埼玉の新築分譲マンション掲示板「トワイズ西川口ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 西川口
  7. 西川口駅
  8. トワイズ西川口ってどうですか?
親同居さん [更新日時] 2017-08-25 02:32:30

MR、見学にいかれたかたいらっしゃいますか?

所在地:埼玉県川口市西川口1丁目7番5、6(地番)
交通:京浜東北線 「西川口」駅 徒歩2分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.32平米~65.33平米
売主:東日本住宅
販売代理:アイレジデンス


施工会社:株式会社加賀田組
管理会社:保全工業 株式会社

[スレ作成日時]2012-06-25 16:40:50

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

トワイズ西川口口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん

    間取りと立地から、DINKS向けに企画されたマンションなのでしょうね。
    それからトップページにリンクされたバナーから中国人向けの広告も見る事が
    できますが、投資家向けという事でしょうか。
    価格が2400万円~と、一般販売に比べ少し安くなってます?

  2. 22 匿名さん

    投資用ならお手頃な価格と見えても間違いではないと思います。
    私も実際に投資用でマンションを検討したことがありますが、物件によっての選び方が難しかった。
    実際に販売する方はいいことばかりを並べますが、実際の負担も大きい。
    長期的に計算して値下がりするリスクなども合わせて考えないと難しい問題ですよ。

  3. 23 匿名さん 

    お子さんとかいる家族の方には、確かに物件の周りは風俗店が多くあり広告とかも
    そこら辺にあるとNo.17さんがおっしゃているので、教育的に良くないと思います。
    他にも治安とかも気になるところです。

  4. 24 匿名さん

    治安については日本だとは思わない方がいいですよ。
    先日も中国人(国籍は日本のようですが)が日本人3人ほど刺して逃げてましたね。現場は駅前ですから、このすぐ近くです。

    場所とHPに中国語ページがある事から見ても日本人向けの物件ではないでしょう。

  5. 25 匿名さん

    カップルだったら割り切って気にせず住んで、子供が出来る頃には賃貸に出して住み替え…って感じでしょうか。

    売りに出しても永住志向の人には見向きされないだろうし、逆に賃貸だと回転いいかなとも思ったり。

    駅2分はやっぱり魅力あるし、潰しが利きますよね。

  6. 26 匿名さん

    安いのはこの環境だからってところもあるんでしょうけど、それでも3LDKが残るのはファミリーは敬遠してるってことでしょう。

    最近中国人が首都圏のマンションを購入するケースが多いみたいですから、ここもそれを見込んでいるのかもしれません。
    中国人が購入しても結局はオーナーで賃貸に出すパターンだと、結局はカップルが賃貸で借りることになるでしょうね。
    角住戸なら割合よさそうですし、カップルなら一部屋は収納に使い切ってしまえば他を広々と住めそうです。

  7. 27 匿名さん

    3LDKは特に賃貸に回される方が多いのかもしれないですね。
    間取りは癖はないですし、使いやすそうではあります。
    駅まで近いですから、
    2LDKなどは単身者が住むのにちょうどいいのかもしれないですね。

    中国語のHPも見てみました。
    中国在住者向けの投資ぽいことがうたってありますね。

  8. 28 匿名さん

    物件としての魅力はかなり高いと思っています。
    使い勝手も良さそうですし、立地も都内に近くて悪くないですしね。
    通勤や移動などでイライラしないですむことを考えれば首都圏の人はこのあたりの方がいいかもしれませんね。

  9. 29 匿名さん

    単身者からファミリーの方が住まれるのでしょうか。
    駅から近いのも魅力の一つですね。
    周辺も便利そうなので、共働きの方にも向いているのではないでしょうか。

  10. 30 匿名さん

    なんとなくファミリーという感じは周辺環境的にはしないです。
    小学校まで1キロ以上離れているので
    低学年のお子さんだときっと大変でしょう。
    お子さんの年齢にもよるのかもしれないですね。
    通勤に便利ということで単身者やDINKSの需要の方があるのでは!?と思います。

  11. 31 匿名さん

    通勤には便利そうな部分は感じますね。ある程度の距離であれば、あとは通勤がネックになると思います。毎日、朝から嫌な思いはしたくないですからね。

  12. 32 匿名さん

    Cタイプが完売しましたか!
    やはり投資に適したマンションはコンパクトな部屋から売れていくのですね。
    アクセスのシミュレーションをしてみましたが、直通で上野、東京に出る事ができ、
    しかも駅近なので通勤にはかなりの時間が短縮できそうです。

  13. 33 匿名さん

    保育園は割りと近くで子供を預けてから電車で通勤までの流れがスムーズそうですが、
    小学校まで1キロの距離があるんですね。
    1キロは女性の足だと15分くらいだと思いますが、低学年の足ではどのくらいかかるでしょう。

  14. 34 匿名さん

    25~30分といったところでしょうか。慣れるまでちょっと大変ですよね。子供の通いやすさを取るか通勤のしやすさを取るか子持ち世帯だと悩むところなのかもしれません。
    間取りも狭めなので3LDKといってもファミリー世代は少ないのでしょうね。あと残り4戸のようですが何階が空いてるのでしょうか。駅、スーパー、病院と近く生活環境は悪くなさそうですね。

  15. 35 匿名さん

    トップにリンクしている中国語のページを確認しました。
    中国人投資家向けマンションとおおっぴらにしているところが凄いですよね。
    多くは中国在住の方に向けているのでしょうが、西川口は中国の方が多く住まれているんですか?
    投資向けではなく、居住用にする可能性もありますでしょうか。

  16. 36 匿名さん

    土地勘のない者ですが、つい最近西川口の西口で中国人グループと日本人が
    トラブルを起こし、日本人がナイフで刺され重症を追う事件があったようですね。
    また川口市は昔から留学目的で来日された中国の方が多く、そのまま永住権を
    得られすみ続けている為、売主も中国語の専用サイトを作ったのでしょう。

  17. 37 匿名さん

    西川口駅から徒歩2分とアクセスが良好な立地ですが、総戸数33戸で駐車場台数が
    6台ですか。些か少なすぎると感じますが、どうなんでしょう。
    駅周辺にお住まいの方は、車を所有せずにタクシーやレンタカーを利用して
    エコに貢献されているのでしょうか。

  18. 38 匿名さん

    西川口周辺は柄が悪いイメージもあってか、日本人が住みたがらないせいか
    以前から外国人の方の住居も多かったように思います。
    最近は日中関係の悪化が手伝って、逆に日本憎しの方は手を引いていて、
    現在でも日本に投資している人は純粋に日本にプラスを感じている方が多いように思います。
    ちょっと国際交流関係に出入りしているので、そこで見聞きした印象です。

  19. 39 匿名さん

    中国人がどうのこうの言うのってどうなんだろうね。
    事件があっただの。まるで中国人は問題かのような偏見に満ちている感じ。
    そんな事を言ってるのなら西川口というか県南を選択肢に入れるのは辞めたほうがいいですよ。

  20. 40 ご近所さん

    どう見たって問題あるでしょ?

  21. 41 匿名さん

    川口はまだ外国人問題に取り組んでいる方だと思います。
    日本語指導のボランティアや学校教育での支援体制が整っています。後は市民活動も活発なので色々と外国人トラブルが多い中にあってまだうまくいっている自治体だと思っています。

    いずれにせよ駅徒歩2分ですから良い条件だと思います。将来的に住み替えたいと思っても手放さずにいても賃貸に出してすぐ決まる環境だと思うので安心です。
    SICのあるAタイプがまだあるので、収納力の点ではこのタイプが一番かなと思ってます。

  22. 42 匿名さん

    風俗街に住みたい?

  23. 43 匿名さん

    西川口は昔と比べて印象が変わってきていると聞いてます。
    以前環境的に子育てにはどうかという書き込みがありましたが、
    近くに小児科あり、保育園あり、教育機関ありで意外に便利な場所かもしれませんね。
    (保育園の待機児童数はどうなのか、近くの保育園に入れるのかまだ調べてはいませんが)

  24. 44 匿名さん

    現地行って驚いた。
    おいおい、ここって風俗街のど真ん中じゃないの!
    投資や賃貸に購入ならいいんじゃないかな。
    家族で住むにはちょっとねぇ…

  25. 45 匿名さん

    たまに西川口の風俗にいきますがこのマンションのまわりには風俗の呼び込みの兄ちゃんがたむろしてたり日雇いっぽい酔っぱらいのおじさんがたくさんいます。

  26. 46 匿名さん

    賃貸でも借りてはいるのかな?

  27. 47 住まいに詳しい人

    ポスト芝園団地!

  28. 48 匿名さん

    そうですよね。投資目的で購入したとして、借り手はどれくらいいるのか?という
    問題があると思います。
    駅に近い立地だけをピックアップすれば間違いなく投資に向くマンションなんですけどね。
    もしかして、コンパクトな部屋から完売しているのは投資目的ですか?

  29. 49 申込予定さん

    たくさん見たけどここがダントツ!!
    三井さんにも勝ってる!!
    決めます!!

  30. 50 匿名さん

    これだけ駅に近ければ抑えておいて間違いはないのではないでしょうか。
    中古も合わせ探してみましたが、駅徒歩5分圏内のマンションは現段階で
    トワイズの他1棟があるだけでした。
    賃貸も需要は十分にあると思いますよ。

  31. 51 匿名さん

    駅チカ物件は重要度が高いのは間違いないと思いますね。やっぱり、近いほうが何かと便利なのは間違いないことだと思いますし。住みやすいということは、大きなメリットとして考えておいていいのではないでしょうか。

  32. 52 匿名さん

    このマンションの隣はラブホテル、向かいはパチンコ屋、道路をはさんで風俗街。それでも買い?

  33. 53 匿名さん

    賃貸で貸せるのは家に帰ったら寝るだけの単身者向けだけでしょう。それ以外は中国人向けでしょうね。

    川口は中国人が多く、層も最下層から上流まで幅広いですが、基本的にルールを守りません(いい悪いは別としてそういう文化を持った人です)。
    例えば川口駅徒歩数分で月20万とかいうレベルの家賃を払っていける人達でさえ段ボールに分別もせずゴミを貯めてそのままゴミ捨て場に放置したりします(プライバシーとか無関心なのでその段ボールに宅急便の送り状が付いたままだったりしてすぐ分かります)。苦情を言ってもその時は日本語が不自由なふりをして、日本人の手には負えません・・・というような事案はよく聞きます。

    上の方で指摘されている芝園団地(評判については検索して下さい)だって元々はしっかりした団地だったんですが、今では日本の九龍城とさえ呼ばれていますからね。

  34. 54 匿名さん

    これだけ駅が近くて安ければ環境は我慢と思えれば悪くないのでは。
    駅周辺の環境が悪いとしても駅近だけにすぐ素通りできるし、意識して出かけなければ近寄ることも無いでしょう。
    西川口は良くも悪くも人の出入りが激しいと思うので、将来的に資産として賃貸物件にするつもりだったら魅力だと思います。
    ここのマンション自体も賃貸率が高くなりそうな気がします。
    マイホームのとっかかりにと考えればよい物件じゃないでしょうか。

  35. 55 匿名さん

    駅近は間違いないけど、住環境を考えると…。まさか休日一日中家に居るわけないし、いくら投資とはいえ自分が住みたくない家を果たして賃貸で借りる人はいるのだろうか?

  36. 56 匿名さん

    >53さん
    確かに生まれ育った国での文化の違いは簡単には埋められない溝ですね~。
    以前住んでいた賃貸にも中国の方が住まれていましたが、ゴミの分別はできていませんでした。
    大家さんが辛抱強くその都度教え、ある程度の分別はできるようになっていましたが
    マンションの場合そうもいきませんからね。

  37. 57 匿名さん

    >>55さん
    売主がターゲットにするように、やはり中国の方向けの投資用マンションと
    捉えてよいのではないでしょうか。
    周辺環境等も考慮し、日本人の投資と言うよりは、中国の方の需要が見込まれて
    いるのだと思います。

  38. 58 匿名さん

    48さん
    賃貸の需要は多そうな立地ですからね。賃貸の相場的には1LDKで約9万円、
    2LDKで約10万円、3LDKで11万円位の様ですね。京浜東北線沿線だし、
    コンビニまですぐだったりするので、賃貸には人気が出る立地ではないでしょうか。
    ただ分譲の中に賃貸が多かったりすると、管理上で色々問題がでてきそうなので
    それが心配です。人の出入りが激しかったりするのも心配ですしね。

  39. 59 匿名さん

    駅から非常に近く、外から見た綺麗な建物には魅力を感じます。周辺環境も非常に良いですし、間取りも快適な生活をイメージする事が出来ます。この条件でこの価格は非常にリーズナブルであると感じますね。

  40. 60 匿名さん

    現地に行きましたが、スレにあるようにいくら駅近でも…でした。かと言え投資(賃貸)を目的でも、いろいろと問題(特に中国の方)が起こる可能性は高いと感じますね。

  41. 61 匿名さん

    周辺環境を考えると多少考えたくなる物件でもありますね。確かに駅近で便利そうであり、なおかつ物件は綺麗でいい物件なのですが辺りの建物があまり子供の教育上良くない事があるかもしれません。

  42. 62 匿名さん

    近隣の風俗ビルが改装しているみたいだけど、なかなかあの一帯は浄化しないようだね。駅近だけが、取り得の物件だな。

  43. 63 匿名さん

    ここなら、ひと駅向こうのスミフの物件「ステーションコート蕨」の方が駅徒歩2分だし、環境もいいし、お勧めだが・・・

  44. 64 匿名さん

    確かに蕨にもある駅近物件と比較すると…。

  45. 65 匿名さん

    いよいよ最終期だそうで、3戸を残すのみとなっているようです!
    周辺施設や環境についてネガティブなレスが続いていますが、
    これだけ好評で販売が順調なら売れ残りを心配する必要はなさそうですね。
    私の心配事は管理会社ですが、保全工業って評判は如何なのでしょう。

  46. 66 匿名さん

    検索してもデテキマセンでした。

  47. 67 匿名さん

    駅近優良物件で気になっていました。残り戸数も少ないという事で、多少焦りを感じますね。周辺環境も整っているので、人気がもっとあっても良いと思うのですが。本来であればもっと早く完売しそうな気がします。

  48. 68 匿名さん

    周辺環境と言っても駅近だけでは?斜め前のお店で日中でも、呼び込みしていてびっくりした記憶があります。ファミリーには向かない物件のように感じました。

  49. 69 匿名さん

    ファミリー層には風俗系はできれば避けたいところですね。
    斜め前のお店では、日中から呼び込みもしているようですが、ここもやっぱり風俗系になるのでしょうか?
    マンションが目の前に建った場合って、多少なりと周辺環境も変化しないのでしょうか?
    変化してくれたら、駅もちかいですし、すごく良い物件ですよね。

  50. 70 匿名さん

    新たに風俗店が改装してました。なかなか住環境の変化は難しいのでは。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸