- 掲示板
こちらは変動金利は怖くない??のその45です。
テンプレはレス1にあります。
前スレhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/234319/
[スレ作成日時]2012-06-19 09:50:24
こちらは変動金利は怖くない??のその45です。
テンプレはレス1にあります。
前スレhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/234319/
[スレ作成日時]2012-06-19 09:50:24
そもそも貯蓄推進派の意見って減税期間は貯蓄してたほうが得だからってのが大方の意見だったような。
確かに10年以内に死んじゃえば多少はメリットがが有るかもしれませんが、普通は大黒柱が死んだら困らない程度の生保に入っているでしょうし、その時点で住宅ローンは無くなるので残された家族には十分でしょう。
結局マイナス金利の間は貯蓄と言ってもかなり短い期間との予測が付きますし、その短い期間で運用しようとしてもたかがしれてますし、その短い期間に死んじゃえばほんの少しメリットがあるのかもしれませんが、貯蓄運用等手間を考えればどっちでもいいかなと。
以前書き込みしてた人いましたが、
繰上げ資金(必ず繰上げに回す前提の資金)
貯蓄資金(将来の支出、老後や教育費の為の資金)
投資資金(最悪損失を受けても生活に影響のない資金)
と分けて考えるべきでしょう。
問題は繰上げ資金を安全な投資に回すか繰上げちゃうかって事だと思いますが、実際はどっちでもいいと思います。というのは、手元資金を多く持っていたほうが安心感を得られる人もいるでしょうし、負債残高を少なくしたほうが安心感を得られる人もいるでしょう。どちらを選んでも金銭的に大して差がないのですからどちらが自分に合っているかで選べばいいのかなと。
個人的な意見ですがなんとなく借金は早く返したいって思うんじゃないでしょうか。