埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティハウス浦和高砂ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 浦和駅
  8. シティハウス浦和高砂ってどうですか?
社宅住まいさん [更新日時] 2014-01-03 00:16:42

ユザワヤの跡地

所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂二丁目152番2(地番)
交通:京浜東北線 「浦和」駅 徒歩5分
東北本線 「浦和」駅 徒歩5分
高崎線 「浦和」駅 徒歩5分
間取:3LDK
面積:70.41平米~86.30平米
売主:住友不動産

施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス



こちらは過去スレです。
シティハウス浦和高砂の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-06-27 11:06:55

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス浦和高砂口コミ掲示板・評判

  1. 851 匿名さん 2013/09/24 06:57:32

    850さん

    丁寧に分かりやすく説明していただきありがとうございました。非常に参考になりました。
    ちなみに850さんは現在も南向きの超ワイドスパンの物件に住まわれているそうですが、あまり好きではないとのこと。その理由は何かあるのですか?
    逆に、この物件に決めた理由はどこでしょうか?
    生活スタイルや好みは人それぞれだとは思いますが、物件選びの参考にしたいのでぜひ教えていただけませんか?

  2. 852 850です 2013/09/26 00:48:05

    >851さん

    完全に私に限ったケースですが…
    南向きの窓が多すぎて、暑すぎます。真夏の暑い時間帯は
    エアコン二台フル稼働でも暑いです、うちは。
    また、全室に窓を持たせ、部屋の有効面積を多く取っている
    ために、廊下が少なくて、リビングと個室が全部物凄く
    近いので、個室の隔離感が薄いんです。これはメリット
    でもあるのでしょうが、うちのライフスタイルにはイマイチ
    でした。リビングにドアがある部屋はさらにプライバシー性が
    薄くて使いにくいし、リビングと間仕切りで接する部屋は
    リビングとも個室ともなりきれず、結局どっちつかずで
    少々もったいなく感じています。
    この物件の私の最大の決め手は場所と仕様と売主と施工会社です。
    次のポイントは間取りのセレクト。
    間仕切りの部屋がいいか、広いリビングで個室を減らすか、
    収納を減らして部屋を増やすか、などは個人の好みですよね。
    似たようなプランが多いとはいえ、そういった細かい部分で
    自分の希望に近いものを選択できたのが良かったです。

  3. 853 850です 2013/09/26 00:57:32

    補足ですが、マイナスポイントは億の部屋以外は広さがあまり選択できないこと、
    埼玉でこの価格ならもっと広いマンションが良かったなぁ、ということ、駐車場が確約でないこと(近隣は高いし空いてませんから、外れたらどうしよう⁈)、駐輪場が二階って面倒かなという不安、一つくらい何らかの共有施設があったら楽しいのにという気持ち、学区(資産価値的に)でしたよ(^^;;
    決め手がこれらを上回った、というだけですね…

  4. 854 物件比較中さん 2013/09/26 01:02:18

    オリンピックで大手はマンションなんて建てる暇がなくなる。建材も高くなる。今建てているマンションは得かも?

  5. 855 匿名さん 2013/09/26 08:04:06

    このマンションの残りの物件は、割高だよ。
    前のスレを遡れば分かること。

  6. 856 匿名さん 2013/09/26 09:45:55

    ここのマンションはキッズルームとか、ジムみたいな無駄な共用設備がなくていいなと思ってるんですが、管理費ってどうなんでしょうか?低めに設定されてるのでしょうか?

  7. 857 匿名さん 2013/09/26 12:12:23

    中部屋だと修繕管理費で6000+14000の月2万くらい
    管理費はネット代込み

  8. 858 匿名さん 2013/09/30 08:31:02

    このマンションの下の階も、新都心のタワーマンションの二の舞になるのかな。
    それにしても、すみふは、強気というか、気が長いとういうか…。

  9. 859 匿名さん 2013/10/02 04:43:14

    すみふの麻布十番のタワーマンションは、既に完成後数年経過しているけど。

  10. 860 匿名さん 2013/10/02 22:34:12

    プラウド浦和高砂が正式に発表されましたね。

  11. 861 匿名さん 2013/10/02 22:44:44

    いちいち書き込まなくていいよ。

  12. 862 匿名さん 2013/10/02 23:33:30

    知られるとここが益々売れなくなって困るからですか?
    比較できる物件が出てきたのは、消費者にとって喜ばしい情報だと思いますけど。

  13. 863 匿名さん 2013/10/03 03:28:18

    プラウド浦和高砂は、オーダーメイドで、かなり自由がききそうだね。
    日当り・眺望も、少なくともここの下層階より良さげだし。コスパも期待できる。

  14. 865 匿名さん 2013/10/03 04:47:22

    6分は無理ですよね。
    奥に入ってるし、場所はあまりよくありませんね。

  15. 866 匿名さん 2013/10/03 04:56:55

    死亡事故をネタにするのは、人としてどうかと…。
    掲示板で繰り返し持ち出せれているのを遺族の方が見たらどう思われるか、考えてみてください。

  16. 867 匿名さん 2013/10/03 05:02:38

    駅前タワーは、5年後ですよ。

    浦和駅周辺は、これから供給過剰へ突き進んでいくことでしょう。
    現時点で割高と分かっている物件に手を出すのは、資産を不動産屋に寄付するようなもの。

  17. 868 匿名さん 2013/10/03 12:05:57

    増税と建築費増大で5年後はどうなっておりますやら

  18. 869 匿名 2013/10/03 14:22:14

    確かにプラウドよりこのマンションの方が数分駅から近いけど、今現在残ってるのは、陽当たり・眺望が期待できない下層階で、6000万オーバー。普通に考えて、値崩れ必至でしょ。

  19. 870 匿名 2013/10/03 14:58:59

    上層階とのバランスを考えて価格設定すれば、ここまで高くならなかったのに。第一期の売れ行きで、夢見ちゃったね。
    プラウドが第一期分譲分の価格を公表したら、見向きもされなくなるよ。

  20. 872 匿名 2013/10/04 00:02:00

    このマンションで、価格と釣り合っているのは、第一期で分譲された上層階だけだよ。以下の階層については、終の住処にするならまだしも、5〜10年後以降の資産価値を気にするなら、厳しいね。

  21. 873 匿名さん 2013/10/04 03:18:44

    第一期は10階~16階の中層階前後でしたが。

    上層階と最上階はこれから販売ですよ。

  22. 874 匿名 2013/10/04 07:47:06

    売れ残っているのは、最上階と下層階では?
    上〜中層階は売り切ったと、説明されたよ。

  23. 875 匿名さん 2013/10/04 11:34:08

    シティハウスは立地、仕様など本当に良かったですよね。
    確かに高すぎますが。
    うちは下層階でよかったのですが、最初の値段からかなり上がってしまった
    為に断念しました。
    買えなくはなかったですが、無理はしたくなかったので。
    残念です。

  24. 876 匿名 2013/10/04 12:18:36

    第一期の売れ行きを踏まえて、以降の分譲戸を値上げして、結果、売れ行きが落ちるなら、需要と供給のバランスから逸脱した価格ということ。

  25. 877 匿名 2013/10/04 16:14:30

    大宮にしても、新都心にしても、競合マンションがでてくると、全て売り切るのは難しいね。顧客からすると、選択肢が増えるから喜ばしいことだけど。

  26. 878 匿名 2013/10/05 08:28:13

    シティハウスのモデルルームは、敷居が高い感じ?もしかして、ローンのシュミレーシとか言い出しにくい雰囲気?

  27. 879 匿名さん 2013/10/05 10:26:18

    普通です。
    ローンのシミュレーションも出してくれます。
    敷居は高くないと思います。

    HPも赤から白くなったし。

  28. 880 匿名 2013/10/05 16:01:39

    でも、お高くとまった、排他的な書き込みが気になる。
    営業の人?契約済みの人?
    いずれにしても、マンションのイメージが悪い!

  29. 881 匿名さん 2013/10/06 00:31:53

    モデルルームは普通っぽいご家庭が多かったですよ。
    お子さん連れもいましたし。
    お金持ちそうな老夫婦もいました。

  30. 882 匿名さん 2013/10/06 01:55:28

    狭いタノジだからパス。

  31. 883 匿名さん 2013/10/06 05:02:24

    間取りは9~12種類から選べます。

  32. 884 匿名 2013/10/06 13:53:49

    一般人と営業の方との一問一答みたいですね(^_^;)

  33. 885 匿名 2013/10/07 13:39:31

    この掲示板は、営業の登板率が高いね。アンチに対するストッパー?
    よっぽどの人気マンション以外は、下の階は売れ行きが滞って、掲示板も荒れるから、ほっとけば。

  34. 886 匿名さん 2013/10/07 14:36:37

    他の掲示板でも残室がわずかになってくると価格面で折合いがつかなかった人が延々と恨み言を投稿して荒らすものなんですかね。

  35. 887 匿名さん 2013/10/07 23:17:58

    都内のタワマンはもっとすごいよ。
    煽り煽られでスレ進みまくり。
    埼玉のマンションはまだ平和な方です。

  36. 888 匿名さん 2013/10/08 03:27:17

    荒れるだけまだ興味をもたれているってこと。
    競合マンション(プラウド浦和高砂)が出現して、スレが止まったら寂しいでしょ。

  37. 889 匿名さん 2013/10/08 11:54:29

    店舗はまだ決まらないのですか?

  38. 890 匿名さん 2013/10/08 12:02:54

    現地にテナント募集とありますよね。まだ
    きまってなさそうですね。

  39. 891 匿名 2013/10/08 12:33:22

    スタバ、洋菓子屋、クリーニング屋、クリニックのどれかが入ったりしないかな。

  40. 892 契約済みさん 2013/10/09 09:54:50

    洋菓子店良いですね!素敵なカフェも嬉しいです。

  41. 893 匿名さん 2013/10/09 10:35:25

    職場が近いので、ここのマンションの1階にスタバができるととても嬉しいです。
    マンション契約者さん(住友不動産さんかな?)スタバ誘致へ働きかけてくださーい。

  42. 894 匿名さん 2013/10/10 02:43:03

    お花屋さんとかも見た目が華やかでいいですよね。
    お部屋に飾るお花もすぐ買えて便利ですし。

    サンタマリアノヴェッラみたいな外観のお店も来てほしいです。
    せっけんは香るからダメかな?

  43. 895 匿名さん 2013/10/10 02:47:41

    フレッシュネスバーガーに一票!

  44. 896 ご近所さん 2013/10/10 10:45:38

    フレッシュネス、花屋さんともに比較的近くにありますよね~
    スタバはパルコ内にあるし・・
    近隣住民としてはタリーズの復活と、あと近くのクリーニング屋さんが閉店しちゃったのでクリーニング屋さんかなあ。
    ほんとはマックに復活して欲しいんですが匂いがダメですよね・・・
    近所の美容院さんが「ちっちゃいユザワ屋が入ったらおもしろいですよね」って言ってましたのでそれも一票(笑)
    向かいのマツキヨもリニューアルしてキレイになったしおしゃれなお店も大歓迎です♪

  45. 897 匿名さん 2013/10/10 11:27:38

    バーガーキング希望!

  46. 898 匿名さん 2013/10/10 11:35:09

    ラーメン二郎だと嬉しいです。
    大宮にはあるのに、浦和にはないですし。

  47. 899 周辺住民さん 2013/10/10 13:02:29

    ラーメン!いいですね☆
    イメージに合わないと却下されそうですが(笑)近隣住民にとっては実用的で大助かりです。
    バーガーキング・・クア・アイナとかどうでしょ?
    美味しいパン屋さんもいいですよね~。メゾンカイザーとか来ないかな。
    おしゃれな雑貨家さんとかも大歓迎です☆

  48. 900 匿名 2013/10/10 15:53:08

    ラーメン二郎は、一般受けしないのでは。ジロリアンを自称する男子学生やガテン系が集いそう。それ以前に、ラーメン屋は臭いでダメだと思うけど。
    有名パティシエがプロデュースするケーキ屋さんがいいなぁ。

  49. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸