乾式壁は低層でこの金額ではあり得ないですよね。
諏訪山の金額なら尚更あり得ないでしょ。
最近は低層でも乾式が多いです。
コストダウンということでしょうか。
遮音に関しては実際に住んでみないとわかりませんね。
>実際に住んでみないとわかりませんね。
それじゃ遅いから乾式に限らず不安の種を探して潰す(妥協する)んですよね・・・。
実際に住まないとどうなってるかわからないような不安を抱えていても、この金額を払っても良いと思う人が買うんでしょう。
マンション選びは難しい。
高い買い物だしどこにこだわるか、ですね。
ブランズ弦巻→クラッシィ用賀一丁目→ディアナ駒場→ここと見てますがどんどん値段が高くなって行きます、、、。
消費税増税前の駆け込み需要を煽った価格設定ですね。
個人的には増税前は買っちゃ駄目と結論づけました。
ここ買ってもリセールは期待できないかな。
デベロッパー大手さんの増税後の値付けを楽しみにしています。
それまでは貯金です!
す、すげー価格ですね。
去年から売ってる物件が安く思えてきた。
高い・・・
値段の見間違いかと思ってしまいました(^_^;)
いやいや、この値段は東急沿線でも恵比寿や代官山レベルでなければあり得ないでしょ。
平町も同じで、各戸600万円くらい下げないと、竣工前の完売は無理だと思うよ。
駐輪場の台数はどのくらいなのでしょうか?
駅まで近いので通勤時には利用しなくてもいいですが、休日などは自転車で
近所を回りたいなって思っているのですが、
一戸に何台位駐輪できるのか気になります
もう、竣工前の完売は、デベはこだわってない時代みたい。
お金のある人は、あるし、目について買いたければ買う。
ローンが厳しくなって、通らない人も増えてきた。
高い高いって言っても、値段が高い上層階はどこでも確実に先に売れてる。
時間かけて、お金ある人に知ってもらって、買ってもらう。
下げろ下げろの声はなかなか聞いてもらえない。
マンションは、安いのから高いのまで、いくらでも売っているから、
予算に合う物を選べる。
柿の木坂、昔から良いところですが、田舎の人で上目黒や青葉台しか知らない人向きに、
もっと下げて、その層を取り込むか、このままゆっくりとここに見合う人を待つか…。
見合う人?
高値掴みを見合うって呼ぶ人がいるとは。。。
東急沿線も最近は厳しいよね。都立大もその一つ。
http://www.kantei.ne.jp/jusin/jusin_bn484.html
小規模物件ではモデルルームを維持するコストをかけるより、
個別の値引原資に使って早く捌く方がデベにとってお得だよ。
当初予定価格より値下げするようですね。案内がきました。
それはそうですよねー。あまりに高すぎだった。
それでボッタクリ価格は市場価格まで下がったのですか?
それとも依然としてボッタクリ価格のままですか?
>>73 無いということは考えにくいですが、載ってないですね・・敷地の俯瞰図でも駐車場は確認できても駐輪場は書かれていません。玄関脇にポケットスペースもないと思いますし。ただ自転車があったほうが良い物件です、さすがにあるでしょう。
駅のほうは豊富に設置されていますね、契約できないということはなさそうです。
駐車場の隣の屋外に線引きされているところか、その隣の屋内でしょう。
だいぶ下がりましたけど、それでも高い。
ここって1LDKもあるんですか?
1LDK~って書いてあるのに、間取りも金額もない…
いやいや、安くなりましたよ。
おいくらですか?
皆さん、西向き、北東向きの間取り、どう思われます?
富裕層は国内の不動産を売ってる。今は高額の中古マンションが全く売れない時代になってるから、新築から数年で価格の下げ幅がとんでもない事になってる。麻布とか青山、赤坂でさえ買ってたった数年で3割以上も下げてるような状態。日本経済がこれからさらに厳しくなることを不動産は先行指標として敏感に反応してると思う。日本の貿易赤字も慢性化するしこれから日本は団塊の世代の貯蓄を食い潰した後には貧しい国になる可能性が高い。
>>83
>西向き
南にも窓があるので明るさの心配はないように思います。
間取り全体としても窓の数は豊富ですよね。
洗濯物の干す時間帯を気にするかもしれませんが、室内干しで南の窓際で足りると見ています。
>北東向き
実はここがいいと思ってるんですよ。
広い北バルコニーからの柔らかい光、
そして東のしっかり採光。
キッチンにも直接朝から日が入るのは私としては嬉しいですね。
東は夏は朝から暑くて、
>>84
不動産価格は通常、景気や金融関連指標の遅行指標。
通常、不動産価格の上昇は、①人口等の要因(住宅を最も多く買う年齢層の増減)②低金利等を背景とした、クレジットや銀行貸出の増加、によるところが大きいでしょう。
「団塊の世代」は人数が多いだけ。若い世代にとっては、負の遺産。
色々みたけど、やっぱり柿の木坂いいですよ。
ブランズ八雲は高いみたいで、碑文谷はロードさいど、プラウド学芸大は野沢で、環七近い駅12分で@330万円くらいはしそう。
要望書出しましたが、柿の木坂、結構抽選になる部屋が出そうです。
価格が下がって、嬉しいですが、抽選が悲しいです。
ブランズ八雲&碑文谷もプラウド学大も値付けは難しいと思うよ。
パークハウス柿の木坂&平町の強気な価格設定が通用しなかった事実は大きい。
今回の値下げって2回目ですよね。消費者を甘く見てる気がします・・・
ここの物件は熱が冷めました。
いやいや、利益をけずって消費者にあわせたのでしょう。
最初から相手にされていませんよ。
もう買手市場なんですよ。
それが良く分かったって事です。
富裕層のご子息の相続までの仮の住まい需要もほぼ終わった。
意味も無く高いところは売れなくなるよ。
93さん、私、落選してしまったんですが・・。結構人気みたいで次もチャレンジします。
要望が入った部屋だけ小出し販売しているだけですよ。
近隣の富裕層のご子息ご用達に特化したマンションですね。その他の人には価値が分からないでしょう。
私、当選しました。
来年の9月末にちゃんと住めるよう頑張ります!
場所、とっても気に入りました。
99さん、おめでとうございます!うらやましいです。
私は、落選しました。とっても素敵なマンションなだけに残念です(>_<)
でももう一度、第二希望でチャレンジすることにしました♪ 今度こそは・・・☆
まだどれぐらい残っているのでしょうか?
価格が下がって、検討しようかなと。
93です。
95さん残念でした。そんなに人気があるなら近隣の他社物件に
目を向けたら如何でしょう。結果、ハズレて良かったって事もありますよ。
私もここを真剣に検討していましたが、今は他を検討しています。
同じ9000万なら選択肢はありますから。
ここの南向きは建物があるのですか?
西向きより安い気がするのですが。
南向きには近隣マンションがあります。ここの物件よりも高さがあります。
西向きには桜並木の緑道があり北側が抜けているので、西向きがメインのマンションです。
敷地内にも秋を感じられる植樹が植えられるとのこと。
北側は1LDKの間取りが一番よかったりします。。
立地自体はかなり良いと思います。
100です。
二次希望で当たりました!
私も99さんのおっしゃるように、来年の9月にちゃんと住めるように頑張りたいと思います。
よろしくお願いします♪
95さんもうまくいっていますように・・・
ここは順調に売れているんですかね?
西向きである以上、結構苦戦してると思いますよ。
場所はいいので竣工までには売れる気がしますが、
皆さん北東向きの部屋はどう思われますか?
前が戸建なので雰囲気がいいと思って検討してます。
公式ホームページに動画がアップされましたね。
個人的には、1階Hタイプが気になってます。
>>108
完全北向きというわけではないので良いと思っています。
午前中の日当たりは全く問題ないんじゃないでしょうか。
前が戸建という条件もいいですよね、北には太陽はありませんが所謂「反射光」による採光が期待できると思いますから、適度に一日通して明るいのではないかと。窓がハイサッシだとベストだと思います。
新築でどれぐらい光が入るかもわからないのに、北東は危険じゃないですかね。リセールも期待できないし。