マンコミュファンさん
[更新日時] 2013-06-28 16:25:33
駅徒歩4分、料亭跡地。南東向きかつ隅田川ビューで分譲は中層階以上。さてどうでしょう。
<全体概要>
所在地:東京都台東区柳橋2-4-3他
交通:総武線浅草橋駅から徒歩5分、都営浅草線浅草橋駅から徒歩4分
総戸数:102戸(事業協力者住戸54戸含む)
間取り:2LDK(54.92m2)、3LDK(65.45~75.02m2)
入居:2013年12月下旬予定
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:熊谷組
[スレ作成日時]2012-06-15 20:36:59
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都台東区柳橋2丁目4番3(地番) |
交通 |
総武線 「浅草橋」駅 徒歩5分 (東口) 都営浅草線 「浅草橋」駅 徒歩4分 (A6出口※始発~22時) 総武本線 「馬喰町」駅 徒歩8分 (C2出口) 山手線 「秋葉原」駅 徒歩17分 東京メトロ日比谷線 「秋葉原」駅 徒歩17分 都営新宿線 「馬喰横山」駅 徒歩11分 都営大江戸線 「蔵前」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
102戸(事業協力者住戸54戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年11月上旬予定 入居可能時期:2013年12月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 浅草橋タワーレジデンス口コミ掲示板・評判
-
21
匿名さん
実際現地に行くと、すぐ近くに鉄橋があって、電車が通るたびに結構な音が聞こえました。
高層階だと気にならなくなるのでしょうか?
-
22
購入検討中さん
高層階は遠くの音が聞こえるから、常にゴーって騒音と風で床が2-3cmくらい揺れてて
船酔いする人は止めたほうがいいみたい。揺れてるから地震で壊れないけど。
電車の鉄橋が近くなら、Aはどの階でも止めたほうがいいですね、C一択かな。
電車は明け方から深夜までだから、モデルルームではわからない問題だし、東南向き
バルコニーで優雅になんて過ごせないのかな。
-
23
物件比較中さん
そうねすね
ここでの選択は
隣のビルよりも高層階のCタイプしかないね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
ビギナーさん
既に入居開始になった他のザ・パークハウスの内見に行ってきました。
販売中の20階位と30階位の部屋で、高速沿いの部屋はバルコニー窓を開けると高速道路からの騒音がしました。
高速と反対側の部屋はバルコニー窓開けると遠くの音がしています。
部屋は平気でしたが、エレベーターホールでは揺れを感じて長時間は立っていられない気分。
よくある天井の梁部分は床側にあり、床面積は少なくなるのに物が置けるとして面積に入っているそうです。
5畳の部屋の床面は3畳半くらいしかなく、大き目ベッドは置けない広さ。
更に、浴室のドアが透明ガラスで丸見えなのと、水垢がつくから使用のたびに拭き取るように言われました。
ここは、玄関ドア・梁が床面・変な内装、実際に使える床面積は小さいのが想像できちゃいました。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
購入検討中さん
No24
想像力豊かですね!
その物件に書き込みお勧めします。
-
26
匿名さん
24さんが行ったのは三茶タワーでは?
ジャマなカウンターが床面積に入ってるマンション。
-
27
ビギナーさん
そうです。
三茶タワーも春に資料請求していて、内見してきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
匿名さん
室内の廊下部分を少なくして、面積を有効的に使う工夫はいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名さん
その代わり、エレベーターからの通路は長いですね。
通路代は、専有ではなくても分譲価格には含まれているわけで。
-
30
匿名さん
浅草橋駅の東口に徒歩5分なら良いですね。
西口は6時~22時しか空いていないので。
この辺りは食事も買い物も結構便利ですし
暮らすのが面白そうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
31
ビギナーさん
商業地だから、土日は閉まっていて閑散としています。
週末の夜に美味しいレストランが皆閉まってる・・
買い物は、スーパーがちょっと遠いから、若くて自転車の人にはいいかも
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
匿名さん
柳橋に20年以上住んでますが、土日の閑散っぷりはすごいですよw
柳橋大通りにだってほとんど車も人も来ません。江戸通りに行くと結構車は通ってますが。
買い物に関しては昔は今より遥かに不便でした。最近はスーパーもチラホラできてきたので以前より便利にはなりました。
治安に関しては悪い噂を聞いたことはありません。
というか人がいなさすぎなので結構夜は怖いときもありますがw
ちなみに、毎年7月の半ばには大通りで盆踊りが行われるので、そういうイベントが好きな人にはいいかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
ビギナーさん
建設現場に行ってきました。
浅草橋駅から来て曲がる角の店の前に三枚も注意書きがあります。
「この場所での酒盛り、寝泊り禁止」
軒下でホームレスが酒盛りしたり寝泊りして、日中は川沿いにいるようです。
蔵前寄りの公衆トイレ前のベンチにいるホームレスを見かけます。
マンションの南隣は、ガラス窓が割れた廃屋ビルでした。
マンションの北隣は大きなビルで、150人収容の展示会場や地下駐車場、佐川急便の営業所があり、
6階のリフォーム済の53平米が2080万円でオープンルームでした。
上の階以外、角部屋に窓が無いのは隣接ビルがあるからだと思いました。
近くにモデルルーム建築中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
ビギナーさん
南隣は廃屋ビルだけど、その隣は山野楽器の物流センター。
佐川急便のトラック、東商センター出入りのトラック、山野楽器のトラック、花火や玩具問屋のトラック、
平日は物流拠点の真ん中、土日は閑散。
老舗料亭の風情なんて何もない感じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名さん
馬喰町・馬喰横山まで徒歩圏内なのですね。
実際に歩くとどれくらいなのでしょうか?
10分強というところでしょうか?
こちらは自転車があればアキバも行動範囲内になりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
匿名さん
馬喰町に行っても問屋街だからなあ。
小売りしてる店も一部あるけど。
-
37
匿名
総武線の電車の通過音は問題ないでしょうか。
現地にいかれた方教えていただけると幸いです。
-
38
ビギナーさん
馬喰町とか馬喰横山の駅からの距離とかは、地図ソフト使って調べれば。
ちなみに、土曜日は馬喰横山で降りて問屋に行き、浅草橋近くでランチ、
荷物持ったまま現地に行ってみた。
現地の案内チラシだと全タイプの間取りは載ってるよ。
タワーは隅田川に水平にならずに、わざわざ北向きにしてスカイツリーが
見やすくなってるみたい。
電車の音は始発から終電まで。
山野楽器は6階建だから、7階以上は電車の音を遮るビルがないからうるさいと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
ビギナーさん
航空地図見たら、総武線の鉄橋の長さより、鉄橋の袂からタワーマンションの方が近かった。
南は特にうるさいけど、全部屋バルコニーから鉄橋が見えるからうるさいでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
ビギナーさん
今日も馬喰町に出かけたので、現地に行ってきました。
南隣は廃屋と書きましたが、シャッターが開いていて倉庫でした。たぶん人形の久月。
上の階のガラス窓が割れ、緑の網が全体にかかっているから廃屋かと思いました。
平日のせいか、想像以上に大型トラックだらけでした。前の道路にたくさん停車している。
製造メーカーの前の道路には箱が数十も積まれていたり、住環境としては劣悪ですね。
隅田川テラスも近くの路地からは行けないことがわかりました。
良いのは、二重サッシを閉めて部屋にいる時だけみたいで、窓開けるとうるさいし
出来上がって音を確認しないと購入は・・・と思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件