- 掲示板
国民が望んでもいなかった米国産牛肉を無理矢理輸入再開したところ
背骨の混入が発覚・・。
それでもあなたは米国産牛肉を食べたいと思いますか?
[スレ作成日時]2006-01-20 22:05:00
国民が望んでもいなかった米国産牛肉を無理矢理輸入再開したところ
背骨の混入が発覚・・。
それでもあなたは米国産牛肉を食べたいと思いますか?
[スレ作成日時]2006-01-20 22:05:00
2億のアメリカ人が毎日食べていて問題ないんだから、
何ら問題なし。
ぎゃーぎゃー騒ぐ方がおかしい。
仮にほんの少し脳がスポンジになったって、
タバコの肺ガンより、間接喫煙のリスクよりずっと少ない。
俺がアメリカ人だったら怒るわな。
てめーら、俺等が食うもん食えんと言うのか、って。
あと10年たったら、土下座して頼んでも日本には売ってくれなくなるよ。
ほかに買うところ(多分中国)がいくらも出てくるから。
そのときになって後悔しても遅い。
日本人の衆愚はいつもこう言うところで間違いを犯す。
日本の食糧自給率は40%を切り、先進国で最低。
意図的に工業化を進め、農地と農民を減らしたから。
よほどの覚悟がないともう元には戻れない。
現在輸出出来る余剰農産物を持っている国はアメリカ、豪州、フランスなどごく一部。
中国は2004年に輸入国に転落した。
かっての日本を真似て猛烈な工業化を進めたから。
現在の食糧自給率は95%程度ですが、急激に落ち込む。
その代わりGDPは増大し、今の成長率が続けば2020年には日本を追い越す。
外貨準備はすでに日本を上回っている。
13億人の腹を空かせた胃袋を賄うために食料を買いあさり始まっている。
日本は現在アメリカから27%、中国から13%食料輸入してるが、中国のものはまもなく途絶えるだろう。
ほかに売るものがいくらもあるし、自分たちで食べるために売れなくなるから。
余剰食料は基本的に小麦、トウモロコシ、大豆などの穀物。牛肉は形を変えた穀物。特にアメリカの牛は。
今のアメリカの余剰穀物はいずれ中国に買いあさられる。
10年後の日本は中国より購買力は低くなりますから、アメリカに足元を見られる。
アメリカは歴史的に日本人より中国人の方が大好きな国。
今の日米関係が10年後も続いている保証はない。
少しでも冷たくなれば日本には売らず、中国に回す。
アメリカは70年前にも同じことをした。
それが大東亜戦争の一つの原因になった。
今の米軍再編問題に対する日本人の言動は70年前と似ていて危うい限り、今のままだと10年後日米安保は破棄されている可能性大。
次期大統領と目されているヒラリー・クリントンは尖閣諸島が中国に攻撃されても、米軍は安保条約を発動しないと言ったそうだ。
日本人の衆愚はいつもこう言うところで間違いを犯す。