なんでも雑談「少子化問題の根本は女性の勝手きままな人生による」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 少子化問題の根本は女性の勝手きままな人生による
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2006-05-09 09:51:00

少子化対策として、育児休暇だの託児所などいろんな論議がありますが、このような対策では全く無意味だと思います。
こんな整備したら、勝手きままな女性を後押しすることになり、逆効果。女性が全く働けない社会にして、出産、育児に専念するしかないという社会にすれば一番よいのです。
子育ては大変だからといって、仕事に逃げることができる社会っておかしいと思いませんか?大変な子育てから逃げれない状態に皆がなれば、”私だけ”という考えが全くなくなり、子育てに専念できる女性が増えますよ。

[スレ作成日時]2005-05-18 11:34:00

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

少子化問題の根本は女性の勝手きままな人生による

  1. 2 匿名さん

    っていうか・・・子育てって、女性だけのもの?そのへん根本から間違ってない?

  2. 3 匿名さん

    それに今の時代、夫がリストラされる可能性があるわけだし、妻が働かないとやっていけない。
    何年もブランクがあると職にありつけない。

  3. 4 玉葱

    んな、男ばかりの職場なんてつまらないよ。
    でも、一方でガイアで少子化対策の歯止めとして
    旦那の育児休暇の実態をやっていたがコレってどうよ?
    これって電通なんかのでけー会社だからいいけど
    普通は国の補助とかないかぎり無理だわな。
    中小企業や零細で育児休暇やられちゃ、かなわんよ。
    国が推進するのはかまわんが、企業に押し付けるなよって言いたいな。

  4. 5 玉葱

    Д´)やややっ!他にガイアスレがあるじゃん!
       久しく来ないとダメだな・・・おち

  5. 6 匿名

    >>02 子育てにおいて平等という考えが大間違いということ。

  6. 7 みわきち

    来年あたりから、育児休業取得者が過去になかった中小企業が
    女性に育児休業を取らせた場合、会社に対して100万円の報奨金が
    出るようになるかもしれないとか・・・これで、産後女性が社会
    復帰しやすくなったかもしれませんね。

    働くか子供のそばにいるか、個人の自由だと思いますが、働きたく
    ても働けないっていう女性が減るのはいいことだと思います☆
    小さい会社だと休業なんてするくらいなら辞めてくれって言われ
    ることも多いですよね。。

  7. 8 匿名さん

    「子供は2人くらい」という流れが定着したのは、最も専業主婦が多かった
    高度成長期ですが、女性を働かせないことが少子化対策になるんでしょうか?
    いまなら、女性が働かなければ教育費などむしろ経済的な問題でますます
    子供をつくらない、作っても一人という家庭が増えそうに思います。

  8. 9 匿名さん

    今は保育園に預けて働ける家庭のほうが3人くらい産む人が
    増えてますよ。働く女性をサポートすることこそが少子化対策
    です。

    専業主婦の場合、育児の負担と経済的理由から、子供が欲しく
    ても「二人くらいで十分」となってしまう場合が多いですね。

    でもどちらを選ぶかは完全に個人の選択にゆだねられてよい
    と思います。女性が気ままだから少子化になった、なんて、
    言ってることおかしいと思いませんか。

  9. 10 匿名さん

    明治時代じゃああるまいしこのスレ主は時代錯誤も甚だしいね。

  10. 11 匿名さん

    >>10
    明治時代は自宅での労働も含めれば働いている女性は多かったはずです。
    今みたいにサラリーマンが多数派じゃなくて、農家も多かったですからね。
    さらに江戸時代にさかのぼれば、今で言う専業主婦でいられたのは
    一部の武士の妻だけでしたし、江戸時代後期には経済的に困窮した
    下級武士は妻はもちろん本人も内職したくらいです。
    しかも武士は全部合わせても総人口の7%程度しかいなかったわけですから、
    一般的には働かない女性はほとんどいなかったのではないでしょうか。

  11. 12 匿名さん

    今の子育てってお金がかかりすぎなんですよ。今住んでる地域の公立高校のレベルが今ひとつ
    よくないこともあって、中学受験をする子供が大変多いです。中高一貫を掲げる私立が増え、
    高校からの入試枠が極端に少なかったり、全く受け入れられなかったりするため、やむなく
    中学からの受験となるわけです。
    準備が始まるのはたいてい4年生の頃からで、受験に必要な勉強は公立の小学校で習うものとは
    かなりかけ離れたものが多く、専門の塾に行くことになります。
    これが高い!通常の月謝に加え、模擬試験だの、夏期講座だの(夏の1週間で10万以上!)と
    どんどん吸い取られます。私学に進んでめでたしめでたしでなく、今度は大学受験のための
    塾通い。勉強以外の習い事などもしますから、一般サラリーマンの家計にはかなりの負担です。
    ウチは年の近い子供が2人ですから経費は2倍ですからね〜
    2馬力で働けばいいのかもしれませんが、自分が仕事で家を開けるとなると、受験生を抱えるのは
    難しいですし・・・全くお金を掛けずに育てることも出来るんだろうけど、そうもいかない現実。

    お金を掛けずに納得のいく教育が出来るのなら、3人でも4人でも産んで、少子化問題に貢献できるのに!
    同じ様なことおっしゃる方、周りにいっぱいいますよー。

  12. 13 匿名さん

    >スレ主
    「仕事に逃げる」などという言い方ができるほど「仕事」というものは
    楽なものなのですね?
    世の男性たちはその「楽な」仕事だけしていればいいのだからお気楽な
    生き方をしているということになりますよね。
    あなたのものの言い方は世の多くの男性をも敵に回していることになる
    と思うのですがそういうことまで頭が回らないのでしょうか?

  13. 14 スレ主

    育児、家事と仕事はどちらが大変かという答えは人によって違うと思いますが、仕事の方が楽だと考える女性のほうが多いだろう。
    世の中の兼業主婦諸君!!!!君自身が一番よくわかってるでしょ!!自分の現実逃避行動が!!!!

  14. 15 13

    >14
    私の質問に対する答えとしては的外れなようですね。

  15. 16 匿名さん

    的外れというより、「自分が立てたスレ間違えた」に一票。
    現実逃避スレはここじゃないですよ(笑)。

  16. 17 匿名さん

    >13さん
    結局スレ主はその程度の知恵しか持ち合わせていないということでは。
    また現実をわかりたくないのでしょう。
    ということはスレ主こそ現実逃避行動、というオチですね。

  17. 18 スレ主

    >>15そうですね。 13であなたが述べている仕事は楽ということですが、授乳期、幼児期の子育てははっきりいって仕事と比べたらとても大変なことですよ。
    その数年の間、その時期に、託児所に預けたり、旦那に育児休暇とらしたりしてることは、明らかに現実逃避だ。その大変な育児期間は数年間のことであり、永遠に続くわけではない。
    男の仕事は、学校を卒業してから、定年まで40年位はある。これと比較して、育児の大変な時期は数年に凝縮されている。その期間をしっかりしなさいよ。

  18. 19 匿名さん

    男と同じように定年まで40年働いてる女性はどうなるの?
    旦那に一緒に育児させるのは当然のことでしょう。

  19. 20 匿名さん

    >スレ主さん
    13さんは
    >「仕事に逃げる」などという言い方ができるほど「仕事」というものは楽なものなのですね?
    とあなたに聞いてるのですよ。
    それに、一度でも仕事をしたことがある人なら「仕事に逃げる」「仕事は楽」などという発想は
    でてこないと思いますが。
    そりゃあ20代前半で結婚退職した人は経験ないかもしれないけど、
    まだまだ頭の固い人は多いから、20代後半にもなってくると「結婚はまだ?」や「子供はまだ?」
    なんてプレッシャーかけてくるし、そのくせ、面接時には結婚しても続けられますかと聞いてくる。
    それに、それぞれ家庭の事情があんねんから、そこまで言う必要ないんちゃうの?

  20. 21 匿名さん

    家事・育児をこなしながら仕事を続ける事は、大変なことも多いと思います。
    好きで働いているとはいえ、やはり苦労も多いんだろうなと思ってみています。

    ただ・・・やはり中には「逃げている」「自分勝手」と思えてしまう人もいるんです。
    専業主婦にだって、グータラ主婦もいれば、スーパー母さんまで、色々いますから。

    子供のクラスメートのママがそうなんですが、「子供と一日中一緒にいると息が詰まる。
    保育園にいる間に、ご飯も食べさせてくれるし、トイレットトレーニングもやってもらったし、
    絶対ラク!」というんです。家計費は全部夫持ち、自分の給料は自分のおこずかい。
    残業と言って旦那さんにお迎えをまかせて、自分は飲み会にGO。有給とってしょっちゅう旅行。
    それなのに、学校の行事や役員決めになると、「仕事があるからできませ〜ん」

    大半の人が頑張っておられると思いますが、そういう人と遭遇すると、「逃げてる」「自分勝手」
    って思ってしまうことがあります。

  21. 22 匿名さん

    >21さん
    子供を夫に任せて飲み会に行ったり、しょっちゅう旅行している
    兼業主婦なんてごく稀なケースだと思います。
    大部分の仕事を持つ主婦は子供の送迎や世話、家事、仕事をこなし、
    フルタイムの人は税金まで払っているのだから他人に文句など
    言われる筋合いはないと思いますね。
    十分、社会に貢献していると思います。

  22. 23 匿名さん

    スレ見てて思ったのですが、保育師さんとか、自分の子供を保育園に預けて、人の子供を複数人保育している仕事をしている人は、どっちが大変なんでしょう。
    聞いてみたいです。
    どっちも大変と言われそう。


  23. 24 匿名

    保育士=仕事、24時間ではない。限られた時間内
    ママの育児=24時間。仕事と割り切れず、ストレスが溜まる。

  24. 25 匿名君

    なんかこういう論議は、大人の女性の考えばかりが主張され、尊重されていますが、子供の立場からの論議って全くないですよね。
    子供は主張できないけど、子供のためを思うと、スレ主さんのおっしゃることもわかります。ママが仕事の方向に向かってると、子育てには必ず歪はでますよね。
    もっと子供の立場に立った論議をしましょうよ。

  25. 26 匿名さん

    そもそも子育ては母親だけがするものという前提が違うと思いますけど。
    それに子育てが大変なら、その負担を軽減する方向で考えないと
    よりよい子育てはできないのではないですか?

    ちなみに私は、父親です。
    仕事一辺倒ではなく、なるべく子供と一緒にいてあげたいと思っている
    お父さん、多いと思いますよ。

  26. 27 匿名さん

    26さんに賛成!
    母親だけに育てられるより、父親をはじめいろいろな
    人間と接触して育つほうが子供の成育環境としても望ましい
    ですね。
    孤立して、自分ひとりで子育てしていて育児ノイローゼに
    陥っているケースも少なくない現状を甘く見ないほうが
    いいですよ。そういう環境にいる子供自体も不幸ですしね。

  27. 28 匿名さん

    うちの子は父親が大好きです。
    ママとパパをよく間違えています。
    寝るときもたまに「パパがいいの〜!」といいますし、
    パパと二人で実家に帰ることも・・・。母子関係のみ
    ならず父子関係も固い絆で結ばれてて、見ていても素敵
    だな〜と思います。

    私も仕事をしていますが、彼もしているので、育児は大変
    だと思います。でも、こんな彼なので第二子を早く欲しい
    と思っています。

  28. 29 インコの千ル

    >>26 男が協力するのはよいこと。だが、妻が逃避してしまってはダメ!!

  29. 30 匿名さん

    >29
    「逃避」という言葉の使い方間違ってません?
    兼業主婦=逃避
    なら、兼業主夫=逃避になるでしょう。

    互いに協力することは逃避じゃないでしょ。
    千ルさんご本人は、育児から仕事に逃避してませんか。

  30. 31 匿名さん

    子育てを手伝わない男性も仕事に「逃げてる」ってことに
    なるんでしょうか?スレヌシサン?
    「逃げる」という言葉がお好きなようなので聞いてみました。

  31. 32 インコの千ル

    逃げるもなにも、仕事が本職であり一番の義務ではないか?**かおまえは??
    主婦は家事、育児が一番の義務だろ??

  32. 33 匿名さん

    >32
    仕事していれば育児に参加しなくていいということには
    ならない。
    参加しようとしないから「仕事に逃げてる」と言われて
    しまうのでは?

  33. 34 匿名さん

    >33
    家事が好きな男性や外で働くのが好きな女性もいるので
    「男は外、女は内」と決め付けることはないのでは?

  34. 35 匿名さん

    >32
    >主婦は家事、育児が一番の義務だろ??

    勝手に決めないでください。自分の好きなこと(仕事)を
    「本職であり」なんて、ずいぶん身勝手な決め方ですね。
    誰もあなたに同意してませんよ。自分の夫はこんな脳足り
    んな人でなくてよかった・・・

  35. 36 インコの千ル

    ここのレスに参加してくるような女性は皆現実逃避人間なので、反対意見ばかりで当たり前と思ってます。
    男性も頼りない男性で、女性を頼らないと生きていけないような男性ばかりなので、反対意見は当たり前だと思います。
    こんな人間ばかりが増えたら世も終わりだと思います。ただ、現時点ではこのような人間はまだ少ないので救いだね。

  36. 37 匿名さん

    配偶者特別控除の廃止って専業主婦を減らそうとしてんじゃないの?

  37. 38 匿名さん

    インコの千ルさんのような現実逃避男なんかと結婚したら大変ですね!
    女性の皆さん、気をつけましょうね!

    幸い、世の中にはきちんと自覚を持って育児する男性が増えてきている
    ので救いですね。

  38. 39 匿名さん

    >37
    その通り!
    国の政策が専業主婦を減らそうとしているということ。
    サラリーマンの妻が年金保険料を納めなくて良いという
    現行の制度もかなり批判を浴びているのでそのうち廃止
    されるのではないかな?

  39. 40 ↑マヌケ

    ただの増税だよ。

  40. 41 匿名さん

    >40
    結果として専業主婦は減る方向になるでしょうが。
    今後、ますます少子化が進行すれば、国は主婦も働き手として
    歓迎しますよ。税金を払う人が増えればなおのこと大歓迎でしょうね。
    なにしろ、借金700兆の国なのですから。
    ところで、他人を「マヌケ」呼ばわりするようなあなたは、まともな
    社会人なのですか?

  41. 42 匿名さん

    電車の運転手・車掌を女性がやってるのを見るたびに思う。


    電車の運転・アナウンスは、あなた方しかできないことですか?
    しっかり訓練すれば、どんな男でも出来ることでしょう。
    子供を生むことは、あなた方しか出来ないことではないですか?
    どんなに訓練しても、男には出来ないことです。

    自分達しか出来ないこと、それをすることが大切なことではないですか?

  42. 43 匿名さん

    女性も、男性もワガママが多いです。基本的には我々は遺伝子をバトンタッチするために生まれてきた存在です。
    自分がこの世に生まれてきたのは自分の祖先が命のバトンタッチをしてもらったおかげでいる訳です。
    われわれの都合のみで子育てするのはまちがっています。
    それに女性だけに子育てはできません。男性も男性ならではの子育てがあるとおもいますが、今の男性は
    男として去勢されている人間が多く子供に対しての責任感は女性のそれより足元にも及ばないのが
    現実です。
    そんな現代の人間は夫婦ふたりだけでの子育ても満足にできないでしょう。
    ですので社会が手をかしてあげないといけないでしょう。
    もっと子育て支援を欧米レベルの1.5倍ぐらいまで引き上げその埋め合わせをやはり子供を
    うまない独身諸君に徹底的におわせる。なぜなら将来誰かが育てた子供の世話をお金の面、実際に介護なり
    医療なりを手厚く受けるわけですから、当たり前ですね。
    子供は生まない、将来我々が手塩にかけた子供たちからサービス、重税を負わせますじゃ、道理が通らない。

  43. 44 匿名さん

    >>42
    子供を産むことはたしかに男はできない。でも生まれたら育児は男でもできる。

    子供を作ることは共同作業。子供を産むことは女の役目。子供を育てることは共同作業。

    これでいいんじゃないの?

  44. 45 匿名さん

    子供を産むことは女の体の役目だけど、気持ち的には男女の選択肢の結果として欲しいです。

  45. 46 匿名さん

    まあ、男女いないと子供は生まれないんですから、一方的に
    どっちかにしわ寄せはせず、仲良くやりましょう(笑)。

  46. 47 匿名さん

    専業主婦の人より働いてる人の子供の数の方が多いのは私の周りだけでしょうか。
    専業主婦が増えれば少子化に歯止めがかかるという考え自体間違ってるのでは?
    スレヌシさんは外で働く女性に変な感情持ってませんか?
    子供や旦那さんに文句言われるならまだしも、他人がどうこう言う権利はないと思います。

    税制の件は、年金なんて廃止して、全て自己責任でやるようになればいいと思います。

    最後に、良い子供ばかりならいいですけど、他人に迷惑かけるような子供を育てた親には
    それなりの事をして頂きたいです。

  47. 48

    あなた現実逃避女?
    年金廃止したらたいへんなことだよ。まったく貯金ない奴たくさんいるんだよ。そういう奴を誰がみるかというと、国が生活保護すんだよ。
    国は飢え死にはさせないからね。

  48. 49 匿名さん


    貧乏&子供が悪がき&どこにも雇ってもらえないw可哀相に。

  49. 50 匿名さん

    年金もらえなくなったら生活保護うければ万事OK

  50. 51 匿名さん

    スレタイに対して一言。

    男性の勝手気ままな人生に振り回された女性が多かった結果
    起きた現象とも取れませんか?
    女性を責めるのも結構ですが、男性自身についても
    批判されるべきところはあるはず。
    それを棚上げして女性を責めても説得力がナイ。

    ところで女性が子育てに専念した結果が「甘やかし」だの
    「親離れ子離れできない」だの批判を受けたり、これらが
    犯罪者の親の異常さを表現する例えに使われたり・・・。
    産まなければ産まない、働かなければ働かない。
    働いたら働いたで批判を受ける・・・
    どないせいっちゅーんじゃ!ってかんじですね。女性って。

  51. 52 匿名さん

    本当ですね。
    皆さん自分の立場を有利にしたいんでしょう(笑)
    妬み僻みも入ってると思うしね。あまり人の言うことは気にしないで
    自分の信じた道を行けばいいと思いますよ。やるべきことをちゃんとやった上でね。

    自分はかなりグーたらな生活しちゃってますが(汗)
    仕事を続けるか迷っていたのですが、ダンナに働いて欲しくないと強く言われ
    だったらやめるかという感じで今に至ってます。
    家の中が大好きな人間なので(専業向き)、まぁ妥当な選択だったかな。
    たまに単発でCADの仕事頼まれるのですが、1週間毎日続くと死にそうになります。
    働きながら家事もちゃんとやってる人ってスーパーウーマンに見えます(笑)
    自分自身は母親がそのスーパーウーマンだったもので(今でも正社員でバリバリ稼いでいます)
    専業主婦に憧れていました。やっぱり母親に居て欲しい時に居てもらえなかったのは
    他の子に比べてハンデがあったと思います。実際母親には懐いていません(汗)
    でも金銭面ではかなり助けてもらってるので今では良かったと思ってます。
    こんなお気楽な状況でも子供は1人で十分です。叩かれる対象者でしょうかね(汗)

  52. 53 匿名

    今日の朝日新聞で、喫煙者の場合(夫婦どちらでも)、体外受精の確率は15%(?)
    とか。
    子を産むのは女性ですが、子供が授からない夫婦の場合、男性にも責任があると
    思います。
    何が何でも女性を攻撃したいスレ主さんで、もしかして種なし?

  53. 54 匿名さん

    >48
    「生活保護」の原資も税金。
    税金は「働いている女性」の何割かも納めている。
    「働いている人の税金で働いていない人が養われている」
    というしくみなのだ。
    サラリーマンの妻の年金保険料も働いている人全体で
    支えている。
    あなたは「国が払っている」と思っているのかも知れない
    が国の出しているお金の元は働いている人たちが納めている
    税金であるということを認識してくださいね。

  54. 55 匿名さん

    >>53
    そのような言い方はよくないと思いますよ。
    女性が「不妊症」と言われたらどう感じますか?

  55. 56 匿名さん

    >55
    お気持ちとってもわかります。
    でも
    >何が何でも女性を攻撃したいスレ主さん
    これにも同感。

    働きたいけど働いてお金を稼ぐことができない人(人間いつ生活保護を受けざるを得なくなるかわかりません)
    働きたくなくて働かない人(これは専業主婦のかたをさしているのではありません)
    いろいろいるから、
    自分の納めた税金のゆくえって簡単に語れないと思います。

  56. 57 匿名さん

    専業主婦が多かった頃は「三食昼寝つき」なんて揶揄されてましたからね。
    いつの時代も主婦に文句を言う人はいますよ。

  57. 58 匿名

    >>57 そんな揶揄は気にすべからず。妬みだと思って鼻で笑ってあげればよい。

  58. 59 匿名さん

    日本の財政はもう破綻しかかっている。
    借金700兆超の国に専業主婦を遊ばせている余裕はない。
    少なくとも子育ての終わった主婦は社会に出て仕事をし、
    税金も納めていく、という風になっていくのが望ましい。

  59. 60 匿名さん

    >>58
    揶揄してたのはだんなさんですよ。
    「自分は外で働いて苦労しているのに、お前はいいよな、三食昼寝つきで。」
    というふうにです。
    別に専業主婦が豊かな家庭に限られたわけではなく、一般的だった
    頃ですからね。

  60. 61

    >>60 主婦業をしっかりしろということ。

  61. 62 匿名さん

    「三食昼寝つき」はちゃんとやってると思う。
    ちゃんとやらない人は「朝寝朝食抜き」になるよ(笑)。

  62. 63 匿名さん

    tokyoにいた時 働きたかったのに保育園がまず無いのと保育料が高いということで挫折。
    2人目はこんな行政に腹が立ち作らなかった。

  63. 64 匿名

    >>63 あんたAHOじゃない?????? 行政に腹が立って作らなかった???一体だれのための子??
    笑わせる!!

  64. 65 63

    そして病気のためつくれなかった。
    これで満足?

  65. 66 匿名さん

    〉64
    いいかげんにしなさい。
    さっきから。
    同じ人ですね。

  66. 67 63


    嘘です。

  67. 68 匿名さん

    「東京で保育料が高い」と言うのは事実です、と言うか、10数年前には事実でした。
    自分(妻)の稼ぎは全て保育料とお迎えさん代に消えていると言う同僚がいました。
    でも再就職先がパートになるよりは正社員の現状を確保すると言っていました。
    結局3人目の育児休暇開けで退職しました。

    育児休暇など取るチャンスのなかった私から見れば、うらやましい限りでした。
    はっきり言えば、ずる〜い、って感じ?
    子供1人あたり1年半、税金・掛け金会社もちで、在職年数としてはノーカウントになる以外に昇給にも不利なし。
    しかも、休職中は昇格はしないけれど降格もせず、リストラ対象にもならない。
    その間に毎日会社に行っている私たちは会社の赤字で降格・減収になっているざまでした。

    立場によって利害が対立するので難しいですね。
    日本人が先細りなのは悲しいけど、子供さえ作れば安泰みたいな発想もいや。

  68. 69 匿名さん

    スレ主みたいな考えの人って結構多いと思う。
    周囲にそういう人が多いと子供生んで育てようって気になれないんじゃない?

  69. 70 匿名さん

    働いて税金を納め、子供も育てている女性は十二分に社会貢献
    していますよ。
    文句を言われる筋合いのものではないです。

  70. 71 匿名さん

    >68さん
    育児休暇は、休暇であって休暇じゃないです。私なら外で普通に
    働いてるほうが楽だと思う。四六時中泣き続ける子供と一緒にい
    て夜も2時間おきに起きて授乳だし、夫は働いてるからというので
    ぐーぐー寝てるし・・・
    再就職先がパートになるより正社員の現状を確保、当然だと思い
    ます。保育料は今も高いです。私の住んでいるところでは二人で
    9万円近いです。子供を産めば安泰じゃないでしょう。産んだら
    嵐のような日々が始まり、家計も大変でますます仕事は辞められ
    ないし、自分のことなんてかまってる暇もなくなります。

    まぁ68さんのお知り合いの方の問題点を挙げるとすれば、3人目の
    育児休暇明けに退職ってとこでしょうか。育児休業ってのは、育児
    終了後に復職する人を対象に設けられた制度ですので、辞めてしま
    ったら、その後その会社で育児休業を取る人への風当たりがきつく
    なりますよね・・・

    ちなみに私は少子化が悪いとは思ってません。困るのはせいぜい
    今から30年くらいのことで、それを過ぎれば空気はきれいになる
    し、食糧危機もないし、いいじゃないですか。人口が多い=国力
    にはつながらないってことはお隣の国の例をとっても明らかだし。
    人口は少なくても正常に国家活動が行われている国も多いです。
    教育に力を入れて少数精鋭で行けばいいんじゃないかな。

  71. 72 匿名さん

    71さんが苦労しているのもわかりますが、ずいぶん乱暴な意見
    ですね。もう少し経済の勉強した方が良いのでは。

  72. 73 匿名さん

    >71 せいぜい30年?
    あなたのような不勉強な方が多いから、スレ主のような考え方が出てくる。

  73. 74 匿名さん

    >72.73さん
    不勉強かもしれないので、そのへんのところの構造を簡単に説明して
    いただけますか?私はこの先30年は老人ばかり増えてそれを支える
    若い世代はたいへんと思いますが、その後は老人の数も減少するので
    特に問題ないと考えます。分かっていないのかもしれないけど・・・

  74. 75 匿名さん

    選択の数が多いことで、このような不便が出てきているのでしょうね。
    女は専業主婦、男は外で働くという選択肢しかなければこんなやりとりも無かったと思います。

    しかし、(私の場合はですが)女性が結婚をしてから働くというのは、概して夫の仕事や家庭の都合に合わせることを
    期待されると思います。
    子供がいるとか、家事をするために融通の利く仕事をする・・・派遣社員やパートといった仕事・・ことが
    期待されることが多いと思います。

    女性がすでにある程度の地位ややりがいを仕事場で築いた状態から、単純作業のブルーカラーの仕事をしなさい
    と強要されることに苦痛を感じることが多いと思います。
    私は昔から男性と対等に勉強をするように頑張ってきましたし、受験勉強を乗り越え4年生大学にも
    進学しました。
    ところが、突然結婚適齢期(32才なので過ぎてます??)になって、男女の役割を突きつけられてとまどいます。

    けして仕事より専業主婦が大変だとかその逆だとか言っているわけではなく、
    頑張って積み上げてきたものが、男性は現状維持をするのが当然と考え、女性は崩すことが当然だと
    強要されることに不快感を持つのです。

    少子化が叫ばれ、それを考えていかないといけないのは社会の大きな課題です。
    しかし、たくさんの選択肢がある中で、結婚をしない&子供を産まない人を矢面に立てるのではなく、
    また、専業主婦に矢面に立たせるのでもなく、それに向けた対策を、自分なりに作っておけば良いのではないでしょうか?

    大きな社会問題ですが、政府や社会が個人の幸せを守ってくれますか?
    自己防衛を自信で考え、自分の生き方にあった将来設計をすれば良いのではないでしょうか?


  75. 76

    ???

  76. 77 匿名さん

    人の家庭のことは気にしないで
    夫婦で相談して決めればいいことではないでしょうか?
    子供を産んだ方がいいのか、産まない方がいいのか、
    一緒に育てていけるのか。

  77. 78 匿名さん

    今年の厚生労働白書では、働いている女性の割合が高い都道府県のほうが
    合計特殊出生率が高いという結果が出ているそうです。
    現実は専業主婦のほうが少数派なのですから、女性が働きやすい環境を
    作ったほうが少子化対策にはいいということかもしれません。

  78. 79 匿名さん

    75さん、私もまさに同じことを考えていました。
    学歴社会のなかで男性と競争させられてきて世に出た女性が
    突然、「お前は女なんだから、子供を産め、専業主婦に
    なって夫と子供に尽くせ。」などといわれても従えないですよね。
    高学歴社会が少子化に向かうのは必然です。
    政府にはもっと働きながら子育てをしている女性に対する
    対策をしっかりしてもらいたい。

  79. 80 匿名さん

    一つ疑問があるのですが、、、、横やりでしたらすみません。
    スレ主さんに、お伺いしますが、もし、お子さまが女の子でしたら
    今のお考えをそのまま強要されるのですか?

    女なら専業主婦になって、社会にでて仕事に出るなんてとんでもないと?

  80. 81 せっかくだから

    >>78さん

    >働いている女性の割合が高い都道府県のほうが合計特殊出生率が高い

    私の個人的な意見ですが、子育てになにかとお金のかかる現在、
    この統計結果が信用できるか疑問デス。

    例えば、「子供はたくさん欲しい」と考える夫婦がいたとします。
    しかし、夫の収入だけでは子供一人を養うのが精一杯だったとします。

    そうすると、妻も働くか、子供一人だけで我慢するかのいずれかになります。
    結果、「統計上は」働く女性の方が子供が多くなると。

  81. 82 匿名さん

    >>81サン
    これはまんざら嘘でも無いそうですよ。
    旦那様の転勤で福井県についていった友人の話ですが。

    福井は同居が多く、子供をたくさん産んで子供たちを親に預けて仕事にでているそうです。
    仕事にでも行かないと、嫁姑の関係に行き詰まってしまうからだそうな。

    子供を見る環境があってこそですので、働いている女性の割合が多いところを実際に知りませんが、
    同居の割合も高そうに思うのですが。。。(統計を知らないので、予測で申し訳ございません)

  82. 83 せっかくだから

    >>82さん

    例えば>>82さんがおっしゃるように、嫁姑の関係なども入ってくるとすると、

    「姑と同居している場合、働いている女性の方が子供が多い(又は少ない)のか」
    「姑と同居していない場合、働いている女性の方が子供が多い(又は少ない)のか」

    もしこの2つに差があったら、単純に「働いている女性の方が子供が多い」
    とは言えないデスよね?

    自分の発言の意図としては、本人の希望や世帯収入などの要素がからんでくる
    (と思われる)問題で、「子供の人数」と「働いているかいないか」の2点だけで
    話を進めるのは危険かな、ということなんですがいかがでしょうか。

  83. 84 78

    単なるクロス集計ではなくて相関関係も調べた上での結果だそうなので、
    まあ信用してよさそうです。厚生労働省がチョンボしてなければですが(笑)。

    相関があるとしても因果関係とは別ですから、実は「子供ができてしまったから
    働くようになった」という関係であることも理論的にはあり得ます。
    ただもしそうだとしても、女性が働く環境が悪ければ、「働くのが大変だから
    子供は作らないでおこう」という意識が働いても不思議ではありません。

  84. 85 せっかくだから

    >>78さん

    補足ありがとうございます。
    そういうことであれば納得であります。

  85. 86 匿名さん

    少子化問題の根本は、結婚しないひとが増えているから。
    (結婚している夫婦は、ほぼ2人産んでいるという統計があります)。

    結婚否定派は少数派。なのになんで結婚しないかといえば、

    どーしてだろ?


  86. 87 せっかくだから

    >どーしてだろ?

    相手がいないから。
    やっぱりルックスも金もないと、女の人は相手にしてくれません(汗)

  87. 88 匿名さん

    >せっかくだからさん
    お金が大事。
    ルックスが大事。
    って女が好きな貴女が悪い。
    自分の身の丈を知り、相手にするランクを下げると誰でも(男女問わず)結婚は可能。
    より良い相手を求むなら自分を磨くべし!

    高望みが結婚を遠ざける原因かな。

  88. 89 匿名さん

    高望みというよりも、女性が高学歴になり、経済力も付いてくると
    あえて結婚しなくても・・となってしまうのでは?

  89. 90 匿名さん

    高学歴、経済力をもった自立した女性でも
    ある程度の年を迎えると結婚したくなるのは事実。
    そのとき求めるのは
    自分の自由を尊重し、家事育児などを強制しない。
    お金に余裕があり、今まで以上の贅沢ができる。
    もしくは若くてハンサム、僕のような男。
    とか・・・・・色々条件があると思うのですが、
    何にせよ、現状の生活より魅力的でないと結婚しないはず。
    現状以下になるのなら結婚しないって感じなのでは?

  90. 91 せっかくだから

    >>88さん

    自分としては高望みしているつもりはないデスが、自分を磨かなきゃいけないというのはその通り。
    今はパラサイトシングルから脱却して、一通りの家事をこなせるようになるのが目標です。

  91. 92 匿名さん

    子供が出来ない人も増えてますよ

  92. 93 匿名さん


    そうだよね。
    これって男性にも言えることで、
    確実に精子・卵子の数が減っていってるらしい。
    もはや自然の摂理に任せていては子供は増えないのかも。

    かと思えば中絶する若者は増えてるってのも事実だから、
    一概に出来ない人が増えているとも言えない。

  93. 94 匿名さん

    年間の中絶件数って確か百数十万件くらいありましたよね。
    生命を蔑ろにする人間の何と多いこと。
    生んでから子供を虐待する事件も後を立ちませんね。
    倫理も道徳もなく、ただ本能に身をまかせているとこうなるのでしょうか。
    恐ろしい世の中です。

  94. 95 せっかくだから

    結局のところ、現在の少子化については、
    「人間としては正しい方向に向かっているが、生き物としては間違った方向に進んでいる」
    ということで答えが出ないのでしょうね。
    (スレ主さんの付けたタイトルに問題があるかどうかは別として)

    〜〜〜

    昨日友人の嫁さんが子供を無事出産したとのことで、出産祝いを贈る予定デス。
    自分にできる少子化対策はそのくらいデスし。

  95. 96 匿名さん

    せっかくだからさん
    >おめでとーございます!見知らぬ方ですが嬉しいですね。

  96. 97 クモリ(●ι●-)

    産休から戻ってきたときに
    今までいたポストがなくなってるということは
    ありえる話

  97. 98 匿名さん

    それは当然かもしれないね。

  98. 99 匿名さん

    いままでの産休取得者で、私のまわりの人ですが。。。
    産休から戻ってきた人は、全て会社を辞めちゃいました。

    会社が忙しいから両立が無理なのか、ポストがないからか。。。
    両方なのか。。。わかりませんが。

  99. 100 玉葱

    場の空気ってのも関係あるかな。
    なんか以前と違うーーーーって感じ。

  100. 101 匿名

    中小企業に育休・産休なんて、無理ですよ。
    補助金制度が始まると聞いて、「今まで無かったんだ!」とビックリしました。

    専業主婦って、それだけバリバリハードな仕事をこなして稼いでくる夫を持っている人の伴侶が果たすものだと思う。
    全然楽じゃないですよ。それって。妻が専業主婦の場合、だからこそ自分が100%仕事に打ち込めるのだと夫はもっと自覚するべきだと思います。
    逆に、同じだけ頑張らないお気楽な専業主婦がいるとしたら、それも問題だけど。

    たいした収入も無いのに、家庭に縛り付けて狭い家で苦しい家計でやりくりさせて自分のお世話させようと思っている夫は
    時代錯誤もいいところです。昔だったらまだしも、これだけいろいろな情報が入手できる世の中で、妻に対してそんな扱いをしたら
    家庭が破綻して当然ですよ。どうしても周りと比べたり、いろいろ言われたり卑屈になったり、妻は確実に病気になると思います。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億1000万円~2億6900万円

1LDK~3LDK

44.71m2~79.14m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6398万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7378万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸