東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス浅草橋タワーレジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 台東区
  6. 柳橋
  7. 浅草橋駅
  8. ザ・パークハウス浅草橋タワーレジデンス
マンコミュファンさん [更新日時] 2013-06-28 16:25:33

駅徒歩4分、料亭跡地。南東向きかつ隅田川ビューで分譲は中層階以上。さてどうでしょう。

<全体概要>
所在地:東京都台東区柳橋2-4-3他
交通:総武線浅草橋駅から徒歩5分、都営浅草線浅草橋駅から徒歩4分
総戸数:102戸(事業協力者住戸54戸含む)
間取り:2LDK(54.92m2)、3LDK(65.45~75.02m2)
入居:2013年12月下旬予定

売主:三菱地所レジデンス
施工会社:熊谷組

[スレ作成日時]2012-06-15 20:36:59

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 浅草橋タワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 163 匿名さん

    私は下層階に賃貸が入るというのが気になって止めました。
    ゴミ捨て場が各フロアにあればよかったのですが、共用となるとちょっと不安で。

  2. 164 入居予定さん

    確かに下層階に賃貸契約者が入居します。しかしそれらの方々のイメージを私なりに想像しましたので、以下に記載します。

    1)賃貸住居者の方は、賃貸階層より上層には、エレベーターが上がらない、安心間のある管理システムになっているそうです。
    2)賃貸の部屋は、居住面積が狭いわりに、家賃相場が高く設定されそうで、それなりの安心感を求める方を対象にされると想像しています。
    3)隅田川の景色が下層階でもとても良く、そのこだわりが決め手になり、相場感が高めでも居住動機がうまれそうです。
    4)最上階のオーナーが、マンション施工主に、コンペ形式でプレゼンをさせて、その結果庭造りの提案が決め手になり、三菱地所さんに決められた経緯があると知りました。
    4)その要求したこだわり庭などが決め手で、見栄えを気にされる方などが、家賃が高くても入居されると私は読みました。
    5)したがって賃貸入居者もそれなりの収入レベルになるのではないでしょうか?(以上は、私の勝手な想像ですが・・・)

  3. 165 物件比較中さん

    羽田、成田空港、東京駅、銀座、新宿まで電車で1本で行ける立地。
    目の前に何も建たない場所はそうないよね。

    城南は昭和の時代に私鉄が頑張って資産価値上げたけど、
    最近の傾向では逆にその辺りが見え透いてかっこ悪いエリア。
    それでも、いまだに地方出身者には人気なことはいいことだね。
    また、地盤は元々は関東平野が泥炭地なので3.11でも揺れの強さは変わらず。

    浅草橋周辺は神田川から南が中央区という惜しい立地。
    さらに西も駅向こうに歩いて5,6分で千代田区という残念な立地です。
    特に中央区は歩道も綺麗(江戸通り)で浅草橋とは一変します。

    柳橋は東京の花柳界でも1,2位を争う場所だったけど、その名残りがなく、
    今は中小企業の雑多なビルが多く平日は雑多。人形町ぐらいの色気があっても良かったけど。。


    ところで、ここの敷地面積ってどれだけでした??

  4. 166 入居予定さん

    ここは中央区千代田区でないから、1千万円安いですね。

    新築の隅田川沿いは、ここと隣とウィルローズ。
    ウィルローズの利点は、全部屋からスカイツリーと隅田川花火、玄関ポーチ、
    バルコニーウッドデッキ、玄関鏡、ホスクリーンが標準。
    静かなかわりに浅草橋駅から8分。

    昨年末で完売したので、こちらの残り物件に申し込みました。



  5. 167 契約済みさん

    No.165さんへ
    ●敷地面積/ 1,071.06㎡(売買対象面積)
    ●建ぺい率/ 80%
    ●容積率/ 500%
    ●建築面積/ 461.90㎡
    ●床面積/ 7,066.33㎡
    ●容積対象面積/ 5,352.27㎡
    ●構造・規模/ 鉄筋コンクリート地上20階地下1階建
    ●総戸数/ 102戸(事業協力者住戸54戸含む)
    ●販売戸数/ 48戸

    No.165さんの書かれたとおりですよ!
    中央区千代田区に近い惜しい地域・・・・
     でも価格は、坪単価は230万円~290万円/坪
    ◎便利なところで、田舎もんが、10年後にもっと増える
     と読んで、将来も売却あり・・・だから買いました。
    ◎完売時期が、早すぎるのは、人気の証拠→資産価値ありか?
     読みが甘いでしょうかね(~~)
     

  6. 168 契約済みさん

    ミニピアゴ下見した。

    徒歩3分、24時間の都内だと大き目のミニスーパー。
    生鮮品から酒まで揃うが、肉魚は少なめでひとり暮らし向け。

  7. 169 住まいに詳しい人

    ミニピアゴは、名古屋地域では大スーパーのユニー系。イオン系のマイバスケットに負けず劣らず頑張って栄えてください(^o^)安くて新鮮なミニピアゴ目指してね。

  8. 170 契約済みさん

    東京都の「液状化の可能性のある地域」になったと通知来ましたねぇ
    元々「災害時避難困難地域」ではありましたが

  9. 171 契約済みさん

    地中深くに杭を打ってるので、大丈夫と思いますが⁈浦安の液状地帯のマンションも被害は少なかったようです。

  10. 172 匿名さん

    液状化と杭の深さはさほど関係ないですよ。どのマンションもだいたいN50値まで打ってますしね。
    ボーリング調査の結果、液状化の可能性は無いと判断された等の結果は入ってなかったのでしょうか?

  11. 173 匿名さん

    舞浜 マンション 液状化
    でググって見ると、被害が少なかったとはとても思えませんが…

  12. 174 住まいに詳しい人

    【鉄筋コンクリート造ビル】
    マンション等は、一般的に杭を固い地盤まで設けています。
    液状化時に建物への影響はほぼありませんが、敷地の沈下等による共用部分への被害は起こる事があります。

  13. 175 契約済みさん

    半径3kmくらい?の範囲でのmapで

    ①可能性の高い地域5%
    ②可能性のある地域80%
    ③可能性の低い地域15%

    の色分けで②の範囲だったからと言ってあまり気にする必要はないのでは?
    ①なら気にするし③なら少し嬉しいけど



  14. 176 住まいに詳しい人

    マンションの基礎杭打ち支持層N50値とは
    「N値50以上の層が5m以上 つづいている層」 その理由は...... 1mの層厚がN値50以上であっ ても、すぐ下の層がN値1になら ないとも限らず、5m以上N値5 0の硬い層がつづけばその下の層 は軟らかい地層の可能性がないと されているため。
    だから②の地域内の最近マンションは安全性抜群と言えますね。

  15. 177 契約済みさん

    浦安の液状化地域は、長い間上下水道が使えなくて、給水車が来ていたと報道されていたよ。
    営業も、停電すると水道ポンプが動かないから水は使えなくなると言ってたし。
    キーワードは水だと思う。
    飲料水とトイレ

  16. 178 匿名さん

    計画停電をやらないのは都心三区なので、ここは停電の可能性はありえるかも。

  17. 179 契約済みさん

    自転車置き場の話ですが、1戸分当たり一台分しか与えられないと理解していますが、詳しい情報のある人がいるでしょうか。私たちの場合、2台あるので足りない場合はどうしようかと心配しています。

  18. 180 契約済みさん

    うちは自転車乗りませんよ。車の人もいるだろうし。
    ダメなら有料駐輪場の契約でしょ

  19. 181 契約済みさん

    契約時に頂いた「管理規約集自転車置き場の使用細則」の「第三条3」「第6条一二、2」あたりに詳しく記載されています。
    ちなみに私も自転車置き場は利用しないと申し出をしていますので、空きはありますよ。申し出は早いもの順の記載もあるようですので、詳しくは、ご自分で早めに行動されたほうが良いのでは・・・。

  20. 182 契約済みさん

    >180/181さん、了解です。

    人生の半分をチャリ乗りで過ごす僕たちは置き場のあまりがありそうと言われると期待が膨らみ出す。念のためMECの方に電話してみたんですが、申込み期間は9月ごろからだそうですので、期待して待つしかないようです。

    その次は引っ越しのタイミングですね。できるだけ抽選を行わないように引っ越し業者側で段取りしようとするという話でしたので。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸