- 掲示板
怒れなくなっている先生にも問題があるが
「学校はそういう事を教える場でしょ!」と言う親もどうかと…
皆さんはどう思われますか?
[スレ作成日時]2006-01-30 13:48:00
怒れなくなっている先生にも問題があるが
「学校はそういう事を教える場でしょ!」と言う親もどうかと…
皆さんはどう思われますか?
[スレ作成日時]2006-01-30 13:48:00
以前、電車に乗っていたらある駅でどやどやと小学生の低学年の子達が乗ってきました。
先生も何人か引率されているようで、つり革につかまって立っていました。
席はまばらだったのですが障害者用の席が空いていてそこに男の子達が何人かで座りました。
それで席は一杯状態だったのですが、次の駅でご老人夫婦と赤ちゃんを抱いた人が乗ってきました。
ご老人夫婦は障害者用の席の前に立ったのですが男の子達はしらんぷり。
でも落ち着きが無いから一人の男の子が障害者用の席を立って違う席の友達の所に行ったのですが、
横に座っていた男の子がカバンを置いてがっちり席をキープしているのです。
先生達も気がついているのに知らん顔。
三駅過ぎて団体も電車を降り、その三人の方は座れました。
私はドアの所に立ってたのですが、先生が横にいるのに説教をするのもなぁ…と悩んでしまいました。
この席はお年寄りとか赤ちゃんがいる人、具合の悪い人にゆずりなさいという教育も受けていないし、
先生にも言われない。 ちょっと悲しくなる出来事でしたね。
>>42
そういう子供がいたら注意してあげてください。
私も以前混み合っている電車内で目の前にご老人が立っているのに2歳ほどの子供
を1人前に席に座らせていた非常識親子に注意したことがあります。
「小さなお子さんですから混んでいるときは親御さんが抱いて下さい」と。
ぽかんとしていてがっかりしましたが言っても仕方がないとあきらめずに
言わなければ分からない非常識人にはおせっかいと思われようと注意する
ようにしています。
以前、日帰り温泉施設でお風呂に飛び込んだり、湯桶でお湯をかけっこしたりしている子供がいました。
やはり、親らしい人がいたようですが、あまり強く怒っていませんでしたね。
あまりにうるさかったので、後ろから湯船に叩き込んでしまいました。
すると、今まで強く怒らなかった親がすっ飛んできて、うちの子に何するんだってすごまれましたよ。
そんなに怒るのなら、自分で注意すればいいと思うのですが。
とある競技場でマスコット着ぐるみに殴る蹴るの暴行をガキどもがしていたので
「てめーら蹴るんじゃねーーー!!!」と思わず怒鳴ってしまった。
ガキどもはおびえてたなー。私も自分の言葉にびっくらしたけど。うふ♪
あの子らあんなことやってる〜〜叱ってやろうと思ってる矢先に、
チャチャッとおばさんに注意され親の私にまで「ちゃんとしつけなさいよ」とオコゴト・・・
注意してくれて素直にありがたいとは思うけど、でもでもちょっとくらい様子みてよ、時間ちょうだいよ〜
親だってスッパマンじゃないんだから子どもらに気づくの遅れるときだってあるんだよ。
今時のママたちは・・って固定観念で全てのママを敵視しないでぇ。
とはいえ、こんなおばちゃんたちこそが登下校の子供たちをあたたかく見守ってくれているのだと信じよう。
教師の一般常識がいまいち欠けていることや、指導能力に疑問があることなどと、
学級崩壊は別個に考えるべきでしょうね。
たしかに、担任や教師のキャラによって、学級崩壊がおこりやすい環境、おこりにくい環境はあるでしょうけど、
潜在的に生徒の方に、
場合によっては学級を崩壊させるような行為をしてしまうかもしれないような精神的な土壌があることの方が問題だと思います。
そういう土壌が出来てしまう原因は何か?と考えると、やはり両親の教育がまっさきに来るでしょうね。
両親>社会的風潮(誰も見て見ぬ振り)>教師>学校
の順に責任があるのではないでしょうか。
>>46
そうですね。おしかりをうける段階でそれなりに時間もたっているのでしょう。
子供に注意を払ってくれている大人がいることに感謝しましょう。
誰もが無視する社会になれば子供を守ってあげなければならないときも
無視されますよ。「自分の子じゃないから知ったことか」と。その方が怖い。
電車やバスの中で携帯切らん奴の方が問題だな。
近くに病人がいたらどうするよ。
派手なブランドで、娘(ブチャ)とお揃いにしてさらに今日買った服の大きな紙袋をたくさん足元に置き
娘はたまごっち、ネイルアートした長い爪でケータイメールしてる電車の中の母親!
娘はまだ幼稚園か1年生くらい。もっと動きやすい服を着せてあげたほうがいいよ。
タイトロングスカート・皮ブーツ・長い網ヒモやらアクセサリーがチャラチャラぶら下がったセーター・・・
母はよいかもしれないが娘は本当に望んで着てるのかなぁ。
学校でもこんな格好してる女の子よくみかけます。
運動場でウンテイで一輪車でドッヂボールで思いっきり遊べるのかい???
うちのユニクロ息子は「すごい豪華な女の子がいるよ」と教えてくれる。
小学生低学年なのに茶髪でパーマの子供はどうなるんだろう。
大人になってからの、楽しみが減りそうです。
昔は、小学校でも頭髪は注意されました。
茶髪は子ども自信がそうしたいと懇願するなら認めてあげてもいいかも。
親の好みで茶髪にするのは反対です。
服装にしてもヘアーにしても持ち物にしても個人の自由かもしれないけど
ただ、成長期の髪や頭皮に悪影響があることはしっかり考えてあげたいものです。
昔もそうですが、今でさえ意味のない校則について私は??と思うことありますね。
なんでも統一させたがる日本の学校も少し問題あるかもです。
そのうち箸の持ち方が気に食わんとかいいそうだな。
サイゼリヤで走り回ってる子供がいたので足で引っ掛けてオレンジジュースまみれにしてやった
俺が来ましたよ。
学級崩壊は、ある一部の親の責任が大きいと思うな。
自分の子供が悪いのはわかっていても、絶対に認めようとしない。
「子供だから、元気が余っているくらいがちょうどいいのよ」
見て見ぬふりは、親の方が多いです。
サイゼリアの人!私もそんな衝動に駆られること多々ありますよ〜
まず、親はどこかなと探し、おしゃべりしてたりタバコ吸ってたりメールしてたり見ちゃうと
噴火寸前になります。
一度やってみたいことです・・・ができないね。あなたはすごい。
周囲の怒りは必ずその子の親に向けられる。
よろけた大人の方は誰からも気の毒がられる。
誰もが「ほらいわんこっちゃないね〜」と親を睨むのでしょう。ふふふ。
言ったとおりだ。
自分の気に要らん事する奴はすべて標的。お題から完全にずれてる。
57、お前だよ。
>>まず、親はどこかなと探し、おしゃべりしてたりタバコ吸ってたりメールしてたり見ちゃうと噴火寸前になります。
「まず」、と来たか。(笑)
「親はどこかなと捜し」・・・その前に子供にやさしく注意できる大人になりたまえ。