- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
原因は湿気じゃないかな
水分がないとカビは発生しないのでは?
カーテンが湿気を吸収しているのだと思うよ
湿度計置きなよ。
うちも高気密高断熱、24時間換気だけど今の寝室の湿度60だよ。冬は45くらいだった。
でもカビははえないね。
梅雨時や降雨時の24時間換気は 高湿度の外気を家に入れることになるので
カビ対策には逆効果です。 この時期は 24時間換気をオフにして
晴天の日中 屋外湿度の低い時間帯だけ換気をし、 夜間から
朝夕 及び 雨や外気湿度が高い時間帯には 逆に締め切って
屋内空気の循環だけを(例えばサーキュレータや扇風機)で
やって、カビの胞子が一カ所に留まれないような対策を
すべきです。
エアコンかけて除湿すりゃいい
高々住宅が増えて、湿気からのカビやシロアリやキクイムシの影響を受けやすい家が増えた
実情は対策業者が一番良く知ってるよ
>7
湿気があればカビるのはどんな家でも同じ。すぐに高高住宅と結び付けたがるのはなんでかなぁ。
シロアリは基礎断熱についてなら確かにそうかも知れんが。
3に同意。精度の高い湿度計を置いてみると良い。室温がある程度低いと、カビるくらいの湿度でも人間は暑苦しさを感じない。
うちの場合、梅雨の時期は湿度65%越えないように、24時間換気を弱にして除湿かけてる。
毎日開閉していますか?
開けっ放し(カーテンがまとまった状態)で
放置しているとカビやすいです
部屋の中心部分の湿度がどんなに適度であっても
窓周りはどうしても温度差が生まれるので、結露
しなくても湿度が高くなり、カーテン生地が
その湿気を吸収してしまいます
開閉回数が少ないと湿気を吸った生地に
カビの胞子が付着してカビてしまうわけです
お掃除のときに窓を開け放したり
夜間カーテンを展開することで、生地が
乾燥されたりします
もちろんこの時期と冬場の夜間は窓近くで除湿機を
使用することが望ましいと思います