- 掲示板
定年退職後、北や南へ移住するのって実際どうなのでしょうか?
[スレ作成日時]2006-05-09 01:15:00
定年退職後、北や南へ移住するのって実際どうなのでしょうか?
[スレ作成日時]2006-05-09 01:15:00
田舎もね、良い人ばかりじゃないよ、
バブルがはじけてからはね、子供達は遠い都会暮らしが多く頼れないものね、
ギリギリで暮らしている人が結構いるのでね、
田舎への移住もね、つき合いが面倒だったり付け込まれたりで退散した人もいるようだ。
高速道路や新幹線の建設で、荒れ山や畑がボンボン売れた頃は活気があったけどね。
大金を手にしたお百姓さんは、都市部でマンション建てたりしてゆったり暮している。
田舎住まいでは、なんかと押しかけられたり気苦労が多いのだろう。
しかしね、日本は10軒に1軒が空き家、田舎ではもっと空き家が多いのだろ、
耕作を放棄した畑や田んぼはゴロゴロしているからねえ
人口が減って、年金が何時までもつのか侘しいけどね、あと20年位は田舎暮らしの環境かも?
沖縄に移住するなら那覇以外でどこがいいですか?
中部と南部ならどっちがいいですか?
沖縄県は車中泊旅行をしていた時にトータル1年半ぐらい生活していました。
①年金や家賃などの固定の収入だけで生活は可能ですか?
②お住まいの予定は 賃貸ですか?購入ですか?
③独身ですか?既婚ですか?(お子さんが居れば、お子さんの年齢)
④目的は?リタイヤ生活ですか?自給自足ですか?
⑤その他、持病は無い、車所有、釣りが得意など特技が有れば教えて下さい。
私自身が初めて沖縄県内に住むのでしたら100%那覇市で生活をしますが
選ぶとしたら中部を選ぶと思います。
①固定収入有り(沖縄では働きません)②沖縄県では絶対に賃貸(出来ればマンション)
③一人生活④趣味(マリンスポーツ・釣り)⑤船舶免許など色々所有しています。
203です。ありがとうございます。
1.固定収入あり
2.賃貸マンションか古民家希望
3.独身50代女性
4.ただ沖縄が好き。でも移住といっても2~3年の期限つきです。
5→中古車を沖縄で購入するならどこで買ったらいいですか??
2~3年なら購入しないで別の方法ありますか?
治安とかどうですか?
中部を選ぶ理由は何ですか?
田舎暮らしは、70歳前後くらいまで、かなあ?
病院、スーパー、銀行がねえ、
>203様
沖縄好き独身女性の一人暮らしでしたら中部の賃貸マンションをお勧めします。
中部の理由
①本島や他の島からの移住者が多い事
②高速道路も有り北にも南にも気軽に行ける事
③南部でも困りませんが病院・スーパー・銀行など都心に住んでる人でも
中部なら不便に感じる事は全く無いと思います。
賃貸マンションの理由
①女性の場合、古民家や一戸建てですと沖縄特有の文化『ゆいまーる』で
悩む人の話を色々な所で聞きました。
②古民家は観光客が勝手に入って来て写真を撮られる事も有るそうです。
治安は都心と同じ感じで深夜の一部地域を除き普通だと思います。
ただし車やバイクの運転は都内に比べ乱暴(下手?)な人が多くビックリする
事も沢山有りました。
沖縄県は完全な車社会ですので那覇市以外では車が無いと日常生活でも
不便を感じると思います。
那覇市ならタクシー・モノレール・自転車で充分生活出来ますし小旅行などは
レンタカーで充分だと思います。
中古車屋は少し本土よりは値段が高いですが沢山有ります。
行ってからの注意として『2~3年の期限』は内緒にした方が良いと思います。
石垣島での話だけどね、
東京や大阪から、石垣島暮らしにあこがれた定年太郎さんが移住してくるけどね、
1年以内に帰っちゃう人が多いのだって、退屈するのかねえ・・・・・
201や208の文章は読みづらいなあ。校正してから投稿してよ
くにまる50才様
貴重な情報ありがとうございます。
やはり賃貸マンションですね。
南部の方が那覇空港から近いので便利かと思いました。
何回か沖縄には行きましたが、北部の方はまだ行ったことありません。
高速の終点から最北端まで、何時間くらいで行けますか?
やはり車は必須ですね。
今の車は移送しないので、どうするか・・・考え中です。
2~3年なんで。沖縄短期移住者用のリースとかないのでしょうか?
(移住しても2~3年限定は内緒にしときます!)
北部は何回かしか行った事が無く、沖縄では時間を気にしながら行動してる時は
少なく申し訳有りませんが覚えてません。
車は沖縄に行ってから買って帰りに売ってくれば良いと思います。
沖縄で高い車は必要有りません、本当に簡単に錆びて行くので中古車を買う場合は
車体を良く見てから買った方が良いですよ。
> くにまる50才
ありがとうございます。
移住計画は少し先ですが楽しみです。
沖縄に住む機会なんて、なかなかないので・・・
車の事が心配ですが、なければ困るし頑張ります!
田舎の土地や戸建ては、どんどん安くなっている。
人がいない。老人しかいない。
東京みたいにバカ高いところから、格安な家賃や売買価格で
田舎に住むのもいいのかもしれません。
例えば、佐渡島などの離島は、中古戸建の物件価格数万円だろう。
東京の1ヶ月分の家賃で、戸建て。土地が購入できる。
あと10年くらいしたら、田舎の土地や戸建ては、めちゃくちゃ安くなるだろう。
数十万円で買えるようになるかもな
16日間 内房田舎暮らしを楽しんで来ました。
私の買った物件も格安でしたが当然ですが安い物件は色々大変です。
私の場合、大工仕事も土木仕事も購入後に友人に教わりました。
今回も東京湾で船釣り2日以外は外構工事をして来ました。
ちなみに今回は16日間で1万円4千円の出費でした。
瀬戸内海の離島はどうか? 坊勢島・家島等の漁師等は、年収数千万円。
そこまでいかんとも、漁師もどきで老後稼げる。
また島が狭く、家々が密集しているので、お互いのコミニケーションが
密。 ただよその者を受け入れてくれるかどうか?
直島なども面白い。、
医師。歯科免許があれば、離島で診療所という老後もある。
高齢者が多いので、食いっぱぐれはない。
自然にも恵まれている
瀬戸内海の小島は本命だろう、
海はおだやか、海の幸の恵まれ、気候は温暖、津波はないしね。
水不足が心配かな?
確かに温暖な島の暮らしも悪くないでしょうね。
自分なら海の方が楽しいですね。土地に余裕があれば菜園も楽しみ。
夕飯のおかずに魚釣りもね。50代ですが週末は伊豆で実践しています。
東京は、25年後に病院や病院ベットが不足で高齢者が生活しにくくなるからそれまでに地方へ移住をとニュース番組で放送してました。田舎に移るほうがいいかも知れないですね。
日本年金機構がまたも情報漏洩。 日本の年金機構は信用できない。
既に死亡した人に年金を支払ったり。さらに厚生年金も減額が決定した。
早めに40代くらいから老後も稼げる仕事と場所をみつけるべきだ。
一時期、家賃年金だと流行ったが、少子高齢化・人口減の日本では
数十年後は空き室だらけだろう。借金苦になるだけ。
漁師や農業などは、とりあえず仕事は無くならないだろう。
郊外や田舎の土地が安いので、これからがチャンスかもしれんよ。
普通の人が考えている程、田舎暮らしは楽じゃないかもしれないが、都会もいずれ
廃れるだろうし、仕事は安定しないだろう。
田舎暮らしは、急に行うのではなくて、40代、50代くらいから徐々に慣れておき、いざ移住という時は、
全ての情報を網羅しておけばよいのではないかと思う。
伊豆それに九州は、火山噴火と大地震が心配。
瀬戸内海の島はいい。穏やかで温暖。台風や火山噴火それに大地震も少ない。
瀬戸内海の小島が売りに出ている。
それと内房・外房もいい
「にっぽん縦断 こころ旅」という番組を見ていて思うこと。
地方の田舎風景を見てると、反吐が出る。
こんな冴えないところで生活している人間て、一体どんなだろうか?
田舎もバカにできない。 漁師で年収2,3千万円などいるようです。
都会も今後巨大地震・大津波やどでかい台風それに火山噴火等で
インフラ機能が不全になったら都市機能が失われる。
都会で、例えば真夏に数日間停電が起こったら。。。
それこそたくさんの人たちが死んでしまうだろう。
田舎の風景も冴えない場所と冴える場所があると思う。
しかし西日本は南海トラフ地震の危険があるので、東北がいいですよ
地方の田舎風景を見てると、反吐が出る。
繰り返し繰り返し、災難が降りかかってほしいと心から思う。
全てを押し流して、更地にしてほしい。
わざわざ見なくてもいいのでは?
アンタが金出してるわけでもないだろうに。
高速道路1cm作れるほどの納税額で頭にきてるんかい(笑
大都会も疲れる
都会のサラリーマンの納める税金で、のんびり暮らせた田舎は、無くなったのかねえ?
地方交付金?
竹下内閣の頃だったかねえ? 地方の町や村が1億円の金塊を飾りたてたのは・・・・・
都内に住んでますが、40代の今から物件をいろいろ見てます。
まずは今住んでるマンションを売ってからの購入を考えてますが。
私は自然は好きですが、あまりにも田舎だと車も運転できないので買い物その他に支障が出るため、
リゾート地と言われている場所の別荘地内で探しています。
駅から遠くてもバスがある場合が多い。
ゴミ捨て場所も歩いていける距離にある。
マンションよりも管理費が安い。
管理してもらっているので積雪時の除雪をしてもらえる。
などなど。。。
シーズン中は賑やかでしょうが、それ以外の時は取り残されたようになってしまうのかな?
あと私水道なので水道料金が高かったらやめるかも、、です。
よかったね
頭ボケそう
自分の銀行通帳を見ると、しゃんとしまっせ!
田舎は不便だな
<鳥取市>「移住で健康に!?」…定住促進へ、市が医学調査
毎日新聞 9月5日(土)10時45分配信
都会から移住した人たちから「アトピーやぜんそくが改善した」などの声が複数寄せられているとして、鳥取市は6日から、移住者の心身への効果を医学的に検証する調査を始める。
ズワイ蟹とナシの効用かな?
田舎暮らしねえ? 家とか畑とかはタダ同然で手に入りそうだがねぇ
場所によりますね
四国だけは避けたいです
沖縄とかいいかも
台風がいない
最近の大型台風は、四国・九州を素通りだものね
年金暮らしの人は田舎へ移住して農業やってよ、
うん、賛成
都会で働いて、税金を納めて年金を掛けて、定年まで頑張って、
定年後は、田舎で年金もらって農業したり温泉に行ったり、いいなぁー
病院やお年寄り施設も、田舎へだね、
まったくもって同意できる部分がないね。
若い頃から別荘を持って、ある程度土地勘があって住む分にはまだ分かるけど、慣れてない田舎暮らしを年取ってから始めるのは難しそう。
そうだね。
それに例え数年優雅に暮らせたとしても、すぐ病気や身体が弱って
介護や人の手を借りなければならなくなったりして・・・・。
「定年後の元気な間だけ」なんて、
そう都合よく事は運ばんでしょう。
なんでもお金お金いう人こそ、がっくりきそうだね
健康と友人、家族は金では買えないってね
見ず知らずの田舎ではしんどそう
定年後の田舎暮らし ・・・・・・ 1年以内に退散が多いのだってね
団塊世代の一人…
田舎と首都圏の2極生活をやりはじめて3年がたちます。その間に体験した事や感じた事を述べさせていただきます。
・大事なことは現在都会生活の利便性や快適性を田舎暮らしに求めないこと!
・地域の人たちとのコミュニケーションが取れること!
・自動車は軽自動車にすること!
・田舎暮らしの仕事は農業か?漁業関連の仕事しかなく、賃金は都会と比べて安いということ!
・生活するうえで身の回りの補修工事は、自分ですること!
・健康的な生活が遅れること!
以上を肝に銘じて生活しており、地域の状況もだんだんわかってきて都会生活した時よりストレスがなくスローな生活を満喫するようになってきましたが、月に一度は家族や友人達のいる東京へ戻り都会の情報を充電しておる最中です。
若い人にとって、田舎暮らしは息の詰まる場所ですが定年後は田舎へ移住なんで最初は考えないほうが良いです。はっきり言って不便です。だから田舎なんです・・・最近ではコンビニやスーパーもありますので買い物には不便を感じなくなり、インターネットができるののならネットショップで色々と買い物ができますので、数日で品物が届きます。私の場合の仕事は農家のアルバイトで稲づくり・ハウス野菜・果樹園と多彩にこなすようになりましたが、夏場の仕事は朝5時からとなると夜更かしはできなくなりますから、体調管理は早寝早起きが原則…時として12時間労働は覚悟。おかげで地域の人たちにも仲間として受け入れられるようになました。 医療施設を考えれば都会のほうがはるかに良いので、都会で定期的に健康診断や検査を受けられるメリットもありますから、田舎暮らしの最初のステップは2極生活が絶対おすすめです。但し、首都圏の場合なら片道4時間程度の(ほどよい旅行気分)距離の田舎です。
仕事する必要がなければ田舎は退屈するでしょうか?
転勤で数年間、北関東に住んで苦労しました。二度と田舎に住みたくはない。「だから東京もんは」と陰口を叩かれた。
その人の人間性にも寄るんだよ。
255だけど、作成した重要書類を何度も社内で紛失されて、それがどうしたと平気な職場の田舎気質には泣けた。
まあ、その人次第だね
田舎門って言われたい
知らんがな
私の所は都心まで車で1時間ぐらいの所なので253さんの所とは少し状況が
違うのかも知れません。
私の場合は海釣りが趣味な事も有り漁業関係の仕事を探したのですが年齢からか?
素人だからか?全く採用して貰えませんでした。
※農業の仕事は殆ど有りませんでした。
仕事さえ選ばなければバイトは沢山ありますが時給850円ぐらいです。
確かに時給は安いのですが都内自宅に比べ住宅の固定資産税は激安ですし飲食店や
スーパーも安いのでバイトで暮すなら田舎の方が暮し易いと思います。
254さん
趣味又は大金が有れば退屈なんてしないと思いますよ。
私の場合、暇が出来れば海釣り・車バイクで観光地巡り・日曜大工などをしています。
我が家に1ヶ月以上来ていた先輩夫婦は目黒区の自宅を賃貸で貸し房総に引っ越して
来る事になりました・・・・本当に複雑な気持ちです。
タッタッタスケテェー !!
都会暮らし50年、田舎の身内はカカアの兄貴が1人、独身で1人暮らしのその兄貴が亡くなった。
兄貴の家の名義は亡父のまま、で、葬式住んで、死んだ兄貴の知人がその家に住むという、ヤレヤレ・・・
しばらくたって、田舎の役所から固定資産税の請求書が送られてきた、亡兄の知人が納付するという、
その後、亡くなった兄貴の知人が引っ越して、空き家になった。
田舎には身内はひとりもいないので、役所に家を寄付する旨を申し出。
ワシ「田舎に知り合いもいないし、住むことも無い、家は寄贈したい」
役所「ダメ、固定資産税は、アナタが亡くなったら、子供、孫へと取り立てる」
日本は、空き家が820万戸を超えたらしい。
田舎では、空き家がゴロゴロ、誰か10万円あげるから田舎の家、貰って頂戴!!
エライ時代になった。
家は、景気対策や雇用対策の中心だった、
家を建てれば固定資産税は、6分の1になった。家を解体し更地にすれば固定資産税は6倍。
固定資産税は、役人の給料だから、逃がしはしない、子から孫、孫からひ孫まで追いかける。
何処かの代で生活保護になれば減免らしいが、その後も税はおっかける。
子なし兄弟なしカネナシの一人っ子が、早々に相続放棄をすれば、固定資産税からやっと解放。
「あんた 逃がさへんでぇ!」
税は役人の食い扶持です。
日本の公務員の給与は先進国で1番高い米国の2倍以上で
全報酬で約60兆掛かります。日本の予算支出で1番高いのが公務員で
次が医者です。両者で約100兆掛かります。
だからどの省庁も自治体も毎日増税の可能性しか考えていません。
その度が過ぎている事をマトモに働いた事がない公務員は理解ができません。
日本は54種類の税金がありますから・・
民間企業は常に利益を追求しなくてはなりません。
その危機感は公務員にはありません、親方日の丸ですから。
もうじき固定資産税の請求がきます。
そして夏まで追われます。
刺激的な都会がええよ
おカネは落とせば無くなるけど、土地や家は要らなくても税金がかかる、困った・・・・
大津波で海底に沈んでくれたら、やっと「サラバじゃー」かな・・・・
役人さんもね、貧乏人の税金をアテにしないで稼いで自立してくれたらねえ。。。
田舎は年金頼りの年寄りばかり、お代官様は固定資産税が命の綱・・・・・・
田舎暮らしするのなら、借家に借地でないとダメ、祟りは末代まで続く
都市部の固定資産税のほうが高いでしょ。
借家は若い時に色んな土地を経験するにはいいだろうけど、
老後は貸してくれないよ。
田舎では「家も土地もアナタにあげます」と言っても誰も貰ってくれない。
田舎では家は余りかえっている、親が亡くなり空き家、兄弟が亡くなり空き家、
子供は都会に住んでいて、田舎は空き家ばかり・・・・・・・
田舎は少子化で人口減がどんどん進む、田舎の役所の頼りは固定資産税。
人はいなくなっても、減らない土地が命の綱・・・・・
国会でも「結婚」や「子育て」を、セクハラに祀り上げたオバハン代議士、
「女性は子供を産むべき」と言った校長を挑発、
テレビで流し続けたテレビ局のオバハン編集関係者
世も末じゃのー、
校長先生は正論ですよ。
だけど公の場で言っちゃあ駄目だよね~。
【実家の相続放棄 急増】 (3月22日)日経新聞朝刊
地元離れ生活、税負担回避・・・・空き家問題に拍車も
住む予定がない実家などの相続を放棄する人が急増している。
維持費用や固定資産税の負担を避けるためで、深刻化する空き家問題に拍車をかける恐れがある。
総務省の統計調査によると、空き家は全国に約820万戸(13年)。
結婚や子育ての話題は、マスコミ関係者から袋叩きだからね、人口は減っていくばかり・・・
田舎では、3軒あったスーパーが1軒になったり、小売業は何処もジリ貧、
子供が減るから学校も減る、商店も減る、仕事も減る。
国会議員は、東京など都市部に住むのは禁止。
当分の間、病院や老人ホームは都市部での新設は禁止。
で、どう? 皆の衆
ズンズンズンドコ ♫ モ ♫
村のおウチがあまってる ♫ 空き家ばかりで余ってる ♫
ズンズンズンドコ ♫ モ ♫
若者夫婦に田舎に住んでもらえるように
空き家を改装して無償で貸し出せや!
政府の政策があかん、もっと田舎に人を呼ぼう!!
生産活動をしない国会議員は、田舎暮らしをして貰おう、率先垂範でね、
しゃべってナンボの商売だから、田舎暮らしのデメリットは無かろう、
田舎は自然災害に弱い・・・・・・・・
今回の大地震での死者は現在41人、うち熊本市内の死者は1名、
人口密集地の方が被害が大きそうだが、市内は鉄筋コンクリートの建物が多く避難に事欠かない、
田舎は木造建築の自宅が頼り、地盤の問題もあるだろうが、悲惨な被害・・・・・・
黙祷
人工密集地の方が怖いと思うけどね。
断層はどうしようもないよ。
まだわかってない断層が都心部にあると
怖いよね。
でも本当に今回お亡くなりになった方々に
黙祷を捧げます。
犠牲者は増えそう・・・・・・
適当なこと言う理由は?
私は元々、東北出身です。今は地方都市です(笑)
しかし田舎暮らしと一言にしても、生活面や病院関係が充実してゆっくりできる場所・人間関係がある程度の距離で助けあえるところに住みたいです。
なので、最終的には地元に帰ると思います。
東北地方、仙台あたりから以北は瓦屋根の家屋は少ないね、雪対策で工夫しているのだろうね、
大都市下町の住宅密集地での3階建ての木造住宅、1階部分がガレージ、ちょっと心配かな?
誰か故郷ォーォーを 想わざぁーる ♫ くまもとガンバレ!!
震度1以上の地震、700回を超えた、専門家は家屋倒壊の注意を呼びかけた。
熊本城よくいったよ。
本当にあんな姿見たくなかった
水前寺公園・・・・・
池が干上がってたな。
本当に悲しいですね。
海辺は津波がイヤだし、高台は土砂崩れが・・・・・
何回か書き込みをしている者です。何と!元妻と再婚してしまいました。(離婚期間10年弱)
私の場合、台東区自宅(ローン残有り)を賃貸で貸して内房生活をしていたので復縁後は妻の
千代田区自宅(兼店舗)も貸し生活をしています。
都内に子供4人(3家族)が住んでるので妻はアクアラインで孫のお世話に行っています。
再婚してからは規則正しい生活なり少し不自由な部分も有りますが今まで遊びに来るのは
家族以外では私の友人だけでしたが妻の友人も遊びに来る様になり楽しさが2倍になりました。
5月から目黒区の先輩夫婦も自宅(兼店舗)を賃貸で貸し近所に引っ越して来ました。
それなりに楽しんでるみたいですが無職(?)になり自由時間が多い生活になれるには暫く時間が
必要な様です。
都会がええやろ?
んだんだ!
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16466/
ここ物凄く参考になります。
日本の田舎の中には、ほとんど「人外魔境」といった存在があるようです。
目黒区で生まれ育ち結婚してから台東区だったので、やっぱり都会は良いですよね。
台東区に住んでる時は住宅ローン30万円(月)や固定資産税85万円(年)の支払いが
有り43歳でリストラされて2年間でパンクし自宅を賃貸で貸す事になりました。
私の場合、都会の生活に負け内房での生活を始めたので偉そうな事は言えませんが
田舎とは言え東京近郊13万人以上の市なので病院や買い物で困る事も無く家賃収入
だけで趣味(ボート・船釣り)を満喫出来る所も気に入ってます。
あと田舎は虫が多いと言われますが台東区(千代田区・目黒区)よりネズミ・カラス・
ネコ・ゴキブリは圧倒的に少ないですね。
特にネズミは農家位にしか現れ無いそうで一度も見かけた事が有りません。
田舎はムカデやヘビがおるからなあ(笑)
ムカデやヘビなんてなんでもない
それより陰険な土着民のほうが怖い
転勤で数年間、田舎暮らししたのは今でもトラウマ。田舎の人の考え方や、暮らし方にはついていけません。
慣れる努力などしたくない、引っ越してしまおう
これが都会ならできる
田舎は簡単にそうはいかん崎、なのが問題なのです
下らん努力なぞしないで
引越しなされ
何も陰険な土着民にあわせて、自分が陰険になることもない
都会暮らしして色んな刺激がないと
田舎ではボケるんちゃうの?
東京は町内会とかあるんや。
関西も古い地区はあるけど、
マンション住まいはマンションの
理事会だけやな。
めちゃ、気楽ですよ。
簡単に引っ越せる賃貸住まいには関係無い事ですが分譲マンションの住民会(理事会)でも
派閥で揉めたり一部のクレーマーで揉める事は多々有りますよ。
都内は出入りが早いので賃貸の人は町内会の人とは考えてなくオーナーさんが町内会員に
なってます。
分譲マンションは住民会(理事会)から徴収していました。
ちなみに私の友人の関西人の所は4人全て町内会(自治会)は有るそうです。
町内会が無い地域だと町内会の御祭りとかのイベントが出来ませんね。
町内会のイベントなんかいらんで(笑)
うちは地元民少ないとこやから、
そんなんないなあ。
マンションも十五年に一回役がまわる程度。
総会は委任状出して欠席してまふ。
気楽やで!
普通はそうだよ!
「かなまら祭り」でぐぐるととんでもねえ奇祭がヒットする。
あそこは、田舎どころか日本ではないという説もあるが。
訳がわからんのつ(笑)
祭りの話しか?(笑)
全国の空き家は、もうすぐ1000万戸になるという、
タダでも要らない、ってとこもあるので、空き家+50万円でどうだろうね、
空き家だらけの田舎では、解体費用が200万円かかるらしいがね、
木造ならまだしも、古い鉄筋コンクリートはアスベストの問題で解体は難しいのだという。
空き家も色々だもんね。
利用価値ない空き家はどうしようもないよね。
1千万戸近い空き家の使い道は無い
人口はどんどん減っていってるものね
使い道はあります。
空き家の場合は土地の固定資産税の減免を行なわない、むしろ増加させる
とすれば
財政問題解消の一手段となります。
いや、実際に使い道ない土地は多いんだよ。
一部都会の収益上がる土地はええけど、
田舎の空き家はどうにもならんよ。
んだんだ!
基本的に、不動産の所有権放棄はできない。税金上げてもどうにもならないケースはある。子孫の相続放棄くらいしかない。
なんでやねん!(笑)
相続放棄は出来ますよ(笑)アホか?(笑)
相続放棄は、相続が発生してから数か月以内。
葬式より先に手続するくらいのつもりでやらないと間に合わないよ。
相続放棄で全て問題解決にはならんぞ
>相続放棄の効果により、固定資産税の支払い義務はなくなりますが、相続放棄では免れることのできない責任があります。それが、相続財産の管理責任です。
>誰かがその不動産の管理を行う時点まで、相続放棄をした相続人が管理をしなければなりません。「しなければならない」=義務なんです。管理責任のある相続人が管理を怠ると、損害賠償責任や刑事責任を問われる可能性があります。
そうでもない。
そうでもあるんだな
これが
民法940条 相続放棄をした者は、その放棄によって相続人となった者が相続財産の管理を始めることができるまで、自己の財産におけるのと同一の注意をもって、その財産の管理を継続しなければならない。
そうなりたくなければ相続財産管理人を決めてね
くだらん屁理屈(笑)
日本は法治国家なので仕方ないのです。
何事もなければどうってことはないのですが、何かあれば
「損害賠償責任や刑事責任」を問われます。
空き家でgo
全国の空き家を巡って、妖怪をgetする企画はいかがでしょうか?
空き家の再利用です。
法律はあくまで法律、現実は現実なんだよ。
1億円の賠償命令が出たってお金がない奴は
払わない。
わっからないかなあ?笑
「刑事責任」はお金のあるなしに無関係です。
刑事責任問われたことあるの?(笑)
ないよ!
田舎の空き家の周りに人はいない
点検中に倒壊して自分が押しつぶされるのは
自業自得です
田舎に住むとボケそうやから、刺激の多い都会がええわ。
田舎は蛇やムカデがいるから大嫌いです。
田舎はひどいぜ。
誰も「要らない」という空き家は、スッカラカンの身内に相続させてだね、
そのスッカラカンの身内が固定資産税を納めなければ、
空き家は差し押さえられて、当局に没収されて、メデタシメデタシでねーの。
スッカラカンの身内に相続させた時点で
厄介払い完了
あとのことは知らない、野となれ山となれで
勝ち組に入れます
うん、おおきに!
しかしね、空き家の固定資産税は公務員さんの給料袋、公務員生活の命綱。
闘う敵は大きい強大・・・・・
酒とキャンブルで身を潰して1人暮らしの叔父が「まっかせなさい!」
叔父は、身内のカンパ20万円を懐に、10数年前に亡くなった親の家を相続。
亡父の子供3人で納めていた空き家の固定資産税は、来年は叔父が未納・・・・
空き家900万戸の日本、いろいろあるでよー
昔、ばあさんが騙された北海道の4万坪の土地は
山の中腹にあり、ヘリコプターでしかいけない土地。
毎年、この土地を買いたいという詐欺師から電話が
ある。
詐欺師は、詐欺を重ねて騙せる人からどんどん取るモンね
やっぱり都会にしか住めないよ
空き家を相続したスッカラカンの身内、
固定資産税を納めなかったら、空き家は差し押さえになるよね、
それでも空き家の管理責任は残るのでしょうか?
残りません(笑)
スッカラカンが心労でポックリ
相続人はいないか~と探されて
あっ、334さん見っけ
となったら
その空き家戻ってきちゃうの?
なんでやねん(笑)
タワシで万こ洗うんか?
コンビにも無い様な『ど』が付くほどの田舎物件やバブル期のリゾートマンションは
激安ですが売る時に困るので暮らす時は賃貸にするのが一般的ですよね?
『定年後の田舎暮らしってどうですか?』の掲示板なので心配は無いと思います。
しらーーんぶりっ!
田舎は蛇や蜘蛛やムカデがおるから絶対嫌です!
ヘビは新幹線にもごさるよ
ホンマや(笑)
でも田舎は絶対嫌やな
病院やスーパーも移転して無くなるような田舎は困るね。
駅から歩いて10分まで、その範囲で全て利便施設が
揃ってないと駄目だ
んだんだ!
都会しかあかん
駅ナカくらいがええで。
駅に住む人
芦屋の六麓荘に住まう!
田園調布に住まう!
春日大社に住まう!
出雲大社に住まう!
9月は3週間、実家(目黒区)と妻の自宅(千代田区)で生活していました。
都内は友人も遊ぶ所も多く凄く楽しく過ごせました。
私の場合(定年後の田舎暮らし) 65歳からの年金18万円(現在の予定)
①台東区固定費・・・固定資産税+水光熱+電話ネットTV=12万円
内 房固定費・・・同上=5万円
②台東区・・・普通車+洋服 (千代田区なら高級外国車+ブランド品)
内 房・・・軽トラ+作業着でOK!
※住宅ローン・妻を除いてます。
沢山、収入さえ有れば都内での生活の方が楽しい老後を過ごせると思いますが
私の場合、収入が少ないので内房での生活しか選択の余地は有りませんし
趣味が小型ボートで船釣り・日曜大工・猟師見習いetcと内房なら簡単に
出来る事が多いから今のままで良いのかも知れません。
※最近知ったのですが内房(千葉県?)なら庭で花火がOKです。
人口はどんどん減って、空き家はどんどん増えていく日本・・・・・
空き家は増え続けて、15年後には3戸に1戸が空き家。
皆の衆、何処でも好きな家に住んで頂戴!
都市では高層マンション、郊外では戸建住宅の建設が続いている。
家も使い捨てになるのかねえ? 10年住んでポイ! また10年住んでポイ! ??
住宅価格は山を越えたようだ、上下しながら下降傾向だろう。
これだけ人口減少が続くと年金も危ない。
地方では、スーパーや学校は少なくなっていってるし、若い人は少ない、
90歳こえても自動車が要るようだしね、
20万人位の都市の近くでないと、定年後の田舎暮らしも大変・・・・
地方もどんどん変化している。お店の入れ替わりが多くてね。
田舎に入ると町内会が大切でしょう。見栄をはると疲れるよ。
身の丈にあった生活、どうせ内情が漏れるんだから。
田舎にもセレブのグループ、中間層、庶民と階級がある。
政治関係者、ロータリークラブ、青年会議所、商工会、教育委員会、福祉関係
などグループは県や国とつながるセレブ、
茶道、舞踊、絵のグループ、ボランティア、社会活動者が中間層、
都会とちがい少しの才能で有名人になれる。生きがいプライドを満たせる。
定年を期に都市部に引っ越しました。
仕事の都合で田舎に住んでいたのですが、異様でした。
田舎には、マンションなど洒落た物件がないため、村民が所有する物件を賃貸契約しました。
その際、不動産屋が不思議な事を言ったのが、後々ストレスになっていくとはこの時は解らなかった。
賃貸契約したのだから、今度は気を付けてください。とはどういうこと?
それは、庭先を通路代わりにすることでした。
毎朝、家主のババァや休日には中学校勤務の息子と小学校勤務の嫁が子連れで、門扉を開けて通るのです。
プライバシーもない。
真裏にも家屋があり、住人は嫁を除いて、成人した精神疾患の息子3人とシンナー中毒の亭主と認知症のじじぃも皆無職。
日中、暇なので屋根瓦を壊すようなボール遊びで嫌がらせをします。
苦情を言うと。
ここらへん、みんな親戚ばっかりや。
どこの馬の骨かわからん者のくせに。
(のび太のくせにじゃあるまいし)子どもじみた逆ギレを、前の家のじじぃもします。
柿の実が落ちてくるのが気に入らず、その捨て台詞がワシ切れるで~ェ。
敷地にいきなり侵入し、木を切り出すのです。
田舎は所詮、親戚の寄せ集めです。血縁者がいないと溝堀、草刈りに農家の手伝い紛い等、不利な立場を強要され、身内の拒否は許しても、縁がない者は罰金です。
田舎は不満ばかりで、ストレスが溜まります。
そんな両隣に挟まれ、20年居られは自然かな?
家庭菜園をしたり、なにより季節感がありました。
春は鶯、夏は川蝉、蛍にフクロウと、秋は山から見る稲穂の黄色が美しい。
しかし、引っ越して良かったです。
田舎ほど、魔窟はないと思った田舎暮らしでした。
うん、賃貸でよかったですね。
持家にしちゃうと、売れないし固定資産税は納め続けることになるしね。
>369さん
おっしゃる通り賃貸で良かったです。
近隣住民も考慮しないとえらいめにあうことを、安易に引っ越せない持家購入時の貴重な経験になりました。
田舎暮らしはいきなり持ち家にせず、賃貸住宅で体験しましょう!
田舎は持ち家か賃貸かでも、対応や付き合いに違いがあるので、観察した上で決めた方がいいですね!
賃貸は歓迎されないから、何処?その住んでた田舎をと思われそうですね!
東京から100キロ離れた田舎の場合は一軒家丸貸で4万円、庭もついてパーキングできる広さです。
家主は弱い、借主保護の民法があります。値上げ拒否され28年たちました。
屋根が壊れたら20万じゃすまないです。
貸し手は減ってますね。
壊れそうな家なので損害賠償はできないから出て欲しいと頼むが出ていかないし引越料60万要求されました。
***の真似ですかね。
空き部屋のアパートがたくさん周りにあるんです。ワンルームで5万くらい。
情けをかけるとつけあがるんですね、感謝の気持ちもないのでしょう。
東京から来た北の人タクシーの運ちゃん家族です。
車がいる
定年後の都会暮らし、だろうね
田舎の役所勤めを終えて、戸建を安く売って都会でマンション暮しかな
田舎は嫌やで。
頭ボケる。
刺激の多い都会暮らしが一番ですわ。
>一軒家丸貸で4万円
>28年たちました
>情けをかけるとつけあがるんですね、感謝の気持ちもないのでしょう。
4×12×28=1344万円
ただで借りてるわけじゃないし、こんなに払ってなんで感謝しなきゃならんのだ
東京から100キロ離れた田舎なら、固定資産税なんて安いだろ
十分儲かっているじゃないか
欲かくんじゃねえよ
田舎もんにはなりたかねぇな(笑)
田舎もんは強欲
都会暮らしせんとボケます
茨城や千葉の知り合いが口を揃えて言った。田舎もモラルがドンドン悪くなっていると。
最近は立入禁止の札を無視し、他人の山や畑に勝手に入り込んで花や山菜や作物を盗む人が増えたと。見付けても開き直るから怖いと。
過疎化で人影が無いからだろう、
病院がない、スーパーがない、駅が遠い・・・・・・
病気しない怪我しない、自給自足、100歳まで車に乗る、人ならよかろう
田舎暮らしも、80歳位までかなあ・・・・・・
田舎暮らし・・・ねえ
川はどうなの? 堤防は? 山の近くなの?
仕事なしなのに物価はそんなに安くない
物件自体が少なすぎて、相対的に家賃が高い
もよりの駅が遠すぎるし、電車は一時間に1本
バスも本数少ないしバス代が高い
まず、車がないと生きていけない
都会より50年分くらい遅れてそうな医療
体調悪くて病院行ったら「大したことない」「~なはずはない」と適当な薬を出してあしらわれる
田舎過ぎると病院すらない
夜体調を崩したら、車を飛ばして一時間かかる隣の町の病院へ
娯楽は当然なし
自分の生活も大変なのに、自治会の仕事をしなければならない
男は力仕事。休みの日は草刈り、お祭りの準備もしなきゃいけない。大晦日は神社の事務所や境内に夜遅くまで寝ずの番
女は、自治会の会計や役員など幹事的なことをさせられる
必要なら、なにかしらの集まりの時炊事しなければならない
関心があるのでなく、監視してくる隣人
口を開けば不満や誰かの悪口
陰湿ないじめ・いやがらせ
やっていいことと悪いことがわからないから、息を吐くように気にくわない奴にあの手この手でいやがらせ
嫌われる理由も無茶苦茶
まさに**の発想だから、常人には理解できない
弱い物いじめは田舎者のオプションですぅ
「人がいない」とのたまいつつ、自分より若い人をいびる
まともな人は、当然、出て行く
残っているのは、**と田舎の毒親に支配または毒されたやつらだけ
田舎の農家は兼業農家ばっかり
平日は男は工場やらに働きに出て、女は子育てしながらパート。農作業は朝早くから休み無し。まさに、貧乏暇無し。銭も無し。
農業だけじゃ、とてもじゃないけど生きていけない
過酷な環境だから、精神がすり減っていく
人間関係も最悪
田舎に夢見てる都会人に言うけど
自給自足の悠々自適な農業ライフとか無理だから
テレビなんかのマスコミに踊らされないで
1億円ほど貯めないと老後は不安だね。
これから空き家が増え借りる人も減るんじゃ、
家賃収入による生活は不安だらけ。先細りしそう。年取ってから路頭に迷うのは嫌だ。
田舎で土地や家はタダ同然、買えば、賞金がついているとか・・・
都内にマンションをいくつか持ってるが、やはり、これから人が減る時代。
借りる人は当然少なくなる。
家賃収入による生活は不安だ。
自分は年取る一方で、介護保険や介護シッター、施設には入りたくないが
やむを得ない場合の施設入居料などこれからお金の要ることばかりなのに、
家賃収入だけで大丈夫かと思うことばかりだ。年金は微々たる金額だし。
2000万円では足りませんか?
畑仕事の日々
都会のアスファルトだらけのところじゃ耕せない
その田舎が実家のある(あった)ところならまだしも、住んだこともない田舎に喜んで移住するヤツラの神経は理解しがたい。
物価の安いのは土地だけ。その他は全て都会より物価高いのに、田舎だというだけの理由で物価が安いと勘違いする。人間関係も、都会よりも遥に厄介。もちろん都会よりすべてにおいて不便。
それでも田舎に住みたい、メリットがあるという相対的な意見があるなら是非聞きたい。ただし都会近郊の田舎は除外。レアケースも除外でね。
私の実家は23区内だし今も都内に住んでいるけど、親と自分の転勤で全国20回程引越し経験あり。仕事でも47都道府県全て泊まっている。しかしどこも最初は初めてだけど、嫌な思いをしたことがあるのを先に言うと新潟だけ。
お勧めは山梨か兵庫、岡山、九州全域、沖縄かな。沖縄の中では西表がいい。奄美、屋久島もまあまあ。
沖縄本島なら船も置ける。(今は満杯らしいが)
頻繁に里帰りしたいなら静岡、山梨(甲府)。食べ物と空気が旨く、土地(賃貸)が安いから。但し雪国だけは都会人にははっきりいうけど無理。向いていない。
資金面は心配無用。普通の上場企業のサラリーマンも国家公務員もリタイヤすりゃ最低3千万は退職金入るし、年金も月30万は貰える筈。それ以外に金融資産もあるでしょう。足りなければ東京の家を貸せばいい。でもそんなことしなくても田舎じゃ10万も出せば広い家が借りられる。物価は多少高かろうとネット購入すればいいし、野菜や魚だけは安く手に入る。自分で消費する分作るならそれほど苦労しないし物々交換も可。
人間関係を気にする人は大概自分に問題有。東京でうまくいかないならとこでも無理。会社の魑魅魍魎による足の引張合いにに比べれば屁みたいなもの。
組長になれば人脈広がりすぐ仲間ができるし、村祭りにも葬式にも駆り出されるがそれも楽しい。どうせ暇なんだから。
アウトドアや自然好きなら鬼に金棒、どこでも楽しく暮らせる。
私は一寸特殊なのは、生物オタクでアウトドアなこと。水泳・ダイビング・釣・縦走登山・スキー・スケート・クルージング・林道ツーリング・ラジコンも自然植物も好き。バイクは今大型1台オフ車1台あり。船も以前は30ftヨットを保有しレースもした。登山フィールドは南ア・北アなどによく出没するが富士山は興味ない。
淡水魚、昆虫、両生類、爬虫類、海水魚、鳥、猫など何でも飼った。大学も生物の研究会に所属し論文まで書いた。熊や猪、カモシカ等に山中で出くわしたときはワクワクする。
こうなったのも小さい頃転勤で田舎に暮らしたことがあるから。その時に魚掬いをしたのが始まり。
ついでに心霊話や廃墟巡りもいい年こいて大好きなので、田舎は民話含めてその手の材料に事欠かず飽きない(笑)
一人で山の中に入り、テント泊するとなかなかいい経験ができる。
蛇も何種類か獲っては飼い、ヤマカガシに噛まれ、雀蜂やマダニにも刺され、野犬にも噛まれたこと2回。そんなのはすぐ馴れる。寄生虫と病気だけ気にすればOK。同類と思う人には田舎は本当に天国なので一度は経験しないと後悔するよ。
逆に言うと、ミミズやイモムシ位は素手で触れるくらいでないと田舎では苦労するし情けない。私は営業畑が長いから嫌な奴と付き合うのも左程気にならないけど、人見知りする人もつらい。
あと、どうせ地方に行くなら、なるべく都市部から離れた所でないと意味ないと思う。
都会が好きやから田舎は無理やな。
虫とか大嫌いやし。
コンビニが家の前にないと辛い。
虫は面白い ムカデヤクモ、ゴキブリまで飼う人だって結構います(ペットショップに売っているし本にもなっている)
でも虫嫌いでも見なかったことにすればいい。
何しろ土地は広い。余計なお金もかかりません
一番いいのは田舎を含めて全国に事業所が沢山ある大企業に勤務すると、給料高いまま田舎に暮らすことができます
私も東京長かったけど、地方希望の手を挙げたら10年田舎暮らしできました。(社内募集で地域を選べる)
しかも社宅は戸建です。車も余裕で置けるし土日がとにかく楽しい
ただし転勤があって東京に戻されたりするリスクもありますが地元企業より全然給料が高いのでお勧めです。
>>393 匿名さん
けっこうレアケースだと思いますぜ、あなたのような方は。それだけの田舎耐性があれば、田舎に限らずどこでも住めそうですな。
あと、転勤族だったというのも重要ですな。長らく住んでいたのが都会だと、田舎暮らし(というか住んだことない地域)は苦痛でしょうねぇ。
自分も正直田舎というのがない(親が転勤族)なので、そもそも愛着のある土地というものがない。
自分の生活基盤を考えて、一番便利なところに住むだけの話(それが都会だろうが田舎だろうが)。
虫は苦手だし、近くにコンビニないと不安だし、病院も歩いて行きたいしね。
田舎暮らしだけは絶対に無理だね。
田舎は嫌だな、ムカデとか蛇とか大嫌いだし農業は無理だよ。
大都会が良いね。
年寄りは田舎が向いてるよ、都会じゃ浮きまくり。