匿名
[更新日時] 2006-05-09 09:51:00
少子化対策として、育児休暇だの託児所などいろんな論議がありますが、このような対策では全く無意味だと思います。
こんな整備したら、勝手きままな女性を後押しすることになり、逆効果。女性が全く働けない社会にして、出産、育児に専念するしかないという社会にすれば一番よいのです。
子育ては大変だからといって、仕事に逃げることができる社会っておかしいと思いませんか?大変な子育てから逃げれない状態に皆がなれば、”私だけ”という考えが全くなくなり、子育てに専念できる女性が増えますよ。
[スレ作成日時]2005-05-18 11:34:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
少子化問題の根本は女性の勝手きままな人生による
-
161
匿名さん
そんなことないですよ。私は今30代ですが、実家は田舎なので女性も男性も
一緒に農業をしていました。両親も共稼ぎだったし、退職後(現在)は一緒に
たんぼを耕してる。おばあちゃんなんか、5人も子供を産んでしかも農業や家事
をしてて、まさに貧乏ヒマなしだったけど、楽しい家庭だったなぁと思う。
もちろん今みたいに核家族とかじゃなくって、大家族で、しかもご近所付き合い
とかもいっぱいあったけどさ。
今核家族が進んでて、女性が家庭だけに取り残されちゃったけど、それって
ここ最近高度成長で男が熱血サラリーマン、女は家事みたいな分業作ったから
じゃない?ごく最近の話だと思う。
こういう時代で女性が今までのように社会的活動も担えるようにするには
やはり近所や家族付き合いが減った分、それにかわる地域ぐるみで育児を
支援すること、核家族でも夫婦ともに働きに出やすいよう保育園の充実を
図る等具体的な政策が必要でしょう。
>働く女性の皆さんが目指してるのは、アマゾネスのような世界なのかな?
>自民党圧勝だったし、自衛隊海外派兵も男女平等に行くのかな?
そういうことにはならないでしょ。男女平等って、男女がその個性を捨てる
ってことじゃないと思うよ。もちろん自衛隊海外派遣に行きたい女性もいる
かもしれないが・・・あくまで機会は均等に与えられるべきということであって、
強制じゃないから、家にいたい人は残ればいい。
-
162
匿名さん
129>なぜ女性は、働きたがるの?
130>家事がいやだから
130さんのように家事がいやだから働く女性はどうなんですか?
-
163
133
>156さん
ありがとうございます。本当は私は女性にこそもっと幸せになって欲しいん
ですが、女性の反発までかってしまったようで残念でした。
確かに自分は日々恵まれた状況に感謝していますが、決して金銭的に豊かな
わけでもなく、パート程度の収入なのでいつも貧乏ヒマなしの言葉を思い出します。
よく子供に「うちは『カラスのパン屋さん』だね」と笑われます。両親とも可愛い
子供たちのためにせっせかせっせか働いているのですが、4人の子供が泣いたり熱を
出すとつい抱っこしに入ったりしてパンを焦がしてしまったり、ママが忙しくて
お店の中が散らかったりするのでだんだんお客さんが減って貧乏になってくるんです
よね・・・お金のことが少し心配だけど子供たちが大きくなるのを見るのが嬉しくて
とても幸せな家庭・・・そんな状態です。
現在まだ育児は女性のものという考え方が強いとは思いますが、本来育児は二人で
するのが当たり前という考え方が広がっていけば、女性はもっともっと子供が欲し
くなる、しかも外で働ければそれだけの経済的余裕もうまれると思っています。
本来子供ってとても可愛いものだし、夫婦が幸せなら子供も増えるのが当たり前で
すから。夫が忙しくても子供が産める状況、それを作れるのは政府だと思います。
夫が育児「しない」のが当たり前ではなく、理由があって夫は育児する時間がない
けど、保育園もあるし、自分が病気の時安心して預けられる場所がある等、、なん
とか夫婦で分担してやっていけるくらいの環境が整って欲しいものですね。
-
164
匿名さん
>> 162
家事が嫌だから働く、それでもいいじゃないですか。
人間には向き不向きがあります。誰か家事の好きな人が
やればいい〜あるいは外で働いたお金でヘルパーさんに
やってもらうこともできる。何が悪いのでしょう。
うちの主人は家事が大嫌い。結婚までは一切家事をせず、
外で働いて、いない間に家政婦さんに片付けてもらって
ましたよ。これもいけないこと?
-
165
133
すみません・・・「カラスのパン屋さん」は幼児向けの
絵本です!説明不足ですね(^^);
-
166
匿名さん
≫163
わたしも同感ですね。
やはり政府が何とかしないと小子化は止まらないと思います。
大阪なんて乳幼児まで病院の診察料とられるようになりましたからね。
毎月、最大で1000円だったかな?
忘れましたが、そういう政策が余計に拍車をかけているのが現状だと思います。
-
167
133
>大阪なんて乳幼児まで病院の診察料とられるようになりましたからね。
それはまた、時代に逆行した政策ですね・・・こういうところからお金を取らなくても
他に財源を探して欲しいものです。私が住んでるところは今のところ乳幼児医療費は
無料です。あと、もうすぐ児童手当の所得制限がなくなると聞きました。少しずつでも
育児しやすい環境が整ってきているのかと期待していましたが。
ただ、保育園に関しては待機児童がものすごく多くて、専業主婦はもちろん、パート
程度で家庭も大事にしたいというママは公立保育園を利用できないのが現状です。
選挙演説等ではいつも「待機児童対策を」なんて言ってるくせに、実際には全然保育園
が増えてる気がしないのがナゾですね・・・
-
168
匿名さん
スレ主さんてきっと、
奥さんのほうが収入が多くて、家庭で肩身の狭い思いをしてるんでしょうね。
だからここで色々スレ立てて憂さ晴らし・・・。
-
169
匿名さん
>>166
大阪は市民が**にされてるんだよ。市長はアフォかと。
-
170
スレヌシ
-
-
171
匿名さん
-
172
匿名さん
男として自分の給料だけで、妻子を養う。というプライドがあります。
「三つ子の魂100まで」という言葉どおり3才までは、専業主婦をして育児をしてほしい。
という、願いがあります。
が、
現実問題、無理でした。増税の嵐、ローン返済、
やはり、今の時代、共働きが理想なんでしょうね。
-
173
匿名さん
女が不平を言わないためには相応の努力が必要
ただし能力的に劣る部分があるかもしれないので
チャンスは少ないかもしれない
そういったことから女はしたたかになる
だから勝手気ままに、生きていく女が増える
-
174
匿名さん
不平はいつの時代、誰でも言うもの。
なくならない。
被害者意識が強い分、女性のそれは大きくなる。
-
175
匿名さん
-
176
匿名さん
-
177
匿名さん
-
178
匿名さん
-
179
匿名さん
うんうん、そうだね、君の言うとおりだね♪(^−^)にっこり
-
180
匿名さん
結局、「頑張ってる」「幸せ」とか言う言葉には、みんな反発するのさ。
心の中では、自分もそうなりたかったはずなのに。
男も女も。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)