一条工務店とタマホームでまよってます。どちらを選べばいいですか?予算の都合上このふたつ以外は考えてません。
[スレ作成日時]2012-06-26 08:00:46
一条工務店とタマホームでまよってます。どちらを選べばいいですか?予算の都合上このふたつ以外は考えてません。
[スレ作成日時]2012-06-26 08:00:46
売れ行きが良いからかな。
ダサいからだろう・・・
施工が悪いからだろう…
フィリピン人がつくるからだろ
財務指標が見えず、実態が掴めないからだろう…
タマの施工の悪さは噂になってたけど、一条の方が悪いの?
タマホームはいつも称賛されてすごいね(笑)
一条は会社形態がオカシク現場管理もしないから汚くてマニュアルもなにもないね
タマもずさんだが一条と比べればやるべき事はやってる
まあ私はどちらも勧めないが
二者択一ならば金額と品質的にもタマしかありえない
タマで建てる人は、基本的に家に対して無関心。
一条で建てる人は、基本的に思い込みが強い。
両方ともどっこいどっこいで、ユニクロみたいだけどね。
私も両者同じようなものだと思うけどね
安価優良なら私はレオを薦める
将来性がある
大成の公務は口を揃えてレオには勝てない
なんであんなに安く出来るか分からないと話します
そろそろこのスレおいとまします
悪口言い合っても生産的じゃないしレオのスレで施工や外壁の話しに戻ります
昨日はユニクロ25周年記念か何かですごい人だったよね。
お金があれば一条、
なければタマで我慢。
逆じゃないかいー
お金がなければ一条工務店で我慢、
お金があればタマホームにいろんなオプションだろ
どちらも、予算と知識とセンスが…な人。
ハイハイ
タマは長期優良住宅だけど、ユニクロはフィリピン産で長期優良住宅とれるの?
長期優良住宅なんて標準仕様で取得可能。
当たり前じゃないか。
タマはありふれた技術を集めて、建てる。
一条は自社開発の技術で、性能も高い。
タマホームや一条工務店で建てたと恥ずかしくて言える?
お金がなければ工務店で建てる
究極選択からタマホーム、センスが一条よりマシだから
ヒノキ価格が下がっているので、総ヒノキ坪40万円で施工するなら、絶対タマがお買い得。
う~ん タマのセンスですか?展示場見に行ったけど普通って感じ。ここのレスでタマを持ち上げる理由がわからない。
TVで盛んに坪26.9万円だかPRしているよね。バンバンにローコスト。
一条のセンスを明治時代という人もいるが、価格に関しては坪26.9万円では建てられないぞ。
老舗と新興を比べて迷ってるって?価格も方向性も違うHMで迷うスレ主は、おふざけだろう。
最近タマが総合住宅展示場に進出しだして一条を食ってるみたいな話は聞くよ。
ノーブランドの新興メーカー、大手より低い価格帯という括りなんだろうね。
押し入れまで暖房する分高価な家が欲しければ一条、そういう無駄が嫌ならタマ。
総額で言えば、どちらも変わらないだろ?最後は延床換算で坪45~55位になるんだから。
老舗って言うと聞こえは良いけど、実際は古臭いだけなんだよな。
1978年創業の会社が老舗って(笑)
何年前からなら老舗なのよ??(笑)
HMに老舗って考え方は要らないだろ。伝統工法を守ってる訳じゃないんだから。
ユニクロはもしかして屋根もフィリピン産のカラーベストな?国産陶器瓦はあつかってないの?
211さん、はいそうです!
屋根だけじゃなく、フローリングもキッチンも風呂もほとんどがメイドインFです。量販店みたいに海外で大量生産して、日本で大量販売してます。
203さん、もちろん恥ずかしすぎます。
フィリピン産の何が悪いんだ?
製造コストを抑えるには、人件費の削減が一番効果的だろう?
税金逃れ。
その生産販売方法がユニクロそのものですね。
フィリピン産のカラーベストってなに?
そんなのあるの?
カラーベストと言えば、スレート屋根材のことなんだけど…フィリピンで製作されてるの?
コロニアルクアッドは10年くらいで色落ちして見栄えが悪くなるからなぁ…
瓦への変更が金額的に厳しいなら、せめてコーティングされたコロニアルグラッサにしておくことがオススメかな。
床暖房は使用する期間を考えると地域的にもったいない設備の自分の土地
太陽光発電つけても10年高い電気代を我慢して払わないといけないね
それをどう思うかかも
電気代+固定資産税だから、ランニングコストは比較にならないほど高いよ。
カタログでは、電気代のみに絞って書かれてるけどね。
瓦でもなく、しかもグラッサでもないのか、、、
これは酷いね
ひどくはないが、他メーカーに比べて意識は低いと言わざるをえない。
まあshinjaに支えられてるメーカーだから。
一条がタマより優れてるところってどこなの?
タマホームの全面勝利だ。
坊主さん?
せっかく家建ててもshinjaやオウムやユニクロやら…
かわいそうに
なんで一条工務店はこんなにきらわれてるの?
タマホームはそこまできらわれてないですよね。
実際の設備がたいしたことないくせに数字(例:生活実態の伴わないQ値)やネーミング(例:「ソロモン」マホガニー)で煙に巻こうとするからだよ。
タマホームがはやいとこ一条を吸収したらいいのにね。一条は10年後に存在してるかどーかわからない。タマホームは10年20年後でも大丈夫でしょう。
巷のうわさではタマが危ないと宣う人のほうが多いのですがね
危うさも双方大して変わらんと思いますが…
どちらにしろ上場してないから財務指標も公開してないという面では、不透明な部分があるのは一緒だろ。
いろんなスレにでてきてる高高信者=一条施主、やつらはオウムみたいにあまりに宗教的だし、そのうち逮捕されるんじゃないか。
高高信者です。
Q値、C値はどれくらいが適性ですか?
ちなみに北陸です。
寒い家は造りたくありません。
よろしくお願いします。
同じ北陸に住んでいます。
タカノ一条はやめた方が良いです。
他社の批判がすごかったです。
信頼できません。
他社の批判はしてましたね(笑)
それでも高高の説得力には納得できましまけど。
正直、お金に余裕があれば積水、三井、住林さんとかで建ててみたいのですが出せても一条さんあたりが限界です。
今上がっている大手で建てるのを妥協して一条にするくらいなら、
地元の建設会社の中の有力な候補を絞っていった方が良い。
北陸は湿度が高い特別な地域。大手の建て方がぴったりとはいかない。
>237
某一条ブロガーさんの説ですが、
Ⅳ地域ではQ値1.6以下であれば快適性に大きな差はない。
ただし、Q値が小さいほど冷暖房費が安くなる。
というようなことが書かれていました。
信者もアンチもベクトルが逆なだけで、どちらも宗教的。
アンチのほうが絶対値はより宗教的に見えるけどね。
寒い家を造りたくない→C値Q値
この一方通行な発想を改めない限り、shinja扱いされても仕方ないなあw
寒い家を作りたくない場合、
C値:低い方が良い。隙間が大きい家では、どれだけ暖房に金を掛けても冷たい風が吹き込む場所は寒い。
Q値:低い方が良い。Q値の悪い家で同じ暖かさをキープするには、よりエネルギーを消費する。
他にも暖房器具など考慮すべき点は多々あるが、夏季と冬季では快適な環境にするための温度差が冬季の方が大きいため、C値やQ値が悪い方が良い理由はないね。
冬季オーバーヒートは窓を少し開けるなど、快適性に影響のない対処方法があるからね。
○○でなければならない。て考え方が信者っぽくなるんですよ。
考え方に柔軟性がなくなるっていうか。
C値もQ値も低い方が良い事に違いは無い。
でも、限りある資源を大事に使おうと、省エネを目的に、この数値が設けられたのに、そんなムダをされたんじゃ制度の意味が無くなるなぁ…。
自分さえよければ、それでいいって考え方は好きじゃないね。
そんなムダをされたんじゃってどの発言に対して言っているの?
視野が狭いんですよ。ほっときましょうよ。
冬季オーバーヒートは窓を開けて…の部分じゃないの?
オーバーヒートするまで暖房(≒電気)を使うなって話でしょ。
暖房無しで晴天時にオーバーヒートするくらい断熱性が高くても、まで書かないといちゃもんつけられるのか。
構造、技術的には拮抗する両者。
今時一条ごときの断熱気密対策は実使用上体感できるほど差を感じないのが現状。
そうなると内装、外観が異質なままカスタマイズ不可能な一条はかなり厳しいでしょうな。
宗教がらみというのも大きなマイナスだと思います。
仮に本人は違っても世間はそうみてくれません。
一条=宗教なの?
この掲示板以外でそんな話聞いたことも無いんだけど。
冬場に暖房つけないでオーバーヒートするとか、聞いたこと無いな?
晴天時に~とか理由付けてるけど、それだと断熱性能の効果が疑問視される話になるよ。Ⅲ地域以北なら可能性が有るかもだけど。
結露防止のために、換気を行うことは家を長持ちさせる為には必要なことだと思うけどね。
タマ、断熱材GWでプログによると気密シート施工してないみたい。それが事実なら一条と拮抗とはならない。
K値を高くしたGW使用でも軸は、どうしても連結欠損を生じてしまう。気密シートを施工すれば空気の移動を防げるので断熱効果を得ることができるが、ないと一条の夢の家より絶対劣る。
アハハ
ビニルハウスって夏は灼熱、なにもしなきゃ冬は外気と同温
知らなかっただろ?笑
それどころか下手に床にビニルなんか張ると漏水で床に水を大量にこぼすと永久に水がぬけなくなり
あっという間にシロアリの餌となる。
木造で気密施工する場合は気密シート以外でやらないと。
笑
なるほど、ある意味タマより素人か?笑
さらに追加
条件によっては外気よりさげることもできるゾウ。
確かに20年くらい前はビニル張ってる家があったんだが、今は絶滅してると思ってたんだが
そうか、まだあったのか。笑
>ビニルハウスって夏は灼熱、なにもしなきゃ冬は外気と同温
>知らなかっただろ?笑
そんなオマエの信仰は知らん。
ガラス温室ってのは冬でも昼間は窓開けて温度を調節するほど暖かい。
夜はボイラーつけるけどな。
ビニルハウスは規模小さいのが多いから熱逃げやすいが、それでも外気と同温とかありえん。
それじゃビニルハウスの意味が無い。
↑うちはパフィオ農家。
もう少し、まともな意見を書いたら?
最近の大幅削除以降、極端にサイトへの投稿が減ったから、管理人が問題のある書き込みをしていた人をアク禁にしたんじゃないかと思うんだけど?
気を付けた方が良いんじゃない?
気密シートは、気密コンセントと同様に室内からの湿気の流入を防ぐものだと思ってたんだが?違うのか?
ここのタマ信者は、最近の高気密高断熱という住宅建築の流れというものを知らないらしい。
ビニールハウスと同じって発想が痛々しい。
タマ意外のHMは、快適な居住空間を提供する為、高気密高断熱に力を入れている。多くのHMでは指標としてQ値、C値を掲げてる。ただいくらタマが時流に取り残されているとは言え、オプション化はしてると思う。
タマを検討している人は、24時間換気も含めタマに聞いてみるといいよ。
うふふ。
高気密を確保するのにビニルシート使うのは10年前に終わってるという意味だ。アハハ
そういう意味で玉ホームでも高気密のためにビニルは敷かないんだよ。笑
意味分からなかった?
省エネのために高気密・高断熱が求められてるのは分かるけど、一条工務店みたく「木造なのに外張り断熱を採用してる」のはどうかと…。
充填断熱+外張り断熱で安易にQ値、C値は高い数値を上げてるけど、外張り断熱は、構造体から外壁材までの距離が空いちゃうから、どうしても不安定になる。
地震や経年によって、外壁が一気に劣化する可能性が高いから、少し注意しておいた方が良い。他の木造HMが外張り断熱を採用していないのは、そういう理由があるんじゃないか?
鉄骨造はヒートブリッジ現象があるから、どうしても外張り断熱にしないといけないから仕方ないと思うけど。
オーバースペック気味な断熱性を取るか、構造的な問題を抱えるか、少し考えた方が良い課題じゃないかな。
C値の実測方法も平成2年に大手が考案した測定方法の特許が切れてと書いているのに大手が今それをオープンにしたのはなんて…矛盾してますよね
JIS規格
Q値の計算は有償だけどしてくれるのに、嘘を書いてるような人だから。
一条施主も一条施主なりにがんばって生きてるんだから、悪口言わないで許してあげてよ~
ダサい外観晒してすみませんと謙虚に生きていけば、いやいやそんなに悪くないよって弁護してあげるのに、半端メーカーの分際で人に薦めたり自慢したりするから、オマエには似合いだよwとしか言えなくなる。
結局いつもどおり、アンチ一条の批判は主観のみの悪口だけになっちゃった。
せっかく気密測定の話になったので、ちょっとだけ>270さんに補足。
気密測定は、JIS A 2201「送風機による住宅等の気密性能試験方法」に則って行う。
一条工務店の場合、このJIS A 2201に準拠しているが、独自の部分がある。
5.1.1 a)では基本的に建物の完成状態で測定するとなっているが、一条工務店は内装を行う前に行っている。
これは以前中間と完成の2回測定し、中間で内規を下回る数値が出た場合手直しを行っていたが、中間と完成の間でほぼ同じデータが出ることから、完成を省略した結果らしい。
ほかは、例えば屋内外の気圧差を10Pa~50Paと規定されているが最も厳しい50Paを採用したりと、厳しいほうの解釈を取っているようだ。
よく目張りについての話が出るが、5.1.1 d)で空気漏れの無いようにするとなっている、換気扇などの計画換気口や排水口を目張りしているだけで、窓やドアなどの目張りしてはならない部分は当然そのままで測定している。
なお、次世代省エネルギー基準の最もC値が厳しいI地区でも2.0以下となっているが、一条工務店の内規では0.71以下となっており、もし0.71を超えるデータが出たら手直しを行う事となっている。
個人的に知る限り、一条工務店以外の木軸工法でこんな厳しいC値を内規とするHMはないと思うが、実際に0.5未満を出したりしている。
>Q値の計算は有償だけどしてくれるのに
いくらかかるんですか?
教えてください。
主観で家のことを考えることは重要。
主観的にみても客観的にみても一条の家はダサい。
あるいは、相対的にみても一般的に見ても一条の家はダサい。
確かに気密、断熱性能も必要だが、一条までの性能は
不要と個人的に感じる。そんな事より、不完全な全熱
換気を顕熱にする方が重要では?そして、自分が年老いて
あの外観の家から出て来る姿を想像出来ない。
20代で建て、60歳で建て変えるなら有りかも?
一条がダサいってのは一条社員や契約者やまわりの人すべてが承知してることだから、そこにはふれないでやってくださいな。
一つ聞きたいんだが、24時間換気システムの耐久年数ってどれくらいなんだ?
フィルター掃除時以外はフル稼働な訳だろ?劣化が速そうな気がするんだけど…。