なんでも雑談「やはり東大卒のパワーはすごい」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. やはり東大卒のパワーはすごい

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-12-03 15:19:04

なんだかんだいっても東大卒はすごい人物おおいですよ。保守的ともられがちな東大卒でも起業家や二代目オーナー社長もけっこういる。
やはりずば抜けた頭脳を持っていることは普通の脳ミソの奴ができないこともできてしまう。
・・・・・どうぞ!!!

[スレ作成日時]2005-10-19 21:04:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

やはり東大卒のパワーはすごい

  1. 102 匿名さん

    自己実現の意味がわからん

  2. 103 匿名さん

    私の会社では、東大卒、京大卒などなどうじゃうじゃいる。
    でも、必ずしも仕事ができるわけでなく、人間的にできてるわけでもない。
    なので若くして窓際族的になってる人も多い。
    お勉強だけしてればいいのよー、って「ママ」に言われて育ってきたんだろうな
    って感じ。

  3. 104 匿名さん

    三丼物産も捨てがたい

  4. 105 匿名さん

    >103

    103みたいな奴たくさんいる。
    ステレオタイプな見方しかできない。
    攻撃対象にレッテル貼っちゃったら、それで一仕事完了。
    柔軟性に欠けるんだよねぇ。
    東大卒、京大卒に対してルサンチマンでも感じてるの?
    俺は東大卒だけど、あんたみたいな人にはいい加減うんざり。
    あんたにはこう答えるよ。
    「ええ、ママに言われてお勉強だけしてました。東大合格
    できてとってもうれちかったでちゅ。」

    「東大卒、京大卒などうじゃうじゃ」
    の東大、京大は早大、慶大でもいいし、関学、同志社でもいい。
    俺は関西の某上場企業に勤めてる。その地域では名門とされる私立大
    出身者の出来の悪さには呆れているが、だからといってその大学
    出身者全体が出来悪いっていう風に定理化、公理化することは到底できない。

  5. 106 匿名さん

    >105
    私は関西では名門とされている私立大の出来の悪い卒業生です。
    はっきりいって大部分は出来が悪いのは確かです。ただ一握りの
    頭の切れる仕事のできる人もいます。
    大京大卒はその一握りの比率が高い大学だと解釈しています。
    103は東大京大にコンプレックスを抱いているだけなので、許してね!
    所詮、私大なんですから。

  6. 107 匿名さん

    東大卒がこんな所にくるか?
    来ていたらよほどの あ ほ だ。

  7. 108 匿名さん

    東大出て会社勤めはもったいない

  8. 109 匿名さん

    >>108
    愚かな奴。
    民間会社でも公務員でもできる奴はできる。
    お金に興味あるなら民間だ。

  9. 110 匿名さん

    でも金よりやりがい求めるやつが多い

  10. 111 匿名さん

    民間でやりがいがない?
    だったら公務員はやりがいがあるの?
    公務員は安定を求める人でしょ。
    民間のほうが多方面に事業が展開していてスリリングだがね。

  11. 112 匿名さん

    学者になれんかった輩が
    資格とったり公務員や民間にいくっぽい

  12. 113 匿名さん

    >107

    あ ほ
    です。すんません。ちなみに文1(法学部)、住友生命勤務。ヨロピク!

  13. 114 匿名さん

    >112
    私は東大卒じゃないけど、そうは思えません。
    大学在学中にキャリア、司法試験に合格する人が一番エライと聞きました。
    だって大学教授の年収なんて最高でも1500万にも達しないようですよ。
    民間企業だったら30代でもその位、もらっている人がいるでしょ。
    それに今は大学院の定員が増えたためオーバードクターがいっぱいいます。
    35歳でも定職につけず非常勤で食いつないでいる人はたくさんいます。
    学者の生涯賃金はあまり高くありません。私大なら70歳くらいまで働けるけど。

  14. 115 匿名さん

    所詮、ペーパーテストの点数が良いだけではしょうがないよ。
    応用力がなくてはね。
    日本の官僚制度もペーパーテストだけ良い人を採用している
    からいろいろな弊害が出てきている。
    日本の教育制度そのものに問題があると言ってもいいが。

  15. 116 匿名さん

    キャリア試験もあまり難しくないので
    理系だと学者崩れの人も受験する

    学者もピンキリだし年収も高くないことは確かだけど
    金以外に仕事に求めるものがあるということだね

  16. 117 匿名さん

    学者も色々だから。
    金より研究という人も勿論いるだろうけど
    最近は就職にも踏み切れずなんとなく居残っているうちに教授職しかなくなったという
    パターンも少なくないでしょ?

  17. 118 匿名さん

    東大行くぐらいなら医学部行った方がましだと思う
    文系の人間には難しいだろうけど
    大京大理系レベルなら皆どこかの医学部にはいけるからね

  18. 119 匿名さん

    でも東大京大の医学部ならいいけど、私大の医学部なら慶応だってお金がかかるけど?

  19. 120 匿名さん

    私大の医学部なんてはなから目指さん
    私大に行くのは開業医の息子ぐらいでは

  20. 121 匿名さん

    >>119
    読解力不足

    大京大理系レベルなら皆旧一期校のどこかの医学部にはいけるからね
    ということだと思われ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸