防犯、防災、防音掲示板「共用部で遊ぶ子供たち《その2》」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 共用部で遊ぶ子供たち《その2》
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-02-26 15:33:58

前スレが大きく1000件を超えていたため
こちらにその2を作ってみました。
共用部で遊ぶ子どもたちについて
意見交換しましょう。

前スレ⇒https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79452/

[スレ作成日時]2012-06-28 09:33:29

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

共用部で遊ぶ子供たち《その2》

  1. 221 評判気になるさん

    共用通路を轟音出しながら自転車・キックボード乗り回しタイヤ痕つける有名騒音主
    もちろんの事通路に自転車置いてる
    プラカーにはじまりプラカー・→ウェイクボードとキックボード・自転車置いてまるで物置
    本当親も子も頭がアレな感じつうかアレ(笑)
    家の中での騒音はけた違い奇声絶叫床ドン迷惑行為はすべてやってる

  2. 222 匿名さん

    そうそう、通路物置きにする家庭は100%騒音主。
    荷物と音漏れは比例しますよ。
    自分の持ち物のキャパを掌握出来ない、能力が不足気味の方々ですね。

    アル中みたいな障害じゃないかと感じる位、そういう人達は自分で正すことが出来ないですよね。
    注意されても絶対に全てを片さないとか、すぐに元通りとか。
    ゴミ屋敷と一緒の病気です。
    カウンセリングを受けるか、もっと広い部屋に引っ越しして早く環境変えた方が良いでしょうね。

  3. 223 評判気になるさん

    共用通路でウェイクボード乗り回すクソガキ案の定有名騒音主のガキ
    何度管理会社から注意されてもやめない有名迷惑家族
    普通じゃないレベルのドアバンのおまけ付き

  4. 224 評判気になるさん

    学校行く登校前に共用通路でウェイクボード乗り回すとかもう頭がアレとしか言いようがない
    集合住宅に住む資格すらない常識のまったくない一家

  5. 225 匿名さん

    これだから一戸建ての方が良いと言われてしまう…

  6. 226 評判気になるさん

    共用通路でわざとものすごい騒音が出るようにドッタンドッタン走りまたまたやり始めた有名騒音主のガキ
    ジャンプしたり器物破損は当たり前
    他のご家庭では幼児ですらちゃんとしているのに

  7. 227 匿名さん

    室内の騒音が静かになったと思ったら外(共用部)で騒ぐし、反動があるようなのでとにかくうるさくしないと生きてられないみたいですうちの騒音主。

    まずは集合住宅をやめてもらいたい。
    (戸建ても迷惑なんだろうけど…困ったね…)

    さっきはジャングルで聞くような鳴き声で叫んでたよ。
    もう遠くへ行っておくれ。

  8. 228 匿名さん

    誤:共用通路でウェイクボード   
    正: (同)  キックボードなど  なのかと思っちゃった。

    ウェイクボードは水上スポーツで、モーターボート等での牽引が必要。共用廊下では不可能。
    どこぞで「ウェイクボードは禁止して欲しい」とか声高に発言する前に、訂正をなさる様に。

  9. 229 通路は遊び場や物置ではありません

    何ボードでもいいから共用通路で遊ぶのは禁止で良いですよ。
    通路なんだから。
    遊び場じゃないんですよ。
    道路も駐車場もね。

    つまり、歩行に迷惑になる行為はしないようにって事。
    私物を置いて、散乱させたり放火されるような原因を作るなって事。

    通路に荷物置くって非常識だと思いますけど…最近はそう思わない人が多いのかな?

  10. 230 匿名さん

    通路は物置ではないですよね?
    狭い通路で雨が降れば傘だらけ。
    普段の置物プラスで通りにくいよ、他の住民の事も考えて。

    特に住民誰もが利用する低層入口付近の家賃安い奴の方がそういう事する…
    濡れた傘を他人の通り道に配置するって、嫌がらせみたいだと思わないのでしょうか。

  11. 231 評判気になるさん

    ウェイクボードじゃなくブレイブボードです間違えちゃっただけよ
    ブレイブボードのってるガキがついさっき家から出たとたん飛び跳ねてんのか何なのかわかんないけどバァンバァンって共用通路でものすごいありえない騒音頭がおかしいレベル

  12. 232 匿名さん

    近年増加しているのは、思い込み・勘違い・理解不能な判断で規約を無視する世帯。
    戸宛荷物が増え、宅配ボックスが満杯になって機能しない物件も増えている。

    その結果、各戸の玄関ドア前の置き配荷物が増えた。
    ウイルスを気にし、大型配達物を直ぐに室内に入れず、数時間(時に数日)ほど玄関前に置く。

    高齢者宅他で宅食サービス利用が増え、発泡スチロールの保冷BOXを常時放置している世帯も増えた。風対策の固定をせずに昼夜放置してるから、夜間に飛ばされてる。
     
    更には、濡れた傘はカビの原因になるからと、玄関内には完全に乾くまで持ち込まない。

  13. 233 匿名さん

    共用部に自転車や子供の遊具を置くなら、マンションから出て一戸建てに引っ越せよ…

  14. 234 評判気になるさん

    出かけてすぐ共用通路でダァンダァンじゃねえよ迷惑騒音主
    家の中での騒音もすごい騒音主通路にプラカー・自転車・ブレイブボード・キックボード・サーフボードを置く数え役満レベルの騒音主
    真夜中にベースかなんか弾いてるのか変な音出す有名騒音主

  15. 235 匿名さん

    エレベーターに自転車乗せて部屋まで往来するのは規約で禁止するべきだな
    自転車持ち込みOKの感覚があれば当然キックボードでも何でもOKな気がして来るんだから当然の措置

  16. 236 匿名さん

    どこでも増えてきてるんですね、共有部我が物顔で占拠してる騒音主やら迷惑な人達。

    分譲でも賃貸でも、集合住宅では室内と契約駐車場だけが契約者だけのスペースだと理解していますが…

    共有部分や通路には私物は置けないし、他の住民の迷惑になる行為はご遠慮下さいって契約書に記載されてると思いますよ。

    当然、契約者の子供も(言うまでも無く親もな)は他住人の迷惑になるから共有部分では遊べないし騒げないし、なるべく静かに通り過ぎるべき。
    奇声をあげたり跳んだり跳ねたりするのもご遠慮下さいよ。
    それと住民以外を敷地内に呼び込んで騒がしいのも勘弁してね。
    ホントに敷地中自分のものと勘違いしてない?
    うるさくするなら遠くの戸建てを購入して勝手にやってて。

  17. 237 匿名さん

    先日同じ階の方が倒れて救急車が来ました。
    ストレッチャーを運ぶときに共用通路に放置された子供の自転車などの私物が邪魔だったそうです。
    退かせばいいじゃんって言われそうだけど、共用通路に物を置くのを禁止してるのは景観のためだけではなく、そういう意味もあることを忘れないでほしい。もちろん災害時の場合もです。

    因みに倒れた方は心疾患持ちだったとのこと。
    無事でしたが、もしあの自転車が退かせなかったらと思うとゾッとしますね。

  18. 238 匿名さん

    救急でも火事でもそうです。
    避難通路には余計な物を置くべきではありません。
    特に、玄関に燃えるような荷物を置いてるのは頭おかしいとしか思えません。

    地震だっていつ大きなのがくるのかわからないのに、玄関に荷物積んでるバカが居ますけど、自分が玄関から出れないだけなら良いけど皆が通る通路なんだからどかしとけ。
    どうしても荷物置きたかったら庭付き戸建てに住め。

    迷惑な人って、色んな道理が分かって無さ過ぎて本当に人間なのか疑いたくなります。
    バカも過ぎると腹立たしくなりますね。
    愛嬌があるなら良いけど、大概愛想も無い。
    社会性も想像力も知能も無いって、犬未満じゃないの?

  19. 239 評判気になるさん

    共用通路で靴でザッザザッザドンドンやったり傘でガンガンやる有名騒音主のガキ
    管理会社に注意されても通路に自転車を止め続ける頭がアレな一家注意されたのもう何度目ですかね?

  20. 240 匿名さん

    キッズルームのある高級マンションへの引っ越しを促してあげましょう

  21. 241 匿名さん

    ガンガンガンガン!という音が響き始めたのでこれは斜め上だと思い、外に出てみたら案の定、上の階の共用部で子供数人ギャーギャー騒ぎながらドンドンドンドン飛んでるのがわかった。
    このまま注意しにいこうかと思ったけどまだ寝着のままだったのでさすがにやめたけど、共用部の騒音、階下のウチには衝撃音がすさまじいのに上の階には声や音は響かないものなの? 物凄い狂声あげて騒いでたけど。

  22. 242 周辺住民さん

    >>241 匿名さん
    丁度同じ頃、うちの騒音も共有部でドンガンやって出て行きましたよ。
    衝撃音は下は勿論、横にも上にも響いて轟いていますよ。
    だけど、おかしな連中に関わりたくないから皆過ぎ去るのをただただ待ってるんじゃないでしょうか。
    私はそうです。
    下手に窓なんか開けて確認して、それが見つかったら何されるか分かりませんから。

    普通の神経していたらあんなに騒がしくして平気な顔して住んでいられません。
    ホントに迷惑な騒音主にはつける薬も無くてお互い困りますね。
    冬休みはどこか遠くに出かけて豪雪にでも合って戻って来なければ良いのにと願っています。

  23. 243 匿名さん

    騒がしいクソガキが自宅で遊んで何が悪い?とか思ってるバカ親には、自宅で静かに休みたいと思って何が悪い?と聞いてみたいよ。
    周りの大人が、週末自宅で休みにゆっくり休みたいと思う事を邪魔してるとは一切考えられないの?
    バカなの?
    敷地そばとか前の道路とか、遊び場じゃない場所で遊ばすなっての。
    うるさいし通行の邪魔だろうが。
    遊びたかったら、どうぞ人に迷惑をかけない家から遠い場所で存分に遊んできてよ。
    遊びに出かけてくれて全然構わないんだよ、ただそばに寄るな。
    その気が触れたような奇声の聞こえない場所に行って下さい、ホント気分悪い。

  24. 244 ご近所さん

    騒音共が出払ってようやく静かになりました。
    バカな騒音住民達が居なければこの建物はこんなに静かなのに。

    今は静かに過ごせる少しの世帯が在宅中ですが、こんなに静か。
    ドンバンみたいな音は勿論しません。

    普通はこうだと思います。
    建物が揺れるような振動や、ドカン!バン!なんて騒音が続くような事は本来住居で無いでしょう。
    「子供が居るから」って言い訳にならないんだよ。
    子供が居ても静かに過ごせるお宅もあります。
    音が自分の部屋から漏れるような過ごし方がおかしいってどうして気づけないのかな。

    外でそんなお宅あるか?
    住宅街歩いててお前等みたいにドカ――ン!バーーン!ってやってる所無いんだけど。
    ホント、母ちゃんの腹からやり直してほしい。

  25. 245 匿名さん

    共用部で遊ぶ処か、室内でも共用部でも叫ぶ子供が居るご家庭は退去してくれませんか
    他の住民に大変迷惑ですよ

  26. 246 周辺住民さん

    住宅街で子供を遊ばせるのはご遠慮いただきたいです。
    周りに迷惑のかからない広いお庭なんて今時無いですし、結局道路か駐車場で遊ぶ事になりますよね?

    祭日でも自宅でお仕事される方も、お休みの方も居ます。
    夜勤で日中睡眠を取る方も居ます。

    自宅で静かに過ごしたいのに、家の周りで奇声を上げてドタバタ走り回られるのはとても迷惑です。
    走って大声を出して遊びたければ、そういう場所で。
    住宅街や家の周りでは無く、公園や運動場やこどもの国へでも行って来て下さい。

    どうしても近隣に迷惑をかけて子育てをしたがる親子は地域に要りません。
    騒音主が思うより多くの人が迷惑しています。
    良い顔をしてご挨拶しているご近所さんも、大変迷惑している事を思い計って下さい。

    面の皮の厚いあなた達と違って、「子供がうるさい」なんて直接言わない大人も多いのです。
    分かっている親は、言うまでも無くうるさく迷惑なので家の周りで遊ばせないのです。

  27. 247 ご近所さん

    共用部で遊ぶっていうか、騒ぐだけでも周りに迷惑なの分かるだろって思うのですが…
    子供が馬鹿なのは分かりますけど、その馬鹿を躾もしないで放置している親が問題です。

    きちんと躾できないなら、なるべく外出してきて下さい。
    そんなに自分達で問題が無いと思うなら、どこへでも出かけてきて下さい。

    自宅には神経質でこうるさい隣人が居て苦情がうるさいのだから、どうぞ楽しく過ごして文句の言われない知り合いのお友達の家でも実家でも兄弟の家でもどこでも遊んできて下さい。
    そして各おうちでいつも通り伸び伸び元気に室内で遊んできて下さいよ。
    それでも受け入れてもらえるなら、心の広いそちらの住居にお住まいになったら良いですよ。
    お互いうるさくなくてそれで丸く収まるじゃ無いですか。

  28. 248 匿名さん

    走らないおとなしい人形みたいな子供、いないよねー。

  29. 249 匿名さん

    >>248 匿名さん
    そんな子供逆に心配になりますよ。
    だからこそ、外で思い切り遊ばせてあげるのが親の務めでしょ。

    静かにしてほしくてもうるさくしちゃうんだから、日中はできる限り自宅から離れて公園や体育館で遊ばせてあげれば良いですよ。
    明るい内に気が済むまで身体動かしてあげれば夜暴れる事も無いですよ。

    健康なお子さんなら、狭い集合住宅の部屋にずっと閉じ込められてたら暴れたくなるのは分かります。
    当たり前です、だから出かけろって言ってるの。
    部屋はガキの遊び場じゃないですよ、周りに迷惑ですよ。
    それだけのこと。

  30. 250 名無しさん

    2年間のテレワーク中、共用廊下で毎日繰り広げられる運動会、なぜかラウンジを占拠して勉強をする子どもたち、当然家の中でも上から横からドンドン響く音。
    それらに耐えかねて、デメリットがあることは承知の上で、都心のマンションから、少し離れた戸建てに引っ越しました。

    もうね、快適すぎる。
    そりゃ近所の家に子どもはいるけど、物理的にマンションよりも離れてるからそこまで気にならないし、音が響いたりわけのわからない叫び声もしないし。
    まだまだテレワークは続くので、引っ越して本当に良かった。

  31. 251 匿名さん

    そこも騒ぐこともがこしてこないといいね。

  32. 252 匿名さん

    子供がいる家庭の方が多いから仕方ない。

  33. 253 匿名さん

    18歳未満の児童の居る世帯は数年前でも全世帯の25%も無いでしょう。
    少子化って知ってますか?
    ちょっと調べれば分かるような事実も捻じ曲げて、さも当然の事のように主張する騒音主。
    認知が歪んでいませんか。

  34. 254 名無しさん

    107前川も早く引っ越してくれますように。家の中も廊下も走るな。親族も呼ぶな。全員迷惑。

  35. 255 ご近所さん

    >>254 名無しさん
    うちの騒音主も同様の行動の騒音主です
    前川さんて呼ぼうかな

  36. 256 職人さん

    共用部にゴミや小石捨てていく有名騒音主のバカ餓鬼

  37. 257 職人さん

    共用通路で靴を履いたり靴を履き直したりするそのたびにバンバンドンドンザッザッザッ
    常識全くなし騒音主のバカガキ

  38. 258 通りがかりさん

    208前川は廊下をドカ走り。
    部屋も外もどこでもドカドカ。

  39. 259 ご近所さん

    うちの前川の部屋に出入りする連中は、254~258さんまで全部一緒ですね
    共用部でうるさい世帯は出禁にすれば良い

  40. 260 匿名さん

    共用部で遊ぶのは当然駄目ですけど、共用部で騒がしいのもヤメロ。
    ドンガン音出さなくても歩けるよね?
    子供が静かに歩けなきゃ持ち運べ。
    周りに音と振動轟かせて迷惑かけながら毎日する事なのかよく考えろ。

    なんで一から十までいちいち言わなきゃ分からないの…
    子供生むまで親や周りから何を教わって生きてきたの?
    他人がいちいち不快になるような所作の連続はやめて。
    とにかくうるさいから万事静かに動く訓練をしろ。

  41. 261 職人さん

    共用通路の溝を傘の先で突いて傷をつけたりする有名騒音主のバカガキ

  42. 262 匿名さん

    ひとりもんは気に障るよね、わかります。

  43. 264 匿名さん

    公共の場でのマナーを弁えられない人が、
    住民板を見てもたくさんいらっしゃるようですね。

  44. 265 職人さん

    またまたブレイブボードを共用通路で乗りまわした有名騒音主のバカガキ
    もちろん禁止行為
    管理会社もお手上げアレなバカ一家

  45. 266 職人さん

    早朝6時台のこの今ドーンドドーンドーンドドーン爆音出してる有名騒音バカ一家
    家の中でも通路でもドスンドスン騒音迷惑行為

  46. 267 匿名さん

    >>266 職人さん
    うちの建物にも居ます。
    夜明けと共に今なら早朝4時台から起き出してドスン!、5時には動き回って窓開け始めて6時台に玄関ドカンバコン!共用部ドカドカドカ!ドンドンドン!
    早起きアピって毎朝轟音出してる馬鹿家族。
    迷惑ですよねー

  47. 268 匿名さん

    子供いないから、特に耳に障る

  48. 269 匿名さん

    子供が居てもおかしな子育て世帯が同じ建物に居ると迷惑です。
    いくら気をつけても子供の騒音で苦情が出れば子育て世帯には他人事にはならないでしょう。
    苦情が出れば誰が言ってるのか疑心暗鬼にもなって嫌な気分にもなります。
    そうならないように日々配慮するか、できなければ適した場所を選んで住むんじゃないですか。

  49. 270 通りがかりさん

    子供はホントうざい
    アホな親ばっかやから
    ドカドカ親からしてうるさい

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸