東京マガジンですっかりお馴染みとなった全壊で有名なハイム
さあ、Part16の開始です。
前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/178739/
[スレ作成日時]2012-06-24 21:50:25
東京マガジンですっかりお馴染みとなった全壊で有名なハイム
さあ、Part16の開始です。
前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/178739/
[スレ作成日時]2012-06-24 21:50:25
今日の国土交通省のHPに一級建築士の懲戒が出てましたが、ハイムの人もいましたね!
やっぱりハイムもだめだったか。
一級建築士が、きちんと仕事しないでどうして良い
家ができるのですかハイムさん。
国土交通省のHPは、連日、凄い発表ばかりですね。
えっ! ハイムに一級建築士がいたんだー
知らんかった
東京と千葉にはいたようです。
HPには名前が掲載されています。
心配な方はご確認下さい。
312です。
HP⇒国土交通省のHPです。
工場生産(検査員の合格スタンプ)
↓
据付
↓
壁の通りが悪い。ドア枠などの開口部が捻れ、倒れ、開口寸法が上下で違うetc
↓
このままではクレーム対象となります。また、完工時の社内検査で不合格となるので大工が泣く泣く直します。
↓
※『全ての棟』に於いて、大工が手直しをしないと社内検査は合格しません!』
↓
ミリ単位の精度(笑)を謳う、前工程の工場の仕事の尻拭いを一生懸命毎回毎回やっても対価としてのお金は一切支払われません。
↓
これは元請けという立場を利用した犯罪です!
↓
これは真実です!真実は調査を恐れません!@中四国
日本の住宅業界は建て替えて儲ける事ば かり考えている。そろそろ弱くて建て替 えの必要な木造とか鉄骨やめて、スケル トンインフィルな鉄筋コンクリートの住 宅にして、メンテナンスやリフォームで 儲ける事を考えたほうが良いと思う。住 宅業界の景気のためではなく、少子化し ていく地震大国日本、そして世界の最先 端を行くリーダー国として、原発無しで 省エネ無駄な建て替えなしのモデル国家 となり、太陽光発電と太陽熱温水器を推 進し徹底的に効率的な社会を目指すと良 いと思う。
鉄筋コンクリート?放射能の家じゃん。
本気で言ってるの?
マウスの実験でもコンクリートの箱と木の箱に入れたマウスの寿命、コンクリートの方がかなり短いんだよ。
怖い!
>>316
新幹線の高架橋見てみろ!
コンクリにヒビはいったり
コンクリ片落ちたりで補修しまくっているだろ
コンクリ住宅数十年はいいけど
その後の補修が大変なんよ
設計事務所を通そうが、まともなコンクリ住宅でがけている会社は少ないし
一般人が手を出すのは危険
いずれ建て直したり、取り壊す事考えるとコンクリはないだろ。
318だけど、放射能の家??? どういうことよ? コンクリートは放射線を通しにくいという利点はあるがな。
マウス??? コンクリートや鉄板の上に直にいたら、そりゃ体熱奪われちゃうだろうけど、仕上げしない建物はないから、条件は一緒だろ? そんなカラクリがあったことも知らないんか?
新幹線の高架橋は遠いから見に行かないけど、確かに法改正の前の工作物だから、軽微なヒビ等はしょうがないだろ?
仕事は増えたのに単価は上がらない泣きっ面の下請け業者。
毎年ワクワク♪海外旅行の販社♪
@中四国セキスイハイム
中四国セキスイハイムで建てなくて良かったのか。
氷山の一角だから、どこでやっても一緒だろう。
埼玉の工場見学行った際、疑問点が沢山あったので後日質問を箇条書きにし営業に答えを求めたけど
その答えがいい加減というか、まともな答えはなかった。
その後上司も交え疑問点をぶつけましたが、結局同じ
工場生産だから大手だからと安心は禁物だなと思います
千葉支店のもと●●でしたが、
無理やり押し込んで自分らは楽して儲けるだけで良い立場と思ってるのがみえみえ。
偉そうにしてるが実力がぜんぜん伴ってない政治屋とおなじ。
頼りない昔の役所みたいな会社でした。
監督は激務、管理職は現場ホッタラカシ、工事部はど素人集団です。
得意の下請け業者に投げても格安だから職人は寄せ集め。
監督は現場不具合をうまく誤魔化すこと、忘れさせて諦めさせることが仕事。
現場で本気で家づくりしてる人間は今この支店にはいなそうでした。
設計は高利コンサルしてボッタクリが成果。
今回の処分は氷山の一角にも過ぎない当然の結果だな。
まだ営業は評価あるから割りとマシ。
ダウンライトの穴開け部分の下地移動を図面で指示してないアホ設計。
例え指示がなくてもダウンライトが当たるんだから下地の天井根太は移動しとけよバカ工場!
これらは小学生でもわかる事だ!
アホ設計とバカ工場の犠牲者が現場作業者。
これがセキスイハイム。
先日住宅展示場にハイムとトヨタに行ってきました。
ハイムの方が私のイメージは老舗。でもトヨタの方がお客さんが多く勢いがある感じがしました。
営業さんもハイムの方が質が高く感じました。なのに、なぜあんなにハイムの展示場にはお客さんがいないのでしょうか。なんだか、いいものなのに、勿体無い感じがしました。
ハイムとトヨタならハイムの方がいいように感じました。あとは価格です。やはり高いです。
ホームセンターで下げ振りと定規を買って、建築の基本たる「垂直水平直角」をチェックしてみなさい。
歪んでる部屋の壁、下がった天井、安い紙のMDF内装化粧材。
建築費の殆どが、元はポリバケツ屋の積水化学の人件費と高額宣伝費。
日曜大工程度の制度の低いハイムがいい?バカなの?
とあるサイトで見たんだけどさ
BJで坪単価100万超
タイル外壁に5kw太陽光
その他OP色々付いているんだろうけど
何か間違っているような気がする
ハイムは自社工場なので生産が少なくても従業員の人件費と設備の償却費が膨大に掛かる。
部材の加工を他のメーカへ委託しているハウスメーカーの方がコストを抑えられる。
石膏ボードのサイズに合わせて、内壁バネルの下地となる枠は作られています。
この枠を構成する木材のサイズが曲者で、30ミリ×44ミリしかありません。
幅44ミリ+石膏ボード12+石膏ボード12=間仕切りの壁厚はたったの68ミリ(シングル壁)。
押せば隣の部屋の壁が膨らみます。
壁の構成材が余りにも細く、尚且つ枠の組立にはステープルを用いているので耐力に乏しいのです。
ハイムの壁に釘を打つと壁が壊れます。
ハイムにするならグランツーユーだろ。
愛知県に住んでいます。トヨタの勢いはすごいものです。
ハイムとトヨタで悩んでいます。色々意見を聞きたいので、教えてください。
私は小学生の頃に賃貸一軒家でシロアリ被害の家に住んでいたため、シロアリが怖く鉄骨系がいいと思っています。
トヨタの布基礎がイマイチでハイムはベタ基礎だし、床下?にも断熱材があるので、性能はハイムの方がいいのでは?と思っています。
bjで30坪タイル外壁は95万円。工場で貼ってくるのでお値打ちです。他社は160万~250万と言われました。
太陽光は同じ30坪のトヨタはフラット屋根にしても4kwものらないがハイムh5kw強乗ります。
軍配は今のところハイムですが坪単価もハイムの方が少し高いです。
339さんへ。
トヨタホームも同じですか?
>>335
鉄骨系の壁の話です
=ハイムは鉄骨系プレハブです
∥壁厚の厚い順
①在来工法
管柱105+コンパネ張り両面で24+石膏ボード両面で24=153㍉
②一般的な2×4(片面コンパネ張り
2×4材89+コンパネ12+石膏ボード12=113㍉
※¥100ライターの高さが80㍉です。
その¥100ライターの金属部分を除いた高さがハイムの間仕切り壁厚です。
体当たりすれば楽に壊れます(笑
それでもアナタは坪50万払いますか?
>340
>具体的に問題は何ですか?
ユニットの継ぎ目です。
普通ツーバイフォーの床は構造用合板を継ぎ目が重ならないように千鳥張りして根太に釘と接着剤で固定し、
合板の間も接着剤で張り合わせて床として強固な一枚物のダイアフラム構造にします。
所がハイムのユニットは継ぎ目部分が分割されているので床が一枚構造となっておらずツーバイフォー本来の強度は出てないのでは無いかと思います。
気のせいかも知れませんがハイムの床の継ぎ目辺りを歩くと床が少したわむ感じがします。
ユニット自体はクレーンで吊れるほどの強度がありますが家全体で見るとツーバイフォーとしての強度は無いように思います。
>>343
>ハイムのユニットは継ぎ目部分が分割されているので床が一枚構造となっておらずツーバイフォー本来の強度は出てないのでは>無いかと思います。
確かにユニットのつなぎ目に問題があるかもしれませんが、「思います」ってあくまで憶測ですよね。
>気のせいかも知れませんがハイムの床の継ぎ目辺りを歩くと床が少したわむ感じがします。
自分はグランツーユーですが、そんな感じ(少したわむ感じ)はありませんよ。
>345
グランツーユーのユーザで東日本大震災でユニットの継ぎ目の壁紙が裂けたり石膏ボードが盛り上がって砕けたりしたと言うブログを見たことがあります。
グランツーユのモデルハウスの床がたわむので営業に指摘したらフリーズされてしまいましたが()
342さんへ
シロアリが怖いので、鉄骨がいいのですが、、、、
334
>押せば隣の部屋の壁が膨らみます。
へ~。そうなんだ。膨らむんだ~。
>ハイムの壁に釘を打つと壁が壊れます。
へ~。そうなんだ。ホントに壊れるんだ~。
本当だったら大変だ~。これって実体験?
>>347
駆体に鉄骨を求めてHMならパナホームの重量鉄骨の家をお勧めします。
また、工務店発注での重量鉄骨の家も容易に可能ですし、無駄が省けてHMより安く建てれます。
差額は贅沢なカリンの床にしてもよし◎
ヘリンボーン貼りにしてもよし◎
内装仕上げ材とかキッチンなどの設備に投入します♪
賢い選択ですね。
>350
ツーバイの間仕切りにコンパネ使ったりするんですかね?
構造用合板ならわかるけど。。
構造用合板を使う場合は防火対策で上に石膏ボードを貼るのでコストが掛かります。
ツーバイフォーの場合は石膏ボードだけでも準耐力壁になりますし。
>もし、2インチの釘を何事もなく無事に壁下地の横桟に打ち込めたならば...あなたは神です。
ハイムで建ててないけどメーカーがスタッドセンサーくれました。
密度センサーと針でスタッドを見つけるやつ。
それを使えば神になれますね。
>350
壁に物を掛けるときに普通に釘打っていますけどね。横桟に。
重量のあるものをかけるときは桟に打てと言われましたがね。
目的がそういうことなので釘をすべて打ちこむことはしていませんが。
その釘を打ち込むという行為はどんな意味があるの? そうすれば壁が壊れるって。理解不能です。
>押せば隣の部屋の壁が膨らみます。
ついでに君に聞くけどこれは?もう少しまともな回答をしてくださいね。
352
構造用合板とは針葉樹のコンパネの事ですか?
本職はそれらを総称してコンパネと呼びます。
OSBはさすがにコンパネとは呼びませんが(笑
スタッド(間柱)があるポイントは枠を木レンガを介してビス止めしてあるので大丈夫かもしれませんね。
但しスタッドの真上に限ります。
他の場所だと枠がバラバラになるか、PBを止めているビスの前後動に依ってパテを押して、クロスにニキビが生えるから注意してくださいね。
>>353
ハイムのシングル壁の厚みは68㍉
たった幅44㍉の骨材の壁を押せば撓む事は素人でも判るだろ?
押した入力側のたわみは反対側の部屋でもたわみとして確認できるという事だ。
あんた何処の営業マンだよ?
近々ハイムの恥部写真と、ここで問題視されてる床下地のパーティクルボード周りの写真もUPしてやるよ。
>354
>構造用合板とは針葉樹のコンパネの事ですか?
本職はそれらを総称してコンパネと呼びます。
OSBはさすがにコンパネとは呼びませんが・・・
本職って意味知ってんの?
コンパネ=コンクリート型枠用合板のことで、強度は構造用合板には及ばないよ!
知ったかぶりしないように!
素人はコンパネも構造用合板も全てベニヤと呼ぶ。
アンチハイムはN=1で全てを論じようとする文系バカだからどうしようもない。
ハイムユーザは大手HMの中では信者色がいちばん強い。
ハイムは営業でも設計できるから安心だね。
ハイムは消費税増税の追い風を全く受けていないのは、そういうことがあるからでしょうか。
トヨタは、新潟や北海道は展開していないので、寒さや雪は想定しきれていないのでは?と、個人的には思います。ダイワなら、トヨタでいいような気がするのですが、どうでしょうか。
パナも一度行ってみます。積水は高いイメージが先行して、ちょっと怖いですが、一度門をたたいてみようかな。
トヨタもパナも住宅の事を全く知らない天下りが居そうで怖い。
トヨタホームは天下りさんは、きっと営業でなく本部にいそうですね。
営業さんは若い方ばかりでした。
ハイムは若手でなく新人さん担当です。新人さんは嘘がなくていいです。時間はかかりますが、店長がサポートしてくれているので、安心しています。
営業ではハイム。一生懸命です。
トヨタの私の担当の人は口先だけで物を言うことが何度かあるので、まだ信頼はできません。
372さんへ。
ありがとうございます。そうですよね。そうなんですよね・・・・。
372さんなら、トヨタとハイムで値段が同じであれば、どちらにしますか?見える範囲の住設などは同じとして。
トヨタは布基礎、ハイムはベタ基礎でハイムが優勢。
でも勢い(これからの会社存続)や信頼は愛知県なのでトヨタ。
>373
トヨタですかね~
鉄骨系のメーカーはハイム以外は布基礎じゃないですか。
http://www.ads-network.co.jp/mitumori-zumen/koukoku-02.htm
べた基礎で、立ち上がり高さを高くとれば最強なんですね。(ベタ基礎の高基礎)
鉄骨ハイムの基礎はウォームファクトリー用の基礎ですな。
なんか強度に問題がありそう。
それが東京マガ住宅の崩壊原因か?
立ち下がりってこと?
>355
あんた何処の営業マンだよ?
いいえただの素人住民です。
ハイムのシングル壁の厚みは68㍉
たった幅44㍉の骨材の壁を押せば撓む事は素人でも判るだろ?
君は実物を見たことがあるの?私は実物を見た上で物事を判断します。ただの素人なので。
結論から言うと残念ながらゆがみません。
「素人でもわかるだろ?」素人という言葉を持ち出していかにもと見せかけて
君が実物を見ていないということがよくわかる。
一度お近くの住宅展示場に行って実物を見て押してみることをお勧めします。
でも変な奴と思われちゃうかもね。(笑)
ウソつきは訴えられちゃうよ。(笑)
近々ハイムの恥部写真と、ここで問題視されてる床下地のパーティクルボード周りの写真もUPしてやるよ。
論破されたからってキレるなよ。期待しないで待っているよ。捏造写真を。
ついてに押すとゆがむ壁の写真もアップしてみなよ。絶対ありえない写真を。
おっと、一つ忠告しておきますが、他人の家の写真を勝手にアップすると訴えられるかもよ。
そのあたりはご注意を。(笑)
もう少しまともな回答を期待していましたが、やっぱりこの程度か。レベル低!
68mmの壁だと部屋が少し広くなって良いんじゃないの?
グランツーユーの300mmの壁よりはマシだと思うけど。
それから、石膏ボードに12mmってあったけ? 12.5mmでしょ。
グランツーユーは壁厚が厚いので、
家の広さにある程度余裕があると重厚感がでるね。
グランツーユーは部屋単位でユニットが構成されるわけではないので、部屋の途中で継ぎ目がくることは普通ですよ。別にそれで何も問題ないですが。
震災で基礎と建物本体がずれた家を直接見たからなあ・・・。
ハイムは論外って思ったわ。
>>380
ハイマーさんへ
現実は現実として潔く受け止めましょう。
http://g.jgup.jp/vYlqEtdRsA
http://g.jgup.jp/mCB6kp07be
>>381
PBの縁は紙が被ってるから12.6かなw
12ミリとレスしたのはあくまでも呼び寸だから理解して欲しいね
>>383
>部屋の途中で継ぎ目のある残念な住宅を見たことがある。
ウチはリビング(12帖)とダイニング(12帖)の境界にユニットの継ぎ目がきてるけど、
メリハリ効いて丁度いい感じになってます。
それにしてもいまだに、ハイムのユニット倉庫を住宅と勘違いして建てて喜んでいる人たちがいるんだねぇ・・・(驚)
>390
ユニット倉庫じゃないぞ。
昔のハイムはユニット住宅そのものだったが今のハイムは豪華になりすぎていてユニットにするメリットが無い。
ユニット住宅なんてものは高品質で安く早くが最大のメリットなのに方向性を誤っている。
豪華というほどではないと思いますが。(笑)
まあ個人の主観ですから。手軽で早くてそこそこ高品質でリーズナブルだと思いますけどね。
>387
現実は現実として潔く受け止めましょう。
写真見ましたが、どこのHMなのか全くわかりません。
苦し紛れに勝手に引用した写真ですか?
残念ながら説得力に欠けますね。それ位わかんないのかな。
本当にレベル低いね。
あと、君の自論は壁を押すと反対側がゆがむんでしょ。
その写真を見せてごらんよ。話をすり替えんなよ。
そろそろ「あの話はウソでした」と認めて
君こそ 「現実は現実として潔く受け止めましょう。」(笑)
室伏くらいなヤツが押せば歪みそうだけどね。
電気の線を1本通す為に外壁に穴を開けただけですべての外壁の保証が効かなくなると、言われました。
これじゃ、何も出来ませんね。
大手HM特有の建ててしまったら、壊すまで抜け出せない高額な保証の蟻地獄。
ビジネススタイルとしてはさすがですが、個人的にHMが好きになれない
一つの要因です。