物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区北新宿2丁目195番10(地番) |
交通 |
山手線 「新宿」駅 徒歩15分 東京メトロ丸ノ内線 「西新宿」駅 徒歩6分 (1番出口) 東京メトロ丸ノ内線 「中野坂上」駅 徒歩7分 (1番出口) 東京メトロ丸ノ内方南支線 「中野坂上」駅 徒歩7分 (1番出口) 都営大江戸線 「中野坂上」駅 徒歩7分 (1番出口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
298戸(他、管理室、ゲストルーム、パーティールーム) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階、地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]平和不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 新宿タワー口コミ掲示板・評判
-
221
匿名
ところでここって結局あとどれくらい残ってるの?
条件が悪い住戸だけなのかまんべんなく残ってるのかどっちだろうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名さん
悪い条件って人それぞれの考え方でしょうが
まだ20くらい残っているのでは?
向きは、南と西で同じタイプの部屋が複数階で残ってる。
2階の南向き60平米なんて4000万くらいで買えそう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名さん
西と南向きは明らかに高すぎですもん。北東向きとほとんど同じ間取りで
なんで1000万も違うの!?そりゃ売れ残りますよ。
三菱と三井、どっちもブランドだけど、決め手になるのも
テイシャク(=安さが魅力だけど所詮テイシャク)かハイグレード免震(だけど高い)か・・・の違いかな?
どっちに重きを置くかは本当に個人次第ですものね。
ただ客観的には三井の圧勝?でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名さん
多くの人は、価格重視せざるを得ないですからね。
尚且つ室内仕様でも三井が優っているのが現実。
三菱は、嵐が去るのを待つしかないのかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名さん
ここは来賓をもてなす設備が充実してるからそう言った住民層が多いって感じでしょうか?
夜、この辺を歩いてたらタクシーで帰宅する住民をよく見かけます。
ホテルみたいにタクシーがエントランスまで停車できるので雨にも濡れず高級感があるな〜と感じます。
神社の中に無理矢理つくった借地マンションとこことでは
住民層も購入目的も全然違うだろうから比較対象にならないと思います。
買って正解だったと思いたい気持ちは分かりますが張り合う相手を間違えてますよ。
安い牛丼屋が高級レストランと何杯売ったかで張り合ってるみたいで滑稽です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
匿名
225さんはどこにお住まいなのですか。
三菱も三井も行きました。
三井が売れる理由わかります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名さん
三井人気すごいですね~
ちょっと前はパークリュクス西新宿で三井はひどいと叩かれていたもんです。
物件によってできは違いますもんね。
パークハウス新宿御苑西は人気ありましたから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん
パークハウス新宿御苑西は賃貸仕様で、変な間取り
最後は大幅値引きでしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名さん
私も新宿御苑西はモデルルームでありえないと思いましたね。
こことは比較にならないほど安普請な上に協力者住居は多すぎで、
なのにびっくりするほど、ここよりずっと高かった。場所が良いから売れたのかと思ってたら
値引きしてたんですね-。でも値引きしても相当高かったはず・・
225さんのコメント笑えました。でも確かに一理あるし、
ここの住民はそう思ってる方も少なくないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名さん
確かにタクシーでロビーまでの人多いですね。
とはいっても新宿から1メーターちょっとだからたいした事じゃないと思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
231
匿名さん
駅徒歩3分、間取り良好、窓多し、静か、排気ガス少・・・・・
あっちとは勝負になってないのに、一方的に対抗意識燃やすのは笑えるなぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
匿名
価格表持ってるけど、2Fの南向き4000万って28%引きの1600万値引きじゃない?
ココの書き込みを信じるとして、2割近くと、率は不明で1000万ってのが最高かな。
しかもこういう掲示板の書き込みって、裏取れないから大げさに書く人もいるものです。
それらを考えれば、突然3割引きってのは、ちょっとあり得ないと思うな。
ここ数日の書き込みを見て、15%くらいならあるのかも?と思い始めてますが
5600万の15%引き4760万としても、土地代と建物の仕様だけで考えたら驚異的な価格。
売り出し前に、その値段を書き込んだら、間違いなくネガ扱いされるレベルでしょ。
そう思うといくら売れ残ってても、そこまで値引けるのかなぁと思わずにはいられない。
あと、エムズポートはすごい良いと思う。定期借地権でさえなければ
完全にあっちの圧勝でも仕方ないと思える出来のよさなのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
匿名
所有権でも住みたくない物件は多々ある。
エムズポートが定借だからあの価格設定ができたし、
価格だけでは売れないと思いますよ。
内容もよかったです。
こちらの物件よりは安い買い物になりますが、
そうはいっても買える人と買えない人がいるわけで、
マンションの品格は住人の意識で良くも悪くもなる。
こちらのマンションが売れ残っていたとしても、
大金払って買ったわけだし、大切な資産なんですから大事にしてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
物件比較中さん
>226
三井が売れる理由を教えてください。
どうしても定借がひっかかり、こちらを検討しています。
(ここ以外も検討してますが)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
匿名さん
投資用なら全然定借でもいいですよね。
ここは、結局何割引きくらいで買えるのですか
教えて欲しい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
匿名
226です。
新宿タワーに行ったときはお部屋を見せていただきました。
天井が低い、洗濯機が備え付け、ベランダが狭い、間取りが悪い、収納が少ないと思いました。
青梅街道沿いのお部屋を見せていただいた感想になりますが、
抜け感はあります、でも車の音が気になりました。
西側でなければ音の問題はまた違ってくると思います。
共用部分もいいと思いましたし、ミストサウナがあったり、
エムズポートより充実しているものもありました。
ランニングコストもこちらの方が安いです。
鹿島の免震構造もいいと思います。
エムズポートは定借が気になりますよね。
ここは70年の期限があるので私的にはアリでした。
定借に抵抗がある方は無理だと思います。
エムズポートの良さは、静かな場所、間取りが良い、収納が多い、天井が高い、
ベランダに奥行きがあり、角住戸だとさらにベランダが広がるので、お部屋が広く感じます。
こちらの構造は耐震なので鹿島の免震のほうがいいです。
食洗機もオプションですし、ミストサウナもない、
新宿タワーより装備は良くないですが、8回モデルルームに通うと、
20万分のオプションプレゼントがあります。
所有権でも定借でも気に入るか気に入らないかのことのように思います。
ご参考になれば幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
匿名さん
5700万弱の南2階を4600万で打診されました。
さんざん迷ってエムズポートに申し込み、無抽選で権利をゲットしました。
ちなみに先週時点で50部屋以上残ってましたよ。
あの共有施設は使わないし、どーせ。
プライベートパークは日曜の昼の晴天でガランとしてました。
どんなに安く値引きされてもエムズポートのMRに行った人は選ばないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
匿名さん
>240
うちも最近見に行ったけど、50戸も残って無かったよ。
価格表に掲載されているのが残数じゃないの?
南2階は、似たような提示されました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名さん
私は南向きの3階でしたが、4800と言われました。
そのときは安い!と思いましたが、相手によって提示額は変えられるのでしょうか??
このネット全盛時に情報管理できないとは考えないものでしょうかね・・・
ちなみに検討中も含めれば40戸以上は売れていませんでした。
西向きの9階は1割程度の値引きでした。南向きの2~4階は排気ガス値引きでしょうね。
この物件はオフィス棟が壁になる東向きか、税務署通りで眺望が抜ける北向きなんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
新宿はオフィス街として成り立たなくなるから将来性がね。
下げ余地がまだまだ有りそうで怖い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名
234さん
エムズポートは
・立地が街道沿いじゃない
・角部屋が多い
・天井高が高い
・バルコニーが広い
・価格が圧倒的に安い
あたりじゃないでしょうかね。一般的に好まれる要素が詰まってるうまいプランだと思います。
定期借地は好みはあるでしょうけど、もともと西新宿という特殊なところに住む層は
職住近接だったり、生活環境より利便性重視といったマイナス面よりプラス面を重視するので
借地で価格を安く!という割り切りが合致したんじゃないでしょうか。
242さん
南の2階と3階って、確かそもそも100万近く違いませんでしたっけ?
あとあの2階はホント厳しいと思うので、その差もあるのではないかと思います。
青梅街道に面した南向きの2階という鬼のような条件でさえ2割引ギリギリくらいであれば
西向きが1割なのも納得かなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
あと、間取りも良い気がする >エムズ
でも、こちらも最初は良い間取りがあったのかな?
残ってる部屋は収納が全然ないよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
246
匿名さん
価格が圧倒的に安いは、今となっては言えないかもね。
エムズも定借としては価格インパクトでもうひと頑張りして欲しかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名さん
あの価格帯だから殺到しなかった
質を保つには価格も大事です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名さん
もちろん必要な収納は用意するのは前提での話です。
たとえば廊下の壁面に文庫本やCDが収納できる奥行きのない
収納があったり、リネンの収納が充実していたり、
小さいスペースでも収納としてデザインされていると助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
購入検討中さん
日本ほど建物の内装にビルトイン収納を求める国、ほかに見たことがないです。
他の国では、大量な荷物なら収納用の小部屋を作るか、日常用の物の収納なら、家具で解決するかのほうが多い。
その代りに部屋を広くとって、好きな家具でレイアウトするのが一般的です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
匿名さん
私もこの物件は収納が少ないのが気になりました。
家具で解決できれば超したことないですが、そうしたら生活スペースがなくなりそうです。
後置きの家具と最初からついている収納スペースでは全く違うと思います。
でも満足できるほど必要なスペースが確保できるほど都内は安くないし、
なら土地が安い田舎の大豪邸に住めばいいんでしょうけど、それはできないし。
転勤族の方に物を捨てる技術を教わりたいです(涙)!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
匿名さん
242さん
南向きの二階と三階は、隣の部屋がゲストルームである価格差かも知れませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名さん
>>250
それがどうしたのですか?
ここは日本ですよ
それとも、あなたは靴のまま部屋に入るのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
平米数で購入してるんでしょ?
作り付けの収納が多ければその分部屋が狭くなる。
後から必要な場所に必要な形で作れば希望通りになるのに、なぜビルトインに拘るんでしょう?
WICなんてデッドスペースも多くなるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
匿名さん
後から収納作るぐらいなら、最初から収納がある方がいいに決まってるでしょう…
特にここの間取りは部屋自体狭いのだから、後から作るのも実質無理なタイプばっかり。
だから売れ残ってるんですよ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
256
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
匿名さん
広い家ならたっぷり収納もいいけど、
狭い部屋なら、スペースを確保したい。
収納が多いと不要な物なのに捨てられなくなる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名さん
営業さんが書き込んでいるのかな?
MR見学のときには「収納がないんですよね~」と
自虐的に言っていたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
匿名
60㎡弱で2LDK、70㎡強での3LDKで収納たっぷりの間取りの方が珍しい気がするんだけど
この広さでこの部屋数を取ったら誰が設計しても
・収納が足りない
・収納はあるけどLDK10畳前後
・各部屋が狭い
という、どれになっても不満が渦巻く間取りになると思う。
ここに限らず、似たような広さのところは、大抵どこも収納を犠牲にして
部屋の広さを維持する方向だと思うけどな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
物件比較中さん
一般的な意見を営業だと思い込むのは、なぜでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
匿名さん
収納も大事ですが、このマンションに住みたいと思うならそれでいいのでは?
ここだって素敵なマンションです。
所有権でも定借でも、自分が納得すればいいのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
匿名さん
例の定借マンションが収納たっぷりだから比較されがちなんだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名
まぁこちらもちょっとづつ地道に売れていってるっぽいですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
匿名さん
また13戸とか出て来ましたねえ
本当に最終期なら先着22戸とあわせて35ですかねえ残りは
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
267
匿名さん
まだ結構残ってるな。
今期完売とかは、絶対無理そう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
匿名
少し前に残り100とか言われてた事を考えれば、最終までたどり着いただけでもすごいね(笑
竣工1年までにどこまで減らせるかで、西新宿の人気度が分かるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名さん
仕様低い割に高すぎる。
この高さでタワーって恥ずかい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件