東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデンシティー(その8)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. 有明ガーデンシティー(その8)
匿名さん [更新日時] 2012-11-26 13:21:51

『湾岸伝説は完結する』


有明住民そして湾岸ファンの皆様お待たせしました!
最強の複合施設誕生へ動き出しました!

まさしく豊洲を凌ぐ有明の誕生です!

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/216550/

ネガもポジも荒らしもに っこりも交えて行きましょう。
まったり・ほっくり・怒涛の変化が有明スタイル!




こちらは過去スレです。
シティタワーズ東京ベイの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-06-16 21:28:46

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 784 匿名さん

    近隣住民にもアンケートありましたよーー。

  2. 786 匿名さん

    含み損倍増計画進行中の街。




    有明。

  3. 788 匿名さん

    オリンピックが来ても
    マイナー競技向けのサテライト会場です
    施設のほとんどは仮設
    むしろ生殺し地域ですわ

  4. 789 匿名さん

    それは痛いな
    せめて脳内でだけは値上がりさせてあげよう

  5. 794 匿名さん

    3LDK 4500万からって激安じゃねえか
    値上がりどころか今売り出し中の物件みんな過去になったわw

    CTAも似た価格帯でくるのだろうか

  6. 795 匿名さん

    同じ4500万なら、こんなスーパーすら満足にない、僻地の有明よりも板橋区のほうがずっと住みやすい。
    産婦人科も選び放題で妊婦さんにも優しい。

  7. 797 匿名さん

    795

    それは江東区内ではある意味最も不便な有明と比べるから。
    深川は便利だよ

  8. 798 匿名さん

    板橋区が便利なら、そっちにしたら?
    おしゃれさは皆無だけど、我慢できるの?

  9. 799 匿名さん

    あれ?スーパーは文化堂があるよ。
    有明ガーデンシティにもできるから、2件はできるのでは?

    そんなに不便ですかね。

  10. 800 購入検討中さん

    3LDKって何平米くらいかね?
    70以下の無理やり3LDKなら
    低層階、方位によってはあったとしても、
    激安とまでは感じないかなぁ。

    ってか、その価格帯情報はどこからですかね?

  11. 801 匿名さん

    アンケートからでしょうね。
    4500万くらいなら、激安の部類かと。

  12. 802 匿名さん

    有明のタワマンが共用施設充実してるのは
    街が不便だからにほかならない

    飲食がないからデリバリーばかりみかけるし

  13. 803 匿名さん

    激安とかいうのは完売してからいってほしいよ

    いつまでも完売しないから、
    しょうもない連投が増える
    あ ほかと。

  14. 804 匿名さん

    最近は、東雲、豊洲のじだいですが、デベが何処宣伝するか次第ですので、もう少し待っていれば、有明、東雲、豊洲の時代が来ますよ!

  15. 805 匿名さん

    完売も何も、まだ売り出さしてすらいないのだが?

    普通に激安かと思うけど。

  16. 806 匿名さん

    805

    売り出していないといいながら激安という意味がわからないが。

    つまり、激安ありきってことかい?

  17. 807 匿名さん

    確かにまだ概要も値段も出てないのに、価格について断定するのは変ですね。
    そもそも「激安」「暴落」などの言葉を使う人の発言はまったく信用できません。
    詳しい論拠もできないでしょうし。

  18. 808 匿名さん

    4500万で3LDKなら、高いっていう方が理解に苦しむが。

    安いと思いますよ。

  19. 809 匿名さん

    都内全般ではね

    本屋も無い僻地では安くもないだろ

  20. 810 匿名

    アーバンリゾートにしては安いな

  21. 811 匿名さん

    あの・・・「激安」でネガッてる人、その言葉使うたびにポジ的に宣伝してますけど(^^;

  22. 812 匿名さん

    住不にしては弱気な値段設定だなー
    やはり2000戸売り切るのは相当難しいと判断してるのか

    激安に過剰反応してるのがいるけどスカイタワーよりも安いととれる価格設定なんだから安いと言う感想がでるのも当然だろ

  23. 813 匿名さん

    ポジは資産価値倍増とか言ってるわけだから
    4500万を安いなんて無責任なことは言ってないで
    もっと怒るか、倍増は夢幻だったと諦めるか
    そっちが先でしょう?
    最低でも3LDKなら1億で販売されなければ中古は
    価値倍増しないよ

  24. 814 匿名さん

    ネガ完勝。

  25. 817 匿名さん

    まぁ資産価値が上がるのは良い事だと思いますよ。

  26. 818 匿名

    ここは戸数が多いから値ごろ感
    で勝負する可能性は高い。
    そうなると中古の資産価値は
    経年もあるし、今よりかなり
    下がると予想する。

  27. 819 匿名

    >>771
    極秘ですが、実際住居棟のタワーは5-6本の計画ですよ。
    一般には2本の計画で告知してますがね。

  28. 820 匿名さん

    有明じゃここを買うのが正解だな
    他の物件買った人は不便さを我慢したのに
    値下がりはするはで、全くいいところなし
    永住して元とってくださいね

  29. 822 ご近所さん

    楽天アンケートで有明GCのアンケートありました。
    先週ね。

  30. 823 匿名さん

    >他の物件買った人は不便さを我慢したのに
    >値下がりはするはで、全くいいところなし
    オリの竣工から8年くらい?
    今までの8年間を有意義に過ごしてきたなら、元取れてるのでは?
    その時間こそが支払金銭の価値がある。
    物件(マンション)などはその間に蓄えた資金も加えて、必要なら買い替えればいいだけ。

    >>821さん
    何がきついと考えられるのか伺いたい。
    AGC以外の既存のマンションは、早くて2015年のときには当然として中古。
    むしろ、AGCとその生活施設ができたら、付近の中古も人気があがると考えるのが仏だと思うが。

  31. 824 匿名さん

    減税と消費税考えると販売価格同じでも500万以上の開きあるしな。
    家賃払って待ってること思うと展望も設備も悪くないし、既存のマンションは得でしょ。

  32. 825 匿名さん

    資産倍増と買い煽ってきたことを先に反省してから言って欲しいな、そういうことは。

  33. 826 匿名さん

    823

    あなたにとって見あっているのはよく理解した。
    利便性が上がったって新築が安けりゃ
    中古の価格は下がるのが道理
    これをキツイと言うのは違和感ないけどな

  34. 827 匿名さん

    資産倍増は、あるんじゃないですかね。
    大規模開発により利便性と知名度アップしますから。

    有明より値上がりしそうな街は23区内にはありませんよ。

  35. 828 匿名さん

    新築でも、グレード低ければ安いのでは?

  36. 829 匿名さん

    説得力が全然ないのに言い続けるだけだから
    信用されない
    もしかして言い続ければ夢がかなうと思ってる?

  37. 830 匿名さん

    資産価値倍増君の立場がきつくなってきたね。

  38. 831 匿名さん

    まぁ、そういう事にしたいんだろうけど、無理なんじゃない?

    高速沿いの眺望なし粉塵まみれの部屋でも4500万なんですからね。
    かなり高級路線になるのでは?

  39. 832 匿名

    高くても購入検討者が費用対効果が高い思えば売れるんだし、
    低いと思えば売れないんだし、
    それは経験豊富なスミフが良いところついてくるでしょう。
    個人的には三菱の晴海の売れ行きを見て値付けすると思いますよ。

    あ、ちなみに中央区だの江東区だのの議論は不毛ですよ。
    検討者がどっちの環境が好きかだけですから。

  40. 833 匿名さん

    地下鉄の最寄り駅ないんでしょ。
    カテゴリーとしては郊外物件に近いと思うよ。だから値段もそれなりというのが現実。

  41. by 管理担当

  • スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸