陽当たりと眺望がある、中規模マンションの高層階に住んでいるから、日陰でビル壁に面した生活っていうのが想像できない。
壁画とか描いてあれば…ラッセンとか…
東山魁夷とか…
駐車場スペースがあるからコンニチワではなく間があるのでは?
隣にビルがあるの3~5階だけだし
確かに図面を見ると南側のビルとの間には相当距離があるので、低層階では眺望はなくても日当りは問題なさそうです。
これを「日陰でビル壁に面した生活」と思っちゃう人は、そもそも便利な場所は難しいでしょ。
「大草原の小さな家」がいいと思います。
壁画!
イイネ!
下層階を検討するなら、現地に足を運んで、マンションの外からでも、日当たり・眺望を確認させてもらうべきだね。
実際、建設中は難しいのかもしれないけど。
モデルルームで示される、日当りのシュミレーションを過信するのは、かなり危険だと思うよ。
完成後も売れ残ってたら現地を見学させてくれるだろうから、
下層階はそれまで待つのがよろしいかと。
窓から見える景色などは実際見た方が早い。
それまでに完売しちゃう可能性もあるけど。
売れちゃうでしょうね。
壁画の話になるくらい、ネタ切れだよねー。
もう9月中旬なのに、まだ売らないのかな?
8月上旬の予定だったのに、下旬になり、中旬になり。
物件概要やっと出たよ
3戸だって
値段から察するに5階の中部屋とAタイプの角部屋かな?
物件概要でましたね!
ここってもう3戸しか空いてないんですか??
それともまだ販売しない部屋を残してるんでしょうか。
意外に間取りが普通ですね。修繕積立金はスミフにありがちで安いですね。
立地と財閥系、免震と時期がこの価格にしているのでしょう。
建物自体は魅力的です。ブランドの意地で本当に必要と思われるものだけを揃えて良いマンションにしていますね。
五階は売れてますよね。先着順となっているので早い者勝ち!?
7月下旬の時点で、5階の中部屋は1〜2戸残ってましたよ。3〜4階は、その時はまだ分譲されてなかったし。状況は、その頃と変わってないのかな。
下層階に関しては、価格を維持するなら、売れ残ると思うが。もしくは、完売御礼の告知の後、関連会社から賃貸に出されるか…。
公式サイトで間取りがミラレナクテ悲しいです(>.<。。)
全部田の字間取りですよ。
間取りは好きなのに変えられますよ。
レジデンス常盤MRの正面にまたMRができるみたい。
どこのマンション?近隣高砂三丁目のかな?
4期売れましたね。
10月5期販売みたいです。
申し込みが入った部屋から、数戸ずつ小出しに分譲して行くのかな。
第1〜2期ほど、顧客の食い付きが良くないってこと?
残り戸数は少ないから、それでも完成までに売り切る予定でいるんだろうね。
これから契約の人は消費税8パーセント?
物件引き渡し時期が、来年4月以降なら8パーセントじゃないかな。ただし、住宅ローン控除などで、損失は相殺されそうだけどね。
土地の立地からして、価格に占める土地代の割合が多そうなので、消費増税の影響よりも、住宅ローン減税拡大の方が得られるメリットは大きいのかもしれませんね。
間取りの好みは、人さまざまですが、「田の字」型が嫌われる理由を教えてください。
角部屋でなければ、一つ、二つあるいはそれ以上の部屋が共有部分(廊下)に接すること、共有部分にさえぎられて日当たりが悪いこと、廊下を通過する人の視線や動作が気になること、などがその理由なのでしょうか。
田の字には、部屋と部屋の間に必ず(室内)廊下があります。この方が、家族の間でもプライバシーが守られて良いような気がするのですが。
よくあるタイプだし、人と同じのがイヤなだけなんじゃない?
つかここは間取りは変えられるっての
>848さん
田の字が嫌われるというより、ワイドスパンの方がより良いので
田の字と批判するんだと思いますよ。
ワイドスパンなら、明るい窓に面した横長リビングの他にも、共用
廊下側ではない窓に面した個室があるプランもあり得ます。
さらに角部屋なら、全室が共用廊下側ではない窓を持つ部屋になり得ますから。
このマンションでは、角部屋であっても、どの間取りプランを選択しても必ず
最低一室は共用廊下側の窓に面しますし、中部屋であれば最低二部屋が共用廊下側です。
横長リビングを選択して明るいリビングを取れば個室の窓を妥協し、縦長リビングにすれば
田の字でリビング横の個室の窓は良い窓になりますが、リビングに密着してしまい
個室のプライバシー性は低くなります。
まぁ、このクラスの物件で南向き超ワイドスパンなんて、
億越えてしまうでしょうから、私は購入しましたが。
ちなみに今超ワイドスパンの南向きマンションに住んでいますが、
私はあまり好きではなく、早く引っ越したいです。
やっぱり間取りだけじゃないし、間取りも好みと生活スタイル
次第で何がいいか違いますよねー。
850さん
丁寧に分かりやすく説明していただきありがとうございました。非常に参考になりました。
ちなみに850さんは現在も南向きの超ワイドスパンの物件に住まわれているそうですが、あまり好きではないとのこと。その理由は何かあるのですか?
逆に、この物件に決めた理由はどこでしょうか?
生活スタイルや好みは人それぞれだとは思いますが、物件選びの参考にしたいのでぜひ教えていただけませんか?
>851さん
完全に私に限ったケースですが…
南向きの窓が多すぎて、暑すぎます。真夏の暑い時間帯は
エアコン二台フル稼働でも暑いです、うちは。
また、全室に窓を持たせ、部屋の有効面積を多く取っている
ために、廊下が少なくて、リビングと個室が全部物凄く
近いので、個室の隔離感が薄いんです。これはメリット
でもあるのでしょうが、うちのライフスタイルにはイマイチ
でした。リビングにドアがある部屋はさらにプライバシー性が
薄くて使いにくいし、リビングと間仕切りで接する部屋は
リビングとも個室ともなりきれず、結局どっちつかずで
少々もったいなく感じています。
この物件の私の最大の決め手は場所と仕様と売主と施工会社です。
次のポイントは間取りのセレクト。
間仕切りの部屋がいいか、広いリビングで個室を減らすか、
収納を減らして部屋を増やすか、などは個人の好みですよね。
似たようなプランが多いとはいえ、そういった細かい部分で
自分の希望に近いものを選択できたのが良かったです。
補足ですが、マイナスポイントは億の部屋以外は広さがあまり選択できないこと、
埼玉でこの価格ならもっと広いマンションが良かったなぁ、ということ、駐車場が確約でないこと(近隣は高いし空いてませんから、外れたらどうしよう⁈)、駐輪場が二階って面倒かなという不安、一つくらい何らかの共有施設があったら楽しいのにという気持ち、学区(資産価値的に)でしたよ(^^;;
決め手がこれらを上回った、というだけですね…
オリンピックで大手はマンションなんて建てる暇がなくなる。建材も高くなる。今建てているマンションは得かも?
このマンションの残りの物件は、割高だよ。
前のスレを遡れば分かること。
ここのマンションはキッズルームとか、ジムみたいな無駄な共用設備がなくていいなと思ってるんですが、管理費ってどうなんでしょうか?低めに設定されてるのでしょうか?
中部屋だと修繕管理費で6000+14000の月2万くらい
管理費はネット代込み
プラウド浦和高砂が正式に発表されましたね。
いちいち書き込まなくていいよ。
知られるとここが益々売れなくなって困るからですか?
比較できる物件が出てきたのは、消費者にとって喜ばしい情報だと思いますけど。
プラウド浦和高砂は、オーダーメイドで、かなり自由がききそうだね。
日当り・眺望も、少なくともここの下層階より良さげだし。コスパも期待できる。
6分は無理ですよね。
奥に入ってるし、場所はあまりよくありませんね。
死亡事故をネタにするのは、人としてどうかと…。
掲示板で繰り返し持ち出せれているのを遺族の方が見たらどう思われるか、考えてみてください。
駅前タワーは、5年後ですよ。
浦和駅周辺は、これから供給過剰へ突き進んでいくことでしょう。
現時点で割高と分かっている物件に手を出すのは、資産を不動産屋に寄付するようなもの。
増税と建築費増大で5年後はどうなっておりますやら
確かにプラウドよりこのマンションの方が数分駅から近いけど、今現在残ってるのは、陽当たり・眺望が期待できない下層階で、6000万オーバー。普通に考えて、値崩れ必至でしょ。
上層階とのバランスを考えて価格設定すれば、ここまで高くならなかったのに。第一期の売れ行きで、夢見ちゃったね。
プラウドが第一期分譲分の価格を公表したら、見向きもされなくなるよ。