東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデンシティー(その8)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. 有明ガーデンシティー(その8)
匿名さん [更新日時] 2012-11-26 13:21:51

『湾岸伝説は完結する』


有明住民そして湾岸ファンの皆様お待たせしました!
最強の複合施設誕生へ動き出しました!

まさしく豊洲を凌ぐ有明の誕生です!

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/216550/

ネガもポジも荒らしもに っこりも交えて行きましょう。
まったり・ほっくり・怒涛の変化が有明スタイル!




こちらは過去スレです。
シティタワーズ東京ベイの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-06-16 21:28:46

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 229 匿名さん

    東雲は豊洲の近所って感じだけどね。

  2. 230 匿名さん

    安い豊洲ガ、東雲。

  3. 231 匿名さん

    埋立地は工場用地なので建築規制がほぼなく、好きなだけ乱開発できます。
    空き地があれば、そこにはなにか建つと考えるのが当然ですよ。

  4. 232 匿名さん

    将来はすごい街になりますと言って高層団地しかない郊外を売る、まさに原野商法。

  5. 233 ご近所さん

    有明GCあまさかWCTみたいなシャトルバス付マンションにはならないと思うけど、
    そうなったらやだなぁ~。

  6. 234 匿名さん

    この辺り都バス充実してるから大丈夫でしょ。豊洲市場も来てるし、環状2号も完成して路線増えるだろうし。

  7. 235 匿名さん

    豊洲市場ができる頃にはゆりかもめ延伸計画が発表されるよ。(以前からそういう計画があったので、豊洲でレールが晴海側に曲がって伸びている)

  8. 236 ご近所さん

    そういえば、ゆりかもめ延伸計画ありましたね。

    忘れてた。

    現在の豊洲終点の縁も、これから伸びますよ的終わり方だしね。

  9. 237 匿名さん

    有明は”選ばれ下見”が住まう場所だから

  10. 238 匿名さん

    タイプミスです

    有明は”選ばれし民”が住まう場所だから

  11. 240 周辺住民さん

    それよりも中央区で予定されている路面電車が
    有明まで伸びればいいのに。

    いや、路面電車の計画を変えて
    新橋から有明までの一直線路面電車がいいなぁ

  12. 241 匿名さん

    あれ?それ、決まったんじゃなかったっけ?
    臨海副都心まで延伸するとあったので、有明のことだと思ってたんだけど。

  13. 242 匿名さん

    中央区の予算でやるのに有明まで延びるの?ほんと???

  14. 243 匿名さん

    構想レベルの話を決定って。
    埋立民は、いつも妄想ばかりだな。

  15. 244 匿名さん

    晴海までですよ。豊洲市場を通りビックサイトまで繋げた方が価値はあるとは思いますけどね。

  16. 246 匿名さん

    あれ?具体的な計画だったはずだけど?


    実現してから具体化っていうのかな?

  17. 247 匿名さん

    具体的?議会でその後建設に向けた話はでてるんですか?

  18. 248 匿名さん

    この前、テレビでもやってたよ。

    既定路線なのかもね

    安いうちに買うのが、投資の基本だよ

  19. 249 ご近所さん

    有明そらスタジオOPENは今週の土曜日ですが、工事は進んだのだろうか?

    子どもがまだ2歳児のバブなんで、実際には入場しないけどw、

    有明GC該当地区を温めるということもあって期待してます。

    close後、即有明GCの整備にすすんでくれる期待をもつこと火の如し。


  20. 250 匿名さん

    臨海副都心まで伸ばすと新聞にも書かれてましたよ。
    どうしても、豊洲市場は、通したいのでは?

  21. 251 匿名さん

    何新聞ですか?是非情報ください。

  22. 252 匿名さん

    テレビでもやってたよ。市場ではなく、臨海副都心までと言うことでした。

    新聞には、日経ではなかったかな。私もみましたが。

  23. 253 匿名さん

    オリゾンマーレ狙ってる人は、結局買えたの?
    良い間取りがでたら、飛びつかなくちゃ。

  24. 254 匿名さん

    見つけました。
    たとえばこれですかね。

    日刊建設工業新聞 - http://bit.ly/Mj5J0c

  25. 255 匿名さん

    テレビはどの番組でどの局のいつの放送ですか?

  26. 257 ご近所さん

    あいにくの天候だけど、OPEN前招待とは、やるね。

  27. 258 匿名さん

    で~~~~!
    ソラスタジオ、もう出来上がった?? 気づかなかった。

    LRTの件は、東京都とは別に中央区でも予算をとって調査事業中。
    それらの考察(レポート)を見つけたので興味ある人は、ご覧ください。

    ◆法政大学経営学部 平田英明ゼミナール
     中央区におけるまちづくりと公共交通機関~LRT 導入の可能性~
     http://hirata-seminar.ws.hosei.ac.jp/seminar2011_3.pdf

    昨年9月のレポートなので、それほど古くはありません。

  28. 259 ご近所さん

    有明GC近隣情報つーことで・・・。

    先日、お台場のDECKSに「レゴ・ランド」がオープンしたけど、

    今週の土曜に、同じくDECKSに「西松屋」がOPENするみたい。

    あんまり宣伝してないので、知らない人が多いみたいだけど、

    バブーがいる家庭にとっては、GOODなお店ですね。

    西松屋は、ベビー・子ども系の低価格SHOPです。

    我が家も、早速行って参ります^^



  29. 260 匿名さん

    銀座から臨海副都心までってガリレア横までいくのかな?だと素晴らしすぎる
    豊洲で終点だと微妙。

  30. 261 ご近所さん

    読んでみると、基本環2ルートで銀座⇒晴海(中央区)接続で、市場⇒お台場⇒青海まで(東京都?)でしょうね。
    市場~お台場は「ゆりかもめ」と重なるのでどうなるのでしょうか?

  31. 262 匿名さん

    ここまで来たらガーデンシティーは最高の立地ですね。銀座までLRTいいね。

  32. 263 匿名さん

    環状2号とは違うのでは?地下とかあるし。
    有楽町から一直線の晴海街道の気がする。だとするとガリレア横通る?

  33. 264 匿名さん

    首都高は、まだ豊洲から晴海まで延伸がある。
    LRTの工事を一緒にやるなら色々都合がよいだろうね。
    だが、LRTは豊洲市場を経由しないと意味がない。
    環2号の延伸とともに環2号をまっすぐ国際展示場(駅)まで通るほうが現実的だろう。

  34. 265 匿名さん

    臨海副都心の LRT は、青海からお台場、有明マンション群を通って東雲、豊洲まで行くと住民が集中しているから平日も休日も利用者は非常に多いだろうね。
    ガーデンシティあたりで中央区の LRT と交わって、乗り換えで銀座に抜けられると最高かも。

  35. 266 ご近所さん

    中央区のLRTは、今のところ晴海止まりの予定ですよ。
    臨海副都心のLRTと接続する事になったら、晴海か豊洲市場ですよ。
    となると、環2を直進して、テニスの森手前までゆりかもめと並走して、ブリリア前
    を通り、お台場を抜けて青海でしょうね。
    現在の、「都05 東京テレポート行」がテスト的な感じかもしれませんね。
    しかし、ゆりかもめの「勝どき」までの延伸計画もあるので、なかなか難しいですね。

  36. 267 周辺住民さん

    ゆりかもめの延長は期待していないポ。
    魅力的な延長計画ではないし

    豊洲なんかに伸ばさなくて
    そのまま新橋にまっすぐ伸ばせばよかったのに
    とかおもう。

  37. 268 匿名さん

    新橋延伸、はやく実現して欲しいなぁ。

  38. 269 匿名さん

    >臨海副都心の LRT は、青海からお台場、有明マンション群を通って東雲、豊洲まで行くと住民が集中しているから平日も休日も利用者は非常に多いだろうね。
    生活用路線にはならないでしょ。
    豊洲の人がお台場や青海に頻繁に行く?
    有明から豊洲までのLRTも不要。

    中央区のLRT計画は中央区内の環状線ですね。
    東京都のLRT計画は、市場への通勤と観光客の足。国際展示場(駅)向けの輸送手段でもあります。

  39. 270 匿名さん

    というか、青海から豊洲までなら、すでにゆりかもめ線で実現してるんじゃ...

  40. 272 匿名さん

    東雲の人は行くだろうな

  41. 273 匿名さん

    構想段階でつくるかどうかを検討してる段階なのに、まるで決まったかのように思うんだね、埋立民って。
    なんでも自分の都合のいいように誇張して解釈するのは脳がどうかしてるから?

  42. 274 匿名さん

    まあ、なんの為に構想してるか考えてみたら?

    遊びで構想してる訳なんて無いのですからね。


    資産倍増とはいかないだろうけど、4割は上がるのでは?

  43. 275 匿名さん

    ここの構想次第では欲しいので、LRTが銀座から走るかや、臨海副都心のどこを走るかは重要だな。オリンピックも少なからず影響すると思いますが。
    ゆりかもめが黒字路線だったりするし、観光効果入れなくても採算はとれそう。

  44. 277 匿名

    252さん何のテレビでやってましたか?教えてください。

  45. 278 ご近所さん

    中央区のLRTは、「バンキシャ」でやってましたよね。

  46. by 管理担当

  • スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸