- 掲示板
正月のドラマ再放送で初めて『電車男』見ました。
大体のストーリーは知ってたけど、久しぶりに感動してしまいました。
電車男(映画、小説含む)の感動を分け合いましょう。
※真贋論争は禁止です。
[スレ作成日時]2006-01-08 11:04:00
正月のドラマ再放送で初めて『電車男』見ました。
大体のストーリーは知ってたけど、久しぶりに感動してしまいました。
電車男(映画、小説含む)の感動を分け合いましょう。
※真贋論争は禁止です。
[スレ作成日時]2006-01-08 11:04:00
17
Zガンダムを知らないと、前後があっても分らないと思われ・・・
この内容がサクっと分る方はオタの入り口に足を踏み込んでるとも言えなくも。
一般の人は、アストナージ、カミーユ、Zガンダム、フライングアーマー、ウェイブライダー形態
グラナダ、マラサイ、カクリコン、Mk-Ⅱ、アーガマ、ジェリド、ショットガン、クワトロ、百式、
ヘンケン、アンマン、テンプテーション、シロッコ、メッサーラ、といわれても何が何やら分らんでしょう。
30
違う
アニメのキャラは一説には美少女戦士セーラムーンSuperから外部太陽系戦士であり最強を誇るセーラ戦士セーラーサタン事
土萌 ほたるを、土萌にかけて萌ぇぇぇと表現したのが萌えの始まりだと言われている。
だか、モエは以前から使われており、燃え燃えと使われていた。
恋焦がれるのではなく、いとおしいまたはかわいいと思う物をめでる言葉として運用されるのが正しいかと。
>>44
1994〜2002までテレ朝でやってた「目撃!ドキュン」からだそう
どんな内容か覚えてないけど、ここに語源が↓
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C9%A5%AD%A5%E5%A5%F3