- 掲示板
Part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/226321/
引き続き行きましょう。
【スレッドのタイトルを一部編集致しました。H.24.6.25 管理担当】
[スレ作成日時]2012-06-24 23:56:01
Part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/226321/
引き続き行きましょう。
【スレッドのタイトルを一部編集致しました。H.24.6.25 管理担当】
[スレ作成日時]2012-06-24 23:56:01
初々しさがないよね。
ベテランだろう。
ベテランならベテランと言えばいいのに。
修繕積立金はどのような運用をしていますか?
決済用普通預金をメインに1000万円の定期預金を数本。
定額貯金がないのは職務怠慢。
デリバティブで運用してるとかないのかな。
後はどっかの運用会社に丸投げしてて莫大な
含み損が出てるけど今さら言えなくなってるとか。
サマージャンボ買ってるマンションはあるの?
国債がいいですよ。
新築マンションの管理組合の役員募集があります。
興味はありますが、知識は皆無です。
応募にあたって、どんな心構えが必要でしょうか?
思うんだけど、
結局は40戸とか60戸程度が上手くいくよね。
大規模マンションはスーパー理事長がいない場合は
グダグダになるし、そんな理事長が毎期する
わけじゃないし。
確かに。以前住んでた50戸マンションは上手く行ってた。
滞納はないし、総会も7割出席。
役員は輪番だけど、毎年何かひとつは改善する議案が出てた。
それにひきかえ今の300戸は・・・
管理者の選任方法は分譲マンションでは最重要事項であるのに理事長のなり手が無い事と相まってくじ等できめられている現状。やはり真剣に考えた方が良いよ。
確かに50戸前後は理事会としても管理しやすいよね。
目が届きやすいのもあるのだろう。
多すぎない戸数だから住民一人一人の参加意識も高くなりやすいのかも。
大学の授業でも50人くらいのクラスだと皆シャキッとしてるけど、
300人の大講堂だと後ろは寝てるか携帯いじってるよな。
戸数もそうだけど住民のクオリティと理事メンバーのコミュニケーション能力も
大事だな。ここのスレとかだと規約を暗記すれば解決みたいな的外れなアドバイス
も多いけど、管理の基本は全員が気持ち良く住めるように住めるかどうか。
規約がどうこうで警察気取りで取り締まるのも大事だけど、
原点を忘れてる人がアドバイスすると大体こういう論調になる。
ということで気持ち良く住めるように目が届きやすいのは
やはり多すぎない戸数というのがやはりポイントになるのだろう。
神輿でもそうだが担ぎ手が多すぎたら皆手を抜くからな。
緊張感持って担げる多すぎない戸数が無難なのだろう。
そうです。
>>39
これはいい意見だな。
すぐ規約や知識振りかざすやつに読ませたいわ。
ただ前のレスで50戸前後が管理しやすいとあるが、戸数規模のメリットが出て
コストパフォーマンスが良くなるのは100戸程度からなんだよな。
70戸未満はどうしても管理委託費や外部委託費用や各種修繕費の
戸数単価が割高になりがちで、将来的に資金不足の懸念がある。
今のところ100-150戸くらいが管理できる範囲内でコストパフォーマンスが
良い範囲なのかなと思ってる。
そもそも管理板に常駐してる常連さんの多くが勘違いしてるのは
人間が感情の生き物だと言うことをご存知ない。
知識や資格で武装してスーパー理事長気取りでドヤ顔してるけど、
肝心の対応が役所の窓口宜しく事務的だからいつまでも住民から人望がない。
理事長に最も求められる要素は対人折衝能力である。
言い方や段取り一つで受取り手のリアクションは180度変わるのに
それに気付かない人が多いね。
NO43さんの意見も最もです。だけど知識の無いのも困りものです。お互いに知識があれば妥協点は見つけやすいけど。一方が無いときのやりりは難しい。両方とも知識がなければ地獄だね。やり取りを見ていると理事長には対人折衝能力と知識は必要だね。なりたくない。
そりゃ知識も要るのは要るし、勉強も必要だよ。
ただ、モテナイ男がいくら恋愛本や恋愛マニュアルを暗記してコンパに挑んでも、
モテナイ人は全くモテナイ。
多少知識に不備があっても対人折衝能力があれば、
管理会社の力を借りながら上手く立ち回ることは可能だよな。
>理事長に最も求められる要素は対人折衝能力である。 言い方や段取り一つで受取り手のリアクションは180度変わるのにそれに気付かない人が多いね。
学の無い奴がよく言うバナナのたたき売りよろしくパフォーマンスだけで人をだませると思っている理屈だよ。
自主管理は難しいがなんにしても対人折衝能力は必要。あまりモテると困ることな~い。モテたい?
>>46
パフォーマンス大事なんじゃない。
例えば同じ食事に誘う行為でもスーパー理事長の俺が言えば「お誘い」で、
あなたが言えば「セクハラ」となることだってあるよな。
この人がこう言うんだからちゃんとしなきゃみたいな空気を醸し出せるか
どうかもパフォーマンスの一つだぞ。
あと、そもそも私は相当「学」もある。
学がありそうだね。
そもそも教養って顔にでるよね。ガテン系住民は見たらわかるよね。
ガテン系が理事長やると強権的にやるよ。自分が親方だとおもっちゃうんだよね。
スーパー理事長っていうのは、もはや神なんだよ。
法律は使うものだよ。使われちゃいけないんだ。自分に有利な条文を組み合わせて使うものなんだよ。
民事訴訟法の要件事実論の勉強からしないとね。マンカン士が役に立たないのは訴訟実務を全く知らないからだよ。
スーパー理事長
豊富な知識・強要備え、対人折衝能力も最高水準。
住民もこの人には迷惑掛けられないみたいなムードがあり、
各種の問題を未然防ぐ予防効果も大いに期待出来る。
清潔感あるルックスで人あたりもソフトであり、
例外なく配偶者は美人である。
↑ こりないね あそぶ?
w付ける馬鹿こいつだけ
48は変態。
管理者は現に居住している区分所有者であればだれでもなれます。資格はだれでもですよ。考えましょうね。
>管理者は現に居住している区分所有者であればだれでもなれます。資格はだれでもですよ。考えましょうね。
間違い。
理事長=管理者の規約を改定すれば、区分法では総会で決議するなら個人、法人含め一切の制限はありません。
私のマンションの規約でした。
管理者は真面目で公平な人間であれ良い。人徳があれば人がついてきます。難しくありません。
マンション管理士を傍らに置けば鬼に金棒。
マンション管理士なんてわざわざ傍らに置かなくても
簡単に取れるんだから理事会メンバー自らが取ればいいのでは?
マンカン資格なんて区分所有者には全く不要、生活に困窮している者がワラをも掴むつもりで取ろうとするが資格を取っても食える資格ではないことは確かだ。
実際このスレでも現場で起こる実際のトラブルのことを聞いても、
マンション管理士軍団は規約に当てはまるかどうかばかり見てて答えに窮してるし。
実際に知りたいのはトラブルを丸くおさめるコツや、
未然に防ぐコツなんだよな。
知識や法律はググったら誰でもすぐ調べれるから
管理士に聞く必要もないし。
65に賛成 理事や管理者が取ると良い。