物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市浦和区高砂二丁目152番2他(地番) |
交通 |
京浜東北線 「浦和」駅 徒歩5分 東北本線 「浦和」駅 徒歩5分 高崎線 「浦和」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
95戸(その他店舗4区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上18階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティハウス浦和高砂口コミ掲示板・評判
-
328
購入検討中さん
今頃になって仕様についての質問をする方は、モデルルームに一度も行かれていないのでしょうか?
担当さんが説明してくれますし、資料にも書いてありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名さん
バルコニーの壁とは、ガラスバルコニーについて
です。
資料の何ページにありますか?
もう要望書を提出した後なのですが、担当さんに
質問しそびれていました。
今更電話して聞くと不利になりそうで心配だったので、
こちらで質問させていただきました。
ガラスバルコニーはマンションによってガラスの仕様が
違うみたいですね。
今頃ネットで賛否知り、担当さんに聞きたいことだらけです。
仕様次第で要望書を取り下げるつもりではないのですが、
ご存知の方がいたら教えていただければ有難いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
329さん
ガラスバルコニーだと採光もあり、明るい感じがしていいですよね。種類によっては
網入りガラスだったりもするみたいですね。網入りガラスは建築基準法上の防火設備として、
敷地境界線又は道路の中心線からの距離で設置しなくていけない様ですね。網無しの耐熱ガラス
で防火設備の認定を取ったものも
あるみたいですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名さん
私もここのバルコニーはいいと思います。
特に高層階でなくても見晴らしの良さは重要ですよね。
閉そく感がないところが好きです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
申込予定さん
ホームページもじわじわ完成しつつありますね。
室内空間>配当計画にある
※本物件敷地の南側約130m先には、地上14階建の(仮称)岸町7丁目マンション新築工事計画(平成26年6月下旬竣工予定)
が少し気になります。
10階前後にしようかなと思っていましたが、これは眺望にどの程度影響するのでしょうか…。
考えすぎですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名
白幡中の様子を知ってる方いますか?
良くない評判を見かけたり、今は落ち着いてるとみたりと微妙な感じで。
モデルルームはすごく良かったのですが白幡中が微妙で断念。
でも、近づいて来るとやっぱり気になって。
私立中に行けば問題ないんでしょうが、私立行けるかもわからないので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
購入検討中さん
学区が売りなら説明の時にそれを全面に出してくると思うので、
特に無いというのはそういうことなのだと…
小学校も遠いし、スクールゾーンの車も怖いし、
お子さんがいるなら高校生以上の方向けかもしれません。
中学は頑張って私立に入れましょう。
塾が駅近にいろいろあるはず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名さん
白幡中はそんなに良くないのですか?
浦和商業とともにさいたま市民の英検の会場になるなど(最近は知りませんが)、
さいたま市では交通の便が随一の所にあり、
そんなに変な人は住んでいないとは思いますが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
匿名さん
>>332さん
ご指摘の配棟計画を確認してみました。
マンション南側に、続々と高層ビルが建設される予定なのですね。
中でももっとも近い建物は南側130メートル先、14階建という事。日照時間には影響がなさそうで
安心いたしました。眺望は、あのくらいの位置なら問題なしでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
匿名さん
130m離れていれば大丈夫ではないでしょうか?
目の前をふさがれている感はほぼ無しですかね?
まあ浦和の中で、場所のお洒落さで言えば、このマンションがナンバーワンでしょうね。
次がコスタタワー、その次が、力の2軒目?の裏にあるマンションですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
338
匿名
>328さん
まだ一期の申し込み期間なのに、ここで仕様の質問
しちゃダメなの?
モデルルーム行った人しか書き込みダメなスレなんだね。
で、バルコニーの仕様はどうなんでしょうか。
透明?色付き?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名さん
小さいお子さん連れの方、新婚さんぽい方等の若い人たちが結構いました。
若いのにここを買えるとは皆さん高収入なのですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
物件比較中さん
>>340
さすがにキャッシュ一括という世帯は少ないのでしょうけどローンを組んで頑張る気になれる内外ともに優れた生活環境だと思います。私は浦和で選ぶならコチラという感想を持ちました。仕様面では天井高の高級感、窓の面積の広さなど、開放感溢れる室内環境が好ましいと思いました。そして大事な子育てや通勤の環境ですよね、駅にも近くてそれでいて騒がしすぎない商業環境。バランスの良さを感じましたので、浦和まで検討エリアを広げて良かったと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名さん
浦和はいい街だけど、子育てするなら岸町とか常盤でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
土地勘無しさん
都内に通勤の夫、車を持たない我が家には魅力的な場所でした。
が、これから小学校に入る子供がいるので、そして小学校までは若干遠い事、交通量が多く心配なのもあり、家族の生活のバランスを考え諦めました。
何年後になるかわからないけど、駅前の再開発のタワマンに住むのを目標にしたいと思ってます(笑)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
モデルルールにはまだ行ってませんが、第一期売り出し分は6040万~のようで。まさに都内価格ですね。
低層階はまだ出てないと思ってるのですが、いくらくらいを予定してるのか、聞いている方いますか?
検討したいとは思いますが5000万付近でないと、とても手がでないので…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
申込予定さん
一期では、中部屋は一階ごとに30万~50万の差です。
14階が6200万
10階が6040万
一番下の3階でも、安くとも5500万位になると思います。
今週のスーモに載りましたが、
23区のそこそこいいところが普通に変えるお値段ですよね。
でもここ以上の立地はなかなか出ないだろうと思って決断しました。
駅前でも線路近くだと電車音でうるさいですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
物件比較中さん
あの場所なら14階以上がいい。それで90㎡は欲しい・・・。でも高い。
どの辺で譲歩できるか出来ないかだ。
値段の割に仕様もそれ程でも無いし、場所代と納得できなければやめた方がいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件