|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
同一予算で比較した場合 マンションと一戸建て どちらが良いか?part4
-
151
匿名
>>148
>>146の文章だけで予算が足りないってどうして分かるの?
そういう書いてない事を勝手に妄想して罵倒するからスレが荒れるんだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名さん
148ではありませんが
マンションでは収納が足りない→小さなマンションしか買う予算がない→予算がない
なにが間違っているのだろうか?
ちなみにマンションで収納足りてます。と書いても>146は信用するの?
マンションは快適ですと書こうものなら、連投で煽ってくるくらいだからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん
>148
あなたは予算に余裕があって収納に満足している。と受け止めて良いのかな?
高価格のマンションも見ましたが総じて収納が少なかった
収入・資産があれば持ち物も必然的に増えますよね
私には全然足りないと感じました
広告のファミリータイプを見るかぎりシーズン物のみでも収納できる気がしない
確実に物が溢れちゃう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
匿名さん
>152
収納スペースは何平米くらい?
専用スペースの何%?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名さん
マンションは集合住宅
それ以上でも、それ以下でもない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名さん
>153ですが夫婦+子1人の場合です
夫婦のみだったら足りるかも(ファミリーは無理)
でもそうなるとベストな室内数の物件が無いのよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
通称ヘンテコなマンションさん
私のマンションの収納は20㎡はありますよ。玄関のシューズクローク入れるともっとあるかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名
>>152
まず
マンションの収納が足りない
↓
安いマンションしか検討してない
が脳内妄想なんだよね
何故検討してると決めつけるの?そんな事どこにも書いてない
高いマンションですら収納が足りないって可能性だってある
収納が足りない=安いマンションとは限らない
現実に書いてある事とそこから勝手に妄想した事との区別くらいつけないと話にならないです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
必要な収納スペースなんて、人それぞれ。
>>146の予算では十分な収納スペースのあるマンションを買えなかったことは確か。
予算が少ないから戸建という典型例。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名さん
実際に戸建てより分譲マンションの販売の方が多くなっています。
分譲マンションが多い理由は簡単で2つあります。
1つは戸建分譲より儲かるからです。
もう1つは、1つ目の儲かるからに関連しますが、
土地を買うときにマンションの事業の方が高い値段で仕入れられるからです。
まとまった広さの土地の場合は、多くが競争入札です。
つまり、一番高く買うところに売却されるわけです。
圧倒的にマンション事業の方が土地を高く買えます。
戸建の事業計画では、とてもマンション事業と勝負になりません。
そこで、分譲マンションが多くなるのですが、やはり一般的なニーズとしては戸建の人気が高く、
マンション販売業者が言うには、戸建と競合して負ける経験が多いらしいのです。
マンションのモデルルームにとりあえず行ってみるが、結局戸建を買うというケースです。
マンション販売の営業担当は常に戸建を意識しているし、戸建の方が人気があるという先入観を持っています。
最近、マンションなのに、戸建のような雰囲気を出す広告がチラホラ見られます。
明らかにマンションなのに「戸建風マンション」などとやるのです。
よく、玄関ポーチをつけたり、1階住戸に庭を広くとった場合にこれをやります。
これはマンション販売担当の戸建コンプレックスの表れです。
また、戸建にコンプレックスのある顧客には受け入れられるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
161
匿名さん
収納が十分なマンションなんていくらでもある。
予算があれば、間取りを変えて収納を増やすことなんて、簡単な話。
マンションで収納が足りないというのは、予算が足りない以外考えられないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名
一畳が約1.6㎡
20㎡と約6畳
シューズクローゼットがそれ以上?
いくらなんでも嘘すぎるわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
通称ヘンテコなマンションさん
ほらほら皆さん。戸建てさんにはデーターで出さないとまた言われますよ。予算の低い間取りと高い間取り画像添付でわかるかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
>20㎡と約6畳
の6畳って何?しかも畳じゃなくマンションは帖です。
20㎡は各部屋合計収納面積では?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
圧倒的に戸建て、特に注文住宅とは収納力なんて違いすぎて当然。
そもそも専有面積が狭いんだから、収納に面積を割いたら、
その分、狭いリビングや主寝室がさらに狭くなるよね。
夫婦2人ならまだ大丈夫かもしれないけど、子供がいたら玩具や
勉強道具で確実に収納も足りないし、広さも足りないよね。
よく家族4人でマンションに暮らしてる人がいるけど、廊下とかに
荷物が溢れかえってるよね。狭い部屋で貧乏くさく一生過ごすなんて耐えられないわ。
億ションで120平米以上のマンションは除くね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名
>>162
と書いたがもしかして
収納スペースを全部足して6畳って事か
それなら納得
ただ6畳のスペースと2畳のスペースが3つあるじゃ話は違ってくるんだけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
匿名さん
>162
足したらということかと
>159
予算はある方だと思いますが
>161
コープマンションが希望地にあれば検討したかもしれませんが
そこまでするつもりは無かったですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名
>>165
その「当たり前」で納得せず無理矢理噛み付いてくるのがマンションさんなんだよ
マンションの欠点は欠点として話を済ませればいいのに
マンションは完璧で欠点など何一つない事にしないと気が済まないから
話がループする
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名さん
>165
子どもがいると段違いに増えますよね
災害用品や食料ストックとかもどうしているんだろ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名さん
マンションでたまにリビング床下が収納になっているものがありますが
使い勝手が悪そうに見えます
実際はどうなんでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名さん
>>160
「マンションが儲かる」=「マンションは割高」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名さん
マンションは収納足りてますか?
↓
はい、足りています
↓
そんな足りるわけがない嘘をついているに違いない。
↓
マンションに住んでいる人は質問に答えてくれないから荒れる。
↓
上に戻る。
これって、この人にとってはマンションは収納が足りてないと答えないと
永遠に荒れてループしてることになるね。
まさに駄々っ子ちゃん。
ちなみに、マンションが快適かと置き換えても同じことがおこります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名さん
足りてない人が多数意見だと思うけど
でもそれは書きにくいよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名さん
>>173
どこにもそんな流れは見当たりません
見えない敵と戦うのはいい加減止めて下さい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
176
匿名さん
>>173
そんなループみたことないけど。
っていうか、そのループはマンションさんが戸建てさんにやるループだよね。
戸建てさんの家は狭小3階建て、日当たりも悪く、プライバシー0です。
ってよくやってるよね。
また自己紹介してるの?マンションさん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
匿名さん
どうしてマンションの一番のデメリットである騒音を話題にしないのかが不思議。
戸建にも騒音問題はあると言われるかもしれませんが圧倒的にマンションが不利です。
うちはマンションですが騒音のせいで毎日イライラさせられています。
どこの住人スレをみても、1年以内には騒音やら共有部分の不満やらが出てきていますので
買い替えにも躊躇してしまいます。
疲れて仕事から帰ってたときとか休日くらい静かに暮らしたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
>176さん
>戸建てさんの家は狭小3階建て、日当たりも悪く、プライバシー0
ではないですか?購入検討者としてどんな住まいか教えて頂きたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名
>>176
何回か話題にはなるけど
私は騒音は気になりません!私は快適です!
って言い張る人がいて話にならないんだよね
そりゃ気にならないマンションだってあるだろうけど
そういう個人的な特例話をさもマンション全体の特徴かのように言う人が何故か必ずいる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名さん
>>179
実際に鈍感な人はたくさん居ますよ。
そんな人には快適なんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
165
170さん
どのくらいの収納力、、、面倒だけど書きますね。
生活スタイルに合わせて各部屋で間違いなく収納が足りるように家を
設計しています。
玄関は広めに作って200足くらいの靴も収納できるし、ゴルフバッグや
コートがかけられるクローゼットもあります。
洗面室は洗面台が2.5メートル近くあるので、収納もたっぷりですし、
ガレージ横には5畳程度の納戸もあります。
キッチンもパントリー4帖にキッチン自体も3メートル+ペニンシュラで
収納力ありますし、造作家具の3メートルのダイニングボードにテレビボードにも
収納ありますね。
リビングにはリビングにクローゼットもあり、各居室もたっぷりと
収納できるクローゼットをつくりましたし、本が好きなので書庫室も作っています。
収納にはかなり時間を割いて考えたので足りない事はまずないです。
現在も7割程度しか使ってないですし。
で、あなたはどれくらい収納があるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
この掲示板はマンションコミュニティなんだから
マンション否定しても話にならないのは当たり前では?
もう少しこれこれがどうだったらより良かった
と考えればいいと思うよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
165
>>179
ほんと同意です。このコミュニティの掲示板でも騒音、収納が足りない、
やっぱり狭かったって発言が山ほどありますよね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
確かに鈍感な人は気づかないだろうね
戸建ても窓開けての夜泣き、道路遊びとか地域によってはあるらしいし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
165
>>184
戸建ての場合は、そういうのは下見である程度察知できるから。
将来的にもそういうのが気になってきそうだと思うなら囲った家にするとか
対処しようがあるんだよ。マンションはほとんど出たとこ勝負でしょw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
186
匿名さん
>184
戸建ての場合は、そういうのは下見である程度察知できるから。
将来的にもそういうのが気になってきそうだと思うなら囲った家にするとか
対処しようがあるんだよ。マンションはほとんど出たとこ勝負でしょw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名さん
>>165
億ションを除くということは、億の戸建も除く訳ですね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名さん
>>187
場所にもよりますが、戸建ては8千万-1億程度でもそれなりの広さを
確保できますよ。マンションとは比べ獲物にならないくらいね。
マンションの場合は120平米以上となると、そもそも物件も少ないですし
あっても1億5千万以上するでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名さん
マンションさんって、絶対に自分の住んでるマンションの
スペック明かさないですよね。その時点でどんな物件に住んでるのか
想像がつきますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名さん
上物にどれだけお金かけるかだね。戸建ては。長期優良とかエネファーム仕様にすると厳しいかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
匿名さん
>189
それは戸建てもだよ?上のレスにも答えてないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名さん
>>191
上でも収納について答えてるじゃん。
前スレでも答えてる戸建てさん、何人もいましたよね?
都合が悪いレスは見えないってことね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名さん
マンションなんて狭い共同住宅を買う奴はバカ。
住人がバカしかいない故にトラブルも多い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
196
匿名
>179
騒音で困ってます!
って事例を、さもマンション全体的な特徴であるかの様に決めつけられても逆に困りますがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名さん
>>188
120平米で1億5000万以上となると、坪単価400万以上ですよね。
それと、1億未満の戸建を比較?
上物が安めの3000万としても土地代だけで7000万満たず。
個人的にはかなり田舎か、敷地が狭いような気がしますが?
何かの間違いでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名さん
>197
すでに建築反対運動をして敗れ去ったのです。
ここへの書き込みは腹いせです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
匿名さん
>>200
と、多数派の集合住宅住人が怒っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名さん
マンション住人がリビングの横にくっついている畳コーナーを和室と呼ぶ件。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
マンション住人が5帖未満の使いない洋室を、都合によってクローゼットと呼び方を変える件。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
入居済み住民さん
>>202何て呼べばいいんだyo!恥ずかしくない言い回しを教えてyo
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名さん
>203
うちの納戸も5帖ちょっとだけど別に使用目的は何でも良いと思うよ
これくらいあると便利だもの
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名
>>195
193じゃないが
まず納戸が6畳
押し入れ+クローゼットが合計5畳くらい
更に別途物入れが1畳
床下収納が0.5畳
マンションではこのスペック無理だろ
「私はそんなに収納いりません」とか個人的な話に持ち込まないでね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名さん
>204
畳コーナーじゃないかな?
家事室と家事コーナー
上記の場合も明らかに違うし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
208
匿名さん
私は実家が一戸建てで現在マンション住みですけど、マンションのほうが騒音はないです。
実家にいたときは車やバイクの音、小学生の通学の声、隣の家が芝刈り機かなんかやってる音、
窓を開ければ洗濯機や掃除機の音など聞こえていましたが現在はそういう音は全くありません。
上からの足音も多少聞こえますが気になるほどではないです。
戸建にいたほうが2階にいる家族の足音がうるさかったです。
両隣は子供・ペットいますが全く聞こえなくてペット飼ってたことすら知りませんでした。
実家にいたころ、近所の人が野良猫に餌あげていてうちの庭にも野良猫が・・・。
猫は好きですが糞するし、夜中泣き声がうるさいし、ある時猫がゴキっぽいのをくわえていて発狂しました。
庭に草木を植えていたのですが虫が寄ってくるのも嫌でしたね。
自分ちに植えてなくても隣が植えてれば自分ちにも来るし・・・。
枯葉とかも飛んでくるし掃除も面倒な感じでした。
今はマンションに住んで快適です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名
>>183
世の中100%なんて滅多にないんだから
多数意見を共通認識として話を進めないと
こんな掲示板じゃ会話にならないんだよね
マンションなんて上やら下やらに他人がいて騒音するのなんて当たり前
そこからごねられても面倒臭くてしょうがない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
>206
残念だ。私のマンションはクローゼットが合計5つ、うちCLが3つで合計3帖ちょい。WCLが2つで合計8畳帖。和室の押入れが3帖。だよ。玄関の収納入れるとまだ増えるが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
匿名
どちらが当たり前かって話
上下左右に他人が住んでいるにも関わらず
騒音がなく快適に暮らせるのか
騒音問題に悩むのか
後騒音問題は被害者問題だけじゃなく自分が加害者になる事も考えないといけない
上下左右からクレームが来て
足音やドア開閉にも気を使ってストレスって話もあるしね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名
>>210
それ何LDK?
全く間取りの想像がつかないわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名
>>210
部屋数が謎すぎる
ウォークインが二つもあって
更にクローゼットが三つもあり
更に畳の部屋があるみたいだし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名さん
>212
4LDKですよ。1つの洋室7帖にWCLが1つとCLが1つ。あとの洋室2も6帖だがCLが2つ。寝室にWCLが1つですよ。後は和室の押入れです。リビングは一応22帖あります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名さん
130㎡は無いですが。寝室8帖で和室は6畳です。確かに寝室は狭いですかね。廊下が広いのでその分寝室を広くすれば良かったかも。これならマンションでもいいんじゃ?戸建てと非常になやみました。騒音は皆さんが書かれている様なことはありません。まったくない訳ではないですが、なんか聞こえたかな?レベルです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名さん
>>208
ご実家の立地環境が、それなりの地域だというだけのことでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
匿名さん
よく皆さん収納の広さ把握してますね
私はメーターでしか把握してないので計算しないとわかりません
戸建て(造りつけ収納のみ)
玄関シュークローク
キッチン背面収納
食品庫
リネン収納
リビング収納
書庫
主寝室クローゼット+WIC
子ども部屋クローゼット
納戸
大まかに出すとこんな感じかな
ガレージ横にも収納がありますが、ソコは私はタッチしてないので無視します
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
匿名
>>214
回答ありがとう
洋室1は部屋7帖、収納は9帖
洋室2は部屋6帖、収納2帖
洋室3は部屋不明、収納8帖
和室は部屋不明、収納3帖
リビングが22帖
判明してる広さだけでも57帖か
嘘みたいな広さだな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名さん
>217
残念、寝室が狭いのが本当に残念
和室無くして寝室を14帖だったら良いのにね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
214、217です。
把握はしてませんでした。引越たてなので図面見て計算しました(笑)
>219さん。
かなりの収納力ですね。私はリネン収納などは、計算してなかったです。どの位あるんだろ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
214、217です。
>220さん。
よく読んでください。収納合計は6つで14帖ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名さん
>>218
いわゆる閑静な住宅街でしたが・・・。
こんなこと地域に関わらずどこの地域でも起こりうることだと思いますが?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
匿名さん
>222
リネン収納は1、2階共に階W1300D450くらいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名
>>224
申し訳ない読み違えてた
やっぱり一戸建てに比べると手狭感があるなあ
収納分部屋が狭い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
214、217です。
>226さん。
約0.4帖ですね。リネン収納には充分ですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
214、217です。
>227
やっぱりそうですか?住んでみると収納には困ってなく意外と部屋は広々としてますがね。天井が約2.7mあるからですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名さん
>225
ここの戸建てさんの想定している戸建は皇居なので
あなたの田舎では勝ち目がありません。
というか日本全国どこにも勝てる人はいません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
匿名さん
ここの常駐してるマンションさんは、マンションでは0.01%もないシェアの
広い部屋に住んでる設定の様だけど、一般的なマンションの収納で考えると
マンションの収納は酷いよね。
常駐してるマンションさんはさ、購入した部屋を改造して広い収納にするなら最初から
注文住宅にしておけばいいのに。コンクリートが好きならコンクリートでビルにするとかさ。
お金は腐るほどある設定なんでしょ?管理人だって雇えるよね(笑)
ずいぶん馬鹿馬鹿しい設定だなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
214、217です。
>231
設定設定うるさいなぁ?実際住んでるんだけど妄想で話しないでくれない?こっちはみんなの参考になればって思って書いてるのに。だから荒れるんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
申込予定さん
> ここの常駐してるマンションさんは、マンションでは0.01%もないシェアの
> 広い部屋に住んでる設定の様だけど、
いや単純に、戸建が設定しいてる注文住宅と同予算でマンションを設定するとそのクラスになるってことでしょ。
設定を主張するなら、価格帯や立地などを指定してください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
匿名さん
>208のご実家の場合は築年数が古いのでは?
高高住宅だと窓を閉めていれば静かです。
救急車はわかるけど、通学の騒がしさ、車やバイクも聞こえません。
芝刈機は近所には居ないのでわかりません。
足音は響きませんが、ジャンプすると分かります。
野良猫は身勝手な人間が多いとそうなりますね。
庭の虫は害虫であれば造園業者に相談。なるべく薬剤は避けたいので通風良く。
蝶々を青虫から観察とか娘とやってます。触れないけど。
枯れ葉は近隣の配慮も必要ですね。
窓を開けての洗濯機、掃除機に関しては時代と地域性ですかね。
私は聞いた事ないです。今のは静かですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名さん
>233
誰も注文住宅の特定の設定なんてしてないと思うけど、
予算設定がないなら平均はマンション70㎡、戸建て100㎡程度でしょ?
収納スペースで盛り上がってるけど、戸建ては床下、ロフトも作りやすいし、
マンションより広くて当然だよね?まさかマンションの方が広いと思ってる?
その上でマンションでも問題ない、と言うのは人それぞれ。
絶対的なスペースが狭いのだから、収納か部屋のスペースが少ないのが
マンションって当たり前なんじゃない?
その上で>232が参考としてどんなところに住んでるのかを披露したい、
と言うのは止める義務も義理もない。
ただ、披露するなら一般的なマンションではないという自覚と宣言が必要。
それがないから設定、設定となるんだよ。前提を書かないなら平均付近で
考えるのが普通のような気もするし。
同じ人じゃないだろうけど、「平均予算では・・・」といつも主張しているのは
マンションの人の方が多い気がするけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
匿名さん
>>230
こいつ相当頭が悪いか、曲がった考え方しかできないひねくれ者だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
匿名
昭和55年築の古い戸建、各部屋にタンスを置く時代で、収納は少ないです。
最近はウォークイン、シューズインやファミリークローク等が戸建にもマンションにもあってうらやましいです。
マンション住まいの経験もありますが、優劣な部分はどちらにもあります。
何を重視するかで決めればいいと思います。
私は車2台が決めてです。
嫌なところは
寒い、防犯、虫、地震、近い将来建て替えが必要
いいところは
駐車場が近い、周囲に気遣いがいらない、管理費・駐車場代が不要、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名さん
>>223
130平米以上のマンションと注文住宅をシェアを一緒にするのは無理がありすぎる。
親から土地を譲り受けた人は5千万あればそれなりの満足する家を建てられるからね。
HMの多さ、設計事務所の多さを考えてみればわかるだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
匿名さん
ここは「同一予算」の前提で話すスレなんだから、実例を挙げたいんならまず物件価格を公表しないと意味ないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
匿名さん
>>223
収納の話や広さでで言うとここで書いてる注文住宅のスペックは
珍しいスペックではない。でもね、常駐してるマンションさんのスペックは
どう考えてもレアケース。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
匿名さん
>>237
新しい住宅に建てかえれば、マンションの良さなんて微塵も感じなくなりますよ。
マンションは古い戸建てとの勝負がちょうどいいってことかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名さん
戸建ての収納で床下、ロフトは考えない方が良いと思います。
あっても非日常のストック場所に利用する程度。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
申込予定さん
235さん
> 誰も注文住宅の特定の設定なんてしてないと思うけど、
いえ過去スレでは、億越え設定をされている方多数居られますよ。
> 予算設定がないなら平均はマンション70㎡、戸建て100㎡程度でしょ?
これは、否定しませんよ。これ自体が平均価格での比較になると思いますので。
収納が少ないことは、購入前から分かっていて、それ以上にメリットがあると思っているからマンションを購入したのだと思いますよ。広ければいいというものでもないと思いますよ。立地、価格、広さ、設備などなどいろいろなバランスだと思いますよ。
> 同じ人じゃないだろうけど、「平均予算では・・・」といつも主張しているのは
> マンションの人の方が多い気がするけどね。
マンションの人が多いというか。戸建の人は、どんどん価格設定をあげていく人が多いと思いますよ。
注文住宅の場合、価格設定をあげていけば、いいものになっていくのは理解できます。
ただ、その場合、一般的ではないことと、同等のマンションで比較しなければならないことを理解してほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
いいじゃない、奥超えの注文住宅VSマンション対決でも。
その場合はマンション管理費も高額になるから、注文住宅予算+4,5000万の上乗せは
必要だけどね。
まぁ、テレビアンケートで1億超えの予算があれば戸建てを建てたい人が8割という結果を
みても1億5千万超えの予算なら完全に注文住宅圧勝だと思うけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
匿名
>>243
マンションは収納にゆとりがない
って話で終わるだけの話なのに
それでもマンションを購入した人は納得して云々はいらない
別にマンション買ったヤツなんて馬鹿なんて言うスレじゃないんだから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
申込予定さん
> いいじゃない、奥超えの注文住宅VSマンション対決でも。
> その場合はマンション管理費も高額になるから、注文住宅予算+4,5000万の上乗せは必要だけどね。
内容を考慮せずに管理費を気にしている時点で、億越えの比較が意味がないことが分かりました。
庶民は、庶民の内容で比較したほうがいいと思います。
> マンションは収納にゆとりがない
私は、収納が少ないことに関して、理解していますよ。
比較するにあたり一般論を前提として、あとは好みの問題だと思います
少なくとも同一予算なら、立地とセキュリティがマンションが上なのも理解してください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名さん
ここはマンションも戸建ても1億超えの人が多いんじゃないの?
うちも1億超えの戸建てなんで論議してみたいですけどね。
住宅購入を考えるにあたり、マンションも何件か見学しましたが、
夫婦共に心は惹かれませんでした。何軒も建築家が建てた戸建てを見ると
マンションの部屋がショボくみえるんですよね。
この価格でこの建材!?利益率対価だろうな~なんていいながら見てましたけど。
結局は高いお金をだしてまで、超一等地でも同じような間取りの共同住宅で暮らすって
考えられないよねっという結論に落ち着きましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名さん
>240さん
おいおい。ちゃんとマンションのレス読んでくれよ。>>220は 戸建てさんが収納の帖間違ってレスしてるからちゃんと読み直してくれよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)