主婦さん
[更新日時] 2024-11-24 20:07:36
北九州で分譲マンション、リフォームなど手広く事業をしていますが、建売住宅の住み心地はどうでしょうか?
冬は暖かく過ごせますか?アフターメンテナンスは満足ですか?
販売件数は多いようですが、評判が全く聞かれませんのでよろしくお願いします。
[スレ作成日時]2012-06-25 00:32:21
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
福岡県北九州市八幡西区下上津役4丁目1番36号 |
交通 |
https://www.daieisangyo.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
北九州 大英産業で建売買われた方
-
1
購入者です
去年、サンコート物件を購入した者です。
断熱に関しては、発砲ウレタンで施工されていましたが、天井裏を確認すると一部脱落していたり、スキマが確認出来たりしていました。(釘で止めてあるだけ)
一方、気密性にかんしては、ユニットバス周りで、基礎からの外気が侵入しており、隣接するコンセントや、配電盤からの冷風を確認することができます。(全窓閉で、換気扇全開にした負圧時の話ですので、常時すきま風が入るものではありません)
冬は、リビング階段や、フローリングからの冷気を感じることが多いため、マンションと比べて寒いと感じるかもしれません。
外気温5度のとき、冷暖房なしの状態で、15度くらいだったと思いますので、断熱とかは、大して問題ないと思っています。ただ、気密性の問題かもしれませんが、冷気というか、風の流れを感じることがあり、暖房時も、温度よりも寒いと感じることがありました。
夏は、あまり問題を感じませんが、冬はそれなりに寒いと思います。
これは、品質が悪いというか、九州は比較的温暖な地域ですので、木造戸建としては、こんなものじゃないでしょうか?
アフターサービスは、注文住宅の大手ハウスメーカーと比べると、アフターの点検が2年で終了するので、物足りないかもしれないです。営業は、基本的に売ったらあとは、サービス部門に引継いで、それでサヨナラでした。
大英産業だからというわけでもなく、建売の場合大体こんな感じと思います。
他の購入者にも話しをききましたが、施工業者の質によって、施工品質に差があるので、当たりハズレがあるとおもいます。
購入を検討されているのでしたら、日当たりと通風を十分確認してください。割り切って買うなら別ですが、上記に問題がある物件が多いように感じています。
-
2
主婦さん
ありがとうございます。
ハウスメーカも建売業者もともに情報が少ないので助かりました。
引き続き情報お持ちの方よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
購入者です
なかなかレスがつかないみたいですねー。
ここの物件を購入した人は、あんまり情報収集とかしてないのかな。。
自分の記載に誤りがあったみたいなので訂正します。
断熱材は、押出発泡ポリスチレンです。
個人的な印象は、内装、外装共に安っぽいし、設備もグレード低いが、致命的な欠陥がなく、間取りが生活に合っていて立地条件がよければ、納得できる人もいるんじゃないかと思いました。
私は、購入時点が完成ではなく、生活に合わせてカスタムするベースとして割り切って安い物件を買ったのですが、今のところ可も不可もない感じで、それなりに満足しています。
自分以外の意見も聞いてみたかったのですが、何か聞きたいことがあれば、分かる範囲でお答えしますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
まるちゃん
昨年、サンコーとを購入した者です。
冬を初めて体験しましたが、かなり寒かったです。
暖房をつけてもリビング階段から抜けていくだけ・・・
今まで鉄筋のアパートに住んでいましたので、寒く思うのかもしれません。
でも、木造戸建ての場合はこんな感じではないかと思います。
我が家は立地もいいので、確かに大手メーカーに比べると外壁、内装は少し劣っていると思いますが、
間取り、値段、立地を考えるととても良かったので、満足しています。
あと、営業担当者も当たりはずれがあるように感じられます。
我が家の営業担当者はとても良い方で、色々分からないことがあると電話しても親切に回答してくださいました。
同じサンコートを購入した方に話を聞くと、”うちはそういうこと何も聞いてもくれなかった・・・”とおっしゃっていました。
やはり家を購入するのには営業担当がいい人であるというのも購入条件の一つだと思います。
-
5
主婦さん
みなさんありがとうございました。
近くの建売が会員さんしか閲覧出来ないうちに売れてしまったようです。
ここの掲示板でより勉強していいお家ができるようがんばりたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
購入検討中さん
大英産業で回を建てたくて何度かくらし館に行きいろいろ相談をしました。
はじめは、分かりやすく説明して頂いたのですが、いざ土地を見て(奥に入った変わった土地)だったからか、営業の人に電話しても『はいはい』言うだけ何にも役に立たなかったです!
回の形コンセプトが好きだったのにかなり残念です!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
匿名さん
ホームページやカタログで見ると、flat3等はモダンな作りで設備も整い、それでいてこの値段!素晴らしい!と思われるでしょう。
が、これは何処のメーカーでも似たり寄ったりですが、実物との差がかなりあります。
外観、外構、内装、設備、どれをとっても3流の作りです。勿論、お金をかけた分だけグレードは上がるのでしょうが、いかんせん営業マンが頼りなかったです。
専門的な質問をしても、「調べておきます」の一点張り。そして満足な回答を得られない。
営業マン同志が話している所を耳にする機会があったが、どうも学生の集まりのように感じられました。こちらとしては家を任せているので、信頼性に欠けましたね。
結局私はこの会社で買う事になんら魅力を感じず、契約しませんでした。
【一部テキストを削除しました。 管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
物件比較中さん
デザインにこだわりがあるのは外観を見ただけでもよくわかります。過剰な存在感は不要ですがこれぐらいの他との区別はあって欲しいかなという気持ち。
小倉北区のほうを考えているのですが鉄道面でも便利でしょうか。
よく本州のほうへ行く用があるもので往復しやすい場所だと助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11
主婦目線
現在、数社検討しています。旦那は世間の流行りには疎いので私が色々と調べているのですが、巷ではフローリングにコーティングするのが流行っているみたいです。なので、
地元のメーカーさんが親身になってくれるのではと思い〇日本ホームズさん、〇巳建設さん、そして大英産業さんと確認してみましたが、〇日本ホームズさん、〇巳建設さんは
新規で取り組みが面倒みたいで、話を聞いてももらえませんでした。大英産業さんは既に
施工しているオーナーさんもいるみたいで、今後も色々なオプションお客様の意見を聞き揃えていきたいとの事でした。ちょっとした事ですが、最初から話を聞いて頂けるのと
そうではないでは私には大事な事でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12
匿名さん
どうしても住まいは、長く住んでいると周りの環境によって不都合とか
でてくるものですからね。確かにデザインや物件仕様も各会社とも
良くなっているのですが建てた後のアフターフォローがしっかりしていない
ような事が多くあります。大英産業さんは対応も良く物件とは
関係ないですが特別支援学校への寄付、地域清掃、赤ちゃん先生プロジェクト、
北九州マラソン,チャレンジ応援プロジェクト、東日本大震災への寄付など
地域貢献活動を積極的にしていて地域では評判の良い会社です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
13
サラリーマンさん
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
匿名さん
契約する前にチェックしまくるくらいチェックしないとという感じでしょうか。その方がお互いの為です。第三者の専門家が同行してチェックしてくれるサービスもありますから、そういうのを利用すると一番いいかも。ここの会社だけじゃなくネ。お金はかかってしまうけれど後の事を考えるといいと思いますよー、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
購入検討中さん
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
入居済み住民さん
確かに前スレさんの言うとおり
営業同士の会話が学生の会話みたいです。
何より大英産業の方もマンションを
購入されたのですが
夜中に窓開けて
どんちゃん騒ぎしたり
エントランスの所に
無断駐車しだしたりで
かなり迷惑です。
売る立場なのだから売った後も
しっかりマナーを守ってほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
近所の人
建築中も周囲への配慮が少ないように思います。
今日も狭い住宅地の中に10tの生コン車を入れて通りにくかったり。
実際に作業しているのは下請けなんでしょうが、こういう管理ができていないということは、色々とそういう事なんだと思います。
後はみなさんのお察しの通りです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
匿名さん
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
購入検討中さん [女性 20代]
大英産業さんで購入された方に聞きたいのですが、こちらは欲しい物件が決まってもローンの仮審査が通ってからでないと物件おさえてもらえないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
契約済みさん
>>19
その通りです。
仮審査をとりあえずどこか通さないとおさえられませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
21
高い買い物 [男性 40代]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
てて
>>3
致命的欠陥でひっかかったのですがたしか使われてる木材はホワイトを使ってると聞いたのですがたしかホワイトは白蟻が一番好んでたべる木材やったとおもいますが防風防虫処理はしてるのですか?してたとしてもメーカー保証がすぎたあとはどんな感じになってるのでしょうかぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)