- 掲示板
先日、子供(2歳1ヶ月)が、40度近くの高熱をだし、
ひきつけを起こしました。
初めての経験で、どう対処してよいものか解らず
抱きしめてあげるだけで、精一杯でした。
ひきつけの良い対処方法ご存知の方教えてください。
宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2006-02-28 09:29:00
先日、子供(2歳1ヶ月)が、40度近くの高熱をだし、
ひきつけを起こしました。
初めての経験で、どう対処してよいものか解らず
抱きしめてあげるだけで、精一杯でした。
ひきつけの良い対処方法ご存知の方教えてください。
宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2006-02-28 09:29:00
熱性けいれんですね。多分。
発熱の原因はインフルエンザですか?
解熱剤の坐薬とかは持ってなかったのですか?
5分以上痙攣続くならすぐ病院に。
再発の可能性もあるので次回発熱時要注意。
一度小児科に受診しましょう。
抱きしめるだけでなく、もう少し冷静に対処してください。
一般的な話ですが。
ひきつけた状態が5分以内でおさまるような場合は様子を
見ていて良いようです。
・横を向かせる。
・衣服を楽にさせる。
・様子をよく見る。
などに気をつければ良いようです。
繰り返す場合や、熱があまりない場合に引きつける・引きつけが
15分以上続く様な場合は早急に受診した方が良いと思われます。
余談ですが、熱の上がりはじめにチョコレートを食べさせると
血流が良くなってしまい、急激に熱が上がり痙攣を起こす場合が
あるそうです。
↑補足ですが、チョコレートを食べて…の話は
数回痙攣を起こしたことがある子の話です。
ここで聞く前に病院に行こう
02さん・03さん
適切な回答ありがとうございます。
熱の原因は、インフルエンザではなく風邪のようです。
ひきつけの時間は大体3分程度でした。
小児科にはその日のうちに受診し、
再度、ひきつけ(熱性痙攣)を起こしたら、
神経の検査を受けるように言われました。
我が子も1歳から2歳にかけて3回ほど痙攣しました。
最初の痙攣の時はびっくりしたのであわてて病院に連れて行きました。
熱性痙攣にしては熱が低かった(37,5)ので髄膜炎の検査をしていただきました。結果は熱性痙攣との事。
今は6歳。もう痙攣はしなくなりました。病院からも痙攣とめの座薬を頂いてましたが、ずいぶん前に一度使用したきりです。
最初はびっくりしてうろたえるだけでしたが、冷静になって痙攣時間を計って様子を見てあげてください。
結構遺伝的な要素もあるって聞いたのでご両親(旦那様と奥様の)に聞いてみたらアドバイスいただけるかも??
我が家は旦那が小さい時に痙攣してたらしく、義母から教えていただきました。
うちも子供が1、2歳の時に2回だけ熱性けいれんを起こした事があります。
どうしていいかパニックになりますよね…。
慌てて夜間救急外来に連れて行っても、そこからまた小一時間は待たされるので、
熱が38度以上もあるなら、脱水症状を起こさないように
ポカリスエット(又は幼児用のイオン水)を飲ませて、
冷えぴたをおでこ、首の後ろ(ぼんのくぼ)、出来ればわきの下に貼る。
これだけでかなり違うと思います。
お子さん、大事にされてくださいね!
07さん・08さん
ありがとうございます。
遺伝性があるそうですね。
受診時に先生に聞かれました。
親に聞いてみたところ二人とも無かったようです。
やはり、体温を下げるのが第一ですね。
解決したら閉鎖しなさい。