クリ
[更新日時] 2022-10-11 14:00:58
現在小生37歳、妻37歳です。
結婚して3年経ちますが、未だ子供が出来ません。
まあ、それほど努力もしていませんし、回数もほとんどありません。
更に、妻の母親が病気になり、同居しており、妻は介護で大変になってしまいました。
このまま行くと、もう子供は無しかなあ、なんて思ったりしています。
もちろん出来れば欲しいのですが、もし子供無しとなった場合、子供無しの皆さんはどのように生活を楽しんでいるのかを是非知りたく、投稿してみました。
皆さんのレスにより、自分の気持ちの持っていきようが定まればいいかなあと思ってますので、よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2006-06-20 10:50:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
子供無しの結婚生活ってどうですか?
-
162
匿名さん
-
163
匿名さん
「子どもが出来なくて悲しい」と思わない人もいるよ。
人は人、自分は自分。自分の価値観を他人に押し付けるのはやめましょう。
-
164
匿名さん
-
165
匿名さん
-
166
匿名さん
-
167
匿名さん
-
168
匿名さん
あと、「子どもが出来なくて悲しい」と思わなくても
「子どもが好き」な人もたくさんいると思うよ。
・子どもが出来ない=悲しい
・子どもが出来なくて悲しいとは思わない=子どもが嫌い
この2つはどう考えてもおかしいよね。
こういう風にとらえてしまうのはなんで??
-
169
匿名さん
子どもをたくさん作る人=低学歴が多い
これは事実ですから。
-
170
匿名さん
-
171
匿名さん
>>169
というより、
子どもを作らない、もしくは一人のみ=高学歴が多い
これが事実。不妊に高学歴女性が多いのも事実(雑誌で読んだ)
-
-
172
匿名さん
-
173
匿名さん
スレ主の意図に関わらず、どういうわけかこの手の話題は
歪んだ方向に持って行かれますね。
-
174
匿名さん
-
175
匿名さん
子どもが好き=子どもがほしい
↑
これは一概には言えないと思う。
-
176
匿名さん
-
177
匿名さん
-
178
匿名さん
>>174
一番出産に適した年齢は大学生時代とかぶる
よって大卒・院卒女性は全員、一番の出産適齢期を逃しているので不妊率が高い
-
179
匿名さん
不妊の原因は男性と女性で半々に近いらしい。
女性不妊は治療方法があるのに対し、
男性不妊の場合はほぼ絶望的。しかも「種無し君」が激増中。
-
180
匿名さん
-
181
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)