- 掲示板
前スレが大きく1000件を超えていたため
こちらにその2を作ってみました。
共用部で遊ぶ子どもたちについて
意見交換しましょう。
前スレ⇒https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79452/
[スレ作成日時]2012-06-28 09:33:29
前スレが大きく1000件を超えていたため
こちらにその2を作ってみました。
共用部で遊ぶ子どもたちについて
意見交換しましょう。
前スレ⇒https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79452/
[スレ作成日時]2012-06-28 09:33:29
久しぶりに一軒家の我が家に帰宅
延び放題の庭の草刈りなう
向の住人が庭で採れたきゅうりを
持ってきてくれた。
向の住人は小学生4人の子持ち
学校から帰ると前の私道で暗くなるまで
遊んでいる。
マンション住人なら不法侵入だとか共用部分
で子供を遊ばすなとか
心の狭いことを思うのだろうね。
残念
1>です。
セキュリティはマンションなんかよりよっぽどいいですよ。
田んぼの中に7軒ほど島状に一軒家が並んでいますが、
うち2軒がリタイヤされたかたで1人はその7軒を建てた
大工さん(元地主)ですので、他人が入ってくると必ずチェック
する無料のガードマンみたいな人です。
皆さんここ10年以内に住みついた人ばかりなので
田舎のへんな縛りもなく、ちょうどいい距離感をおいた
近所関係で非常に住みやすいですよ。
でも単身赴任でたまにしか帰れない「匿名はんグリーン」!!!orz
>邪魔だったので側にいた親に注意したら、
大人に注意って…
そんな角が立つような事、普通はしませんよ。
>次見つけたら容赦しないわ。
そう思っているのは相手の方でしょう。
恥ずかしいやら、腹が立つやら、かなり複雑な心境でしょうね。
まあ、無事解決しようが、喧嘩勃発でトラブルに発展しようが自己責任です。
自分から喧嘩売ったんだから仕方がない。
自分の子供を叱れないアホな親を親切に注意してあげたんだよ。すいませんぐらい言うだろ普通。事を荒立てる気がなかったら最初から注意なんてしてないし。
解決したいなら向こうから謝って来るしかないね。
20に同意。
18みたいな事を言う奴が増えたから、言いたい事も冗談交じりで
気軽に言える環境が無くなってきた。
近所付き合いと言いながら、お互い相手の腹を探る様な陰険な奴が増えてきたな。
No.21,20に同意だね。
バカ親がだめだよ。
注意される前に気づけよ。
だめですよ、注意したら。
①子供が悪戯してくる。
②親が同類に悪口や嘘を言いまくる
③すれ違う度に嫌みを言われちゃう
④郵便受けに不幸の手紙が
⑤子供が石を投げてくる
⑥親に刺される
⑦生ゴミを玄関先に
⑧無言電話攻撃
と、貴方の身が危ないですから
管理人が微笑んで見てるくらいだから、『迷惑行為』なんかではないのでしょう。
ついでに言うと、管理人が見てるくらいだからエントランス付近と推測できます。
つまり、エレベーターから外へ出るまでの数秒間のお話ですよ。
普通の感覚なら『迷惑』とは認識しないでしょう。
それがこのテンション↓
>虫みたいに出てきて廊下で遊ぶな。
マトモな大人ではありませんね。
馬鹿親には正義感を持って貴方は正真正銘の馬鹿親ですとハッキリと言ってあげるのが優しさであり世のため人のためになります。
馬鹿には馬鹿と言わないと一生死ぬまで分からないのです。
マンションの管理人さんは怒るということはあり得ません
微笑むしかないと思いますよ
それを物差しにするのはおかしいと思います
家のマンションでは、外出時、帰宅時、毎回玄関前で大騒ぎして駄々をこねて延々と奇声をあげ泣きわめく子供がいます。
何事かと思いますが、親は一応優しく言い聞かせてはいるみたいだけれど、それを玄関前でやらず、とっとと家に入るか外に出てからにして欲しい。
エレベーターに子供が自転車を持ち込んだりしてるのを見ても
笑いながら見てる、玄関前に駐輪してるのを見ても注意したりしないですから
管理人は注意したりしないでしょ。子供にでも大人にでも。