注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その6
匿名さん [更新日時] 2013-05-20 19:45:01

前スレが1000を超えたのでその6を作成致しました。
宜しくお願い致します。

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その1
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9728/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9467/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その3
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/51076/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その4
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/81878/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その5
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/173100/

[スレ作成日時]2012-06-21 14:08:48

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その6

  1. 292 契約済みさん

    確かに無垢にして掃除しにくいところが増えてホコリがたまるなら、アレルギーの人にはよくないよね。

    化学物質過敏症の人はそれでも無垢にしたいよね。不安だもんね。建ててみたら体が反応して住めなくなるなんてことになるかもしれないし。


  2. 293 入居済み住民さん

    去年の10月に引渡しをうけたものです。
    一年点検をされた方がいましたら、どんな風にしたか教えて下さい。
    宜しくお願い致します!

  3. 294 入居済み住民さん

    無垢の質感とあたたかみが気に入って無垢にした。

    床暖房を入れたところは床暖房対応の無垢にしたけれど、冬場は隙間が3~5mmくらい空いている場所もあった。
    今は夏だから隙間はなくなっているけれど、初めて見た時にはこんなになるものかと驚いたよ。

    あとは物を落としたときの傷やへこみもある。
    テーブルから少し重めのキーホルダーを落としただけで少しへこんだりしたよ。
    猫がスライディングした時の爪の跡もうっすらついてたりするw
    最初は気になったけれど、大雑把な性格だからだんだん気にならなくなってきたw
    浮造りだからもともと凹凸があるからすごく目立つわけでもないしね。

    傷がつきやすいってことはそれだけ柔らかいということだから足腰膝には良いと思う。
    マンションに住んでいた時のフローリングは冬になると冷たくて素足でいられなかったけれど、無垢の床は冬の素足も耐えられた。

    無垢は色々デメリットはあるね。とりあえずひとつ言えることは細かいことを気にする性格の人は無垢には向いていないってことかな。

  4. 295 匿名

    以外に細かい人が無垢を選びそう

  5. 296 入居済み住民さん

    >化学物質過敏症の人はそれでも無垢にしたいよね。

    無垢床素敵だと思うし、無垢反対とかそういうつもりじゃないんですが、建築材料の中で床の部分ってそんなに大きくないでしょ。
    床を無垢にしただけで、化学物質化敏捷の人が住めるようになるとか、住めるようにならないとか、そういうものじゃないんじゃないかと思うのですが・・・・
    アレルギーの人が、色々気にするのはすごくわかるんだけど、もうちょっと深く物事考えた方がいいですよ。
    換気システムとか、壁紙とか、石膏ボードとか、天井材など。アレルギーだから無垢材って思い込んでる人は、その辺の材料も色々検討するといいかもしれませんね。
    意匠の問題で無垢床っていう人は、それはステキな選択肢だと思います。

  6. 297 匿名

    TOTOのお風呂にした場合、
    MAX社製の浴室暖房乾燥機が付くらしいですが、
    その型番は何になるのでしょうか?

  7. 298 匿名さん

    TOTOは三乾王なくなったのか…。
    MAXのやつはプラズマクラスター付きのやつなのかな?ついてないだろな…。

  8. 299 入居済み住民さん

    >>297
    昨年建てました。標準仕様MAX社製で品番UFD-16Aです。

  9. 300 入居済み住民さん

    そろそろと噂があったけど、ついに県民共済住宅の利益追求が始まったみたいだね。

  10. 301 匿名さん

    県民共済住宅の利益追求ってことは建築坪単価に影響がでるのかなぁ?

  11. 302 申込予定さん

    利益追求って、具体的にどんな感じなのですか?

  12. 303 入居済み住民さん

    非営利団体である県民共済の100%子会社、県民共済住宅部
    県民共済組合員しか施主になる事が出来ない、県民共済住宅部

    どうせ、社長と取締役が勝手な事し出したんだろ? 正木の爺さんに何て説明するんだ?

    還元率何たらって宣言してる、正木は組合員に対して土下座しゃ済まねぇな

  13. 304 匿名さん

    みんな県民共済以外に生命保険はいってる?

  14. 305 そのうち建てたい

    県民共済住宅で利益が上がれば、株主である県民共済に配当される。
    県民共済への配当が増えれば、還元率もより高くなる。

    結局は、組合員の利に資する、のでは?

    それと、利益追求とか言っているけど、これまでの利益率で決算したら赤字が出る(利益が出ない)なら、
    利益率を上げるしかないでしょ。赤字決算では出資団体である共済事業に還元できないんだから。
    最近の県民共済住宅施主ブログを見ると、標準以外を求める頻度があがっているんじゃない?
    こだわりのある施主がブログをやってる割合が高いのもあるだろうけどさ。
    標準以外が多いってことは、手間もかかるし施工効率も落ちる物件が増えているってこと。
    結果として利益も上がらなくなる。

    ボランティアじゃないんだし。

    違うかなぁ?

  15. 306 匿名

    いっそのこと標準以外受け付けないようにすれば?
    インターネットのトラフィックも1割のヘビーユーザーがバックボーン施設のリソース大半を消費するみたいで、そんなヘビーユーザーがいるおかげで、コストをかけてバックボーンを増強させてるからね。
    こだわりある人はハウスメーカーもあることだし。。

  16. 307 契約済みさん

    契約数は増加の一途を辿るのに赤字な訳が?
    OPはみんながみんな入れるわけじゃないし、差額は払うわけだし。
    それで、標準設備のダウングレードは利益追求の始まりだろう。

    タイルはいつまでも値上がったまま。誰も選ばなそうな永大のキッチン。
    いつまでも放置のダサすぎる立水栓。

    そのうちタカラスタンダードとかハウステックとか入ってくるんじゃないか?

  17. 308 入居済み住民さん

    県民共済住宅設立時から、埼玉県民共済は、県民共済住宅に配当金支払いを求めない
    県民共済住宅設立時の経緯を知らない組合員が未だに居るのか?

  18. 309 匿名

    標準設備がダウングレードしてるの?
    具体的にどんなものが?
    半年以内に契約する予定だからすごく気になります。

  19. 310 匿名はん

    上棟の日について、県民共済では土日等の休日に上棟式を行えますか?

  20. 311 購入経験者さん

    ダウングレードなんかしてないよ。(笑
    坪単価は変わってなくて、トータルでみると、毎年アップグレードしている。
    >>300は一部の設備を見てダウングレードしてると思ってるようで(しかも思い込みw)、全体を見れてないようだね。
    自分は昨年建ててもらったけど、今年の標準仕様がダウングレードしてるとは思えないなあ。
    外水栓だって、これまでと同じなだけで別にダウングレードじゃないし。なんだろね? 

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸