東京23区の新築分譲マンション掲示板「THEパームス千駄ヶ谷 御苑の杜」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 千駄ヶ谷
  7. 千駄ケ谷駅
  8. THEパームス千駄ヶ谷 御苑の杜
匿名さん [更新日時] 2013-05-24 05:56:23

新宿御苑「千駄ヶ谷門」前
千駄ヶ谷駅徒歩4分、代々木駅徒歩10分
新宿御苑を臨むプラン中心

この物件についての情報交換をお願いします

売主:トーセイ株式会社
施工会社:馬淵建設株式会社 東京支店
管理会社:トーセイ・コミュニティ株式会社(予定)


[スムログ 関連記事]
【桜満開!】の新宿御苑と、新宿御苑から見えるマンション特集
https://www.sumu-log.com/archives/10201/

[スレ作成日時]2012-06-22 11:19:05

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THEパームス千駄ヶ谷 御苑の杜口コミ掲示板・評判

  1. 317 周辺住民さん

    都内では地味な場所だな。それほど便利でもない。
    だけどそれがいい、このまま人が増えないで欲しい。

  2. 318 周辺住民さん

    千駄ヶ谷は山手線内で新宿も徒歩圏ですし
    緑に囲まれた穴場スポットです。
    今くらいお店がない方が人も少なく静かに暮らせるので
    そういう環境を求めている人にはお勧めです。

  3. 319 匿名

    確かにお店は少ないし、人通りは少ないので静かでいいですが、線路が近いように思います。電車の音はどうなのでしょうか?近所の方の意見が聞きたいです。
    ただ、新宿御苑の入口徒歩一分の立地で新築はレアで稀少価値は高いですね。

  4. 320 匿名さん

    これから第2期が始まろうというのにこの盛り下がり具合と言ったら。
    1期分も売れ残ってるし、シャリエとともに残念物件になったね。
    完売、完売と叫んでた営業達はどこにいった?

    そろそろ値引き合戦だな。

  5. 321 匿名さん

    2期なんないでしょ。あとは全部先着順だもの。MR行ってないのがバレバレです。
    まぁ値引きは竣工しなきゃ無理でしょ。

  6. 323 元周辺住民さん

    独身時代に隣のライオンズマンションに賃貸で住んでました。
    私は電車の音が気になったことはないですね。
    このエリアのマンションのメリットは立地に尽きると思います。
    新宿まで徒歩圏ですしそれでいてとても静かな環境です。
    休日は神宮方面へ散歩したりしてました。
    そして、なんと言っても明け方の空気の良さは格別です。
    都心とは思えません。
    自然が好きな方でしたらお勧めです。

  7. 324 購入検討中

    そうですよねー。この立地が魅力ですよねー。
    すごく魅力的な物件なんですが、予算が足りません。涙。
    竣工後なら割引期待できますかね。。。
    とは言っても、竣工は半年以上先だから、
    それまでは売れ残ってないだろうな。。。

  8. 325 匿名さん

    HPみると、1期で半分出したのが4戸も売れ残ってますし、
    これから2期も始まるみたいですから多分売れ残ると思いますよ。

  9. 326 匿名

    北向きの御苑側じゃなきゃ意味がない物件ですよね。買い物便利ですか?

  10. 327 匿名さん

    確かに意味ないかも。と思う人が多いから反対側が残るのか?

    買い物は髙島屋にお世話になる感じでは。
    野菜が何種類か入って500円のタイムセール、ほぼ毎晩やってる。
    魚や肉は伊勢丹の方がいい感じ。これも時間により見切りがある。

    デパートが閉まったら代々木のマルマンとか御苑のクックY。
    買い物便利とは言い難いが、この程度を不便がってたら
    都内は不便なとこだらけ。

  11. 328 購入検討中さん

    立地だけ得たい人にとっては北向きで高いよりも、南向きで安いほうがよいのでは。
    結局、低層階が残っているのであれば、それはどこのマンションでも同じ現象では。

  12. 329 匿名さん

    >>これから2期も始まるみたいですから多分売れ残ると思いますよ。

    2期はないみたいですよ。先着順で全戸放出中です。今だと残り4戸で完売です

  13. 330 購入検討中さん

    そもそも2期プレオープンってなんだ?

  14. 331 物件比較中さん

    >プレオープンってなんだ?

    「プレ」=「前」なので、
    もうすぐ第2期販売をはじめますよ、早くしないと間に合いませんよ
    ってことでしょ。
    で、予約が入ったところを2期で売るという出来レース。
    まあ、どこの販売代理店でもやってるけどね。

  15. 332 契約済みさん

    購入者さん&検討者さんにグッドニュースです!
    別スレで見つけたんですが、千駄ヶ谷に激安スーパーのOKストアがオープンするらしいです。
    来年8月オープンらしいです。
    これでこの周辺も買い物難民から逃れられますね!
    いやー、うれしいなー。

    ただ、ググッてもこれくらいしか情報ありませんでした。
    http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1182040591&IMO...
    他に情報ソースがあれば提供してください!

  16. 333 匿名さん

    激安しょぼい。。

  17. 334 匿名さん

    スーパーはありがたいですね。でもコープの隣だと物件からは少し遠いかもしれません。それでもありがたいですが。

  18. 335 匿名さん

    地代が高いため物価も高い渋谷区でokみたいなスーパーがある立地は希少

  19. 336 匿名さん

    これって山手線内側で初めてのOKストアじゃない?
    OKストア=郊外ってイメージがあったからね。
    山手線内でOKストア徒歩圏はそれはそれで希少価値かもね。

  20. 337 物件比較中さん

    もう御苑向きの部屋は残ってませんかね?
    誰か最近MRに行った人いませんか?

  21. 338 匿名さん

    336さん
    OKストアは周りのお店のちらしなどをみてからその日の値段をつけたりしたりする
    みたいです。同じOKでも店舗によって値段が全然違ったりするんですよね。
    私が住んでいる所は川崎のOKが近いのですが、実家の近くの青物横丁にあるOKと
    値段を比べると断然川崎の方が安いです。

  22. 339 匿名さん

    都心(山手線内)で徒歩圏内に本格スーパーができるのってうれしいですよね。
    千駄ヶ谷エリアもマンションが増えてますし、OKストアができることで、
    街の様子とかもがらっと変わるかもしれませんね。
    それにしてもOKストアは貴重ですよ。
    新宿に住んでいる知人は、初台のOKストアに車でまとめ買いしに行くって言ってました。
    千駄ヶ谷のOKストアも駐車場付きであればそういう客も増えるんじゃないでしょうか。

  23. 340 匿名

    御苑側は北東ですが、日当たりはどうなんでしょう?パークハウスも御苑側の方が人気も価格も高かったと覚えてます。ずばり結露やカビ、寒さ、日照が気になります。今後の参考にしたいので皆さんにお聞きしたいです。よろしくお願いします。

  24. 341 匿名さん

    というか、まだ御苑向き残ってるんですか?
    営業さん?

  25. 342 匿名さん

    今後の参考に。。と書いてあります。
    営業じゃありません。
    南向きにしか住んだことがないので、情報が欲しかったんです。

  26. 343 匿名さん

    >340

    完全に北というわけではないですから午前中の早い時間の日当たりは期待できそうじゃないですか。

    あと北向きといっても御苑向き、ずっと変わらない視界が確保できるんじゃないかと期待していますが、何の計画も聞いていないですし大丈夫そうですよね。
    御苑が眺望を守り続ける役を担ってくれていて何気に感謝です。

  27. 344 匿名さん

    いったい、いつまで第2期プレオープンなんでしょうかね?

  28. 345 匿名さん

    買ってくれる人が見つかるまででしょ笑

  29. 346 匿名さん

    タカシマヤまで11分だから新宿駅もそう遠くはないみたいですね。

    営業中の時間帯なら中を通って行けるし途中ルートとしては楽しみあると思います。帰り何か買って帰るにしてもこっち経由のほうがサザンテラス方面の景色もキレイだし気分的にいいのでは?

  30. 347 匿名さん

    高島屋まで徒歩11分なら新宿も徒歩圏ですね。
    千駄ヶ谷と聞くとなんだか暗いイメージでしたが、
    新宿へ徒歩10分ちょっとと聞くとなんだか印象が変わります。

  31. 348 サラリーマンさん

    ここは外観のデザインなんとかなんなかったのでしょうかね
    実際安くて買いたかったけど外観の安っぽさがどうしても駄目だった
    まあ好みなんだろうけど
    ちなみにもうちょい上の物件を買えるくらいの財力はありますので、そこについての罵倒は不要ですw

  32. 349 匿名さん

    2020年に東京でオリンピック招致のため、国立競技場の建て替えの話がありますが、
    国立競技場が建て替えられると、人の流れも増えるでしょうし、本当にオリンピックが
    開催されるなら、ここがメイン会場となるわけですから、
    千駄ヶ谷エリアも一気に垢抜ける可能性がありますね。
    とはいっても、新しい競技場の完成予定が2019年、オリンピックが2020年ですから、
    まだまだ先ですけどね。投資・将来性という意味では面白いと思いますよ。

  33. 350 匿名さん

    御苑を眼下にするルーフバルコニーいいわあ。

    プランから消えてしまっているけどもう無いのかしら??

    また地上6階という低層加減が御苑のスケールをほぼ水平に見れて私の好みかも。
    この住環境で新宿メインスポットを至近になんて贅沢だなあ。

    キャンセル出ないかしら。

  34. 351 匿名さん

    御苑の木で遮られて何も見えないんじゃないかと思うんですが。

  35. 352 匿名さん

    営業さーん、残り7戸に増えてますよー
    本当はどれだけ売れ残ってるんですかー

  36. 353 物件比較中さん

    3ヶ月くらい前にMRに行った者です。その時は10戸くらい空きがありました。
    まだ検討中なので先日電話で問い合わせたら、残り7戸ということだったので
    7戸が全てだと思いますよ。ちなみに御苑向きの部屋も少しだけ残ってました。
    割引されれば購入したいのですがまだまだ強気でしたね。
    完成しないと割引しないんでしょうね。

  37. 354 匿名さん

    御苑のそばであるという条件は売りの一つだと思うしそちら向きの住戸の値引きは難しそうですね~。
    即ち北向きになるわけで日当たり面でそんなに人気にならないかなと予想してたのに投稿を見ると御苑向きに興味のある方が多々。
    ここからは残り少ない部屋の争奪戦に突入しそうじゃないですか。
    うちどうしようかな・・北参道駅も使えるのがすごく助かるし。

  38. 355 匿名

    御苑近隣は方角関係なく御苑向きから売れてますよね
    しかも即日完売ばかりでこんなに残った物件はないのではないでしょうか

    だから争奪戦になんかなりませんよ
    少ない希望者は購入出来てるわけだし
    御苑周辺を狙ってる組はパスしてますからね

  39. 356 匿名

    350さん
    HPごらんになればリビングからの景色がわかると思いますが、最上階でも園内まではほとんど見えませんよ
    御苑を眼下にしたいのならもう少し離れた物件の高層階からどうぞ
    下の階は目隠しの木だけしか見えませんよ

  40. 357 匿名さん

    確かに部屋からの眺望は期待できないかもしれないけど、御苑の門まで徒歩一分なんだから、行ってしまえばいいのかなと思いますけどね。

  41. 358 匿名

    リビングから御苑を見たいって希望が、近いからすぐ中に入れるって事で満たせる訳ないでしょ
    まったく意味合いが違うと思いますよ

  42. 359 匿名さん

    千駄ヶ谷門側で御苑からもう少し離れた
    高層新築物件なんて存在しないんでは?
    無いものねだっても仕方がない。

  43. 360 匿名

    御苑を借景にするって意味ではちょっと前ならパークハウスやプラウドがあったじゃない
    まぁここと違って御苑側はすぐ売れちゃったけど
    これからの物件ならパナホームがありますよね
    千駄ヶ谷門にこだわりがある人いるのかしら?

  44. 361 匿名さん

    残り7戸のうち、第2期で5戸売り出しているということは、この5戸には希望者がいるということですよね?
    ぎゃーぎゃー騒がなくても、完成までには完売しますよ、営業さん。

  45. 362 匿名さん

    プラウドとここでは全然値段が違うでしょ。
    こちら側と内藤町では環境はともかくアクセスに差があり過ぎる。

  46. 363 匿名

    流れみたら比較対象になるかって話じゃないでしょ
    御苑の側なのは確かですが、中が見えるのとは違いますよ
    他の条件関係なく中が見たいならこういう物件がありますよって話でしょ

  47. 364 ご近所さん

    昨日大きなチラシがポストに入ってましたよ

  48. 365 匿名さん

    なかなか売れなくて困ってるんでしょうね

  49. 366 匿名さん

    トーセイは仕事が雑だから敬遠されているんでしょうね。

  • スムログに「ザ・パームス千駄ヶ谷御苑の杜」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸