東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・ツインってどうですか?Part18」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. シティタワーズ豊洲 ザ・ツインってどうですか?Part18
匿名さん [更新日時] 2012-09-08 02:15:36

シティタワーズ豊洲 ザ・ツインについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレPart17 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/230932/

所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩4分
山手線 「東京」駅 バス20分 「豊洲2丁目」バス停から 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩6分
間取:2LDK~3LDK
面積:77.54平米~142.60平米
売主:住友不動産
施工会社:鹿島建設
管理会社:住友不動産



こちらは過去スレです。
シティタワーズ豊洲ザ・ツインの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-06-25 08:29:47

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ豊洲ザ・ツイン口コミ掲示板・評判

  1. 667 匿名

    661さん。どちらも素敵な公園ですね。

  2. 668 匿名さん

    タワーだと大した被害はうけないよ。
    あのくらいでダメージなんて、外壁に亀裂が入る程度。

  3. 669 匿名

    ツインは耐震なのに無キズ。シンボルは制震でも外壁にキズが入った。シンボルに住んでいる人なら誰でも知っている周知の事実。鹿島と竹中の違いか?

  4. 670 匿名さん

    実際にダメージをどれだけ受けているかは分からない。
    東日本大震災後のマンションならダメージは受けていない。
    震災後のマンションのほうが無難だろう。

  5. 671 匿名

    震災後のマンションだけだと選択肢が少なすぎます。逆に震災に耐えた実績あり、と解釈してはダメでしょうか?

  6. 672 匿名さん

    あれだけ被害がレポートされてたのに、一応耐えたことにしちゃうんだ・・・

  7. 673 匿名

    あれだけって、どれだけですか?

  8. 674 匿名さん

    >668
    外壁に亀裂が入る程度。

  9. 675 匿名

    了解です。

  10. 676 匿名さん

    内地のマンションはほとんどが半壊・全壊だろう。さらに神の業火に焼かれる可能性もあると思う。
    内地に比べたら湾岸は安心だよ。

  11. 678 匿名さん

    >内地に比べたら湾岸は安心だよ。

    こう言う危機管理のなさが
    世間知らずって言うか
    失敗したんだろうな

  12. 679 匿名さん

    >669
    鹿島が評判いいと言う意見はよく聞くし、よく分かるが、竹中って大手だけどダメなのかい?

  13. 680 匿名さん

    設計の竹中と言われてて、設計は最高レベル。
    鹿島は材料などの基礎研究が優れている。

    男なら、鹿島の技術に目がいくと思うよ。

  14. 681 匿名さん

    >鹿島が評判いいと言う意見はよく聞くし、よく分かるが、竹中って大手だけどダメなのかい?

    建築会社がどうのこうのじゃないと思うよ

    ここ(湾岸・埋立地)の場所が悪すぎなのよ

  15. 682 匿名さん

    それより
    デべ板に「鹿島建設ってどうですか」スレがあるから
    本当の評判を読んでみれば。

  16. 683 匿名さん

    場所が悪いというのは、建築コストがかかるというだけの事。

    鹿島の建築技術は場所が悪いからこそ生きるというもの。

  17. 684 匿名

    黒は夏暑そうですね

  18. 685 匿名

    681さん。
    ツインもシンボルも同じような立地。どちらも住友の物件。でも、311では、ツイン無キズ、シンボル、致命傷ではないにしても、外壁、自転車トランクルーム床等損傷。どう理解すればいいの?施工は耐震鹿島と制震竹中。この差がでたのかなって想像しました。誰か納得できる理由、教えて!

  19. 686 匿名さん

    鹿島の建築技術は高いですよ。

  20. 688 匿名さん

    >665
    >マジレスすると、高層の建物は地震の時ゆっくり揺れるから怖くはない。
    ソースは?
    311の地震で高層ビルに居た人で怖くなかったという話は1件も聞いたことがない。

  21. 689 匿名

    ここは制震?免震?

  22. 690 匿名さん

    高層ビルはゆらゆら揺れる感じになります。映像見られた方も多いのでは?

    怖いというよりは船酔いみたいな感じかな。

    低層ビルは揺れが速いのですよ。揺すぶられるような感じ。

  23. 695 匿名さん

    >>688
    >1件も聞いたことがない

    どこでアンケートを取った?

  24. 697 匿名さん

    >695
    小学生みたいな反論だな。

    まあ、1件でも恐くなかったなんて話があるなら報告しろや。

  25. 698 匿名

    なんでいちいち言い争うかな。
    100億の商業ビル、キャッシュで一棟買いしてから出直してこいや!

  26. 699 匿名さん

    シンボルスレに昼寝していて気が付かなかったって書き込みがありましたよ。

    はい、一件。

  27. 700 匿名さん

    賃貸マンションは、耐震性低い建物多いから注意が必要。

  28. 701 匿名さん

    >661
    >667

    どちらも素敵な公園かな?

  29. 702 匿名さん

    俺も豊洲公園好きだよ。

  30. 703 匿名さん

    そもそも、タワーマンションだと、地震でも、ユックリ揺れるので気が付かないことが多いよ。

    高層階は船酔みたいになる。

  31. 705 匿名さん

    それにしても中古の売り物件が止まりませんね。

  32. 707 匿名さん

    じゃぶじゃぶ池、って、今でも稼働しているのでしょうか?

    うちの近くの公園の親水施設は、節電で、ずっと稼働していなくて、
    いいところ探しているのですが、お勧めのところあります?

  33. 710 匿名さん

    >>709さん
    豊洲公園のじゃぶじゃぶ池は広くて楽しそうですね。
    夏休みに入った事ですし、子供を連れて行ってみたいと思います。
    情報ありがとうございます!
    水遊びできる場所は意外と少ないので、こんな風に気軽に出かけられる
    スポットがあると助かりますよね。

  34. 711 匿名さん

    線量は気にしています。
    豊洲の場合、FUKUSHIMAとは関係のない放射能が検知されたと聞いてから。
    火の無い所に煙は立たないし、何が真実か分からないから。

  35. 714 匿名さん

    はい、地面に近いところは線量が高く、子供は注意するようにとの指摘が専門家からありました。

  36. 715 匿名さん

    豊洲は、節電無視、ですか…。

  37. 716 匿名さん

    江東区のホームページで線量は公開されてるよ。
    デマに惑わされてはいけないよ。すぐにバレる嘘をつくから、ネガは、馬鹿にされるんだよ

  38. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸