東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティタワー有明 【契約者・入居者限定】その6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 東京駅
  8. シティタワー有明 【契約者・入居者限定】その6
住民 [更新日時] 2024-11-12 20:32:19

築2年を過ぎました。よりよい生活のため意見交換をしていきたいです。

<マンション概要>
湾岸の開放感と都心の利便性を享受する地上33階建て免震タワーレジデンス シティタワー有明誕生
ダイナミックパノラマウィンドウ×免震構造×ホテルライクな内廊下


所在地:東京都江東区有明1丁目6番11~15、30~34号(地番)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩10分 ※平成22年度末には「有明テニスの森」駅より徒歩8分になります。有明北地区地区計画(平成20~22年度事業)における整備計画に基づく。
   東京メトロ有楽町線豊洲」駅 バス10分 かえつ有明中高前バス停から 徒歩1分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分

過去のスレッド
その1: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48206/
その2: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66190/
その3: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74562/
その4: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/134835/
その5: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/169957/

管理会社:住友不動産建物サービス 

売主:住友不動産 住友商事
販売会社:売主/住友不動産
施工:前田建設
ペット同伴:業務用エレベータを利用する事
タバコ:バルコニーでの喫煙は規約で禁止

[スムログ 関連記事]
湾岸マンション コロナ禍での値上がり率ランキングトップ5(前半)
https://www.sumu-log.com/archives/41022/

[スレ作成日時]2012-06-26 13:35:21

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー有明口コミ掲示板・評判

  1. 67 住民さんA

    話し合いの提案に対するレスが返ってこないね。検討板では書き込みがあるのに、ここに書き込まないということは…逃げた?
    総会の場と違って、この掲示板には貴方の面等を見てくれる人はいないのだから、仕方ないことだとは思うけど…

  2. 68 住民さんA

    昨日は第3期最初の理事会がありましたね。
    新理事長・副理事長が、引き継ぎと称して旧副理事長から無駄に長い資料を読むことを強要されたり、脅迫じみた言葉を浴びせられていなければ良いのですが…

  3. 69 匿名

    しかし三井のガシス跡地は安いですねえ!みんなあっちに行ってしまうよなあ。免震で共用施設が充実しているし。駅にも深川車庫にも近いから通勤楽そうだわ。

  4. 70 住民さんA

    今日投函されてたアンケート、何なんでしょうか?
    紙1枚だけなので、駐車場アンケートのような無駄遣いは感じられませんが、プライバシーの詮索みたいな質問とも受け取れるので大分気味が悪いんですが…

  5. 72 匿名

    今は公道であっても禁煙区域は存在します。具体的にどこで吸っていたんですか?

  6. 74 匿名

    ちなみにおかっぱ頭だけではさすがに何者かなんてわかりませんよ。あなただって髪を切ればおかっぱ頭になるでしょ。

  7. 75 匿名

    >70さん
    注意を受けた時にお名前を伺えば良かったのでは?

  8. 89 匿名

    (弁護士先生のつぶやき)
    専有部分の修繕状況は個人的情報でもあるため,理事会等が情報をとりまとめる場合の情報収集やその開示の方法には注意が必要です。
    http://twilog.org/momoo_t/date-110424

  9. 90 匿名

    ん~?理事会批判なのかな?

  10. 95 住民さんA

    興味深いスレッド見つけた。
    「なぜ人は理事を受けたがらないのか。」
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/239004/all/
    個人的には№37と№106がツボったw 他マンションとは思えないw
    キレちゃってる人って、どこにでももいるものなんですねえ。はあ(嘆息)

  11. 103 匿名

    明後日は花火大会ですね!
    去年は中止だったので楽しみです、友人を呼んでパーティしまーす。

  12. 104 住民さんA

    管理組合から、花火大会の時の交通規制の案内が届いてましたね。ありがたいです。

  13. 105 匿名

    もう今更!?って感じですが下のハマーは違法駐車では無いのですか?

  14. 106 匿名

    コンビニ一家の車ですよ。

  15. 108 住民さんA

    気持はよくわかるのですが、手書きの無断駐車禁止の張り紙を見ると、
    ちょっと残念な気分になってしまいます。

    あの車が無断駐車の呼び水になっている気がするんですよね~・・・。
    関係者の車には見えないし。

  16. 109 住民ママさん

    コンビニオーナーが駐車場代をCTAに納めてるか、どうかでしょうね??
    たぶん、あの駐車場はコンビニオーナー持ち分だと思いますが、あの手書きはやりすぎですね。

    別件
    花火大会の日は17時に自転車で戻ろうとすると、警備員に制止され、住民だといっても、今年から有明住民も有明に入れないとワケわからないこといわれ、結局警備員を振り切って、ようやく家に戻りました。

    住民まで交通規制されちゃうんですかね?

  17. 110 匿名

    >109
    住民でも規制区域は出入り禁止ですよ。そうしないとニセ住民が場所取りをして大混雑になってしまいます。
    貴女が警備員につかまった場所はどこですか?

  18. 111 匿名さん

    多分、新豊洲~木遣り橋付近でしょう。銀座から帰ってる途中かな?
    花火当日は時間気にしないと、死にますね。
    けど、25F付近の家のバルコニーは五月蝿かったな・・。男数人が絶叫してて、興醒めたよ。

  19. 112 匿名さん

    規制区域で警備員を振り切った?
    なんて自己チューな。。。

  20. 113 匿名さん

    反論がないところを見ると、やはり規制区域だったということですかね。
    そういえば花火開始直前には、うちの住民と思われる30代くらいの男性が、ガレリア前にいて通行規制をしていた警備員に大きな声で「ええー?通れないの?聞いてないよ!なんでだよ?いいじゃーん!」と大声で話してました。ちょうどガレリア前では子供たちのイベント?が行われていて恥ずかしかったです。警備員さんは明らかに年上の60代くらいでしたし、通れないのはチラシやホームページでも告知されている話。あの口のききかたはひどいと思いました。

  21. 114 匿名

    オーナーさんの持ち分なら、自家用とか契約車専用としてくれれば変な誤解も無くなるとおもうのですが。

    表示は荷降ろしスペースでしたっけ?

    いつも厳ついハマーが駐車されてると言うイメージしかなく注意深く見てませんでしたが。

  22. 115 匿名さん

    車欲しい。

  23. 116 匿名

    じゃぁ、買えば良いじゃん。

  24. 117 匿名

    駐車場沢山あいてるよ。

  25. 121 匿名

    そうそう、でもこれから建つマンションは中がせこいと言うかケチって造ったのが見え見え。

  26. 123 住民さんA

    おたくらコンビニに助けてもらってる買い物難民のくせに図々しいなw
    人の土地をどう使おうが勝手じゃ?
    嫌ならコンビニ使わなければいいし、通り道としても利用するなよ。

  27. 126 匿名さん

    >人の土地をどう使おうが勝手じゃ?
    戸建てでも隣人に迷惑かけない配慮が必要。
    ましてや集合住宅の敷地の一部の所有権(使用権?)なら、その集合住宅内でのルールやマナーを意識しなくちゃダメだよ。
    客商売ならなおさらだ。

  28. 129 匿名

    >127

    個人特定はよくない。
    ルールやマナーを意識しなくちゃダメだよ。

    削除依頼自分で出しときな。

  29. 130 住民さんA

    基準地価が発表されました。東京は全体で前年に比べ0.7%下がりましたが、有明は4.1%も上昇したようです。

  30. 131 匿名さん

    そのうち固定資産税が上がるだけな気がする。売る気のない私にはメリットないなー。

  31. 132 住民さんA

    基準地価は昨年より上昇したとはいうものの、一昨年(¥484,000)よりは僅かに低い。
    震災で一時的に下がってたのが元に戻っただけでは?

    http://www.stepon.co.jp/tochikodate/chikadoukou/13/108_kijun/7_1/

    http://www.land.mlit.go.jp/landPrice/FullDataServlet?CLASS=1&NO1=1...

  32. 133 マンション住民さん

    東電って最上階、あんな風に光るんですね。大会議室?
    初めて見たかも。

  33. 134 kazu

    上部が光ってるの初めて見ました。
    窓の外がいつもより明るくて何事かと思いました^^;

  34. 135 kazu

    有明浸水海浜公園予定地、定期的に草刈りしてますね。
    今朝、雑草がなくなりキレイになっていました。
    工事はじまるのが楽しみです。

  35. 136 匿名

    しゃあねえからツッこんでやる。
    浸水じゃなくて親水だろ、ボケ!

  36. 138 住民さんB

    あのダサいハマーに乗ってるコンビニオーナー相当腹立つんだが、
    閉め出せないかね。

    そもそもどうゆう契約になってるか
    説明受けた人いる?地権者なのか賃借契約なのか。



  37. 139 契約済みさん

    私もあのオーナーが嫌いなので通路および、立ち読み専用です。
    コンビニ入れ替えとかできなのでしょうか。

  38. 140 住民さんA

    私はコンビニオーナー夫妻さん&バイトの皆さん感じが良く好感が持てますし、直通で行けるコンビニは重宝しています。 好き嫌いは個人の考えであって、このような公けの掲示板で特定出来る内容は控えた方がよいと思います。 地権、賃借が知りたいなら直接聞かれては如何ですか?

  39. 141 匿名

    コンビニは本当に重宝してます。
    ただ、あのハマーは恥ずかしすぎますね、友人に問われた時は「迷惑駐車でしょ」で済ませてますが、何度か目撃されるとさすがにそれでは通らないですし…

  40. 142 住民さんD

    あのウンコンビニはやくつぶしてセブンに来てほしい。
    みんなよく使う気になるね。

    あのハマー、ダサすぎるからどけてほしい。

    人が車止めるとうるせーのに、

    自分はやりたい放題だな、あのチンピラオーナー

  41. 143 匿名

    彼は権利を行使しているだけですよ。止めさせることはできないでしょう。

  42. 144 住民さんA

    案の定というか、長期修繕計画の予想がとんでもないことになってるな。

    「第02期(10回)理事会資料④」のP16と、「第03期第3回理事会資料③」のP8を比べてみると、どれだけおかしくなったかよくわかる。

    まー今期の理事会の課題に「長期修繕計画の見直し」とあったから、次回の総会までにはマトモなものに修正されるとは思う。
    今期の管理費が値下げされた分が、来期以降修繕積立金に上乗せされて請求されることになっても、当然受け入れるよ。
    大規模工事の間際にウン十万円の一時金を支払うよりは、毎月の支払いが数千円増える事の方が、家計のやり繰りの見通しが立てやすいから。

  43. 145 匿名

    コンビニになんの不満も無い。違法駐車を注意するのも当たり前。注意された腹いせに書き込みしてるとしか思えません。

    ただ、ハマーがダサいのには同意だし、みっとも無いから何とかしてほしい。

  44. 146 住民さんA

    いつだったかコンビニのオーナーさんが気の弱そうなおばちゃんに
    「テメエの家の駐車場じゃねえんだよ!」「ダメに決まってんだろ!」と怒鳴り散らしてるのを見て以来
    もうコンビニは使ってません。思いのほか皆さん嫌な思いをされてるようですね。
    ああゆう人間が客商売やってることが信じられません。まあ、他の仕事なんてできないと思いますが。。。

    もうちょっとまともな人がセブンとか開いてくれたら最高なんですけどねぇ。

  45. 147 マンション住民さん

    気の弱そうなおばちゃん=あつかましいおばちゃん?

  46. 148 匿名

    東京オリンピック決まると良いですね。
    北側は有明アリーナで恒久ですから眺望も永久確保です。
    そうなると価値は上がりますと言うより、私は資産価値が落ちなければ良いと思っています。

  47. 149 匿名さん

    その前に、有明親水公園直結もいいです。
    早くできるといいです。
    この場所は、ホント楽しみが多い。。。。

  48. 150 住民さんA

    アリーナできたらスーパーなどの商業施設はできませんね。
    週末のたびにバスや周辺道路が混みそうでちょっと心配です。

  49. 151 匿名さん

    アリーナの中に、少ないでしょうがファーストフード等飲食店のお店ができるのでは。

  50. 152 匿名さん

    それより、隣の鉄工所が立ち退いてきれいな店でも来てほしいな。

  51. 153 匿名さん

    後から来ておいて、立ち退けとはあまりにも失礼じゃないですか?
    そんなことを思う人は住民にはいないと信じたいです。

  52. 154 匿名さん

    街の景観を損ねるあんなところに対して、元々いたからといって何で立ち退けと言えない?
    周りは住宅と学校だらけになってるのに?
    少なくとも、街の一員として調和に協力する気があるんなら、あんな錆びた煙突みたいなのを置いておくはずがない。そんなのはこれっぽちも思っていないただの厄介者だろ。

  53. 155 匿名さん

    じゃあその立ち退き資金は誰が出すの?管理組合総会で承認されるとも思えないし、よくわかんない。
    そんなに隣が頭に血が上るくらい気に入らないならマンション買わなきゃよかったのでは?と思うけど。
    やっぱり住民じゃないのかな。

    自分で家を買って、買った敷地外の隣の家が気に入らないから出てけ!、なんていう理屈が日本で通るとは思えないけど。違法建築等ならともかく。

  54. 156 住民さんA

    >154さん
    非常識な物言いですね。キレキレさんですか?

  55. 157 周辺住民さん

    >154
     新手の地上げですか?

  56. 158 住民さんA

    隣の鉄工所は確かに残念だが、スミフが金つんでも出て行かなかったのだから、
    あそこから動くつもりはないのだろう。

    有害物資を発生させてるわけでもないので、まあよしとしようじゃないか。
    ちょっと金属たたく音がうるさいけどね。

  57. 159 匿名

    今年はクリスマスツリーありますね。

  58. 160 匿名さん

    最低限、町の構成員として、変化した周りの環境、特に学校とか、配慮した形で整備してほしいね。
    原住民云々の話じゃないでしょう。共生共存のための努力の話なんじゃないの?

  59. 161 匿名さん

    聞いた話ですけど、あそこで整備されたクレーンもこのマンション工事に使われたそうです。
    また、街の色との調和のため、周辺のマンションや学校のの建物の色と大きく異なる真っ黒なマンションは反対運動もあり、スミフは説明会で検討すると言ったそうです。

  60. 162 匿名

    >160さん
    「誰に」「何を」「どうしてほしいのか」を具体的に書いていただきますようお願いします。

  61. 163 匿名さん

    関係者とネガ達がウザイね。
    汚いのは汚い。醜いのは醜いと言っていいのでは?
    あの煙突とか、美化するなり浄化するなり、抜いてしまえばいいんじゃない?

  62. 164 匿名さん

    うん。こういう書き込みは醜い。

  63. 165 住民さんA

    >154=>163 だね。

  64. 166 マンション住民さん

    こんな掲示板あるんですね。ここに住んで2年以上経ちますが、初めて知りました。

  • スムログに「シティタワー有明」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円~3690万円

1LDK

32.93m2~34.06m2

総戸数 34戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸