- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2012-07-30 22:27:21
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住んでみたい街ランキングPart21
-
22
匿名
-
23
匿名さん
人気エリアの公式
第一種低層住居専用地域
+
都心・副都心に近い
+
地盤良好
=
城南城西エリア
-
24
匿名
近い、って便利なことばだ
都心・副都心、ではないのをゴマカせる
-
26
匿名さん
表参道と東雲のどっちに住みたいか?なんて答えても
意味がないと思います。地価がまったく違うんですから。
同じ地価のところで比較すべきです。
-
27
匿名さん
-
28
匿名さん
「豊洲 セレブ」 約370,000件
「豊洲 芸能人」 約600,000件
「豊洲 ららぽーと」 約2,330,000件
-
29
匿名さん
AKB総選挙のように、住みたい街総選挙があればぶっちぎりで豊洲が1位だろう
-
30
匿名さん
>29
そうかもしれないが、今すんでいる街を除く、という条件がついたら100番目くらいじゃない。
-
31
匿名さん
1年前の記事
週間ダイヤモンド 2011/6/11号 「マンション 住宅の新常識」
◎ 揺れの恐怖と液状化、停電で高まる「安全・安心」志向
「もうこんな思いはこりごりだ。」東日本大震災直後の停電と断水を経験した、あるタワー
マンションの住民は、いまいましげにその時の様子を語る。・・・
◎ 都心の中低層階を買う湾岸・高層のリッチ層
4月以降、都心部で1~2億円の高級マンションの売れ行きが好調だ。
住宅評論家の櫻井幸雄氏は
「超高層マンションの上層階で大きな揺れを感じたリッチ層が、都心部の低層・中層マン
ションに移ろうとしている可能性がある」
とその要因を分析する。
「湾岸の高層マンションから移り住みたいと物件を探している人が来場するようになった」
(ある分譲マンションの営業マン)との証言もある。
◎ 湾岸・高層マンションは中古価格が3割ダウン!?
不動産関係者のあいだでは
「湾岸の高層マンションは需要が落ち込んでいるため、半年くらいで25~30%程度まで下が
る可能性が高い」
との見方が多数を占めている。今の価格からもう一段下げそうだ。
◎ 丈夫なマンションに需要シフト
ある都内不動産業者によれば
「液状化や計画停電の影響を懸念してか、湾岸地域の高層マンションで申し込み中の物件の
キャンセルが相次いだ」という。
◎ 売れ筋マンションは大手・内陸・格安・割安(人気マンションランキング)
上位は総じて大手不動産会社が販売する物件が多く、大地震の不安を感じた購入者がマン
ションディベロッパーの信頼度を重視して物件を探している様子が見て取れる。
また、内陸エリアの物件が多くランクインしているのも特徴。地盤の固い武蔵野台地に位
置するマンションが注目されている結果といえるだろう。
-
32
匿名さん
>>28
「赤羽 セレブ」 約552,000件
「錦糸町 芸能人」 約1,160,000件
「千葉 ららぽーと」 約 2,780,000 件
-
-
33
匿名さん
まぁ、これからの景気ジリ貧時代は「住んでみたい街」よりも
「住んでよかった街」のが人気出るんだろなぁ。
失敗はなるべくしたくない若者世代には賃貸がオススメ、気に入らなければ引っ越せばいいのよ。
-
34
匿名さん
-
35
匿名さん
-
36
匿名
赤羽はないだろ。
地盤ユルユルじゃん。
セレブというより、もろ下町の雰囲気。
-
37
匿名さん
-
38
匿名さん
-
39
匿名さん
二子玉川駅なんか河川敷の上に建ってるのに、有り難がって数億円のマンション買う奴もいるけどな。
-
40
匿名さん
赤羽団地は地盤でみると抜群な場所に建てたよな~。駅にも近いしさ。
昔はそれほどでも、今では一等地になった土地に建つ古い団地がある。青山界隈とか。
-
41
匿名さん
>40
赤羽台団地(UR)や桐ヶ丘団地(都営)がある場所一帯は、軍用地として抜群に良い立地だったから陸軍はここを選んだという話があるよ。
地盤が良くて軍事物資を運べる河川も近かったので、明治18年に赤羽駅を造って軍用地化していったらしい。
-
42
匿名さん
赤羽と似たような交通環境として、今盛んにタワマンを建ててる武蔵小杉が挙げられるけど、あそこは本当の河川そばの低地。
赤羽は台地があるから、個人的には小杉よりポイントが高い。
-
43
匿名さん
>高台は団地だらけ(笑)
その団地の半分以上は解体・改築もしくは閉鎖されてるよ。
新しくできたUR賃貸マンションは民間以上に家賃が高い。
-
44
匿名さん
-
45
ご近所さん
>44
ランキング上位駅だけにして欲しい。
埋立地の写真を見たが、臭そうで不快にしか感じない。
-
46
ご近所さん
浜田山は緑多いね。
パークシティ完成前の写真だけど、完成後はすごいだろうな。
-
47
匿名さん
麹町駅 ビル街
市ヶ谷駅 ビル街
広尾駅 マンション街
表参道駅 ビル街
代官山駅 準ビル街
勝どき駅 ビル街
豊洲駅 埋立地
東雲駅 埋立地
有明駅 埋立地
-
-
48
匿名さん
-
49
匿名さん
あくまでも比較して、自分が住みたい街を探すための参考ですから。
色々なタイプを用意して、検討者の検討に資するのが良いのでは?
-
50
匿名さん
>>26
地価が高い=(住む場所として)人気が高い では必ずしもないですよ。
商業地では、
地価が高い=商業利用価値が高い であり、
地価が高い=商業利用価値が高い=住む場所としては適さない と、一般論として言えます。
住宅地では、
地価が高い=(住む場所として)人気が高い と、一般論として言えるでしょう。
但し、同じ土地(例えば100㎡)でも、容積率100%(延べ床面積100㎡の建物しか建てられない)と容積率200%(延べ床面積200㎡の建物を建てられる)では、後者のほうが高くなるのは当たり前です。
よって、
容積率100%換算の地価(業界では「一種単価」と言います。)が高い=(住む場所として)人気が高い と、一般論として言えるでしょう。
-
51
匿名さん
確かに、以前銀座の隣の新富町の物件見に行ったけど、住宅地として検討できる雰囲気ではなかった。
^
-
52
匿名さん
>>50
26です。その位は私でもわかっています。
うちは戸建てなので地価と言っただけですし、マンションなら坪単価でしょ。
建蔽率、容積率も承知していますよ。
東雲に住んでいる人間が表参道に住みたいと言っても意味ないでしょ。
表参道のまともな住まいには住めるわけないんだから。
土地の価格がまったく違います。
-
53
匿名さん
東雲に住んでいる人と書くからかどがたつんだよ。東雲に住んでいたって金持ちはいるだろう。東雲にしかすめない人とか東雲にすむのが精一杯の人というべき。アドレス信者は困ったものだね。
-
54
匿名さん
住んでみたい街?
表参道も代官山も悪くはないけど、少し薄っぺらいよね。子供向きというか・・・。
大人の住める街、職場からも近い、おしゃれなベイエリア、豊洲かな。結局は。
-
55
匿名さん
表参道の厚みってすごいよね。
代官山も夜が早かったけど最近できたツタヤはいいね。
-
56
匿名さん
埋立地以上に薄っぺらい街はないでしょ。郊外のニュータウン以下。
-
57
匿名さん
埋め立て地は商業用地か遊び場として使うなら悪くないね。
でも住む場所じゃない。
-
-
58
匿名さん
-
59
匿名さん
埋立地はゴミ焼き場か墓地か発電所用地にするなら悪くないね。
23区で困る施設はすべて埋立地へ。
-
60
匿名さん
東雲に住んでいる人で表参道のまともな家に住める人って0.01%くらいでしょ。
-
61
匿名さん
豊洲>>>>>>>代官山>有明>>表参道>>東雲>番町>>>市ヶ谷>>神楽坂>>日本橋
-
62
匿名さん
60
じゃあ1万人に1人しか表参道にすめないって?
まじでそう思ってたら救いようがないな。普通に職場が近かったら東雲でも豊洲でも住むに決まってるだろ。自分は城西だがそんなことくらいすぐわかるけどな。地価が少しでも高い方がエライみたいな短絡的思考は偏差値主義の弊害かな。
-
64
匿名さん
62
表参道のまともな家っていうのはマンションでも2億円はするんですよ。
東雲じゃなくても2億円の家に住めるのは、ほんの一握りですよ。
何でわかんないんだろ?
-
65
匿名さん
吉祥寺は昨年よりちょっと上がってて不愉快。
このご時世なのに固定資産税が高くなる。
-
66
匿名さん
路線価が関係するのは相続税であり、固定資産税は関係ないか。
-
67
匿名さん
第一種低層住居専用地域とは、低層住宅の良好な住環境を守るための地域で、12種類の用途地域の中で最も厳しい規制がかけられた、住環境としては最も優れた地域 →城南城西
規制が緩いと、ビル街
-
68
62
田舎出身のおのぼりさんなんだろうけどさ、東京出身の家持ちだったら資産総額2億くらいそこらじゅうにいるよ。たいていは賃貸ビルや株とかに分散してるけど。そういう人たちは将来の投資も視野に入れて湾岸物件買って子世代を住まわせてる。賃貸の数を考えたらオーナーの数がどれだけ多いかわかりそうなものだが。自分の周りだけみて世間を判断しないほうがいいよ。
-
-
69
匿名さん
-
70
匿名
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件