なんでも雑談「独身女性購入派2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 独身女性購入派2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
しずか [更新日時] 2023-03-10 09:06:43
【一般スレ】独身女性マンション購入派の言い分| 全画像 関連スレ まとめ RSS

以前にもあったスレですが復活させてみました。
現在30代後半独身女性です。
マンション購入を検討しています。
独身でマンションを買われた方、その後転居された方、買って良かった、後悔している等、何でもご意見お待ちしています!

[スレ作成日時]2005-11-15 23:40:00

[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

独身女性購入派2

  1. 22 20 2005/11/19 03:00:00

    ちなみに35歳年収550万です。一人暮らし歴15年。
    賃貸料を老後も払い続けるのは、やはり考えものでした。
    買ってももろもろ管理費、修繕費、税金で5万くらい出ていくのでしょうが。

  2. 23 20 2005/11/19 03:04:00

    アドバイスありがとうございます。
    50歳、老後の資金を考えるとそれくらいまでに、ですか。
    今の皮算用(^^;では、55歳でしたが、
    ローン額を減らすのが、一番ですよね。はぁ。

  3. 24 13 2005/11/19 03:11:00

    老後の資金・・・というより、アリとキリギリス的な発想ですが・・・(笑)

    ビンボー(余裕のない生活:金銭および気持ち)が続くと いくら素敵なおうちに住んでいても
    幸福には生きられないので、短期勝負!のほうが良いと私は考えてます。

  4. 25 20 2005/11/19 03:18:00

    物件選びが大事とのこと、勉強になりました。
    ありがとうございました。

    私の思う物件は、17を満たしているけれど、
    金額が無理そうです。
    素敵なおうちに、余裕で暮らしたいですわ。
    遊ばずに、ためてためて、ぬくぬく…でしょうか。が、頑張ろう。

  5. 26 匿名さん 2005/11/19 03:19:00

    すてきな賃貸を渡り歩くのも手ですよ。

  6. 27 20 2005/11/19 03:32:00

    素敵な賃貸を渡り歩く!
    一番贅沢かもしれませんね(^^)

    …考えもしなかった!同じところで、ずーっとです(^^;

  7. 28 匿名さん 2005/11/19 04:52:00

    頭金(貯金)が結構あるんですか?
    3,500万を15年強で完済は無理ですよね。

  8. 29 20 2005/11/19 06:08:00

    自分で今用意できるのは500万です。
    親に550万協力してもらえるかと思います。
    結婚しないことについては何も言いませんが、
    私の老後が心配なようで、マンション購入には、協力的です。
    親孝行せねば!

  9. 30 匿名さん 2005/11/19 06:30:00

    がんばっ!

  10. 31 匿名さん 2005/11/19 07:33:00

    「自分の城」があると老後も安心できますよね。

  11. 32 匿名さん 2005/11/19 09:40:00

    >20さん

    そうなると自己資金が1050万ということですね。
    私も神奈川2LDK60ちょっと㎡です。突然購入したんでにわか勉強しましたので
    失礼ですがアドバイスさせてください。

    1050万のうち最低100万は納めなければならない諸経費として必要です。
    そのほかに、何かのときの生活費や新居の家具、引越し代など100万は残したい
    ものです。(いざというとき親に助けられるとしてもこのぐらいは必要です)
    さらに、マンションの有償オプションなしなら良いのですが申し込んだら、その分も
    現金で残しておかなければなりません。
    ピクチャーレールやエアコン、ライト、作り付けの食器棚なんか欲しくなりますよ。
    そしてオプションは高いんです。これらをちょっとリッチに取り付けちゃって50万
    としますと、頭金は800万になります。

    勝手に仮定しちゃってごめんなさい。
    すると、ローンは2700万となります。
    頭金は2割以上あるので公庫で現在の金利で35年として計算すると
    ざっと4000万以上となるとともに、多分年間返済額が公庫の基準
    を越えますから、つみたて君などしていない限り公庫からは借りられません。
    銀行はもっとゆるいのですが、短期の金利は今の上昇を見れば怖いです。
    財形融資やフラット35ならいけるかもしれませんよ。

    管理費や修繕積み立ては初めは2万ぐらい見ればよいのかも
    私もローンって難しいって初めて知りました。
    すごーく条件が似ていたのでつい余計なことを書いちゃいました。
    お互い頑張りましょうね。


  12. 33 20 2005/11/21 03:46:00

    >32さん

    ありがとうございます!ありがとうございます!
    購入までには、まだ1年以上あるので、貯金貯金です。
    5年後には、養老保険300万がおりるのですが、
    間に合わないのがつらいです。まあ、繰上げ返済ですね。
    金利が上昇中で、どきどきです。(消費税は?泣)
    銀行、公庫、悩み中です。つみたて君、します。

    がんばりましょう('_')/

  13. 34 匿名さん 2005/11/21 11:47:00

    02です。ご無沙汰しちゃいました。すみません。
    私が購入したのは、大阪ですが超中心地の63平米の高層マンションでした。

    結婚する旦那様が愛知県で仕事をしているため、残念ながら手放さないといけなくなりました。
    賃貸に出すことでなんとなくうまく返済できそうな感じですが、
    やっぱり、マンションも古くなりますし完済前に人生設計が変わってしまうと
    いろんな問題が出てくるのでは??
    貸すために住宅金融公庫&銀行の折衝が大変でしたよ。

    私がマンションを持っていると、旦那さんは自分名義で家を買うことなんて全く考えないようです。

    財布は別管理だし、旦那さんの自由なお金を増やされている気になります。
    結婚する気があるのなら、旦那さんが頑張って家やマンションを購入するような意気込みをもって欲しいと思うのは。。。駄目かしら??

  14. 35 匿名さん 2005/11/21 12:14:00

    >>34
    やっぱりそうですか。
    33歳、独身。
    賃貸に飽きて買ってしまいましたが、
    購入と同時に男性に対する目がさらに厳しくなりました。
    私のマンションあてにするような男いやだなぁー。
    あと変な話ですが私が死んだら甲斐性のないだんなのものになるのも。
    相手もいないのに場かな妄想かもしれませんが、
    もう結婚はできないと思いました。

  15. 36 匿名さん 2005/11/21 12:41:00

    >33さんへ

    32です(06でもあります)。公庫のつみたて君は現在廃止されました。残念です。
    ひとつ重大なことを覚えていてください。
    公庫は申し込み時の金利ですが、銀行などは実行時の金利です。
    よってとりあえず公庫で申し込んで仮押さえして、金利を見て
    銀行にするかを決めたほうが良いです。
    できれば短期の銀行部分と長期の公庫もしくはフラットを
    組み合わせるなど、いろいろ研究することをお奨めします。

    公庫は途中で返済方法などを変えられるのでいざというとき安心です。
    けれど自分が居住という条件が付き調べられますよ。

    以前投資信託を銀行で申し込み通帳から毎月1万円引き落としされていました。
    株価がどんどん下がり初めに買った分で大損していましたが下落時に買った分が
    最近どんどん上がり、2ヶ月で数十万も増えました。嬉しい反面、住宅ローンの
    金利がどんどん上がってびっくりです。
    経済ってこういうものなんだあといまさらながら自分の無知さがわかった次第です。

    ちなみに安心して借りられるのは(貸してくれるのは)年収の4倍程度らしいですよ。
    独身女性には銀行など厳しい様子と聞きため息です。
    家の手付けを払ってから、ついつい節約サイトながめちゃいますね。
    外食が減って自炊が増え無駄なものを買わないように自重してます。
    だって引っ越したら欲しい物たくさんだしごみは増やしたくないので・・・!
    あと2年で300万貯められたら良いなあと頑張ってます。

    ほんとにほんとに頑張りましょうね。

  16. 37 しずか 2005/11/21 17:54:00

    20さん、32さん、私が購入検討しているマンションも限りなく東京に近い神奈川で、50平米、3500万円です。オプションつけるともっといくでしょう。
    なんて、高いんでしょう!でも、駅近、資産価値等など考えるとこれが相場のようです。
    50平米とはいえ登記上の面積は50平米を下回るため、住宅控除も受けられませんし、固定資産税の減税措置も適用されません。
    頭金も600万ほどですので月々の支払いは管理費等込みで12万近くはいくでしょうね。

    毎月消えていく賃貸料や老後のことを考えると買ったほうがよいとは思うのですが、毎月12万円の支払いをこの先何十年も続けなければならないのかと思うと、自分の生活が先々まで見えすぎて怖いです。
    よく、現在の家賃並みの支払いでマンション購入できる、とうたわれていますが、家賃並みの支払いでは定年までに完済なんて無理だし、金利も莫大になります。
    よほど頭金を貯めていれば別でしょうが、そうでない限り、やはり支払額の負担は大きくなりますね。

    それでも賃貸暮らしはもう嫌だし、安心して暮らせる自分のお城が欲しいから購入するわけですが、
    34さんのように、ご結婚等で賃貸に出さなければならなくなった場合、ローン自体は月々の家賃収入でカバー出来てたとしても、現金で支払った頭金がなんだかもったいなく感じられます。
    いずれ賃貸に出すとしても、しばらくはそこに住んで、せめて頭金分ぐらいの元は取りたいですよね。

  17. 38 ゆう 2005/11/22 01:50:00

    しずかさん、素敵なマンションに出会ってしまったんですね(^^)
    駅近くがいいですよね。老後を考えたら賃貸より自分のおうち。

    でも、もっとローンは少なくしておいたほうがいいですよ、とは思います。
    もう少し不便でも安い物件にしておかれたほうが…
    というのは失礼ですよね、すみません。
    ご自分でも書かれていおますが、金額と葛藤してらっしゃいますね。
    もう一度じっくり考えてください。頭金の元を取るうんぬんより、
    3000万を35年借りたら、倍程の金額払うことになると思います。
    毎月支払う金額ではなく、トータルの支払い額、計算しましたか?
    皆さん支払えるから借りると言いますが…
    それに、絶対的な資産価値ってあるのでしょうか?

    が、欲しい気持ちはよくよくわかります。気に入ったならしょうがないんですよね。
    私は交渉して、オプション100万分付きで契約したので、
    床のコーティング、壁の空気触媒機能、フッ素コーティング、照明…
    無駄に?ばしばし付けてしまいました。ほんとオプションは高いです。

  18. 39 匿名さん 2005/11/22 03:53:00

    >>38
    倍も払いませんよ。金利3%でも4600マンくらいです。

  19. 40 ひろ  2005/11/22 03:54:00

    しずかさん
    購入したい気持ちが満々の方に余計なお世話になってしまうかもしれないのですが。。。

    ゆうさんのおっしゃることは私も賛成です。トータルの支払額はかなりの金額になると思います。
    できるだけ、頭金を多く支払えるように親御さんなど借りれる方がいらっしゃればかなり楽になると思います。
    しずかさんの年収はわかりませんので、全く余計なお世話になるかもしれませんが、女性には銀行はかなり厳しいですので、
    借り入れについても一度ご検討をされたほうがいいかもしれません。

    私は購入金額が3500万 頭金1800万(親に借りました)借り入れ1700万でローンを組むために
    審査を銀行にお願いしましたが、
    す●ー銀行などにははなっから相手にしてもらえませんでした。
    ちなみに年収は480万+120万(不動産)で、月々の返済は25年ローンですべて込みで9万程度になります。

    自分的には悪くないと思うのですが、保証人など色々言われていやな思いをしました。

  20. 41 匿名さん 2005/11/22 04:25:00

    横レスすみません。

    >>40
    親からの借り入れの利率はどうしました?
    税務署から何かいわれませんでした?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】独身女性マンション購入派の言い分]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    サンクレイドル津田沼II

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3400万円台~6800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    64.11m2~86.48m2

    総戸数 85戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,858万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3498万円~4498万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西五丁目

    4,568万円

    3LDK

    63.80m²

    総戸数 70戸

    サンリヤン柏 レジデンス

    千葉県柏市富里2-812-3他

    3400万円台~7500万円台(予定)

    3LDK~4LDK

    66.58m2~81.89m2

    総戸数 56戸

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    4,790万円~6,950万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    3998万円

    2LDK

    58.65m2

    総戸数 209戸

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~3LDK+S(納戸)

    62.97m2~85.46m2

    総戸数 263戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸