>No.100さん
近くの学校は曳舟小学校ですね。
それ以外では、スカイツリーとマークフロントタワーの間くらいの距離に、押上小学校というのもありますので選択肢が2つでより良いと思います。
それと、小さなお子さんがいらっしゃるなら、今でも点々とではありますがいくつか昔ながらの駄菓子屋さんもありますよ。
あとは、テレビの撮影なんかでよく芸能人が訪れるキラキラ橘商店街も近いですよ。
たぶん、コッペパン専門店が一番有名ですかね。
それと30年近く住んでいる経験上、治安は良いと思います。
参考までに。
心配ある人はどんどん諦めて。そもそも予約一杯で見学すらできない。登録初日に行ったら、建物の外まで並んでいてびっくりした。うちはぎりぎり登録できたけど、抽選倍率上げたくないのでもう来ないで。
おいおい本当かよ!全戸即日完売?他のマンションと比較検討していたけど、
圧倒的にこちらのマンションの方が人気あったって事?
他社の営業は、何回かに分けて分譲するので様子見てからでも大丈夫。と
言ってたけれど・・・騙された。
たぶん地権者の方で分譲として売り出されたのだと思います。
25年度から始まる28階のマンションがどれくらい我が家の窓を塞ぐのか少し心配ですが、
図書館が近くにあるのは嬉しいですね。
マンション単体の設備は普通ですが、再開発物件なので、踏み切りや高架工事、道路拡幅、買い物便利など、マンションの回りが便利に再開発されているので、むしろマンション単体では無駄な共用施設がいらないし、マンションの周りも便利に造りなおす企画を単体デベでやった場合、こんな金額で販売できないんじゃないかな?そんなわかりやすい点が、売れ行きの良い結果なんじゃないかな。
ここは一気に売り出したんですね。曳舟はのんびりしてる割には便利だし、都心へのアクセスも悪くない割にのんびり感があるからスカイツリー効果もあって注目されたんでしょうか。追加は全部1DKだから結局は賃貸に出されてしまうかも?
完売、完売とみなさん言われていますが本当ですか?近所に住んでいて購入希望があります。夜になっても明かりのつかない住戸が半分以上あるのはなぜなのでしょうか?人の出入りもあまり見えません。住居されている方でお分かりの方情報をお願いします。
120さん
ほんとHPもまだキャンセル待ちのボタンあるし、どうなってるんでしょうかね!?
購入考えているなら電話するかキャンセル待ち押してみたらどうですか。
昨年12月入居で、いまでにHPがアクティブなのおかしいですね。