- 掲示板
???
[スレ作成日時]2004-10-26 20:18:00
???
[スレ作成日時]2004-10-26 20:18:00
私はB型の男です。今、B型の女性と付き合っています。
その女性の前に付き合った女性もB型でした。またB型に惚れてしまったわけです。
見た目がとても華やかで瞳がイキイキしているところに惹かれました。
父はA型です。私の友達にはAB型を除いて偏りはありません。
会社では私はA型と間違われます。飲み屋へ行くとAB型のようだとも言われます。プラス思考らしく。
今のB型の彼女、相性抜群です。体も知性もお酒も食事も・・。でも勝手に誤解して、絶縁状を叩きつけられたことも、無視されそう
になったこともあります。 浅はかだなと思いつつ、悪い癖は治るものだからと気長に誤解をといてきました。
その度に彼女は「信頼が大きくなる」といってくれます。そして、私を気遣ってくれます。
でも、彼女は自分の持つ「基準」をしっかともっています。
あれが嫌い、これは受け入れられない。「あなたに任せるわ」と言いながら「それは無理」といってきます。
同じ事はA型の女性にも言えるし、O型の女性にも言えると思います。
表立って言うか、裏で言うか、完無視するか、嫌々でも合わせてアゲルだとか。
嫌い方が攻撃的なのがB型のように思いますがどうなのでしょう。
ちなみに私はA型の父が大嫌いです。 自分の型にはまらない人を非難します。それは彼が不安になる
からです。A型の人は、型にはまらないと落ち着かないのではと思うときがあります。
私は物事を大局的にまづは見るので、細かな父とは昔から反りが会いません。ですが、社会に出て、
しばらくすると、父が幼く見えてきました。父には大局が見えていない。
一長一短 適材適所。 相手を認めれば 心のスレ違いはなくなるとおもいませんか。