購入経験者さん
[更新日時] 2012-07-27 08:55:39
マンションと一戸建て、30才で手に入れて80才で手放すまで50年、実際の維持経費はいくら位かかるのでしょうか?手放す時の資産価値は?一生の問題として経済的に掘り下げませんか?
[スレ作成日時]2012-06-21 21:33:08
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
マンションvs一戸建て 実際の維持経費は?
-
664
購入経験猪さん
>>663
マンションが安上がりだってことは良くわかった。
多くの戸建派は最初からそう思っている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
購入検討中さん
>修繕費はマンションの方が安い。
まったくの勘違いなんですよ。一戸建ての補修塗装費用は15年で100万円が相場。一部300万円なんて業者もあるけどそれは詐欺まがいのレアケース。これを月当たりになおすと5000円だよ。マンションさんのいう10年で行っても月当たり7500円。実際は40万円の業者もたくさんあるから月当たり3000円以下だよ。皆さんの知っている一戸建ては相当ぼろいらしいが、今の一戸建てはそんなもんなん。「修繕費はマンションの方が安い。」はあまりにも幼稚な希望的意見ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
匿名さん
>662
>維持経費だけではなく資産としても考えるとマンションは消耗品だから40年も住んじゃうと5000万円の差も出るよね。土地は消耗しないからね。
試算の内訳出して下さい。
50年後には人口8000万人で、そこら中で土地が余ってる状態なのに、
土地に価値があるor土地の価値が落ちないと信じているのですね。
高度成長期の方ですか?
分かりますよ、そう信じたい気持ち。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
匿名さん
>665
まあその程度の修繕だったら、30年で建て替えだわな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
購入検討中さん
>667
それもマンションさんの希望的勘違いです。
一戸建ての保守費用が月5000円なんて認めたくないですよねェ。
月10万円だったら心穏やかですのにね。同情します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
匿名さん
マンションさんの書き込み見てると面白いですね。
維持費に金がかかるマンションは金持ちと言ってみたり、
維持費は戸建のほうが掛かると言ってみたり。その時々でコロっと言うことを変えるんだもん。なんなんですかね、その二枚舌っぷり。全く説得力無いっすよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
購入検討中さん
マンションの正当性は、屁理屈と、誤認したごり押し情報でしか説明できないようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
671
匿名
戸建てさんは、土地の高値掴みを正当化する点では首尾一貫してるもんね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
匿名さん
5千万が目を真っ赤にして連投してる・・
頑張れ5千万!(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
674
匿名さん
>673
鏡で自分の目を見てごらん。
きっと真っ赤だと思うから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
匿名さん
土地値が将来なくなるって本気で信じてる人っていないでしょ?
利便性が低いとこはなくなるとは思うけど。
戸建もマンションも利便性のみが重要なんだよ。
建物は所詮消耗品なんで。
ど田舎の豪邸ほど笑えるものはないな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
匿名さん
>669
>マンションさんの書き込み見てると面白いですね。
>維持費に金がかかるマンションは金持ちと言ってみたり、
>維持費は戸建のほうが掛かると言ってみたり。その時々でコロっと言うことを変えるんだもん。なんなんですかね、その二枚舌っぷり。全く説得力無いっすよ。
ハァ?
管理サービスにお金(管理費)を払えるマンションは金持ちでしょ。
修繕費は戸建の方がかかるでしょ。
全然言ってること変えてないって。
かなり頭悪い奴だなあ。人から理解力低いって言われない?
この掲示板に出没する戸建さんはいろんな意味でレベル低いね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
購入検討中さん
今が底値として買ったけど将来3分の1になっても2000万円になるからなー。消耗品のマンションとは資産価値の面でも全然有利だね戸建は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
匿名さん
>>675
>利便性が低いとこはなくなるとは思うけど。
>戸建もマンションも利便性のみが重要なんだよ。
圧倒的に、戸建の方が利便性の低いところに建っている点についての考察は?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
匿名さん
>676
その金持ちマンション住民の85%以上が戸建願望を持っている。これ如何に?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
購入検討中さん
>676
>修繕費は戸建の方がかかるでしょ。
保守修繕費は戸建は月5000円足らず、マンションのほうが数倍かかりますよ。
またマンションさんの願望的意見ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
匿名さん
>>677
>今が底値として買ったけど将来3分の1になっても2000万円になるからなー。消耗品のマンションとは資産価値の面でも全然有利だね戸建は。
日本人ですか?日本語がおかしいですよ。
また、値段書くときは、土地と建物の金額も示すこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
匿名さん
>676
頭悪過ぎwww
だから区分所有なんて買っちゃったの???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
匿名さん
>680
>保守修繕費は戸建は月5000円足らず、マンションのほうが数倍かかりますよ。
その保守費だったら30年で建て替えで、結局高くつきますね。
以下、繰り返し。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
購入検討中さん
>683
あーこれもマンションさん特有の願望的勘違い。
15年に1回補修塗装していけば百年だって持ちますから今の一戸建ては(笑)
あなたのぼろい実家の一戸建てと比べないでね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
匿名さん
>682
>だから区分所有なんて買っちゃったの???
当たり前だ。
「同じ管理サービスと建物の修繕維持」を前提にしたら、
戸建よりマンションの方が安いから買うんだろうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
686
購入検討中さん
>「同じ管理サービスと建物の修繕維持」を前提にしたら、
>戸建よりマンションの方が安いから買うんだろうが。
不必要な管理サービスと無理やりな修繕を強制的に買わされてるだけでしょう(笑)
一戸建てでの該当事項は「玄関先の掃除」だけ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
匿名さん
>684
>15年に1回補修塗装していけば百年だって持ちますから今の一戸建ては(笑)
無知って恐ろしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
購入検討中さん
マンションに必要なサービスなのはわかるけど、マンションに必要だからって、管理費やRCの高価な保守費用を無理やり一戸建てに算入するなって、一戸建てはそんなサービス必要ないんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
689
購入検討中さん
>687
今の一戸建ては物理的に100年以上もちますよ。15年に1回くらい保守していけばね。でもマンションさんがそう思い込みたい気持ち分かります。一戸建てのほうが快適で金銭的にも有利だったらやり切れませんものね。でも事実は変えられませんから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
690
匿名さん
>686
>不必要な管理サービスと無理やりな修繕を強制的に買わされてるだけでしょう(笑)
>一戸建てでの該当事項は「玄関先の掃除」だけ
一戸建てで該当する管理サービスなんてほとんどないですよ。
マンションに住める人だけが享受出来るサービスなんだから。
だったら、戸建にディスポーザー付けてごらんなさい。
修繕も無理やりでは無く、戸建よりも安く修繕出来るのです。
結局、羨ましいんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
691
匿名さん
>687
いや、案外間違ってないんだよ。
うちは某大手HMで建てたけど、土台の防議処理は10年目で実施するけど、外壁の再塗装は外壁材の進化もあって15年目で実施すればいいんだよ。もちろん、その後15年間の保証も付与されるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
692
購入検討中さん
マンションさんがどんなに一戸建てはお金がかかるって言ったって、月に数千円しか保守費はかからないんだもの、他には言いようがないよ。そっもそも月数万円かかるんだったら、定期的に新築するよ。今や1千万円以下で高高住宅建つからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
匿名さん
>>688
>マンションに必要なサービスなのはわかるけど、マンションに必要だからって、管理費やRCの高価な保守費用を無理やり一戸建てに算入するなって、一戸建てはそんなサービス必要ないんだよ。
ホント、戸建さんは不正確ですね。管理費と修繕費の区別がついてない。
「一戸建てはそんなサービスを受けるという選択肢が取りたくても取れない」ということですよ。
人数効果があって始めて受けられるサービスですから。
だからそもそも管理費は戸建とマンションの維持費の比較対象にしてないですよ。
戸建が生ごみ処理機買うのも、玄関にセンサーライトつけるのもおなじ。
管理費を比較対象にすることがナンセンス。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
695
匿名さん
また400万の戸建の話か。
戸建のその話にはもううんざりだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
696
購入検討中さん
>694
そんなサービスいらないし不必要、あなたが言ってるほど機能しているとも思えない。
一戸建てでいえば玄関先の掃除をしてくれている程度でしかないのですよ。悪いんですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
購入検討中さん
>694
笑ってしまうますが、共有施設がほしい、エレベーターがほしい、自動ドアがほしい、という事であればおっしゃる通り、みんなで割り勘できるマンションの方ががぜん有利ですね。でもそんなの必要ないですから、ほとんどの人は。だってマンションの短所を補うための施設ばかりに思えますがね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
購入検討中さん
確かにマンションの短所を補うための施設を「便利」と主張されてもねー。一戸建てにはそもそも不要ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
699
匿名さん
>696
>そんなサービスいらないし不必要、あなたが言ってるほど機能しているとも思えない。
>一戸建てでいえば玄関先の掃除をしてくれている程度でしかないのですよ。悪いんですが。
必要とか不必要とかじゃないってことなんですけど、読解能力ありますか?
必要な人がプラス料金払って、必要ない人は払わない。
だからそれは比較対象じゃないってこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
匿名さん
24時間ゴミ回収、ディスポーザー、宅配ボックス、草木剪定、掃除、セキュリティ、、、
これが「マンションの短所を補うもの」なんですか。
初めて知りましたwww
必要ないんじゃなくて、とんでもなく高額になるから出来ないんでしょうが。
だから管理費を比較するなと何度も言ってあげてるのに。
玄関掃除だけだったら、マンションなら月100円くらいでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
701
匿名さん
>700
はい、ほとんどがマンションの短所を補うものだと思います。お金を払ってまで欲しいものはほとんどありません。マンションン導線の長さ、死角の多さ、希薄がちになる住民関係など、マンションでは無ければならないものばかりですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
匿名
カギをかけなくても外出できるような田舎なら、マンションの設備は不要だろうね
残飯も番犬や家畜にあげればいいし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
匿名さん
そうねー剪定ひとつとっても、剪定をしたいおじいさんがマンションに住んでいても共有財産だから勝手には出来ないよね。ゴミもゴミ置き場までエレベーターも非衛生だからポストを作りどうせなら24時間OK。宅配ポストしかり、セキュリティーもマンション特有の死角に対応たものでそもそも一戸建てにはない共有スペースだけだし、多目的ホールも一戸建ての町内会には必ずあるしね。まーマンションさんの言ってる便利はマンションの短所を補完するものばかりだね。一戸建てにそれを求められても必要ないものはしょうがないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
購入検討中さん
マンションさんの行為は、アラスカの人に例えると、アラスカでは毛皮が必要なので毛皮代も計上しろとハワイの人に言ってるってことね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
匿名さん
>>703
だから金がかからないって言いたいんだね。よく分かるよ。
でもそのサービスが必要な戸建がいた場合の考察は?
必要ない戸建の話ばかりするから、貧困層って言われるんだよ。
マンションは管理サービスを事前に期待して入居してるからいいけど、
戸建はそもそもサービスを期待しても、高くて受けられないよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
707
匿名さん
>.706
そのサービスって、どのようなサービス?具体的に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
匿名さん
>704
具体的な話で例える必要もないのになんで例えるの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
709
匿名さん
>>707
これまで何度も出てきてるんだから、よく見ろよ。
戸建はホント出来の悪い奴が多いな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
購入検討中さん
>706
必要なものは個別に買えばいいんじゃないの。マンションのようなサービスが全部ほしいならマンションに引っ越したほうが安上がりだよ。割勘だからね。でもほとんどはマンションの欠点を補う目的のものだから一戸建てには不必要なものばかりだね、ほしい必然性はあまりないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
711
購入検討中さん
>マンションは管理サービスを事前に期待して入居してるから
それはない(笑)払わなくてよいならそんなサービスはいらないと思っているよ。マンションに住む以上必要な経費だから払っているだけでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
712
匿名さん
>必要なものは個別に買えばいいんじゃないの。マンションのようなサービスが全部ほしいならマンションに引っ越したほうが安上がりだよ。割勘だからね。でもほとんどはマンションの欠点を補う目的のものだから一戸建てには不必要なものばかりだね、ほしい必然性はあまりないね。
欲しい欲しくないじゃなくて、同じサービスで比較しないと管理費の比較が出来ないだろっての。
まぁ戸建さん本人が答えを言っちゃってるけどね。
同じサービスならマンションが安上がりだ、と。
じゃあ、管理費の話は決着がついたので、もういいかな?
修繕費の方も、マンションが安いって結論だったよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
713
匿名さん
マンションの共有部分にかかるサービスと戸建の管理費を同列に考えているバカがいるスレはここですか?
あと、デザインや予算など自由に修繕計画が建てられる戸建と、個人の意見が通らず半ば強制的に徴収されるマンションの修繕費を同列に考えて戸建のほうが金が掛かるとのたまっているアホがいるスレもここですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)