なんでも雑談「小学生の英語必修化」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 小学生の英語必修化
  • 掲示板
01 [更新日時] 2024-10-27 22:16:19

どう思われますか?

[スレ作成日時]2006-05-13 22:16:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

小学生の英語必修化

  1. 361 匿名さん

    >>360

    せっかく音読するなら、ネイティブの物まねを意識してやったほうがいいと思いますね。それでも
    日本人のくせは残ると思いますが。ある程度、英語が、実用的なレベルに達するためには、流暢に話すように努力する訓練は必要なのです。

  2. 362 匿名さん

    読む聞く書く話すを、別々にしないで練習することが大切なのですが、学校の英語授業は、文法の伝授に偏重しているし、個人が練習する時間がまるでないのが問題。もう少し少人数にして、グループ練習みたいなのを増やすべきなのにね。英語を覚えるのは、泳ぎを覚えるのと同じようなところがあると思うのだが、学校の英語の授業は、泳ぎ方を黒板に書いて、クラス一同に教え込ませているような感じがする。そんなことより、プールに入って、泳げる子、泳げない子別に、少人数で練習しないと泳ぎは覚えられないと思うけどね。

  3. 363 匿名さん

    英語必修化、よいと思います。
    ただし、英語という「道具」で表現したいことは一体なにか、
    ということが一番大事だということも合わせて学べるとよいですね。

    発音が流暢でも、語彙が豊富で文法的に完璧でも、たとえば
    「日本の選挙の投票率はどれくらいか?」
    「日本はなぜ核兵器を持たないのか?」
    といった問いに対して自分なりの答えができないようでは
    「宝の持ち腐れ」ですからね。

    上の例では、自国に対する理解・省察が必要ですし
    その大前提となるのは日本語による論理的な思考です。

  4. 364 匿名さん

    >>363

    道具の習得以前に、コンテンツの充実をということは同意しますが、日本の中学レベルの英語教育は
    道具としての英語の習得ができないものになっていることが問題の本質です。
    中学の英語教育の不備を是正をせずに、小学校の英語必修化はナンセンスです。無駄な授業を小学生までおろすと、英語嫌いの子供達をたくさんつくってしまい、有害ですらあります。

    私は、中学の英語授業が改善されないで、突然、小学校で良い英語教育ができると到底思えません。
    しかも小学校の教員は十分な英語教育のスキルを持っていません。まったくの愚行だと考えます。

  5. 365 匿名さん

    >355 ,348

    発音は捨てても耳は大事と書いたのは340さん自身が答えているのと同じ
    >発音を捨てる というのは、ネィティブに近づくよう
    >発音訓練に要する時間を捨てる、ということでした。
    という意味でした。

    夫は発音は完璧日本人ですが、欧米人と英語で仕事する(会話も)ことに不便はありません。
    でも発音を直してあげようと思ってもまずできません。
    でも聞くほうは聞いていれば衰えないので。

    私はちなみに、発音はできます。
    耳がよければ発音もそうなるはずと思うけれど個人差が強いよう。
    結局耳の問題(夫はやはり文脈で判断するから支障はないけれど耳が悪いよう)だと思ったので。

  6. 366 匿名さん

    >>359
    言われてみれば、そうですね。
    成果の出てない方法を小学校からやるのは、さらに時間のムダですよね。

  7. 367 匿名さん

    >>365
    ネイティブの言っていることがわかれば、日本人アクセントでなにも問題はないですね。インド人がインドなまりの英語でビジネスしているのと同じ。
    音読は大切だし、音読するなら、なるべくネイティブの発音を真似してみてはというだけです。
    日本人発音でもネイティブを真似しても練習時間は変わらないのに、何故、捨てるとか拘るのか
    不思議です。

  8. 368 匿名さん

    いえ、別にこだわったわけではなく、(念のため、340は私ではないし、私は365でしか
    レスしてません)340へのレスだっただけなので。

    なので340さんと同じく、発音ができない人が発音練習(個々の仕組みにしろ)を捨てても
    構わないけど聞くのは大事というだけのことで。

    367さんの音読は全然構いませんが。もともと音読の意味ではなく、発音練習を想定したから
    発音捨てるという言葉(340)になったのだろうからこだわってないですよ。

  9. 369 匿名さん

    成果の出ていない方法を変更するのは良いですが、
    小学校教育はそもそも中学校の先取りではないはずだから、それで反対する理由には
    ならないと思います。
    ちなみに私はお遊びでないほうがいいと思ってますが、それは中学校のような文法重視を
    先取りするという意味ではありません。

  10. 370 匿名さん

    重ねていえば、勿論、中学以降の英語教育も改善してくれるといいです。
    ところで、この中学以降の英語教育の改善も全然してませんでしたっけ?
    目だったところでは共通テストにもヒアリングが入ったし、会話重視にすると大分前から言って
    いるので何かしら手をうっているはずだと思いますが。

  11. 371 匿名さん

    >中学以降の英語教育の改善も全然してませんでしたっけ?

    日本人のTOEICの得点が上がったというデータもないので、改善成果はゼロに近い。
    中学でダメな教育をわざわざ小学校におろすような愚行になると予想します。
    小学校ではじめようが、中学ではじめようが、英語は英語であり、学習の本質は変わりません。

  12. 372 匿名さん

    >会話重視にすると

    会話重視にしてなんの得があるのだろう?
    年に数回 道を尋ねられた時?
    今までの文法重視でよりよい方法を模索した方が、実用的じゃないかな?

    会話が実用的だなんて騙されず
    皆冷静になって考えてみるべきでは?

  13. 373 匿名さん

    >もともと音読の意味ではなく、発音練習を想定したから
    >発音捨てるという言葉(340)になったのだろうからこだわってないですよ。

    発音練習と音読と本質的な差はありません。音読をすれば発音も少しづつ改善されます。もう少し
    気楽に英語を練習したほうがいいと思いますよ。

  14. 374 匿名さん

    >今までの文法重視でよりよい方法を模索した方が、実用的じゃないかな?

    今までの英語教育が失敗しているのは日本人TOEICの得点の低さを見ても歴然としている。
    文法重視の教育は限界がある。
    読み書きと聞く話すをバランスよく練習することが、結局、遠回りのようではあるが、英語の運用能力を高めることになる。聞ければ読める、話せれば書けるので、相乗効果で、英語はできるようになるのです。会話だけ、文法だけと分けて考えるのは間違いです。総合的にやりましょう。総合的にやる練習として、音読というのが有効なのです。

  15. 375 匿名さん

    母国語以外の言語を学習する際に、文法の知識を土台にして学習するほうが効率的だと思うが、
    音声面のトレーニングをおろそかにしていると、低いレベルで英語の運用能力は伸びが止まる。
    読み書きのスピードは遅いままになるし、ネイティブの言っていることがわからないから会議もできない。正しい英文を繰り返し音読することが、結局、作文力にもつながるし、ぱっと英文を見て理解できるような読みの訓練になる。文法中心で、英文を文型に分解しないと読めないのではだめなのです。英文を、繰り返し読みをせずに、頭から読んで理解するには、音声での練習がいると思います。

  16. 376 匿名さん

    374のおっしゃることはよくわかります。
    対外的な英語力だと総合力が高くないと意味ないでしょうね。
    ただ、個人個人の選択として、英語をそんなに必要としない、
    脳みそキャパに、時間に限界がある、場合を想定したんです。
    日本の場合、英語がダメでも人並み以上の生活ができる場合も多いし。
    総合的な英語力をあげなくてもいいという人は少なからずいます。

    それなら、会話よりも と思っただけです。

  17. 377 匿名さん

    将来、間違いなく仕事等で英語を流暢に話せなければならない日本人の
    割合ってそんなに高くないと思うよ。
    (日本は世界第二の経済大国。別に海外まで出かけて行かなくとも
    日本国内にいくらでも仕事はある。)
    日本人の子どもが小学生からこぞって英語を学校の授業に取り入れなければ
    ならない理由なぞどこにもないと思うがね。
    子どもが片言の英語を喋れたとしてもどうってことないでしょ。
    それよりももっと国語(日本語)を大事にしろと言いたい。

  18. 378 匿名さん

    >373
    なんかどうもずれてるんですが、つまり発音練習と音読が同じだから発音捨てるという言い方
    はどうしても変な感じがするんでしょうね。

    でも>気楽に英語を練習したほうがいいと思いますよ。

    これはさっぱり意味がわかりません。誰が必死でしているのでしょうか?
    私自身はお気楽な勉強で発音もできてます。別に必死でしたわけでもないです。
    夫のほうがいくら音読しても発音は良くならないと思いますね。
    個々の発声の仕方ができないからです。
    ただ、イントネーションは良くなるかもしれないのでそういう意味ではネイティブに
    少しは近くなる余地はありますね。

  19. 379 匿名さん

    それから音読がとっても良いというのは良くわかりましたし
    もともと賛成ですので、それは理解してくださいね。

  20. 380 匿名さん


    音痴は英語発音も苦手と聞いたことがる。

    音感のいい人は発音の真似もうまくできるとも。

  21. 381 匿名さん

    暗記には音読が効果あります

  22. 382 匿名さん

    >>371
    >日本人のTOEICの得点が上がったという


    確かヒアリングの試験が始まったのが去年だったかなので、その教育を受けてきた人達
    はまだTOEICも受けたことはないでしょうね。
    それに年が下の人ほど 対策後の教育を長年受けてきているはずなので
    今結果を求めても意味がないのではないですか?

    今の結果はそれこそ以前の教育の結果ですよね。
    私は結果ではなく、改善するための対策を今しているのではないかという質問だったので
    これも答えがずてていると思います。

  23. 383 匿名さん

    雑談とはいえ、現状の小学校教育の中身(英語以外のこと。どれほどゆとりに
    なってしまっているのか)や現状の中学以降の英語教育を知らない人ばかりなのは
    ちょっと残念。
    どなたか知りませんか?

  24. 384 匿名さん

    >372
    会話重視って言ったって、文法をおろそかにするという意味ではないと思います。
    せいぜい会話も重視するようにする程度の意味でしょう。総合的にと同意だと思いますよ。
    もしかしたら音読重視が中身になっているかもしれないし。
    なんと言っても大学受験にペーパー試験がある限り文法の必要度は変わらないと思うし
    実際文法も大事だと思う。

    道の案内できるくらいの会話なら会話重視とも言わないんじゃないと思うけど。

  25. 385 匿名さん

    >377
    今はという話ですよね。
    将来は移民ももっと受け入れて・・となると、もっと外国人も多くなるし
    普通の日本人ももっと国際語を話す機会が多くなるのだろうと考えているのではないかな
    と思います。
    あるいは逆に日本でもっと英語が通用するようにならないと移民も増えないし将来
    困るだろうという考え方かもしれませんが。

  26. 386 匿名さん

    >>377

    日本人は日本語を大切にしろというのは大賛成であるし、小学校は、日本語の涵養に集中すべしというのもよく判る意見です。異論はありません。私は、学習成果が上がっていない中学以降の英語教育は大いに改善すべきであり、それが解決しないまま、ただ小学生に英語の授業もしても無益であると考えます。

  27. 387 匿名さん

    韓国の自動車メーカーでは日本語ができないと出世に響く
    だから英語にプラスして日本語もやる。
    他国も英語の習得は生活をささえるインセンティブがあるからがんばれるんじゃないかな?

    そういうインセンティブがないかぎり、日本人はなかなか総合的な英語力を
    身に着ける努力しないんじゃないかな
    そういう意味で学習方法は2の次の問題じゃないかな?

  28. 388 匿名さん

    >現状の中学以降の英語教育を知らない人ばかりなのはちょっと残念。

    10年前と比較しても、進歩無しと思います。進歩している点があれば教えてくださいね。最近の英語教育が改善著しいなら、その延長線上に、小学校の英語教育開始も見えてくると思いますが、私の知る範囲では、そのような傾向は見えていませんね。


    >私自身はお気楽な勉強で発音もできてます。別に必死でしたわけでもないです。
    >夫のほうがいくら音読しても発音は良くならないと思いますね。

    おやまあという感じですが、旦那様の方も、練習方法さえ間違わなければ、お気楽な学習で改善すると思います。音読は万人に効果がある方法ですしね。


  29. 389 匿名さん

    >>387

    日本では、英語を学ばなくても絶対になんとかなる環境であるということには同意します。また英語の学習のモチベーションを持ちにくいというのもよく判りますね。
    ただし、学習方法を正すことで、英語ができる人が増えることは間違いない事実でしょう。

  30. 390 匿名さん

    基本的に文部省の英語教育方針に不信感があるので、今の英語教育体制下で、小学校での英語教育には懸念が多すぎる。英語教育の本質的転換が先にあり、小学校→中学校のスムーズな英語教育の受け渡しが必要だと思うのだが、中学レベルがまだだめなのに、小学校まで守備範囲を広げるのは、無茶だと思う。

  31. 391 匿名さん

    >388
    (なんだかとげのあるレスですね。どこが気に障ったんでしょうか?)
    ですから、進歩なしと言うからには現状の教育を知っているんですよね?
    388さんの知る範囲で構わないのでそれを教えてくださいって言ってるんですが。
    私は知っているなんて書いてませんよ。知らないので教えてくださいって書いたんですから。
    一度もこの手の質問に真面目な答えが出たためしがないので、実はみな知らなくて
    自分達が受けてきた教育のことを頭において答えているのではないかとつい疑ってしまいます。
    私が知っているのは共通テストでヒアリングがつくようになったことくらい。
    それだけでもたいしたものだと思います。何かしら教育自体が変わってないとありえないと
    思いますが、全く変わってないのに、いきなりヒアリングテストが導入されるなんてあるんで
    しょうか??
    >386
    もですが、今の中学英語の成果が全くあがっていないというのは何を理由に?

  32. 392 匿名さん

    >おやまあという感じですが、旦那様の方も、練習方法さえ間違わなければ、お気楽な学習で改善る
    >と思います。音読は万人に効果がある方法ですしね。

    違うんですよね〜。
    夫の発音が改善しないのは、耳も良くないこともあるけど
    それ以上に、舌が日本式の発音以外の動きにならない。口(唇)や顎も日本風に扁平にしか
    動かないからなんですよ。
    こういうのって一人で音読してて直ると思いますか??
    説明してやってみせてもできないのに?
    まあ、プライドもあるだろうし、そもそも発音はいまいちでも会話ができるからそれほど
    真剣にしないこともあるとは思いますけどね。

    親と同じ世代の人を見てても、いくら本人が英語を口にだして練習していても
    とてもとても発音は難しそうです。
    耳に聞こえてると思う発音と口にする発音がまず全然違う上に、口も舌も動かないから。

    でも音読には賛成なので、くれぐれも誤解しないでください。
    もともと頭で翻訳する必要ないくらい、文章ごと覚えてしまい、自然に口に文章として出てくる
    のが効果的と思ってますから。

  33. 393 匿名さん

    それから日本語をまず大事にというのに異論は私もないです。
    結局国語力がある人が英語もできるようになりますから。
    で、今の国語の勉強量を知っている人はいるのでしょうか?
    ゆとり教育で少なくなったと思うけど、今後、また増やす(というような話ありましたよね?)
    ので国語がおろそかになることはないと思うんですが。
    国語が大事というのは英語をしようという以上に言われていることなのだから
    国語の心配はそれほどしないでいいのでは?

  34. 394 匿名さん

    うろ覚えですが、古文や漢文の授業まで増やそうという話でしたよね。
    あるいは増やすことにした、か。
    皆さんは知ってましたか?

  35. 395 匿名さん

    >>394

    小学生で?

  36. 396 匿名さん

    >>392
    ご承知のとおり発音の訓練は、口腔周辺及び腹筋の使い方の練習に他ならないので、
    正しく体が動いているかのフィードバックが重要になります。
    したがって、一人で訓練することは難しい、というよりほとんど不可能です。
    そのかわり、訓練のパートナーが正しい発音が出来る必要もなく、
    「正しい筋肉の使い方(あごの開き、舌の位置、腹筋の使い方など)」の
    理屈を知っていれば、「今のダメ!」「今のオッケー」とか指摘できます。

    理想を言えば、これに加えて「正しい音」が身についているヒトの方がいいのですが、
    「正しい音」だけ身についているヒトと、「音はダメだけど筋肉の理屈は判るヒト」の
    どちらが訓練パートナーとしてふさわしいかというと、まちがいなく後者です。

    以上、平均レベルの大学新卒者に、職場で英語指導をしてきた経験です。

  37. 397 匿名さん

    >>396

    なるほどですね。初学時では独学が難しいということはよくわかりました。
    しかし、一度コーチしてもらったものを血肉化させるには、反復練習しかありません。音読です。

  38. 398 匿名さん

    正確な発音よりも、文章がさっと口から出ること、相手の言っていることが、言葉の順のままわかることが大切だと思います。音読することで、身につきます。もちろん指導者がついたほうが発音の矯正はできるのでしょうが、それほど授業時間は、しれほど多くの時間のかかるものではないと思います。英語の母音や子音の数は決まっているから。問題は、それを自分のものにする反復練習です。

  39. 399 396

    >>397-398
    そうですね。反復練習無しには、自分の血肉になりません。
    また、語順どおり理解する、自分の意思をさっと口に出す、
    これらの重要性には全く同意です。
    これって、知識をベースとした運用能力なんですよね。

    それと、私が発音を大切だと思うのは、発音そのものよりも
    むしろネイティブ早口を聞き取る能力のためです。
    自分の発音そのものは、訛ってても全く問題ないと思います。

  40. 400 匿名さん

    まあ、本業が優秀なら英語なんかどっちでもいいんだよ。
    本業優秀・英語ダメの人>>本業ダメ・英語だけ優秀な人
    というのが真実。
    英語ダメな小澤征爾はアメリカで評価された。

    それにみんな会話力のことばかり言っておるが、
    日本は技術力で成り立っている国ということを忘れるな。
    技術者だったら英語の専門書を読む能力の方が
    会話力よりもはるかに重要。これ常識。

  41. 401 匿名さん

    >>400
    >本業優秀・英語ダメの人>>本業ダメ・英語だけ優秀な人
    禿同

    ところで、会話力と読解力のどちらが大切かという議論は、
    ちょっと不毛ではないですかね?
    少なくともスレの主旨と外れてるような。

  42. 402 匿名さん

    >400
    本業ダメ・英語だけ優秀な人

    通訳・翻訳屋に徹してもらえば、得難い人材になる。経験済み。ただし、年上だったり
    上司にあたる場合に、妙なプライドを出されると最悪。俺、英語屋でいいんだと
    割り切ってくれればいいんだけどやはり少数だな。しかし、ダメ人間の中では一目置かれる
    存在にはなる。

  43. 403 匿名さん

    英語なんて数ある言語の一つに過ぎない。
    流暢に喋れなければ生きていけないということもない・・日本にいる限りは。
    子どもには英語なんかより、まず人としての常識を教えなさい。

  44. 404 匿名さん

    本業優秀・英語優秀を目指していけばいい。英語が本業が邪魔するなら別ですが、肉体労働に携わっているのでもなければ、相乗効果は狙えると思う。
    本業優秀>>本業ダメ というのは自明のこと。英語をテコにして本業がアップするかしないかは、本人の努力次第だと思う。

  45. 405 匿名さん

    本業優秀・英語ダメの人>>本業ダメ・英語だけ優秀な人や、と息巻いている人は、英語なんて数ある言語の一つに過ぎない。英語コンプレックスの塊だし、正直、こういう人が本業優秀とも思えないけど。

  46. 406 匿名さん

    >>404

    極端な例で恐縮ですが
    ノーベル賞に米国が多いのは英語というハンディをもらってるから と聞いたことがあります。
    非英語圏の学者は頭脳の90%を本業に10%を英語につかうが、
    英語圏の学者は100%本業に使える、その10%の差は大きい
    (英語圏の学者は頭脳が非英語圏の学者より10%能力が低くても非英語圏と同等に本業ができる)

  47. 407 匿名さん

    >>406
    学術論文は英語だし、ハンデは10%ではきかないかもしれませんね。

  48. 408 元本田恭章ファン

    田無出身と聞いた事があります。
    そして、本人にそっくりな人を、その田無で見かけた事もあります。
    本物かなあ?

    あ、話の腰をおって、すみません。m(__)m

  49. 409 408

    しかも、他のスレでした。
    うきゃ〜!恥ずかしい〜〜〜〜。
    失礼しました〜〜〜〜〜!

  50. 410 匿名さん

    409さん、ドンマイです。なぜか癒されたよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸