- 掲示板
天使のような笑顔が曇らなくてホントよかった。
[スレ作成日時]2006-02-10 21:01:00
天使のような笑顔が曇らなくてホントよかった。
[スレ作成日時]2006-02-10 21:01:00
>22さん
どうして一人に集中すると思うの?四六時中べったり付き添わなきゃいけないってわけじゃない。
あの子は痰をとる以外は普通に生活できるでしょう?
保育士の目が一人に集中してしまうと、他の子はどう思うのでしょうか?
↑この子にはこの作業が必要なんだ・・という認識を持たせるだけで良いのでは(指導として)?
そりゃあ最初はめずらしがったりするだろうけど、たいていの子供は順応できるはず。
それを大人がわざわざ歪んだ気持ちを世間や自分の子供に対して吹き込むとやっかいになるってこと。
そっと見守っておけばいいじゃんか。そして、わが子には協力してあげなさいと教えればいいじゃんか。
そうすることで結局助ける側の子供もあの子を通して成長させてもらえるわけよ。
でないとこれからのこの日本、18のような人だらけになってしまう!
そうなったら最悪や。そうならないためにもあの子の件も含め、世の中の大人がしっかりしないと!
それからその苦労をこれからもずっと背負って生きるのは鈴花ちゃんなんだ。
天使のような笑顔を映像では見せているけど、子供の感受性は鋭いもの。
まわりのそういったバッシングめいたもの、両親も注意を払ってるだろうケド本人は薄々気づいているのでは?
あの笑顔は自分のその背負ってるものに対して押しつぶされないようにする為の、ささやかな防御策として思えるのは私だけだろうか?
23、まあそう力入れるな。18は人の親として遥か彼方に論外だが、22の場合の想像は暗い
方に行ってるだけよ。殆どは23のような考えに近いはず。
ある小学校では障害者をクラスに入れるのに最初は両論があったが、1年経過したあとでは
殆ど全ての親が良かったと思ったと言う前例が出来てる。
鈴花ちゃん自体が待機児童でありまして…
待機児童飛ばしたのは報道されてたでしょ。何しでかすかわからない子供の中入って何か事故が起きないか
考えるとまずいと思うが。
そもそも脳に障害が無いハンディの子供達はハンディの無い子達と同じ教育の場にいるべきです。
23さんがおっしゃる通り、一緒にいるハンディの無い子供達はそこからなにかを学ぶはず。
もちろんハンディがある子はイジメにあったり好奇の目で見られる事もあると思うけれど、
大人になり社会人になれば嫌でも世間の冷たい風を受けて生きていかなきゃいけない。
であれば子供の頃から傷ついたり、立ち直ったりして逆境を越える勇気を養ってほしい。
健常者と同じといいつつ障害者手帳は話さないのはなぜ?
31には国語辞書を持たせたらどうだ?
ということで理屈抜きで-鈴花ちゃんよかったね-でいいわけですね。
ですね。
そうか、突っ込みがいつもより凄いから。
33と34は私が書いたものではないので早とちりしないでおくれね、37よ・・
名前の色がグリーンなのは何かわけでもあるんですか?