住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない??  その45」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない??  その45
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-07-24 20:18:51

こちらは変動金利は怖くない??のその45です。

テンプレはレス1にあります。

前スレhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/234319/

[スレ作成日時]2012-06-19 09:50:24

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない??  その45

  1. 129 匿名

    >>127
    同感。
    繰り上げは金利上がってからか減税終わってからの方が得なのに。
    借金が減った安心感が勝ってしまうんかな?
    数万でも得して自由になるお金が手元にあるほうが安全度は高いはずだが。

  2. 130 匿名さん

    >>129

    そう思うならそうすればいいじゃないですか。数万円得するには10年ゼロ金利の継続が必要ですし、利回りの高いネット銀行へわざわざ資金を移す必要もあります。

    そんな手間隙かけてしかも可能性として低い10年ゼロ金利継続の前提条件で初めてたった数万円の得にしかならないのならば手間が一切かからない自動繰上で10年放置のほうがいいと思う人もいるというだけです。

  3. 131 匿名さん

    ここってずっとこのやり取りする板??

  4. 133 匿名

    >>130
    別に利回り高い銀行に移さなくても普通預金に寝かしてるだけでも繰り上げより得ですが。
    金利上がってからで十分間に合う。

  5. 136 匿名

    >>134

    マイナス金利で繰上選ぶような馬鹿なマネはしません。

  6. 137 匿名さん

    良い加減変動金利は更に下がるかどうかに話をもどしませんかっ?

  7. 138 匿名さん

    金が絡むと人って怖いな

  8. 139 匿名

    繰上くんの頑固さは、相当ですね

  9. 141 匿名

    どっちもどっち
    固定との議論より醜い

  10. 143 匿名

    財形と定期で運用してるよ。繰上くん、そんなに羨むことないって。

  11. 144 匿名さん

    まだやってる。。

  12. 145 匿名さん

    ローンは実質ほぼゼロ金利だし、預金の金利も微々たるもんだから
    繰り上げだろうと貯金だろうとどっちも大して変わらないよ
    低金利が続く間は損得としては年間数百円か数千円程度の差なんじゃないの?
    運用については損するかもしれないし得するかもしれないわけだからそれはまた別の話。

    何かあった時のために貯金しといた方がいいような気はするけど。
    あとは自分が死んだらローンはなくなるから残された家族にとっては
    繰り上げ返済してなくて貯金が多い方が得かもね

  13. 148 匿名さん

    >>145

    貯蓄より繰上げすることに何かしらのメリットがあるなら、
    それもわかるけど、マイナス金利で繰上げするメリットが一つもない。

    わざわざ銀行行って、自動繰上げを設定するという手間をかけて、
    損な方を選ぶの?

  14. 149 匿名

    変動金利はこれ以上は下がらないと思います。

  15. 150 匿名さん

    >>146

    だから、いつ5年定期にしたといったの?

    オリックスの1年定期なら、今は0.35%。

    ネット銀行なら、結構いろいろあって、
    例えば、香川銀行セルフうどん支店なんかは、
    金利トッピング定期預金で1年定期、0.4%。

    無知と思い込みって、恐ろしいね。

  16. 161 匿名さん

    今は、長期金利が下がってるから定期預金の金利も低い。
    0.4%とかだれが言ってたのかしらないけど、少し前ならあったんじゃないか?

  17. 166 匿名さん

    >>163
    ほれ。
    http://yokinkinri.web.fc2.com/sbinetbk.htm
    このサイトとかでよーく勉強しろ。
    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  18. 172 匿名さん

    >>163みたいに、知識が無さすぎるから繰り上げちゃったんだよ。

    >定期貯金は長期金利より短期金利(2~3年くらい?)との相関が高い。リーマン以降ほとんど変化無いよ。

    そもそも、これじゃローン借りられる属性でもないか(笑)

  19. 175 匿名さん

    >>163
    >長期金利より短期金利(2~3年くらい?)との相関が高い

    http://ja.wikipedia.org/wiki/短期金利

    金利動向どころか、基本用語すら理解してない。

    そりゃ、マイナス金利で繰り上げしても仕方ない。

  20. 177 匿名さん

    >>175

    なるほど!長期金利(1年もの金利)と相関ですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸