- 掲示板
国民が望んでもいなかった米国産牛肉を無理矢理輸入再開したところ
背骨の混入が発覚・・。
それでもあなたは米国産牛肉を食べたいと思いますか?
[スレ作成日時]2006-01-20 22:05:00
国民が望んでもいなかった米国産牛肉を無理矢理輸入再開したところ
背骨の混入が発覚・・。
それでもあなたは米国産牛肉を食べたいと思いますか?
[スレ作成日時]2006-01-20 22:05:00
ところでインスタントラーメンの粉スープは大丈夫か?
いやでもサンディエゴの吉牛はイマイチだったぞ。
サンディエゴの吉牛はいくらだったの?
ほらスレかって!!!
>随分安全オタが消毒されたような空白
何で判るの?
賛成派かも知んないのに。
コテだったり匿名だったり大変だね。
メルボルンのフランス料理屋で食うフィレ肉より
デトロイトで食ったフィレ肉の方が ずっとうまかった
美味んぼう にいわせれば、本来の飼育で育てる豪州式のほうが自然なんだろうが。
オーストラリアも、あんまり日本人がマズイマズイ言うから、
ちょっとおいしい肉にしようかってことで、アメリカ式に
穀物で育てる牛も始めてるんだよ。肉骨粉や糖蜜(鶏の糞に蜜をかけたエサ)
は使ってないけどね。
狂牛病リスク無しで米牛の味がする豪州牛が入ってくるなら、
べつに米牛なんて要らんな。
いやいやほんとにごくろ〜さんw
>肉骨粉は信じてやる
ちょwwwwwww偉そうwwwwwこいつ何者wwwwww
>コテだったり匿名だったり大変だね。
あ、なるほど。
それで内容が一緒なのか。
必死なのは吉野家の関係者さんですか?
いえいえ食肉処理されたくない国産肉牛自身ですモーモー
必死なのは国産牛関係者だろ?
再開はレール上なんだから
それに必死でストップ主張せんでも
国民にたべるかどうか任せればいいだけなのにね。
べつに豪州肉とか入ってる時点で、国内畜産業者は関係ないと
思うけど。輸入一切禁止じゃなくて、アメリカから一時停止
してるだけでしょう。そのぶん他国から入ってるんだから
国産牛としてはまるで関係ない話だ。
そう? 国産牛肉の値段、米国からの輸入停止後随分上昇してるよ。畜産業者ぼろ儲け。だから米国牛輸入解禁反対してるのよ。
だいたい、国産牛の業者にとっても、アメリカはお得意さんの
はずなのに、輸入ストップの煽りでアメリカに輸出できない
んでしょう?彼らにとってもアメリカ産牛肉の輸入停止は
ダメージだと思うけど。
あれあれ、突っ込み所満載だな。
おやすみ。
みんな、260をそんなに苛めるなよ。
かわいそうじゃないか。
コテと匿名使って必死になってる人の気持ちも少しはいたわってやれ。
国民は輸入再開を望んでいないよ。
昨日の読売の世論調査で71%が輸入再開反対だった。
この国の政治家は国民の意向よりアメリカ政府の意向が大事なようだが
全頭検査もしていない肉を食べるつもりはさらさらない
からそのつもりで。
>>384
それぞれの利害関係が複雑に入り組んだ現在において
「国民」とか「国益」とか ひとくくりで話を展開しようとする人。
そういうのは自分の主張を総意のごとく誘導しようとする怪しい人しかいないね。
禿同
円高・円安ひとつとっても利益層ちがうしね。
靖国問題しかり。
牛肉はもちろんのこと、
豚も鶏も含めて、
「メリケン産」
の肉は一切合切、
口にする気になんぞならんね。
こちとら、猜疑心が強いもんで。
[世論調査で71%] を「国民」と言い切ってしまうか
「国民の7割は」というかで印象は全然違う
それを意識して国民といってるなら恣意的な誘導だし
無意識なら単なる国語力未熟な人
輸入してもかまわないよ。
はっきりアメリカ産って書いてあるなら。
加工品も然り。アメリカ産混入ってちゃんと書いてあるなら。
そうすれば、賛成派は食えばいいし、反対派は食わなければいい。
きちんと選べるなら気にしない。
だけど実際それが出来ないから、輸入反対になっちゃうんだよね。
偽装されたり、加工品なんか産地明記されてないし。
賛成派は気にしないけど、反対派は、それはイヤだもんね。
知らず知らず、食わされるのだけは、勘弁してほしい。
つーことはどうあがいても皆プリオンまみれということだな。
しいてき 0 【▼恣意的】
(形動)
その時々の思いつきで物事を判断するさま。
「—な解釈」
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%D7%F3%B0%D5&kind=jn&...