東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「吉祥寺御殿山HOUSEってどうですか? その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 御殿山
  7. 吉祥寺駅
  8. 吉祥寺御殿山HOUSEってどうですか? その3
匿名さん [更新日時] 2012-10-24 10:56:21

吉祥寺御殿山HOUSEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都武蔵野市御殿山一丁目2773番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 徒歩10分
総武線 「吉祥寺」駅 徒歩10分
京王井の頭線 「吉祥寺」駅 徒歩10分
中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 徒歩13分
総武線 「三鷹」駅 徒歩13分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.82平米~120.48平米
売主:住友商事
売主・販売代理:野村不動産
販売代理:住商建物



こちらは過去スレです。
吉祥寺御殿山HOUSEの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-06-27 07:12:51

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ジェイグラン朝霞台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

吉祥寺御殿山HOUSE口コミ掲示板・評判

  1. 121 匿名さん

    にこにこ顔のパンケーキはお土産にしても喜ばれますね。
    小さい店だし、順番待ちで並ぶのは大変ですが何せ近いので
    オープン時間の早い週末、朝いちで行くのが良いかもしれません。
    そう言えばにこにこ顔のクッキーも新発売してましたよ!

  2. 122 購入検討中さん

    売主からすれば売れ残りは避けたいのでできるだけ調整はしているでしょう。
    但し、ローンの関係もあるのでどの値段の部屋でもというわけにはいかないでしょう
    我が家も要望書で出した希望は複数希望者があるからこの部屋なら1倍になると
    言われ変更しました。
    正式申し込みになったらどうなるかわかりませんが。
    それでもやはりキャンセルとかもでるでしょうから本当の意味の即日完売は
    難しいのではないですか。1週間ほどしてキャンセル住戸が出ましたとかの
    メールなんかがあるでしょう。

  3. 123 申込予定さん

    調整って売主の都合ですよね。要望書と違う部屋にしたいって言ったら担当者が慌てふためいた。必死に説得されて結局要望書通りに。何度も会っているのに私寄りにはなってくれず、会社本位というのが見えて寂しい。

  4. 124 購入検討中さん

    結局は売れ残りが怖いので倍率の高い所を希望しているかたは
    希望者のないところへ振り分けて全部を販売完了したいということです。
    ある程度の人気の新築マンションでは売主のほうが立場強いってことですね。
    これが1~2戸売れ残って何ヶ月もたつと低姿勢ペコペコ営業に早代わり!
    買うほうとしても倍率低いと言われたらそちらに傾きますよね。
    なかなかずるい仕組みです。

  5. 125 匿名さん

    売れ残ればどこの営業さんもペコペコだろうね。
    今の担当者のそう言う姿を見たい気もする。

  6. 126 匿名さん

    契約すると音沙汰無くなるよね。きっとね。

  7. 127 匿名

    喫煙者も結構いますから、
    今の段階でバルコニー喫煙が認められている以上、
    喫煙禁止にするのは大変だと思いますが。
    マンション組合では、3/4以上の賛成で可決のようですが、難しいかなと。
    愛煙家も結構いるものです。3/4はハードル高いかな。
    喫煙の権利が勝つでしょうね。
    気に入らないなら、最初からバルコニー喫煙禁止になっているマンションを購入すればよし。

  8. 128 匿名さん

    もうタバコネタはenough

  9. 129 匿名はん

    換気扇のところで吸えば、換気ダクトを通った煙が直接バルコニーの上部の壁にある排気口から出るので、風向きによっては、お隣りや上のお宅のバルコニーに干してある布団や洗濯物に臭いが移るので換気扇喫煙は絶対にやめていただきたいです。
    大変な迷惑ですから

  10. 130 匿名さん

    >129
    また蒸し返すの?
    嫌です。
    換気扇で吸うのは何の問題もありません。

  11. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    サンウッド西荻窪
  12. 131 匿名さん

    130だけど、大事なことを言い忘れてたので。
    換気扇の排気が他の部屋に行くのだとしたら、喫煙者の問題ではなくマンションの欠陥なので、喫煙者に文句を言うのは筋違いです。
    文句は売主に言ってください。

  13. 132 匿名さん

    自演お疲れ様でした。

  14. 133 匿名さん

    >132
    デベさん、おはよう。
    129と130=131は別人だよ。

  15. 134 匿名さん

    このタバコの話って、禁煙かどうかのルールよりも(規則は規則であれば、作ればみんな守る方と思う)、喫煙者=マナーが悪い、火事を出す人と決め付ける様な差別的コメントに、違和感があったんじゃないのかな?

  16. 135 購入予定さん

    一連の>>127-131は明らかに自作自演。
    忘れた頃に現れ、本当にしつこく、悪質です。
    検討者の敵です。厭な気持ちになりました。

  17. 136 匿名さん

    だから、自演じゃないよ。
    適当に決め付けるなよ。
    ここ買えたら換気扇の下でタバコ吸うよ。
    当たり前のことをできなくしようとしてるほうがよほど悪質だよ。
    換気扇のタバコのにおいが他の部屋に行くんだとしたら、それで文句が言いたいなら売主のほうに言ってね。

  18. 137 匿名さん

    皆さん並んでますか~?@マンションギャラリー

  19. 138 購入検討中さん

    いや悪いけど喫煙は禁止にさせてもらうよ。
    3/4はキツイといっても、喫煙者の割合はそんなモンです。

    奥様は吸わない場合が多いですから、
    世帯の票を反対に誘導するのは
    根回しで割と簡単に実現できること。

    特に、防火の点からは理解を得やすい。

    結局、程度の差こそあれ、喫煙者以外の人間は、
    吸う人が居ないなら、それが一番だと思ってますから。

  20. 139 匿名さん

    >138
    じゃあ、理事やれよ。
    面倒なことに他の人間を巻き込むなよ。
    とはいえ、どうせ回ってくるならアフター期間内のほうが楽だから悪い話でも無い。

  21. 140 匿名

    いや、136は自演の一味でネガキャンの連中なんだろうと思う
    130と同一人物かと
    バルコニー喫煙とか同じことを蒸し返してネガは気持ち悪いですね
    何か良い対策はないものかと真剣に考えてしまう

  22. 141 匿名さん

    無理でしょうね。

    買いたくても買えない>133みたいな輩が湧いてきますから、

    対策は削除依頼を出すしかなさそうです。


    掲示板にデベが書き込むわけがないのをわかっていて

    逢えてデベに転換している>133みたいな悪質ネガは逆に可哀相に思えます。


    あきらめたほうがよさげですね。

  23. 142 匿名さん

    聞き逃せないのですが、ここは換気扇の排気が他の部屋へ向かうような欠陥マンションだったのでしょうか?

  24. 143 匿名さん

    タラレバ多すぎ

  25. 144 匿名さん

    換気扇は他の部屋に影響するはずがありません。
    影響するとしたら、外部バルコニーの換気口がお隣りに影響するかもしれません。
    カレーを作っていたとしたら、『あ、今日はお隣りさんはカレーだなっ』って感じだと思います。

  26. 145 購入検討中さん

    壁の厚さについて、図面を見て気づいたのですが、いま検討中の他の某マンションより、お隣りとの壁の厚さが5cmほど薄いように思います。
    この図面通りで標準なんでしょうか?
    詳しいかたいらっしゃいましたら教えてください。

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベル練馬春日町ヒルズ
    ヴェレーナ大泉学園
  28. 146 匿名さん

    自分も素人なのでデベロッパーに勤める友人に事細かにヒアリングしましたが、薄くはない(厚くもない)みたいですよ。
    きっとご検討されていらっしゃるところが、分厚くて良いということではないでしょうか。
    しかし更に5cmというのは凄いですね!

  29. 147 匿名さん

    もう正式な申込み始まってる中で、色々ケチつけても意味ないと思うんだけど。
    なんのための書き込みなの?

  30. 148 匿名さん

    >奥様は吸わない場合が多いですから、

    そうでもないでしょ。保育士、デパート店員、看護士、もちろん
    水商売は喫煙率がかなり高いですよ。

  31. 149 購入検討中さん

    おそらくすべての部屋抽選ですね。
    今日からですが、
    早く申し込むと有利になるの?

  32. 150 匿名さん

    正式申込みとか期間はあっても、もう誰がどこを買うのか決まってたりするんでしょ?たぶん。
    だから、色々言っても遅いよねぇ〜 きっと

  33. 151 匿名さん

    営業さんの方で、殆ど、振り分けられているのでは・・・

  34. 152 匿名

    地面のレベルより下で生活するのってどんな気分ちなんだろう…

    イメージできないなあ…

  35. 153 匿名さん

    正当な抽選なんてありえないですよ。
    すでに、当選者は決まっているはず。

  36. 154 匿名さん

    ↑昔と違っていまはそれは出来ないよ。
    ガラガラのダミーボールのやり方は、不動産取引に係る公正な云々・・で罰っせられます。

  37. 156 匿名さん

    初日、申し込みしてきました。
    12時頃の段階で、赤いバラは50個ぐらいでしたが、その後どうなったかご存じの方教えてください。
    また、年齢層はどのくらいでしょうか?あまり子ども連れの方いませんよね?

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル成増
    クラッシィタワー新宿御苑
  39. 157 匿名さん

    >152
    豪雨などの時は心配になりますが、普段の生活は地上の住宅と変わりませんよ。

  40. 158 匿名

    豪雨などの時は心配になるわけですね?
    そうなんですか……。

  41. 159 匿名

    初日の夕方に行きましたが、ぱっと見5,6個だけあいてる印象でした。
    でも審査も通ってる人が要望書出してる部屋なのですぐに埋まるといってました。
    私が話を聞いてるときは赤ちゃんが何人かいてわんわん泣いてましたよ。
    いつ行っても受付付近でベビーカーも見かけますし子持ちが多いのかなと思ってます。
    営業の方に尋ねたら年齢層はA-Cはリタイア層、D-Fは未就学児をかかえたサラリーマン層だと聞きました。

  42. 160 購入検討中さん

    勿論、普段は大丈夫でしょうが、
    雨水対策もあまり大きくマージンは取れない。

    敷地全体の浸透と、雨水菅やピット等合計した雨水許容量は、
    何mmまでの豪雨に対応したものか、きちんとヒアリングすべきでしょうね。

    ちょっとしたマンションなら60mm程度でも結構多目に取ってると言えますが、
    最近は都心でもゲリラ豪雨が起こりうる機会が多い。

    100mm近い集中豪雨で、新宿などでも車が水没した例は記憶に新しいでしょう。
    稀な出来事とはいえ、何年も住むのですからそうした事態には必ず遭遇すると考えるべき。

    地下住戸では雨水を収めきれなくなったテラスのピットから
    雨水・汚水が逆流し、床レベルを超えて部屋に浸水してくるリスクがかなり高いのでは?

  43. 161 不動産業者さん

    利回り3%、、、コストがかかってないあの構造で割高すぎですな
    営業担当も専門的な事を突っ込んだら答えられず、重説を広げるしまつ
    蚊や虫、動物園、肉工場は正直厳しい

  44. 162 購入検討中さん

    利回り3%ってどういう意味ですか?

  45. 164 購入検討中さん

    なるほど。月額家賃収入20万円*12カ月 / 7000万円 = 3.4% とかそんな感じでしょうか? みずほ銀行の固定のローン金利2.4%よりは高いですね。

  46. 165 匿名

    え!20万円しか見込めないですか?
    28万円くらいだと思いますが。

  47. 168 匿名さん

    20万なんて書いてたら武蔵境駅遠のURの話持ち出されちゃいますよ。
    武蔵境駅遠のURを20万で借りるくらいなら、ここなら倍の40万でも良いと思いますが、その金額で借りるという人がいなければ成り立たない話なので、結局25万にもいかない金額で落ち着いてしまう。
    武蔵野市ならどこでも良いという層にとっては武蔵境駅遠で十分なわけですから余計な見栄や利便性の出費は払いたくないことでしょう。
    明らかに賃貸に出すと割に合わない場所ですので、投資目的という頓珍漢な人はいないと思います。

  48. 170 匿名さん

    駅距離に差がありすぎてあまり参考になりませんが、吉祥寺徒歩4分の御殿山1の築5年の分譲マンションが月額25万で賃貸に出ています。
    (13階、57平米)

    こことは駅距離に差がありすぎますが、新築でしたら、それくらいでは出せるのかもしれませんね。
    ただし、10年後、20年後と、どんどん値段が下がっていきますので、投資には向かないと思います。

  49. [PR] 周辺の物件
    バウス板橋大山
    ジオ練馬富士見台
  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジェイグラン朝霞台
ジオ練馬富士見台
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
バウス板橋大山
スポンサードリンク
メイツ府中中河原

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円・5490万円

2LDK+S(納戸)

54.94m2・62.02m2

総戸数 58戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3830万円~5990万円

1LDK・2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4708万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸