東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・ツインってどうですか?Part18」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. シティタワーズ豊洲 ザ・ツインってどうですか?Part18
匿名さん [更新日時] 2012-09-08 02:15:36

シティタワーズ豊洲 ザ・ツインについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレPart17 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/230932/

所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩4分
山手線 「東京」駅 バス20分 「豊洲2丁目」バス停から 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩6分
間取:2LDK~3LDK
面積:77.54平米~142.60平米
売主:住友不動産
施工会社:鹿島建設
管理会社:住友不動産



こちらは過去スレです。
シティタワーズ豊洲ザ・ツインの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-06-25 08:29:47

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ豊洲ザ・ツイン口コミ掲示板・評判

  1. 617 匿名さん

    http://www.rftc.jp/kiyak/pdf/kiyak.pdf
    「不動産の公正競争規約」
    (10) 中古マンション 建築後1年以上経過し、又は居住の用に供されたことがあるマンションであって、住戸ごとに、売買するものをいう。

  2. 618 匿名さん

    マンションに液状化は関係ないしな

  3. 619 匿名さん

    24時間換気っていっても窓を開けて外の風を入れるのとは大違い。
    営業が苦しい言い訳しても無駄。

  4. 622 匿名さん

    液状化はマンションは影響受けないと言う意味かと

  5. 623 匿名さん

    江東区は、備えは、大丈夫ですか?

    http://www.nikkei.com/article/DGXNZO43959730Q2A720C1L83000/

    東京都港区は2014年度にも区庁舎の大規模改修を始める。
    大津波などの災害時に役所の機能を維持できるようにする。
    自家発電機を地下から屋上に移す工事などを実施する。

    区庁舎は海岸から約1キロメートルの距離にあり、
    標高は約2メートル。
    大津波で区庁舎が浸水しても、1週間程度は電気や水を自給し、
    災害対策本部を置いて機能を維持…

  6. 624 匿名さん

    区役所のはなし?(笑)

  7. 625 匿名さん

    >売れ残り分の駐車場をスミフが確保しているなら、確保している駐車場はスミフが払ってくれるんじゃないの?
    空き駐車場代をデペが払うって聞いた事がない。あり得ない。

    このマンションの積立金って異常に安いんですよ。その分駐車場収入で稼ぐ(もちろん駐車場が満車になっても足りるとは思えないけど)。 だから駐車場が埋まらないとかなりヤバイです。

  8. 626 匿名さん

    こんな雨なのに引っ越ししてきてる人いますね。

    最近は毎週数家族増えてるようですが、値引きし始めたのかな?

    ロビーで契約書類にサインしてる人もいるし、どうしたんだろうね。

  9. 627 匿名さん

    30センチくらいの津波でも、地下がやられてしまえば、
    マンションには、当面住めなくなるのでは?

  10. 628 匿名さん

    >617
    法律上は中古マンションなの?誰も住んだことがない部屋でも?

  11. 629 匿名さん

    法律上の定義云々を議論している方々
    そんなこと、どうでもいいんですよ
    不動産市場で、どう扱われるかのほうが問題でしょ
    現にSUUMO新築マンションに物件掲載されている訳だし、
    ここでガタガタ騒いでる人は、デベや情報媒体に文句言いいましょうね

    業界通でも無い普通の一次取得層の感覚値として、
    竣工から3年もたったら「新築」ん?と思うでしょうけど、未分譲(売れ残り)物件ですから
    内覧すれば、新築ホヤホヤと変わらないので、「新築」マンションと思って買う人もいるでしょうし
    竣工から今まで売れ残った事実を見て、購入を避ける人もいます。
    それは、購入検討者の自己判断。デベも仲介業者も、竣工年月日を偽ることは絶対できないので
    「新築」扱いしていることに納得がいかない人は、消費者センターでも電話したらどうですか?

  12. 630 匿名さん

    要は新築でなく中古って事ですね。

  13. 632 匿名さん

    積立金が安い?
    ここだけじゃないけど積立金は段階的に上がるようです。
    一度でも検討してMRへ行ったら修繕計画の総額は計算できるで足りないとの見解は出ないでしょう。
    駐車場で稼ぐというのは初耳ですがそれは管理組合の見解ですか?それともデベロッパの見解?

    駐車場は住友がトップ及びプレミアム住戸向けに確保しているので当たり前ですがその分の費用は住友が払っています。

  14. 633 匿名さん

    >「新築」扱いしていることに納得がいかない人は、消費者センターでも電話したらどうですか?
    まあ、まあ。

    販売側は一言も新築なんて言ってませんから、法的にも問題がないんですよ。
    新築でないのですから、630さんの言われている通りです。

  15. 634 匿名さん

    >駐車場で稼ぐというのは初耳ですがそれは管理組合の見解ですか?それともデベロッパの見解?
    これは見解ではなく、常識です。

  16. 635 匿名さん

    >634
    その常識って将来的にも修繕費が1万円に満たない物件の話でしょう?
    ここが安いの今だけだしね。
    つうかここの駐車場はデベが未販売用に確保するほど埋まってますよ(笑)

  17. 637 匿名さん

    >635
    >その常識って将来的にも修繕費が1万円に満たない物件の話でしょう?
    ここも含めて多くのマンションでの話だよ。これは行政も気にしてるしね。

    >つうかここの駐車場はデベが未販売用に確保するほど埋まってますよ(笑)
    こりゃ嘘だな。 そんな話聞いたことがないね。

    現に駐車場2台契約可能なんだよ、君。

  18. 638 匿名さん

    >637
    ヒント
    ○ノーマルルーフのタワー式
    Xその他

  19. 639 匿名さん

    >637
    そりゃあ、すみふだって買えない属性の人は本気で相手しないと思いますし(汗)
    大体ここの残りって億部屋がメインでしょう?
    購入出来る相応の身分じゃないからネガっているのはわかるけどちょっぴり痛いですよ…

  20. 642 匿名さん

    >大体ここの残りって億部屋がメインでしょう?
    っていうか逃げ出す人が多く、売り物多数ですが、、、、、
    まだ完売してないのに。

  21. 644 匿名さん

    ここは人気物件だからどんなにネガっても意味が無い。

  22. 646 匿名さん

    でも、豊洲が地震に強い事も証明されちゃったわけですからねぇ。

  23. 647 匿名さん

    23区はどこに住んでも震度6強だってバレちゃったから、もうそんなウソは通じないと思うよ。
    消費者は馬鹿ではないのですから。

  24. 648 匿名

    >>ここは人気物件だからどんなにネガっても意味が無い。

    確かにこんな所でネガっても

    世間評価は正確に判断してるから

    売れなくなっている事実

    だからネガも余裕で後押しが出来るってこと

  25. 650 匿名

    もう人気のない間取りしかないよ。私はこちらを諦めて、少し割高だけどシンボルにしました。

  26. 651 匿名さん

    中古が値上がりしてきたのは何故でしょうか?

    景気が回復してきたのかな?

  27. 652 匿名さん

    シンボルの販売が急激に伸びてきたね。

    値下げでも始めたかな?

  28. 653 匿名さん

    M8首都直下地震が発生したら?「東京脱出ルート」シミュレーション
    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120510-00000330-playboyz-so...
    「東京から東(千葉方面)へ向かうのは危険です。東部一帯の火災が沈静化していたとしても、江東区墨田区葛飾区江戸川区荒川区は浸水と液状化で歩ける状態ではないかもしれない。ましてや隅田川の橋が使えず立ち往生する危険性もあるからです」(和田氏)

  29. 654 匿名さん

    ↑週刊プレイボーイのニュースを真に受けるって、、、、どういうことなの?

  30. 655 匿名さん

    それがネガの知識レベル。(笑)

  31. 656 匿名さん

    ここは311の時に揺れが少なくてかなり評価の高かったマンションだけど、
    残り住戸は億ションが多いのでなかなか難しい。

  32. 657 匿名さん

    地震直後にかなりの被害が報告されていましたね。

  33. 658 匿名

    それはシンボルの方。自転車用トランクルームの床の修繕見ればわかるよ。こちらは、ほとんど無キズ。竹中と鹿島の差か?

  34. 660 匿名さん

    信頼性の無いソースを丸のみ(笑)


    都合がよければ丸のみ??

  35. 661 匿名さん
  36. 662 匿名さん

    人気エリアの公園みてみたいね。自由が丘とか、松涛とか。

  37. 663 匿名さん

    イルミネーション

    1. イルミネーション
  38. 664 匿名さん

    実際のところ、このマンションは311の頃、高層階は揺れたんですか??
    ここまで高い耐震マンションで311経験したのって、豊洲周辺ではここだけですよね。

  39. 665 匿名さん

    マジレスすると、高層の建物は地震の時ゆっくり揺れるから怖くはない。


    高層階のほうが触れ幅は大きいけど、船に乗ってるような感じかな。



    ちなみに、低層の建物だと、すごい振動でいろんなものが倒れてくるから怖い。

  40. 666 匿名さん

    それなりのダメージは受けてるだろうね。

  41. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸