- 掲示板
マンションと一戸建て、30才で手に入れて80才で手放すまで50年、実際の維持経費はいくら位かかるのでしょうか?手放す時の資産価値は?一生の問題として経済的に掘り下げませんか?
[スレ作成日時]2012-06-21 21:33:08
マンションと一戸建て、30才で手に入れて80才で手放すまで50年、実際の維持経費はいくら位かかるのでしょうか?手放す時の資産価値は?一生の問題として経済的に掘り下げませんか?
[スレ作成日時]2012-06-21 21:33:08
たとえば
プラウドタワー東雲キャナルコート(当サイトでたまたま上位にあった物件です)
予定販売価格(万円) 最低価格 4,300万円台 (1LDK +DEN 65.54m2 )
最高価格 7,100万円台 (3LDK 83.44m2 )
間取り 1LDK +DEN ~3LDK+DEN
専有面積 65.54m2 ~ 87.42m2
バルコニー 11.01m2 ~ 29.74m2
管理費(円)/月額 16,100円~21,500円
修繕積立金(円)/月額 6,720円~8,960円
管理準備金(円)/引渡時一括払 23,360円~31,150円
修繕積立基金(円)/引渡時一括払 550,500円~734,400円
マンション情報はこのサイトに無数に出ています。ムキになって問いただす理由がよくわかりません。
一戸建ての維持管理費用はかなり幅があると思います。友人の話など聞いていると、けっこうDIYなどでしのいでいる印象です。それはそれで楽しそうです。