公式な文書でもない限りいちいちマンション名なんて書かないし
住所が南麻布4丁目なんだから別にいいんじゃないの
デベもプロなのに、なんであえて「広尾」を使うかね。
南麻布を入れようと思えば、いくらでも入れようがあるだろうに。
今からでも遅くないので、南麻布にして欲しい旨、
みんなで陳情しよう。
個人的には、「グランスイート南麻布duex」とどうですかね。
パークマンションにカトルとかサンクとか付けていたのがあった
気がするが。
広尾と一緒にするなんてナンセンス。
そもそも南麻布アドレスなのにどうして隣の広尾アドレスを使うの?隣の区でしょ?笑
そこに物件の自信をなさを感じるが、ここはいくらロシア大使館のことを言われようが、堂々と麻布台を名乗っているし、自信というかプライドが現れているのでしょう。
広尾の話はもういいですよ。あちらのスレでしてください。
ここの第2次はいつ始まるのでしょうか。
一人暮らしなので1LDkを狙っているのですが、売り出しはもうすぐ後?
株価が上がることで物価が上がる前に買ってしまいたいのですが。。。
こちらって1期がたしか50戸販売だったと思うのですが、結局何戸売れたのでしょうか。完売ですか?
やっぱりデベが休みの日は掲示板も静か。
ついに狸穴の販売日が決まったね。
さあ何戸になるのか注目してます。
他の情報によると、狸穴は条件の悪い部屋は1,000万近く下げたとか。
ここも少し頑張らないとヤバイのでは。。。?
正直ここって売れてます?それとも苦戦中でしょうか?
売れてないしょ。
前に行った時も休日なのにガラガラでしたよ。
50戸も出しているけど実際は、1戸も売れてなかったりして(笑)
ご近所のマンションは、一次で半分くらい売り出すみたいですね
あちらの方が人気あるみたいね
東京タワーの眺望はいいと思うんだけど
東京タワーが見えない部屋をどう売るんだろうね
西陽はきついが、六本木ヒルズ、富士山ビューも悪くないのでは
ここは向きが少しずれてるので、南西向きの部屋はかなり西寄りかと思います。
そのため西陽はかなりきついと思われます。
東南角が一番良いのは当然だと思いますが、その次は外苑東通りには面してはいますが東京タワーも見えるので、北東角がよいのではないでしょうか。(ここも北東とはなっていますが、東寄りに近いので、お昼過ぎまで陽は当たるはずです。)
↑その意味のわからないランキングは何?
別のとこでやればいいのに。
一昨日の土曜日に行ったら、新規の方なのかけっこう混んでましたよ。
少し購入希望者をためてまとめて販売するのかもしれません。
1期1次は完売とはいかず8割くらいだったそうです。
次はおそらく希望している部屋が販売されるので今からいろいろと楽しみです。
ここの物件は相当高額・高品質ですよね、間取りも良いし
欲しいけれど、高すぎて手がでません・・・1Lで6~8千万とか?
1Lだと5~6千万ですね。
いろんな物件を見てきましたが高品質なのは間違い有りません。
今一番人気の飯田橋(千代田富士見)のマンションのハイグレードタイプがこちらでは標準ですから。
高品質なのは間違いないのに、なぜイマイチ売れ行きが良くないのか。
今の時代、高品質は求められていないのでは?
駅から遠いのだから、逆に仕様を落として安くしたら人気が出たのでは
今物件概要見たら、第1期2次がちゃっかり販売になってました。
戸数は「3戸」
しかも登録は明日の10時から14時でした。笑
少しずつ着々と売っていく戦術でしょうか。
それともとりあえず顧客をためておいて、狸穴とかが1期の販売を終えた辺りに、どばっと出す感じでしょうか。
要望が3人からしか無かったから3戸販売なんですよ
要望があるのに売らないわけないでしょう
それはちょっと違うでしょ。
1期では1LDKをほとんど出していないから、そこに希望が付いているからっていってわざわざ1期2次には売らないでしょ。
おそらく1期1次にローン審査とかが間に合わなかった方などに優先的に売るのでしょう。
たぶんこの掲示板見ていないと思うけど、明日申し込む人の話聞きたい。
どういう経緯で2次が3戸なのか。
普通は抽選に外れた人の救済だろ。
だからあんま騒ぐなっての。
そもそも1期に抽選はあったのかな?
このあとどうやって販売する戦略なのかな?
狸穴のほうが販売戸数多いけど売れてるの?
今日の登録はどうだったのでしょうかね。
3戸しかないから希望者が応募して終わりでしょうね。
最近あまり書き込みもないですが皆さんあまり興味がないとか?
私は2期で出る中層階を狙うことでほぼ気持ちが固まりました。
もうHPが1期3次になってました。
これは少しずつ売りながら、1LDKの要望が溜まった辺りで2期をドーンと出す作戦かもしれませんね。
301で記載した者です。
正式契約したので、このサイトは暫くぶりに来ました。
何人か質問を頂いたみたいで、返信できずすいませんでした。
正式契約者には、専用のサイトURLがアクセス出来るようになります。
ただし、そのサイトはイマイチです。(^O^)
一度アクセスしましたが、契約者同士の意見交換もできないようで、建築現場写真が定期的に確認できるのが唯一のメリットですね。まあ、まだ、出来たてのサイトだと思うので、今後改善を期待したいです。
契約者同士も、こちらのサイトで意見交換するしかないですかね?他のデベも、こんな感じでしょうか?
さて、いくつか質問への回答と意見を述べます。
私がどの間取りタイプを買ったのか質問がありましたが、今の段階だと、デベの人が見ると、私が誰か特定できる可能性があるので、間取りタイプの公言は控えます。
次に、富士山の見える部屋が狭くて諦めたという話がありましたが、南西の部屋ですか?西の部屋ですか?
なお、多分、多くの人が誤解していると思うので、書きますが、私が地図と図面で確信を得たこととして、真西の部屋でなくても、南側に面した部屋からは富士山は見えます。つまり、真南の部屋も東南の部屋も富士山は見えるということです。もちろん、真正面には見えませんが、右斜め奥に見えます。
方角として物件から見て、富士山は真西ではなく、西南西にあります。
また、物件は時計方向に若干シフトして建設されます。
なので、狭くて諦めたとのことであれば、東南の部屋がお勧めです。東京タワーも見えるし、富士山も見えます。
仕様が良い悪いで結構議論になっているようですが、私の評価は、ちょうどいい感じです。(^O^)
まあ、億ションなので、天然石とかは当然でしょうし、全室天井エアコンも、まあ、ちょっとがんばった感はありますが、値段を考えれば当たり前かと。ただし、他の同レベルマンションと比べて劣ってると感じた部分は1つも無いですが。網羅的に全てにおいて、居室内の仕様は合格点以上であるとは思います。
それよりも、共用部ですが、エレベータがここは通常用が2つあり、荷物非常用が1つ別途あります。重要事項説明を聞いてわかったのですが、管理規定上、ペットは荷物非常用を使うようになっているらしく、外部からペットが乗ってる場合は、乗ってるとわかるようになるらしいです。ペットボタンがあると。
ペットアレルギーがある人もいると思うので、これなら、ペットを飼ってる人にとっても気兼ねしなくて、使いやすいですね。
なお、どれくらい売れているのかですが、重要事項説明会は一杯でした。私が想像したよりも多くの人が来ていて、正直なところ少し意外でした。値段が下がると言われていて、実は、最終的に眺望の良い部屋はほぼ全く下がらなかったので、私は土壇場で申し込まない人が増えると予想したのですが、意外に、みんなすんなり契約するんだねと。(^O^)
ただし、即日完売ではありませんでした。
車寄せの件は、私も述べた通りです。個人的には、今でも、あれば良かったのに思っていますが、
まあ、ただ、自分がマイカーで出かけて帰ってくる時は、出る時も濡れないし、帰ってくる時も濡れないので、車寄せがあるのとほぼ同等なので、全く問題ないし、自分が徒歩で出かけた時に、帰りに雨になってタクシーを利用する時だけが問題だったのですが、これも、リモコン持って出かければ、帰りも濡れずに済むので、まあいいかと妥協出来ると思います。
なお、雨が降ってなければ、シャッター開けたりしているよりも、表どおりで、そのまま降りた方がむしろ早いので、リモコン使うメリットはあまり無いでしょう。また、小降りの雨なら、通りから入口まで走って5秒掛かるかどうなので、さっさと降りた方がいいように思います。そう考えると、本当に車寄せ必要なのは、大雨の日だけなので、だったら、上記の対応でいいし、妥協できると判断しました。なので、それで妥協できない人は、この物件は諦めるしかないと思います。妥協できる人は、どうぞ。私は購入者の一人としてお勧めします。
なお、送迎用のタクシーにシャッター内部で待たせるのは管理規定上許されていません。そんなことされると、マイカー利用者には迷惑ですから、当然ですね。
ところで、価格は高めだなあと思いますが、アベノミクスで、どうやら、円安と株価の改善は確定的ですね。これからのマンションは全て強気の価格になるのではないでしょうか。
最後に、冒頭にも記載しましたが、このサイトへの訪問は頻繁ではないので、ご質問への回答は遅れると思います。
悪しからずご了承ください。
いまだスレッドで語られていない秀逸な点
この規模で来客駐車場2台
この規模でシックなゲストルーム(驚愕的な安さで宿泊できるのも魅力的)
実質55戸に1戸とタワマンとしてエレベーターの数は優秀
検討課題(要望事項)
最近のタワマンの人気設備のひとつ自転車に対してここには弱さあり
基本的に1住戸1台と少ないことから
電動自転車のレンタルは是非ともやってほしいところ
DINKSなら夫婦そろってのお買いもの、仲良くCyclingしたいところ
現状、かなり無理無理(もう1台が折り畳み自転車ではきつ過ぎ)
六本木、赤坂、青山、表参道、白金、
自転車なら程良い距離なのに
せっかくのロケーション活かしきっていない!!
残念です、カミサンからOKでません
管理費修繕費、高めなのだから、この点だけは何とかしてほしいところ
私も以前から言っているように、レンタサイクル(電動アシスト付き自転車)の導入を強く希望します。
1LDKのお部屋も多く、そこまでして乗らない方もいらっしゃると思いますので、数台分(せめて最低5台分)の駐輪場の確保は可能だと思いますし、使用料も1日500円や1時間100円とか徴収すれば特に問題なく運営できるラインだと思います。
ここは麻布十番までの買い物や六本木までのちょいとしたお出かけに自転車があればすごく便利ですが、特に保有までは…と思う方や、駐輪場の関係で2台目以降を保有できないファミリーなども多いと思うので、ぜひぜひ検討してほしいです。
たぶんデベの方や販売員の方も見ていらっしゃると思いますので、あえて強く書きますが、ぜひぜひ管理予定会社と相談して前向きに検討していただきたいと思います。
なかなか販売が進んでいないという話も聞きますが、こういうソフト面の新たな導入は若干の売りになると思います。
確かに。こういうサービスがあったら便利ですね。
大賛成です。
車寄せが無いのでまだ迷っていますが、ソフト面でのサービスをいろいろ充実させれば、それを少しは補って検討者も増えると思います。
販売会社の方も検討してくださることを期待します。
ウェリス愛宕虎ノ門もブランズ狸穴もけっこうな戸数の売り出しを開始しますね。
ここも頑張れ!!!
カウンター幅広過ぎ
角部屋希望
80m2前後しか買えない
私には有効面積は重要な問題
80㎡前後でカウンター幅が気になるのであれば、90㎡前後を買えばいいだけのこと。
それで予算的に無理なのであれば、失礼ですがこの物件には相応ではないということなので、もう少しリーズナブルな物件を探された方がよいと思います。
契約者です。
レンタサイクル(電動アシスト付き自転車)は、確かに良いアイデアですね。
実現は難しくないと思うし、多分、使う気が無い人にとっても、きちんと適切なレンタル料金を徴収するなら、不公平ではなく、別段反対する理由は無いと思うので、実現するのではないでしょうか。
最初からデベと管理会社で導入してもらうのが一番ですが、仮に、購入後、管理組合総会で議案提起されれば、通過するのではないでしょうか。
私も契約者です。
同じくレンタサイクルは本当に導入してほしいと思います。
多めに見積もっても5台で100万円程度でしょうし、少し経費を抑えればどうにでもなる金額だと思います。
ここで車寄せが問題になったあと、すぐにシャッターキーの各戸貸与が決まりましたが、これは管理会社ですぐ検討したからだと思います。
このレンタサイクルの要望も是非取り入れていただいて、HP上で広告すれば若干でも購入希望者は増えるのでは?
購入前にソフト面が充実していくというのは、管理会社の信頼と安心につながるはずです。
レンタサイクル案が採用されるなら、かなりここの魅力が増しますね。
「5台程度なら、入居後の総会で決めれば良いのでは?」とのもっともな御意見もあるとは思います。
しかし、区分所有法がなかなかのくせもので、これが簡単にはいかない。
レンタサイクル設置は、管理規約の設定となり、区分所有法31条の要件を満たさなければなりません。
第31条 規約の設定・変更及び廃止
規約の設定、変更又は廃止は、区分所有者及び議決権の各4分の3以上の多数による集会の決議によってする。この場合において、規約の設定、変更又は廃止が一部の区分所有者の権利に特別の影響を及ぼすときは、その承諾を得なければならない。
実際に区分所有者&議決権の75%を獲得するのはかなり困難です。
そうなると、入居前の原始規約でレンタサイクル決めておいてもらったほうがベター。
ぜひ、レンタサイクル設置、検討下さい。
立地やここを検討する30~40代のエコや健康志向の高まりを考えると
レンタサイクルは下手な販売促進策より数段の効果があるのでは?
実際、自分的にはかなりググッとくるものがあります。
ここはオバはんの集まりですか?
ほんと!所帯じみてて貧乏くさい発想とその程度の貧乏イメージのマンションですね。必要だったら買ったらいいじゃない。それとやはり駅まで歩くにはしんどいマンションって証明する距離なんですね。
402、403
レンタサイクルは
都心ハイグレードマンション(過剰なソフトサービスを謳う湾岸タワマンではなくてですよ!)
では当たり前のソフトサービスになってきていることを知らないのですか???
平均坪単価474万円のパークコート千代田富士見、明日で全戸完売しますが、
ここなんか駅前なのにさりげなくレンタサイクル設置しています。
まあ規模が大きいこともありますがレンタル料無料で電動アシスト付20台は凄いですね。
こういった、さりげないソフトサービスの充実度をエンドユーザーはしっかりチェックしていて、
だから大人気。
http://www.31sumai.com/mfr/X0808/images/common_str01.jpg
同じく、最近竣工したクロスエアタワー
ここにもレンタサイクル設置されています。
24時間レンタル可能なのは良いですね。
http://www.meguro-air.com/equipment/index5.html
クロスエアタワー、最近、人気気味で、かなり残り少なくなっていると聞いております。
ほかにも湾岸ではなくて、都心ハイグレードマンションにおいてはレンタサイクル設置されているものありますが
長くなるので、ご自分でも調べてみたらどうですか?
どちらも敷地に余裕がある物件ですね。
ここはとにかく狭苦しい。
区分所有法との絡みで疑問なのですが、原始規約というのはいつまで変更可能なのでしょうか。引き渡し直前まででしょうか。もう既に契約している人もいる訳で、契約者が一人でも決まってからはころころ変更はしないのが筋のような気がしますが。
ランニングコストを考えて管理費を決めているから、簡単には変更できないですよね
普通は販売開始前まででしょう。その条件で契約する訳ですから。よっぽどの不都合がなければこれから変える訳にはいかないのでは?
一億のマンション買う人が何でせいぜい20万の自転車を自分で所有しないんでしょうか?
メンテナンスが面倒だから?
駐輪場代年間3600円をケチりたいんじゃないですか?
大規模マンションの駐輪場はほとんど使われてない錆び付いた自転車であふれかえっていることがよくあります。
ヘビーユーザーは自分のを所有し、たまにしか使わない人はレンタルというスタイルが駐輪場管理の面でも理にかなっている気はします。
三井のマンションだと使用料無料のレンタサイクルが大概ありますね。
野村は野村からの寄贈のレンタサイクルあり、使用料金は1時間300円とかですね。
1時間300円?
高すぎません?
簡単な買い物行くなら健康を考えてウオーキング。
持ち帰り物が多い時はタクシーでってのが本来のこの界隈のあるべき主婦でしょう。
ここの人達はレンタルごときでヒートしてて随分所帯くさい。
エリア的には近いが六本木一丁目界隈(ヒルトップ、アークヒルズ)の
新規マンションでは、レンタルスレやレンタル話題は全く登場してなかったですね。
一丁目人と人種の差を感じますね。
私は一丁目マンションに乗り遅れましたが、中古でもと考えつつあるので麻布台界隈を
検討から外しつつあるのは正解かな。
レンタサイクルのことをお金のことでいろいろ批判している人がいますが、提案された方はただ単に効率性と現実の使い勝手の良さから提案されただけだと思いますよ。
これぐらいの価格を買う方がそこまで細かいお金を気にしているとは思えませんし、そういうことを細々と批判している方のほうが貧乏くさいと思われていると認識されたほうがよろしいのでは?
また、六本木一丁目と比べられている方もいらっしゃいましたが、そういう話を持ち出すだけ滑稽です。
人種の差とかそういう話題を持ち出すこと自体がその方の品格を疑います。
買いたいところを買えばいいだけですし、近場と言えどもコンセプトも違うのですから比べる必要もないと思います。
そもそもそちらを買うことに決めたことをわざわざここの掲示板に書く必要はないのではないでしょうか。
買いたくて気になっているけど買えないので言っているようにしか思えませんが。。。
↑の匿名さんおっしゃるのはもっともですが、あまり本気で相手にしないほうがいいですよ。
掲示板の趣旨に則り、この物件の善し悪しだけを語り合いましょう。
この前MRに行ったら大盛況といかないまでもそこそこ混んでました。
要望住戸をためてから第2期(第1期3次)を発売する戦略でしょうか。
けっこう広さも価格も差がある物件ですね。
80㎡強で1億ちょっとくらいの物件が希望なのでちょっと希望とは合いませんが、味のある物件ですね。
駅から若干遠いですが許容範囲だと思いますし、これから本格的に候補に組み入れようか検討します。
↑419/
(前文)提案された方はただ単に効率性と現実の使い勝手の良さから提案されただけだと思いますよ。
→こまごまとレンタルを主張していた人達は、そうしたいと思っているからこそ、あれだけの些少金額に
拘ってヒートしているんでしょう?
(前文)細々と批判している方のほうが貧乏くさいと思われていると認識されたほうがよろしいのでは?
→ 前後のロジック的に意味不明。文面に説得力なし。
↑420/
(前文)近場と言えどもコンセプトも違うのですから比べる必要もないと思います。
→近場だからこそ気になるし、優劣を比較したくなるんでしょう?一般的心理だし麻布台ヒルは落ちるって事!
(前文)買いたくて気になっているけど買えないので 言っているようにしか思えませんが。。。
→ どうしてそういう解釈、結論になるの?六本木一丁目と比較検討して居る位なので資金力は問題ないが、
六本木一丁目より落ちる麻布台ヒルを買う訳ないでしょう!
↑ こいつこんな偉そうにバカじゃない?
六本木でもどこでも買いたければ買えばいいじゃん。
どこかと比べて落ちるだの優れてるだのほんとくだらない。
何かと比べていなきゃ安心しないわけ?
関係ないけど言いたくなりました。言葉が悪くてすみません。
このマンションの良し悪しでならわかりますが、他の人の言動で争うのはやめましょう。
では、本題へ。
近くの狸穴が今週販売とのことで、けっこうな戸数を販売するようですが、けっこうあちらに顧客は流れているのでしょうか。
確かに眺望がそこまで開けない、かつ低層階の仕様は低い分、こちらより価格は抑え気味だとは聞きましたが。
第2期での購入を検討中です。
狸穴の件ですが、あちらの掲示板では申込みが3割程度といった書き込みがありました。(真実は不明ですが。)
だとしたらどうしてあれだけの戸数を完売しているのでしょうね。
売れてると見せかけて、ここと悩んでいる顧客に販売してしまおうという筋書きでしょうか。
神谷町のウェリス虎ノ門もそんなに人気だとは思えませんが、すごい戸数を売り出しています。
どのような販売戦略なのか素人にはまったくわかりません。
それにしてもここは小出しにしていくのでしょうか。それとも2期になったらどばっと売り出すのでしょうか。
セカンドハウスor賃貸用にここの1LDKを検討中です。
ちょっと駅から遠いので利回りがそこまでないと思いますが、最悪セカンドハウスにしてしまえばよいと考えています。
一つだけわからないのがこの周辺での賃貸はけっこう需要はあるものなのでしょうか。
今日麻布十番から歩いてみました。狸穴坂を登るとロシア大使館を守る警官がいて、夜でも安心できそうな気はしました。ブランズも通り道にできそうなので、今は暗い狸穴坂も結構明るくなるかも?メタボ解消には良い運動になりそうな坂という意味でちょっとモデルルームに行く気ができた感じです。六本木からもいい運動になりそうですし。@400ってところなのかな。ま、一度見てみます。
@400万?営業さんですか?どう計算してもそうならないでしょ。500万近いはず。ブランズとの50万差はありえない。管理会社も実績と所詮商社の子会社だと考えれば営利優先当たり前!住む人の事を考えてるとは思えないし、こんなに価格差があるならブランズでしょ。
ブランズってそんなに安いの?ライオンズの隣だっけ?
430さん、居住したらメタボ解消なんて?→甘くないですよ。
麻布十番駅からなら上り坂が大変で、夏はやり切れないでしょう。
神谷町駅、六本木一丁目駅からも やや上りで、距離もある。
誰かが最寄駅からは許せる範囲と言っておられたが、とんでもない。
住んでみると日常的になる訳で、雨の日、冬の寒い日等、毎日たび重なって
いたら せっかく都心の利便性をかっていたのに何で?と 不満に思える事
(一目ぼれ恋愛と辛抱づくめの結婚生活との類似性)必定ですよ。
(その因子と結果でレンタサイクルの発想が発生するのかもしれませんが・・・)
デベはそこらを折り込んで価格を抑えていますが、その価格でもウーン?
モット何とかなるのでは?と思っていたりしています。
>住んでみると日常的になる訳で、
それをいったら、駅近くの騒音たっぷりのマンションに
いる時間の方がはるかに長いぞ。
首都高から爆音が聞こえる度に、なんでこんなところに
住んでいるのだろう、と後悔することになる。
434さん:具体的にはどこのマンションとの比較で仰っていますか?
最近のここ近辺の売り出しマンションの中では首都高の傍はあんまり無いと思いますが?
貴方の様な不特定な例(極論に近い)を持ち出されても話が噛み合わずNGです。
それと、騒音が危惧される立地の場合はそれなりの仕様対応をしていて
(ケースバイケースですが)、日進月歩ですよ。
仕様や装置や設備は工夫と金額次第でいか様にもなるが立地は如何様にもなりません。
忙しい時、遅刻しそうな時などで高級住宅地(是は重要素)の駅近は価値がありますよ。
駅遠タワーはやめたほうがいい。
パークコート赤坂みたいになってしまう。
元麻布ヒルズみたいに環境が極めて良ければいいのだろうけど。
震災にはとても強そうなマンションです。オフィスビル並の設備が整っている感じがしました。もちろん値段も高い。プチバブルと言われているのがよくわかりました。梁が無く、下がり天井も少なく、仕様も結構良いなと思いましたが、値段的には他を検討せざるを得ないと感じました。
バカ売れしているらしいですよ。
高くてもわかる人には判ります。
来週には1期3次では?
バカ売れはしていないと思いますよ。
おそらく今の時点で40戸くらいでしょうか。
MRに行きましたが誰にでもとにかくというわけではなく、価値のわかる方にしっかり売っていこうという姿勢を感じました。
周りのM穴やTノ門の販売も控えているので、今のところ顧客をためて様子を見ながら年度が明けたら一気に売っていくのではないのでしょうか。
契約者です。
麻布十番からの上り坂の話が出ていますが、これは、誤解があるようです。
実際には、麻布十番からの帰りは、坂を登る必要はありません。
何故なら、マンションは、表通りの入口は4階で、裏側の坂底と同じ地面の傾斜地にかけて(実際にはくりぬいて平にしてから)に建設されていて、表記上の1階は、その裏側の坂底の地面の高さにあり、ここにも、マンション内部への入口があり、そこからエレベータに乗れます。
つまり、麻布十番からの帰りだと、全体的に、歩くに連れて、ホンの少しだけ海抜が上がってる感じはしますが、坂と認識できるものにぶち当たることないまま、マンション1階の入口に到着できるようになっています。そして、そこからエレベータに乗れます。
ここらへんは、共用部の仕様として、良く考えられています。
なお、価格ですが、既に発表されている部屋は、坪@500万円前後です。契約しておいて言うのも何ですが、価格は高めです。もう少し下げて欲しかったです。(^O^)
まあ、でも、アベノミクスの御蔭で、これから、都心部のマンションは価格が上がることはあっても下がることは無いでしょう。
いい考えですよね。でも鼠坂とか狸穴坂は途中までは登ると思います。そこから最後の一息は、1Fサブエントランスや1Fから上に抜けれるエレベータという感じだったかと。最後まで坂を登る必要がないのは良いと思いますし、南側は庭次第ですが、静かだし結構良いのではないでしょうか。
南側はもちろん良いですが、あれだけガラス面に囲まれていると夏の日差しが怖いです。
そのため東京タワービューも望める北東側を検討しています。
そんなに大きな部屋はいらないので14、5階を検討しようか迷っています。
ただ、北側は外苑東通りに接しているので少し気になっているのですが、そこまで交通量は多くない通りだと思いますが音は気になるでしょうか?
前に聞いたところたしかサッシはT3と言っていた記憶があります。
狸穴公園からは鼠坂も狸穴坂も通らずその間の東急の西側の道を通る事になると思います。
ここはフラットに近いです。
442さん
小さめの北東側となると、東京タワーは見えずらいかも?
大きな・高い部屋ならビューは最高でしょう
まして北側郵便局の敷地は、たぶん高層マンションがいずれ建つと思いますので・・・
皆様へ/以下の情報はグランスイートと競合している、近所の某マンションのスレに書込みがしてあった情報です。
(港区内で生活した事が無い方への)ある意味では大変参考になる情報でしたので《》文で引用して
みました。
《皆さんが選択する重要要素ながら間違いやすい、陥りやすい要素を
私の数十年前の体験に基づいて情報提供したいと思います。
眺望です。特にここは東京タワービューを一か二番目に売っていますが、
これが曲者なんです。
私はずっと前に東京タワーに憧れ、都心(当然、駅近でしかし大きな通り
に面した高層マンション)に住みました。
タワーを毎晩見て、気持よかったのは一年も続いたでしょうか?
友達を呼んだりしていましたが、その後は生活も落着き 眺めても当たり前で、
日常に埋没していきました。 この程度?何も感動なんて覚えなくなってしまいました。
外を眺める事すら面倒臭くて、いつしか眺め無くなり(これ本当ですよ!)
オレンジ色が外に見えるね?程度です。
それ以上に、毎日の事でイヤになってきたのは、生活音や車の騒音や粉塵汚染
(室外機の上やテラスのいろんな部分に黒い粉が積る)や排気ガスで、粉塵なんかは
毎日吸込んでいるのではと思うと窓を開けるのもイヤになりました。
その結果は十年も経たない内にたまたま、低層の住宅環境のいいマンションがあり引越しました。
眺望なんて、たまにしか行けない高級レストランで、たまたましか眺められない景色だからこそ効果的、
感動的なんです。 経験してみないと分かりづらいかもしれませんが、毎日でしたら、普通になって
しまうもんですよ。 って事で眺望要素は後位に置かれた方が良いかもしれません。
どうです?! 目からうろこではないですか!?
なるほど、ゆるやかな坂道の部分ですね。そこであれば無理なく行け、エレベータとなりますね。逆に皆そこを通るようになると、ブランズの西側を通行する人が多くなるかも?
眺望に関してネガな意見を書かれていた方(おそらく別の掲示板に書いたのと同様の方では?笑)がいましたが、そもそも1年中東京タワーを眺めて感動しようと思って、東京タワービューの部屋を買う方はいないのではないのでしょうか。
(子供だって好きなゲームを毎日同じものだけやっていたら飽きるかと…)
しかもそれを自慢にして友達を呼ぶとか逆に少し恥ずかしい感じがします。
ただ、ふとした瞬間に東京タワーが見えるというそういう瞬間がうれしいのだと思いますし、そういうときに見える部屋というのが眺望を重視した部屋選びなのだと思います。
また、騒音や粉塵のことも書いていましたが、都会に住んでいたらいたしかたないことです。
そもそもそういうことが気になるのであれば最初から郊外に住まれる選択をすべきではなかったのではないでしょうか。
麻布でも元麻布や西麻布の住宅街に建つ低層マンションであれば少しは軽減されると思いますが、なにせこの広さと仕様では価格がけっこう上がってしまうと思われます。
やはりどこかで少しは妥協が必要かと。
442です。
妻と二人で住む予定なのでそこまで大きい部屋は必要ないですし、予算的にも少しネックです。
それで、北側の麻布郵便局は高層マンションが本当に建つのでしょうか?
計画の噂があったのはたしかですが、デベの方が日本郵政に確認したところ、現時点でそういう計画はないとの返事だったとのことです。
しかももし建つとしても、飯倉公館側からはけっこう離すことになるでしょうし、敷地いっぱいには建てられないでしょうし、北側の住宅の日照権の関係上、そこまで高いものを建てられるのでしょうか。
詳しい方教えてください。
今日も朝日新聞に大きく広告を出していましたね。
そろそろ本気で売り出す準備が整ったのでしょうか。
おそらく希望者を集めて2期に放出する予定でしょう。
明日MRに再度行って様子見てきます。
どこの物件にも書いてあると思いますが
眺望は将来にわたって保障するものではありません
現時点で・・・たぶん・・・ どれも先のことをはっきりしていませんので
その辺りは納得して買うしかないでしょうね
南側は悪く無いですね。眺望もいいと思いますし、大きな建物が立つ心配もないでしょう。南側のブランズ側に庭の手入れをあまりしていない一軒家があるのすが、そこがちょっと雰囲気を壊してる感じがします。ここが綺麗になったらいいのになと思いますね。南側はこの建物の庭が楽しみですね。エレベータができると利用者が増えるので、変な人に使われないかが心配です。ちなみにブランズはさっきのあまり手入れをされてない庭の家に面しているので、ちょっと厳しいのではないかと思います。
麻布十番からの帰り道ですが、鼠坂側(左側)に行ってしまうと、少しだけ坂を上がることになります。そして、ちょっとだけ階段を降りてから、1階入口です。
右側の道に回り込むと、明確な坂はほぼ皆無のまま、1階入口にたどり着けますよ。
おっしゃる通りで、東急、三菱、丸紅に住む事になる人は狸穴公園から帰る時はみんなこの道を通るのでかなり人通りは増えるでしょう。三菱の賃貸はエントランスの位置によってはネズミ坂通るのかもしれませんね。
狸穴の1期68戸の販売が終了したようです。
どれだけ契約まで結びついたかはわかりませんが、ここもそろそろ1期3次の時期ですね。
一部ではあまり売れていないという話も聞きますがこちらの売れ行きはどういう感じでしょうか。
私は事前案内会の時にモデルルームに行きましたが、私の方から何も言っていないのに、予定価格の掲載されていない部屋の価格交渉を営業担当者からもちかけてきました。何時、確定価格を発表するのかを、こっそり耳打ちしてからです。この営業方法にあきれました。もうそろそろ価格を下げるでしょう。
タワーマンションも数が増えてきて選別されるようになってきたように思います。
低層マンションとは違い、駅から遠かったり近くに優れた商業施設がない物件はどうしても敬遠される傾向にあるようです。
ここも若干不利な状況に置かれていますから、営業さんも必死なのではないでしょうか。
いずれにしても新築限定となると選択しは限られてきますから、納得して購入できればいいのだと思います。
けっこういい物件だと思うけどコメント数も伸びないね。
物件はいいんだけど、予算オーバー、、、。
至ることろで広告見るようになりましたね。
ただ、高すぎて手が届かないです、東急と迷ってますが。
どんなところで広告見かけますか?
あと、HPで1期3次の発売が3月下旬となっていますがいつからになるのでしょうか。