注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか。
匿名 [更新日時] 2013-01-23 15:27:03

一条工務店とタマホームでまよってます。どちらを選べばいいですか?予算の都合上このふたつ以外は考えてません。

[スレ作成日時]2012-06-26 08:00:46

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか。

  1. 782 匿名

    >779
    HP見てもよくわかりません。

  2. 784 匿名

    一条など買ってないが

    HMの認定工法が良いというのもよくわからん

    ツーバイ万歳でも軸ボード万歳でもないが亜種とは?

  3. 785 匿名さん

    適当に書き込みしてるんだから理屈も適当なんだろ。

  4. 786 匿名

    >783
    このままだとその問題に気付かずに契約してしまう人が益々増える。そうならない為にもきちんと説明してくれ。

  5. 788 入居済み住民さん

    一条の工法は杉材に臍穴を開けて組む在来軸組みにZ金物補強(山形プレート等)なのでその辺の工務店となんら変わり無し。
    住宅展示場や営業マンや各種分厚いカタログの費用はフィリピン製オリジナル部材で吸収する。

    一条の位置づけは田舎の工務店とハウスメーカーの間です、だから田舎に一条は多い。

  6. 789 匿名さん

    無料で聞きたいから掲示板利用するんじゃないか。
    有料なところで真実知れるところはあるのか?

  7. 790 匿名さん

    一条で建てれば真実がわかるんじゃない?

  8. 791 匿名

    そうだな。んじゃ一条で建ててみるか。

  9. 792 匿名

    >787
    はい。ありがとう。

  10. 794 匿名

    どんなキャラ設定やねん(笑)

  11. 795 匿名

    ムギ~!
    一条工務店をバカにするのやめろ~!!

  12. 797 匿名さん

    これは流石に自作自演すぎる。

  13. 798 匿名

    795
    796
    797
    この件は笑わせてもらいました。

  14. 799 匿名さん

    こりゃまた、大きな釣り針に釣られてるねぇ(・_・;)

  15. 800 匿名

    たまがデテコナクなっています

  16. 801 匿名

    796だけが消されてる。なにがあったの?

  17. 802 匿名さん

    変なキャラを設定したような書き込みだったが消えたね。

    モデルハウスで比較したが、タマの方が内装は上だった。
    一条はとにかくオリジナル品の質が低い。
    高級感ないというか、手づくり感たっぷりというか。

  18. 803 匿名さん

    ムギ~!とか書いてる変なキャラ設定は消えないんだな。

  19. 805 匿名

    隣の家が一条工務店の敷地(夜は低周波音で眠れない)と

    隣の家が自殺者がでた敷地ならどちらがましですか?

  20. 806 匿名さん

    そりゃ後述のほうにきまってるやん。

  21. 807 匿名

    そうですよね。毎日眠れないよりはましです。

    でも、隣が自殺者の家って、普通、心不全とかいって家族は自殺とは公表しないものですよね。

  22. 808 匿名

    毎日、眠ることができない家だったら、それこそ、自殺を考えてしまう。

    安眠妨害は人権侵害。

  23. 809 匿名さん

    どっちも査定が下がって安そうだけど、他の土地を探すが正解じゃない?

  24. 810 匿名

    最近、土地を見る上で室外機がどこに向いているか結構、気にしてみてしまう。

    一条の家が隣にたった隣人は土地の価値下げられてますよ。

    一条も真摯に騒音問題に対処したほうがよいと思う。

    いい土地ってなかなかでてこない。

  25. 811 匿名さん

    低周波は特殊な例なはず。

    特殊なかたが多いですね。

    本当に被害にあってるのなら集団訴訟でも起こされたらどうですか?

    施主としも訴訟によるリコールで無償交換になるので助かります。

  26. 812 匿名

    低周波音問題は今では特殊ではなくなってきている。

    昨日、TVで陸上では風力の低周波音問題が解決できなくて洋上風力に転換するのもだそう。

    エネフローも室外機、とりかえても、低周波問題は解決できないだろうから、使用をやめてあげることが一番。せめて深夜早朝は。

  27. 813 匿名

    東京都の都条例では夕方6時以降翌朝6時まで40デシベル以上は使用差し止め要求できるはず。環境基準違反は法令違反じゃないっていう理屈は東京では条例があるから通用しない。東京都に住んでいるなら都に確認ください。

    低周波音持ち出す以前に東京ではアウト。

  28. 814 匿名さん

    だから、一条は田舎者が買うHMって言われるのか?

  29. 815 匿名さん

    でも九州の田舎では一条はまったくみないです。タマホームはかなりみるけど

  30. 816 匿名さん

    九州の大分県はタマホーム発祥の地だから、タマホームが多くて当然じゃないの?
    気候的にも温暖だから、どちらかというと一条の家はそこまで売りにならないでしょ。

  31. 817 匿名さん

    タマホームってわかるほど特徴があるんですか?

    素人目には一条の出窓あるもの以外はわからないのですが。

  32. 818 匿名さん

    店舗の話でしょ。

  33. 819 匿名さん

    一条は、一条であるとすぐに分かってしまうのが残念。
    その時点で、自然にタマホームの方がオススメだと言える。

  34. 820 匿名さん

    タマホームとローコストの違いもよくわからないのですが。

  35. 821 匿名さん

    建築中の垂れ幕が目立つから、新興住宅地を通るたびにそれみてタマホームが多いと思ってます。

  36. 822 匿名さん

    タマホームはローコストビルダーの先駆者。違いも何も一緒やって。

  37. 824 匿名さん

    一流メーカーで建てた人がローコストに詳しいってのも面白い話だね。

    まぁその一流メーカーって言われるぐらいだから地元工務店ではないんだろう。

  38. 825 匿名さん

    大手HMで建てた人間も、最初はローコストを検討対象に入れる。
    ところが、完成見学会等に出向いて実邸の仕様を見る中で、結局、除外されていく。
    余程、金が有り余ってる人間で何も考えないで決められるような人間以外は、
    一生に一度か二度の大きな買い物だし、熟考するだろうさ。

  39. 827 匿名さん

    展示場は大手HMしか入ってないのでローコストがどのような客引きをしてるかはわかりません。
    イベントでもテントのしたに受付がいるぐらいでしたよ。

    客引き…私の場合は東日本ハウスさんの受付お姉さんが可愛くて入りたかったのですが嫁が怖くて入れませんでした(笑)

  40. 829 匿名さん

    >826
    展示場に一条とローコストが並んでるの?
    ローコストって自分のとこだけで展示してるよね?
    タマホームもアイフルホームも地場ローコストも。
    展示場にあるローコストってどこ?

  41. 830 匿名さん

    展示場内にアイフルやユニバ、レオが入ってるとこあるぜ。
    http://hicbc.com/housing/nagakute/
    http://hicbc.com/housing/kanie/

  42. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸