- 掲示板
マンション購入時期と子供の受験の時期が重なります。みなさんどういうふうになさっているのでしょうか。塾代おけいこ代は当然ながら月10万15万と
かかってしまいます。ついつい子供に関する費用だと必死で捻出してしまう我ながらオヤバカぶり。皆様、やはりもっと収入はハイレベルなのかな。
[スレ作成日時]2004-10-26 15:46:00
マンション購入時期と子供の受験の時期が重なります。みなさんどういうふうになさっているのでしょうか。塾代おけいこ代は当然ながら月10万15万と
かかってしまいます。ついつい子供に関する費用だと必死で捻出してしまう我ながらオヤバカぶり。皆様、やはりもっと収入はハイレベルなのかな。
[スレ作成日時]2004-10-26 15:46:00
新たな釣りスレッド登場。さあみんさんどうぞ!!
スレ主さん宅は年収はどれくらいおありなんでしょうか?
うわ〜。塾代・お稽古代だけでも15万毎月支払っているんですか、スレ主さんはお金持ちなんですね〜!
家計が苦しいならマンション購入を受験が終わってからにするか、お稽古を少し減らしてはいかがでしょうか?
あとは食費や光熱費をこまめに節約するとかしかないんじゃない?
正直そんな15万も払って見合うだけの価値はある?役立つの??と貧乏人の私は思ってしまいます…。
我が家も子供が居るのでオヤバカですが、とてもじゃないけどお稽古に15万も払えません。
自分はナマカワして育ったのに子供に対してはあれもこれもと習い事ばかりさせる。
所詮自分の子です。蛙の子は蛙。あまりお金などかけずに、住宅のために貯金してほうがよい。
ウチも05>さんの言うとおりです。
ちょっと普通のレベルではないですね。
っちゅうか・・・スレ主サンは自慢して優越感に浸ってるんでしょうか?
困って切羽詰まってての相談ではないような・・・
今時は塾に15万かけて良い会社に入れるかどうか、入れても
リストラとかあるし。。。
親が熱心すぎて子供は息がまってませんか?
子供の気持ちもタマには聞いてあげて欲しいな。
いいんじゃない? 人それぞれだし。
ここの掲示板読んでて世間の広さを思い知ったよ。
自分の常識は他人では通用しないね〜
大体、スレ主の文章は裕福な感じがしないし平仮名多いし
オヤバカとかハイレベルなんて普通は使わないっしょ。
よって釣りと思っていますが。(スレ主のレスも無いし)
まあね!
うちはぜんぜん裕福ではないです〜。でも、普通に中学受験の塾にいっても
小学校受験の塾にいってもそれなりにお金がかかることは事実です。まあ、現実に遭遇したらおわかりになると
思いますが。大手の塾の講習代ってすごいですよ。
>02、どうぞって。管理人さんですか?お気に召さないスレッドだったみたいで。たちまち、釣りと言われてしまって
がっかりです。ちょっと怖いです。
>05 的確なアドバイスをどうもありがとうございます。ほんとうにおっしゃるとおりです。
節約した方がいいですね。子供も1人じゃないとかかるんです。
>06 ナマカワってなんですか。
真面目に書いたつもりでしたが、誤解を受けてしまったみたいですみません。住居費と教育費とは切っても
切り離せない問題だと思っていましたが、書きかたが悪かったです。実際、大手の塾とピアノと水泳など、本人が行きたいと言い出したら
けっこう大変なんです。兄弟姉妹公平に教育したいですし。
質問の仕方が悪くてすみませんでした。場違いでした。自慢ととられてしまうなんて反省します。
ナマカワ=ダラダラノンビリ あなたの子供時代を思い出して御覧。あれもこれも積極的にやってましたか?
きっとダラダラのんびりしていたはず。そういう人に限って親になると、自分の子供時代のことは忘れて、なんでもカンデモ習い事をやらす。
子供にとってはいい迷惑だ。
>06 そういう意味なんですか。おもしろいですね。ダラダラだか、しゃきしゃきだかわかりませんが、
あなたもここで言いたい放題でいらっしゃる。自分が秀才君だったひとならそんな風に目くじらをたてないと
思いますが。私が、バカでもダラダラでも、貴方に関係ないけれど。これ以上荒れると読まれる方に悪いのですみませんが
このスレを私、席に退出します。ごめんなさい。結局泥沼になってしまいそうで、申し訳ないです。
結局何か解決したの?
子供に金がかかるならマンションはあきらめる。
もしくはマンション買うのに金かかるなら子供にかける金を節約する。
どっちかでは?
マンション費用も子供にかける金も捻出できるならここで相談する必要ない
だろうし。
13とかホントにスレ主かわからないよね〜
バッシングされるのを楽しんでらっしゃる?
いわゆる教育ママさんですなあ。 子供は辛い・・
たわけ
てめえ おちょくるな
それにしても人間って生まれてきたときから
器って決まっていて、勉強もやれば誰でもできるって
のじゃないようですねー。なので、蛙の子は蛙なんでしょうか?
出来る子供って授業だけでなんなく成績良いですし、
無理に勉強や色々限界詰め込むと切れて、事件とか
起こしてしまうのかなーって。やはり自主性が大事ですね。
皆さん過度の期待はやめましょう。
スレ主さんの気持ち、分かるなぁ〜
場違い、っていうか、ここにはいろんな人が来ますよ。スレ主さんも自分でもご存知なはずですが、世の中余裕のある生活してる人ばかりとは限りません。だから嫉妬とか摩擦が当然生じてしまうわけで・・・
私も教育費のことは頭を悩ませています。たしかに高いですよね・・・でも本人のやる気をできるだけ伸ばしたいし、可能性も広げておきたい。自分も本や塾にはお金をおしまずかけてもらったので子供が望むなら私もどんどんかけるつもり・・・うちの場合まだ小さいですが。
ローンと教育費、これがうちの二大支出かな。あと食費もけっこういってます。どうやりくりしたらいいんでしょうね。もっと稼ぐしかないっか!(^^);
自分の周りの環境が普通だと思ってしまうのはよくあることだよ。
ゆとり教育→学力低下で私立に目が向くのもしかたないような、、
我が家の場合は、子が二人おり、今後のローンの返済(だけじゃないが)を加味した場合、
小学校受験は無理と判断。中学受験は視野に入れています。
しかし、塾代でそんなにかかるなんて、、ふぅ。
どこかに安くて腕の良い穴場の塾あればねえ。
住居費と教育費は切っても切り離せない問題!確かにそうですよね。
皆さんは、新居購入の際、今後かかるであろう子供の教育費を考慮されましたか?
私立中学(一流大学受験向け)って、結局、年間いくらくらいかかるのですか?
授業料その他で学校にもりますが月々6万〜8万くらいでしょうか。
しかし、学校にもよりますが早いところでは中一からおそくとも中三から塾(個別指導など)
に行っている生徒が目立ち始めます。
そういった費用や交通費、交際費(親の会食等)などを含んで考えるべき立ち思います。
>>そういった費用や交通費、交際費(親の会食等)などを含んで考えるべき立ち思います。
そういった費用や交通費、交際費(親の会食等)などを含んで考えるべきだと思います。
の間違えでした。
親の会食会もあるのか・・・。
中学受験を考えているところにマンション購入を決めたものです。
そこまで塾代にかかっていませんが、他の習い事、兄弟の習い事を含めると8万かかっています。
>蛙の子は蛙なんでしょうか?
親の育て方で決まる部分が大きいかと。。。
ろくでもない親に育てられれば、ろくでもない子になる確率は高いので、
そういう意味で蛙の子は蛙かもね。(もちろん全員がそうではないです)
26さんへ
中学校決まってから家買うほうよくない?うっかりすると通学大変ですよ。
費用ですが、親の付き合いの時に着ていく服代もそれなりにするかもね。
でもね。見栄張るつもりがないなら心配しなくても大丈夫かと。
ちゃんとした中学校の親は「多様性」を受け入れることができる人が多いものです。
自分と違うからって人のこと悪くは言わないよ。(言う人もいるかもしれないけどね)
塾や習い事というのは「子供の可能性を探る術」と思っています。
例えば、うちの子(小四)はサッカーと進学塾に通っています。
たしかに「やってみたら?」ときっかけを与えたのは親です。
しかし今では自ら進んで楽しく通っていますよ。塾などは
風邪を引いて学校を休んでも塾は通いたい、と言うくらいです。
いやなものをむりやり強制するのはたしかによくないと思いますが
いろいろなことにチャレンジする機会を与えてあげるのは
子供にためにもいいと思いますが。
それから、中学受験に関しても一言。
私は、中学受験とは「子供に適している学校を探す」ことを目標にしています。
公立がダメとかではなく、公立・私立・国立、すべて同一ラインで考えています。
公立中→都立高→大学、私立中高一貫校→大学、などなど。
いろいろな選択肢がありますね。もちろん、経済的なことがありますので
無理は禁物ですが。
子供の可能性を閉ざすことだけはしないほうがいいですね。
>29さん
小4の間は、サッカーと進学塾どちらも楽しくできるものです。
めずらしいことではありません。
いろいろなことにチャレンジできるいい時期ですね。
でも5年・6年と学年が進むとどちらかを選んでいくものです。
「強制」とは言えないけれど、しかたなくどちらかをあきらめる
場合も・・・。
ちなみに我が家も教育費のかかる時期の子供が二人(大学生と高校生)
学費と住宅ローンの返済は正直言って、きついです。
4月は授業料、定期代、教科書代・・・と結構の出費でした。
都内ならば「良好な住宅地の公立小・中」に通わせるというのも手でしょうね。
最近は都立も学区を廃止してかつての名門である日比谷高校等が復活して
いるようです。評判のいい公立小中→名門復活のきざしがある都立高、というのも
いいかも。実はうちはそんな感じの地域なのであえて私立中高一貫校を目指すことも
ないかなという心境になっています。悩ましいですね。
いい中学校に行ってもその先わからないからね。開成、筑駒クラスだったら確率的に
半分以上いい大学に入れるけど、その他は20%以下だからね。自分もそこそこの
名門中高に行って東大に入ったけど、その結果はサラリーマンですから。そこそこの
生活はできていますがやっぱり自分の子どもは、企業家にしたいね。そのためには
行動力と思考力を伸ばしてあげないといけませんね。
今何をしてあげられるかを考えています(子どもは0歳)。
そういう子はほっといても必要な時に勉強するからね。
そうできないなら、そのていどの子どもですから。
結局、32さんの言うように特に幼少期の環境に気をつかってあげることが
一番だと思います。15万はちょっとかけすぎかな。基本的に子どもへの
投資のリターンはゼロですから。
>>33
>名門中高に行って東大に入ったけど、その結果はサラリーマンですから。
まあね。でもリーマンでも考え方次第。中小では決して出来ない巨大プロジェクトの
責任者にでもなれば給料以上のやりがいもあると思いますよ。
大企業の良さはそういうところにあると思いますよ。
damu
age
塾代、おけいこ代で15マンかかるんじゃダメなこどもだな。
海外でもそうですが財力と階級は必ずしも一致しません。
日本の場合は、
上流階級(全体の数%) 皇族、元華族、政治家一族、大学長、大僧正、大宮司クラス、エリート軍人(将官クラス)の家系
中流階級(全体の30%位) 元士族、家元(伝統芸能など)、神官、住職、上級公務員、企業家、役員、医者、弁護士などの各種専門職、ホワイトカラーのエリートビジネスマン(MBA、ファンドマネジャーなど)、エリート軍人(尉官及び佐官クラス)、地主、馬主、山主などの家系
労働者階級(庶民) 芸能人、スポーツ選手、自営業、一般公務員、一般サラリーマン(部長以下)、サービス、肉体労働者、パートタイムなどの家系
下層階級 風俗関係、ホームレス、フリーターなどの家系
結局は家柄であって本人が努力して生活が豊かになったとしても教養や文化や政治に対する考え方など家庭の中で話す内容は格階級によって違うかと思います。ですから階級という一点のみで言えばこうなるかと思います。
話してる内容は各家庭に於いて多少温度差があるでしょうが、大体こんな感じではないでしょうか?
上流階級 政治、皇室、芸術、歴史、趣味 、宗教
中流階級 経済、文化、ビジネス、哲学、歴史、法律、ファッション、科学、資産運用、学歴(留学、大学etc.)、習い事
労働者階級 車、ギャンブル、芸能、スポーツ、観光旅行、ローン返済 、会社内の仕事話
下層階級 会話の内容が無い。 黄色い声が入り混じってストーリーが掴みにくい。
親族の中でどの職業が多く占めているかで判るかと思います。
教育は塾や学校にお金掛けても家庭環境によってその子は良くも悪くもなります。 親のエゴだけで教育
するのはハッキリ言って意味ないです。 親は先ず自身の生活を変えることをするか自身が育った環境を
子供に与えた方が親にとっても子供にとっても幸せだと思います。
都立上位校の今春の私立難関大学現役合格者数
http://www.geocities.jp/kurabetemiru/hikaku.htm
現役で合格するって、案外大事かも(浪人の経費、、ばかになりません)
条件を絞りすぎなければ浪人しなくて済むんじゃないですか?
親が子供に無理な条件(自宅から通学できる所、国公立のみ)ばかり出すから、大学に落ちてしまうんです。
国公立なんて条件出されたら、都心はかなりきついですよ。
子供のへの投資は何を期待してんでしょうかね?
自分が親の面倒もみなくて、子供に面倒みてもらおうとでもおもってんでしょうか。
教育費をかければかけるほど、離れていくのにね・・・
学費を自分で調達できる感覚を養う教育したほうがよっぽど有益かとおもいますけどね。
ああ、関西とは違うんですね…
いいですね。都会は。
俺は浪人したけど、親に言われてしぶしぶ予備校の授業料免除試験受けに行ったよ。
受けたら半額くらいにはなった。大学受かったらボーナスくれたから、トータルでは
ほとんどかからなかったような記憶がある。今はどうか知らんけどね。
後は宅浪させるという手もあるよな。Z会漬けにして。
いい親に感謝しなよ。
やはり経済力がものを言いますね
私、大学からは交通費と教科書代、そのほかいるもん自分でバイトしてましたよ。今の親って過保護すぎる気がする。勉強したいから自分で決めて行くわけだし親に出してもらおうとは思いませんでしたよ。
高齢者は時代錯誤をしない様にね。
なんか勘違いしてるけど、公立大なんざ何処にでもある。
現役と浪人なら現役の方がいいかな。
金というより就職等の問題です。
経費気にして子供の人生を棒に振るのもどうかと。
ただし、経済力より遺伝や勉強する環境が重要だと思われる。
旧帝をはじめ国公立医学部や滑り止めに早稲田に行った人は
小学校時代からクラスでトップだった連中ばかり。
旧帝っていつの時代の言い方?私は30代半ばだけどそんな呼び方って予備校でも学校でも聞いたことないよ。
現在でも広い年代で言われています。
ただし、旧帝など縁のないコミュニティでは使われない言葉です。