メリットは顔が見えやすいってことですね。
共同生活ですからいろいろ不満も出るわけですけど
顔が見えれば我慢しやすいというか。
ここくらいの戸数だとすれちがって挨拶しているうちに
顔見知りになれますよ。
あと、管理組合がまとまりやすいことですね
大規模だとそれこそいろんなことをいう人がいるので。
64さん
14分と記載してありますが、実質17~18分はかかる距離ですね。
この距離だとお天気がいい日は自転車が楽かな。
南砂町駅周辺は自転車放置禁止区域があり結構きびしいので、駐輪場を
借りたほうがよさそうですね。結構な台数が止められる駐輪場があるので
どこかしらには止められるのではないかと思っています。
もっとやすくなるならって値下げでもしてるのでしょうか?
天井高ってお掃除とか大変かもしれませんが、開放感があっていいと思います。
部屋も広く感じますし。低いよりは高い方がいいかなって思ってます。
この物件はバランスがいいね。価格もむりなく、間取りも広さもちょうどいい。自転車あれば買い物超便利。
隠れた名物件ですな。(昔、この辺に住んでました。物価が安くて住みやすいですよ)