注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その6
匿名さん [更新日時] 2013-05-20 19:45:01

前スレが1000を超えたのでその6を作成致しました。
宜しくお願い致します。

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その1
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9728/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9467/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その3
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/51076/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その4
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/81878/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その5
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/173100/

[スレ作成日時]2012-06-21 14:08:48

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その6

  1. 201 購入検討中さん

    なる

  2. 202 匿名さん

    TOTOのシステムバスが新しくなるらしいよ。
    近いうちにショールーム交換工事だってさ。

    しかし、風呂どれにするか迷うなー
    みんなどれにしました?

  3. 203 契約済みさん

    標準のエコジョーズはガス温水式の床暖の熱源機にはならない。
    別途設置必要。

  4. 204 借金苦

    >>176

    審査が通らないなんてことがあるんですねぇ。
    全く想定してませんでした。ありがとうございます。

    貸し出すタイミングはりそなの説明では埼玉県民共済住宅は4回あり
    「契約時、着手、棟上げ、引渡し」(だったかな)着手のタイミングで支払われますと
    言われましたが、埼玉県民共済住宅にきくと、「契約時、棟上げ、引渡し」とのことで、
    埼玉りそな銀行の提携ローンならば、契約時に間に合うと思いますと言われました。

    ちょっと心配。

  5. 205 匿名さん

    >>204
    契約時の20%は基本的にローンは使えないよ。手持ち資金で払ってって言われなかった?
    まぁ裏技はあるみたいだけど。

  6. 206 匿名

    頭金が無い場合、建て売りが無難では?

  7. 207 匿名さん

    >>206
    なぜ建売が無難なのか意味がわからない。
    建売と同額でそれ以上の家が建つのが県民共済なわけだが。。。

  8. 209 匿名

    住み始めてから、アフターとしてコンセントを増やすことは可能ですか?

    県民に頼むと一ヶ所いくらくらいで追加のコンセントがつけられるのでしょうか?

  9. 210 匿名

    207さん、借金苦さんの希望をかなえる土地無しの人が頭金無しの100パーセントローンは心当たりありますか?
    建て売りの場合、不動産屋が提携ローンで何とかなるんです。
    そりゃあ県民は良いけど、資金計画もあるからね。。。

  10. 211 匿名

    あっ176さんが武金で頭金で何とかなりそうと書き込みがありましたね。

  11. 212 匿名さん

    え?俺頭金無しで建てたけど。。。

  12. 213 入居済み住民さん

    ↑土地無しで?

  13. 214 212

    >>213
    うん、土地から購入し県民で建てた。

  14. 215 契約済みさん

    そういえば、6月契約のやつら、エコポイントがどうたらとか騒いでいたな。
    どうやら間に合ったみたいだぞ(多分)。
    県民共済もすてたもんじゃない。
    見直した。

  15. 216 契約済みさん

    パナソニックのシステムバスも変更ですね。
    LEDのラインがかなりいい感じでした。

  16. 217 申込予定さん

    INAXバスは変更なしですか?
    バスはINAXかパナで迷ってます。
    どちらがいいのでしょか?

  17. 218 借金苦

    >>205

    スタートから諸費用以外は現金なしという計画なので
    一応頭金なしで考えています。
    埼玉県民共済住宅では「大丈夫だと思いますけどねぇ〜」って感じでした。

  18. 219 借金苦

    >>212

    差し支えない範囲で資金計画聞いていいですか?

  19. 220 匿名さん

    ↑具体的にどのへんが聞きたいですか?

  20. 221 入居済み住民さん

    >>217
    うちはINAXですが今のところ特に不満はありません。
    パナは昨年末ごろにユニットバスはどこがいい?のスレで排水の構造が悪いということで話題になっていたのが気になります。
    県民のパナ浴槽がどのタイプなのかわからないし、その後改良されているのかわからないので、一概に悪いとは言えませんけれどね。

  21. 222 借金苦

    >>220
    立ち入った事なので申し訳ありません。
    借りた銀行
    借入の入金のタイミングなどです。

    土地は、手付け・手数料を除けば、ローンの入金が間に合うと思うのですが、
    家は、入金のタイミングが数度あるので、都度間に合うのかが不安です。

    埼玉県民共済住宅に確認すると「大丈夫だと思います。」との事でしたが、銀行による差異も有るでしょうから、
    話が具体的にならないと、銀行とも詳細な打ち合わせにならず、
    どこまで行っても不安は尽きないです。

    気合一発!で乗り切りたいとこです。(^_^;)

  22. 223 検討中

    JAなら融通がきく

  23. 224 匿名さん

    >>222
    埼玉りそなで、着工金20%は裏技

  24. 225 設計中

    >>No.217
    LIXIL、TOTO、Panasonicと見積りに行きましたが、
    INAXは変わらないみたいです。
    TOTOはまだ仕様が確定していないので、有力な仕様を案内しますが、
    もう一度来て下さいと言われました。

    Panasonicは紙面の県民仕様には「保温浴槽」と書いてありましたが、
    実際には「保温浴槽II」と同じとPanasonicの人に言われました。
    5時間で約2度しか下がらないのであれば、3社中最高となりそうですが、
    「保温浴槽」なのか「保温浴槽II」なのか、ここは要確認だと思います。

    気になるのはPanasonicの新しいリクライン浴槽はジェットバスが非対応とパンフレットには書いてありますが、
    県民の8月選定用紙にはオプションでジェットバスがあることです。

  25. 226 借金苦

    >>223
    JAは土地と建物100%の借入はできないので検討していませんが、
    日程には融通がきくのかもしれませんね。ありがとうございました。

    >>224
    裏ワザが気になりますが、裏なのでちょっと頼らずに行く方向で考えます。

    ありがとうございました。

  26. 227 入居済み住民さん

    住んでから1年一寸ですが2階は暑いですねー
    断熱材を2重にすれば、もう少しましだったのかな?

  27. 228 検討中

    断熱材を2重にする事はできるんですか?
    可能な場合、結構な金額のオプション費となるのでしょうか?

  28. 229 入居済み住民さん

    8月の仕様変更でYKKのドアはどんな風に変わったのでしょうか。気になるので教えてください。

  29. 230 購入検討中さん


    INAX風呂が貧相に見えてくる程、パナとTOTOは頑張った

    パナ風呂 証明がLED 天井埋め込み ライン形状 数年ぶりの仕様変更か?

    TOTO 証明がLED 天井埋め込み 丸型4箇所 カウンター下に石鹸入れ シャワー取手

    ------------------------------------------------------------------------------------------

    パナエコキュート 消滅

    三菱エコキュート 何リットルか記載なし 品番記載なし

    コロナエコキュート 370リットル 品番記載あり 縦型 スリム型消滅


    ※ 原発事故以降、東電値上げ等で、エコキュートやオール電化は逆境だが、
      都市ガスではない地域では、相変わらず、プロパンよりオール電化が有利

      今回の仕様変更で、三菱の仕様が判らず何とも言えないが、
      都市ガスではない地域で、且つ、狭小地の施主は困るだろう
      スリムタイプ消滅は厳しい、県民は何も考えていない様だ

     県民標準仕様、県民標準オプション、純然たるオプションとあるが、
     エコキュート=県民標準オプション

  30. 231 匿名さん

    TOTOは三乾王がついてると思うけど、Panasonicは県民仕様のカタログに乾燥暖房機が載ってないだが、
    Panasonicだとただの乾燥機しかついてこないのかな?

  31. 232 匿名

    No44の方が、床材と建具の推奨組み合わせについて質問されていましたが、
    ダイケンの標準の床にした方は建具は何にしましたでしょうか?
    阿部工業のA&Kダークとはあまり合わない組み合わせでしょうか?

    ご教示お願い致します。

  32. 233 匿名さん

    しばらくはINAX ラ・バスを選ぶ人減りそうだね。

  33. 234 匿名

    さいたまショールームの断熱材コーナーの展示で標準の断熱材は設計士で決定しますと描いてあったんですが、本当ですか?
    アクリアにしたいので、事前に云えば大丈夫なのでしょうか?

  34. 235 購入検討中さん

    お風呂とエコキュートが変わったの? うちの担当設計士は何も言ってこない
    ってか何も言われなかったよ? 昨日打ち合わせだったwwwwww

  35. 236 匿名さん

    >>No.235
    さいたまなら見ればわかったと思いますが…w

  36. 237 匿名

    県民共済住宅で建設を考えています。シックハウスではないけれど、予算内で、木の家、体や環境に出来るだけ優しい家を建てたいと思っていました。しかしどなたかが書いていた通り、県民共済住宅ではそれを望むのは無理なのでしょうか?安全性に欠ける材料等を使用しているから安価ということ?9割がた県民共済住宅に決めていたので、ショックだし不安です。

  37. 238 契約済みさん

    >>No.237
    あなたの情報収集能力では県民共済はやめた方がいいと思います。

  38. 239 入居済み住民さん

    >237
    アンタみたいなのは最初の相談で切られるよ
    県民は客多過ぎでアホな客やウルサイ客はなるべく受け付けないようにしているからな

  39. 240 匿名

    同意。
    安全性に掛ける材料なんか使用するわけ無いだろ。
    たわけが。
    故意に県民共済住宅を貶めるようなものすごくイヤラシイ書き込みだな。

  40. 241 入居済み住民さん

    >>237
    まずはご自身で動きましょうよ。
    何も調べてないのに、勝手な思い込みをしてショックだとか、あまりに稚拙すぎませんか?
    自ら行動できない人が、県民共済住宅で家を建てるのは厳しいですよ。

  41. 242 契約済みさん

    6月契約者の住宅エコポイントどうなりました?
    エコポイント事務局から手紙きた人います?

  42. 243 入居済み住民さん

    >237 は馬鹿ってことで終了!!

  43. 244 匿名

    237は県民以外にもっと良いのがあるんじゃない?
    たまにチラシで軽装土や自然の家をアピールする地場工務店があることですし。

  44. 245 匿名さん

    237はドリームハウスでやってた土の家なんかどうです?

  45. 246 匿名さん

    埼玉って良いな。ここで建てられて。

    小平市なんだけど・・

  46. 247 入居済み住民さん

    しかしこの板って恐ろしいよな。
    少しでも県民に対してネガティブな発言があると皆で一斉攻撃だもんな。
    こういうの県民信者っていうのかな?
    あ~本当に恐ろしい・・・

  47. 248 入居済み住民さん

    >>246
    私も元小平市民です。
    家を建てるにあたり、所沢に越して、県民共済で建ててもらいました。
    中央線からは離れてしまいましたが、都心に出るには池袋線と新宿線が使えるので
    意外と便利ですよ。


    >>247
    まあまあ、妬むのはよしなさいってw

  48. 249 入居済み住民さん

    まぁ業者ってすぐわかるような書き込みじゃしょうがないかな。
    過去の書き込みを見るくらい調べられるのに、調べた結果不安と。
    ちょっと調べただけだったら不安になるような検索結果でないし。
    大方「木の家」やってる業者だと思うけど。

    それに実際、設計士は大抵無能だから、自分で調べて考える努力は確実に必要だし。

  49. 250 匿名さん

    設計士、現場監督に対してのネガティブな発言は当たり前のように受け止めてるし信者ってことはない

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸