東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラス志村三丁目ってどうですか? part7 【中庭・ゲーテッド】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 相生町
  7. 志村三丁目駅
  8. アトラス志村三丁目ってどうですか? part7 【中庭・ゲーテッド】
物件比較中さん [更新日時] 2013-03-24 11:12:18

アトラス志村三丁目のスレパート7です。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/230071/

総戸数/184戸
竣工:平成24年2月21日
即入居可

駐車場/90台(機械式89台(来客用4台、カーシェア用1台含む)、車椅子利用者用平置1台。)
自転車置場/304台(スライド式175台、2段式115台、平置子供用14台、レンタサイクル用12台含む)


売主:旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:旭化成不動産コミュニティ株式会社



こちらは過去スレです。
アトラス志村三丁目の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-06-23 01:20:28

[PR] 周辺の物件
リビオ光が丘ガーデンズ
リビオ光が丘ガーデンズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラス志村三丁目口コミ掲示板・評判

  1. 851 匿名さん 2012/10/23 06:39:01

    ラウンドワンはあまり気にならなかったです。

    でも三田線って不便ですよね?

  2. 852 匿名さん 2012/10/23 07:12:17

    それも人によるね。大手町勤務とか沿線の駅に通学だと便利に思うだろうし。子供がいると簡単に繁華街に寄り道できない方がなんとなく安心。

  3. 853 匿名さん 2012/10/23 10:18:25

    価格以外の魅力が全くないのが残念なところ
    でも価格って私の中でもウエイトが大きいからなーと考えて見たけど
    健康を犠牲にするのもどうかという発想に至りやめた。

  4. 854 匿名 2012/10/23 11:31:12

    魅力も人それぞれでしょうね。値段だけと思うのもその人の考えなので参考になります。
    わたしの場合は、このマンションの建て構え、デザイン、内装の仕様の良さなどはとても高く好印象でした。同じ金額で、これほどの内装や仕様の良いマンションは今まで見た中ではなかったです。多分、高速が無かったらとっくに完売してるのではないかと思いました。物の良さを取るか環境を取るかかな。駅からも近いので、高速というデメリットをどう割り切るかかな。高速が我慢できれば住み心地は良いかも。

  5. 855 匿名さん 2012/10/23 11:51:47

    >850
    ここのモデルルームはよそにくらべると凝ってませんよ。

  6. 856 匿名 2012/10/23 12:30:42

    凝ってなくてあんなに素敵な部屋なんですか?
    それはすごいですね

  7. 857 物件比較中さん 2012/10/23 13:39:40

    旭化成の制震、いいなと思ったら、南側に高速でした。
    即、対象外にしました。

  8. 858 匿名さん 2012/10/23 13:51:11

    >855さん
    モデルルームじゃなくて見たいのはゲストルームなんですが。ご覧になりました?

  9. 859 匿名 2012/10/23 14:11:03

    >>858さん
    多分ですが希望すれば見せてもらえるんではないかと思いますよ。我が家の時は利用者がおられたようなので見れませんでしたが、現地MRとゲストルームとスカイテラス以外の共用施設をみました。聞いた話によると、かなり高級な旅館って感じだそうです。2階建てで1階にトイレ、広いお風呂とちょっとした小庭、2階に寝室と居間があるそうです。利用者のご意見等で大満足されてるそうです。我が家も夫婦共々地方出身なので、お互いの両親とか上京してきた時のことを考えてゲストルーム必須なんですよね。

  10. 860 物件比較中さん 2012/10/23 15:07:50

    綾瀬の高速そばの物件スレを読むと、トレーラーなどが通ると振動がおき、渋滞中は排気ガスが振りそそぎ、土曜の夜は時折爆音と、たくさん書かれています。首都高5号線は交通量も多いので、激しそうですね。

  11. 861 匿名さん 2012/10/23 15:22:48

    渋滞するのは早朝と夕方なので問題ないのでは?

  12. 862 匿名さん 2012/10/23 15:38:16

    83平米で5000万円以下って、ものすごく安い気がするけど、志村のマンションってどこもこんなに安いんですか?

  13. 863 匿名さん 2012/10/23 16:24:43

    アクセスランキング2位ですね。
    相変わらず人気度は高いようです。
    http://contents.realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/hub01/index.html?sc...

  14. 864 匿名さん 2012/10/23 18:51:14

    バトルが面白いからアクセスランキングは伸びるね

  15. 865 匿名 2012/10/23 22:50:08

    関係ないよ

  16. 866 匿名さん 2012/10/23 23:54:18

    関係おおありですよ

  17. 867 匿名 2012/10/24 01:17:11

    朝からランキングがバトルと関係が有るだの、無いだの話で薄っぺらな方々ですね。
    匿名のカキコだからこそ、良くも悪くもマンションの情報交換をしたいです。
    私は首都高速道路が良しとは思えませんが検討中です。
    参考になるご意見を拝見したいものです。




  18. 868 匿名 2012/10/24 05:18:15

    健康第一だと思いますがね。

  19. 869 匿名さん 2012/10/24 06:10:01

    23区内ならどこでも大気は似たようなもんだと思うけど
    環八までは遠いし5号線は渋滞する場所じゃないし

  20. 870 匿名さん 2012/10/24 06:16:47

    アクセス上位なのに未だに売れ残ってるのは見送る人が多いから
    まぁあの劣悪な環境を目の当たりにすれば気持ちが萎えるよな

  21. 871 匿名 2012/10/24 06:51:48

    我が家は劣悪とかってここで言われてるけど、現地見ましたがそんな感じしなかったけどな。
    確かに高速が横にあるってのは嫌なもんだけど、ここで言われてるほどのひどさはなかった。
    見送る人もいれば買う人もいる。デメリットが大きいのに残り7戸までに売れてるってことはそれなりに良さが上回ってるからでしょうね。

  22. 872 匿名さん 2012/10/24 07:32:46

    都内最安の価格>家族の健康
    私はローン組めるのがこの価格までなので割り切ってます

  23. 873 匿名さん 2012/10/24 07:49:03

    >5号線は渋滞する場所じゃないし
    こういうこと平気で書く人がいるから袋叩きにあうんだよな

  24. 874 匿名さん 2012/10/24 09:03:27

    >>デメリットが大きいのに残り7戸までに売れてるってことはそれなりに良さが上回ってるからでしょうね。

    まあ見送ってる人の方が圧倒的に多いんだろうけどね

  25. 875 匿名 2012/10/24 09:11:14

    見送ってる人が多くてもそれだけ売れてるのは事実ですから。

  26. 876 匿名さん 2012/10/24 09:19:21

    >まあ見送ってる人の方が圧倒的に多いんだろうけどね

    どこのマンションでも見送ってる人が多いのが普通です
    テレビ番組でやってたけど20組に1組成約すれば良い方と分譲業者の方言ってましたよ

  27. 877 匿名さん 2012/10/24 12:08:41

    そりゃそうでしょ、ただここはどう考えても見送る人の割合が高いと思われるだけ
    アクセス数では上位常連なのに未だに完売できませんからね
    現地見るとドン引きするような環境ですから仕方がないのかもしれませんが・・

  28. 878 匿名 2012/10/24 13:19:53

    ドン引きするようなところならここまで売れてませんから。
    大げさすぎ。ここまで売れてしまってる以上いくら大げさに言っても誰も信じないですよ。

  29. 879 匿名さん 2012/10/24 13:46:25

    >23区内ならどこでも大気は似たようなもんだと思うけど
    近所に住んでますが、高速沿いとそこから500m離れた場所とでは空気の汚れが全然違います。
    私は高速沿いを歩くと息苦しいので極力歩かないようにしてます。

  30. 880 匿名さん 2012/10/24 13:57:59

    高速のはなしはわかりました。高速に関してはいつも、同じ内容ばかりですね。物件の話を聞きたいです。

  31. 881 匿名さん 2012/10/24 14:02:10

    物件に関しては攻めどころが無いんですかね?

  32. 883 匿名さん 2012/10/24 14:24:31

    物件は、最近はどれも大差はなく、やはり周辺環境が第一でしょう。

  33. 884 匿名さん 2012/10/24 14:30:39

    そうかな?
    アトラスは他のマンションと比べると外観、共有部分、専有部分とも秀でていると思うのですが

  34. 885 匿名 2012/10/24 14:32:36

    でも周辺環境については同じ話のループだからなぁ。せっかく竣工済み物件だから管理体制とかについても情報が欲しいんだけど、そこまでMRで聞いた人はいないかな?

  35. 887 匿名 2012/10/24 23:52:42

    この物件に関しては、立地、環境のデメリットと建物自体のメリットを天秤にかけて検討する人が多いと思います。話題が同じようになってしまうのは当然かと。健康をとるか、利便性をとるかということでしょう。

  36. 888 匿名 2012/10/25 00:09:35

    家にいるのは夜寝る時だけのような、子どものいない共働き夫婦には良い物件だと思います。ほどほどに駅に近いですし。

  37. 889 匿名さん 2012/10/25 01:51:24

    ファミリータイプの間取りがほとんどなので、子育て世代が多いと思います。

  38. 890 匿名さん 2012/10/25 09:20:26

    子育てするのならここは選ばないよな。
    子供が可哀そうだ・・

  39. 891 匿名さん 2012/10/25 09:28:24

    近隣住みですが、朝、結構な人数の小学生がここのマンションから出て来ますよ。お子さんがいるご家庭が多いのは確かです。週末にはハロウィンパーティーがあるとか。

  40. 892 匿名さん 2012/10/25 10:13:59

    HP見たんですが、5つもモデルルーム住戸作ってるんですか?
    収納が5つあるって意味?

  41. 894 匿名さん 2012/10/25 11:30:50

    ここは多種多様な間取りになってるからじゃないかな。収納もその部屋によって位置も大きさも形も違ってたよ。
    でも、どの部屋も収納たくさんあって奥行きもあったし、収納ドアが白くて主張してなくて良い感じでしたよ。タンスとかいらないくらいだから部屋が広々使えそうなタイプでした。

  42. 895 匿名さん 2012/10/25 11:48:52

    間取りタイプは80種類くらいあると聞きました。

  43. 896 匿名さん 2012/10/25 11:53:06

    マンションの形状が複雑だから、自ずと間取りのタイプが増えるのは仕方ないですね。

  44. 897 匿名さん 2012/10/25 12:31:41

    この物件にメリットがあるのは分かります。
    ただ子供を排ガスまみれの環境で育てる発想は私には無いですね
    大袈裟かもしれませんが、子供の未来を奪う結果につながるのかもしれないのですから

  45. 898 匿名さん 2012/10/25 12:47:07

    >>897さん
    そういった発想がない方がなぜマンション検討スレにきてるのでしょうか?
    あなたがそう考えられるのは自由です。
    ですが、ここは子供育ててる方々もたくさんいらっしゃいます。
    子供とたてにあまりにも酷い言い方はあまりいただけませんね。

    本当に子供の将来を奪うような場所に住まいが建ちますか?
    匿名掲示板ですが、発言される言動には気をつけていただきたいです

  46. 899 匿名さん 2012/10/25 13:06:12

    それぞれが主観で話してるのだから、どちらも考えの一つです。

  47. 900 匿名さん 2012/10/25 13:25:42

    一日中、窓開けてたり、ベランダーにいるわけじゃないから問題ないと思うけど。

  48. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]次の値上がりエリアはここだ!品川シーサイドを深堀り!【稲垣ヨシクニ】

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンクレイドル成増

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸